旭化成の本選考ES
184 件
-
【内定】エントリーシート(事務職)
金融・保険 2018卒 男性
15
このQAは旭化成の本選考ESの内容です。
Q 学生時代について自由に 300字
A 私はサークルで他団体からの依頼でライブなどの照明を請け負う活動を行っていました。その活動の中で、1000人以上の観客の入る、二日間で26もの団体が出演するイベントの照明演出に取り組みました。そこで、すべての団体が満足できる照明をするために「誰よりも出演する団体に寄り添う照明」をしようと目標を定め、出演する全ての団体と徹底的に打ち合わせを重ねました。相手の人は照明に詳しいわけではないので、自分から可能な照明演出の提案を積極的に行って打ち合わせを進め、信頼を得ることを心がけました。その結果、出演者も観客も自分たちも満足できる照明ができ、出演者の方たちから多くの感謝の言葉を頂き、定めた目標を達成できました。 旭化成の本選考ESの回答です。 15 -
【内定】エントリーシート(MR)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2018卒 男性
13
このQAは旭化成の本選考ESの内容です。
Q あなたの学生時代について自由にお書きください。(300字)
A 私は所属していた体育会サッカー部でチームのエースとなるべく取り組みました。当時、部員は170人おり私はレギュラーになれませんでした。チームのエースになることを目標とし、早朝の自主練習やサッカーの戦術の勉強を夜に行う中で、毎日の目標を決め日々の練習に取り組みました。また、自主的に他大学の選手との意見交換などを通してチームの課題解決に向け行動しました。今のチームに必要な練習メニューを考え、提案した他、他大学の練習に参加した際に得た知識、技術を冊子にまとめ部内で共有する等、自分だけでなくチームの実力の向上も図りました。3年間継続し、実力と積極的な姿勢を評価され、エースの背番号を背負いレギュラーとして活動できるようになりました。 旭化成の本選考ESの回答です。 13 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2018卒 男性
1
このQAは旭化成の本選考ESの内容です。
Q (1)あなたの学生時代について自由にお書きください。(300字以内)
A 自分やチームの可能性を追いかけ続け、困難に対して正面から向き合い、仲間と共通の目標へともに走り続けてきた学生時代だ。幼い頃から野球を続け、プロ野球選手になることを夢見て、厳しい練習に向き合い、仲間と苦しさも喜びも分かち合ってきた。高校野球部では東東京大会ベスト8進出に貢献した。ケガをしたことが原因で大学では本格的な野球の道は外れることを決断した。しかし、仲間と共に1つの目標を追いかけていきたいという思いは変わることなく、私を海外を含む3社でのインターンシップへと突き動かす原動力となった。インターンシップではチームで1つのものを作り上げていくことの難しさと面白さを改めて実感することとなった。 旭化成の本選考ESの回答です。 1 -
【内定】エントリーシート(MR)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2018卒 男性
11
このQAは旭化成の本選考ESの内容です。
Q インターンシップ経験がある方はご記入ください。(全角25文字以内)
A 開始年月/期間(1社目) 2015年9月/2週間 企業名(1社目) 株式会社フジテレビジョン 職種(1社目) ディレクター 開始年月/期間(2社目) 2016年2月/1週間 企業名(2社目) 株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ 職種(2社目) SE 旭化成の本選考ESの回答です。 11 -
エントリーシート(総合職事務)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2018卒 男性
3
このQAは旭化成の本選考ESの内容です。
Q インターンシップ経験がある方はご記入ください。(全角25文字以内)
A 開始年月/期間(1社目) 2015年9月/2週間 企業名(1社目) 株式会社フジテレビジョン 職種(1社目) ディレクター 開始年月/期間(2社目) 2016年2月/1週間 企業名(2社目) 株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ 職種(2社目) SE 旭化成の本選考ESの回答です。 3 -
【内定】エントリーシート(技術系総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2018卒 男性
12
このQAは旭化成の本選考ESの内容です。
Q あなたの学生時代について自由にお書きください。(全角300字以内)
A 学生時代に最も頑張ったことは、約80人が所属するサークルの運営だ。私の代が運営していたある時期、多くの後輩が練習に参加しなくなった。後輩の悩みを聞くと、理想の高い会長が、後輩に対し思いやりを持たず繰り返した、厳しい発言が原因だった。そこで私は会長に、後輩の心境や会長がすべきことを思い切って話した。注意したのは、会長の信念に共感しながらも、後輩の思いを汲み取る大切さを伝えることだ。会長はショックを受けたが、自らの姿勢を見直し、人との接し方を変えた。結果、後輩の信頼を取り戻し、団結力のあるサークルが運営できた。この経験を通して、相手を気遣いながら、人と人とを繋ぐ力を身に付けることができた。 旭化成の本選考ESの回答です。 12 -
エントリーシート(事務系)
商社(総合・専門) 2018卒 男性
0
このQAは旭化成の本選考ESの内容です。
Q あなたの学生時代について自由にお書きください。(300字以内)
A 大学生活で力を入れたことについて述べます。大きく分けて3つのことに力を入れました。1つ目は、所属する社会人サッカーチームで、学生と社会人の関係が円滑ではない状況に課題を抱き、誰もが活き活きと活動できるチームにしたいという想いから、メンバーの交流のための催しを開くなどして、チームの雰囲気の向上に貢献したことです。2つ目は、法学部学生会で、機関紙の編集長として、会の学内での存在感を高めたいという想いから、周囲の反対の中、機関紙の発行を継続させたことです。3つ目は、学内で留学で得られるような経験を求め、国際感覚を磨いたことです。具体的には、留学生と協働して活動する授業を履修したり、留学生のフットサルチームに参加するなどしました。 旭化成の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(事務系)
商社(総合・専門) 2018卒 男性
0
このQAは旭化成の本選考ESの内容です。
Q あなたの学生時代について自由にお書きください。(300字以内)
A 予備校の生徒募集リーダーとして、1年間広報や営業に取り組んだ。1人でも多くの生徒の役に立ちたいという想いから、志望した。しかし早いうちに、月間入学者数が前年度を下回った。原因は周囲を巻き込めていないことだと考え、2つの行動を起こした。1つは、同僚に生徒募集の目的を再共有したことだ。この結果、活動に対する意識統一がなされ、チラシ配布数も15%増加した。2つ目は、高校の先生方に教育理念を伝え、信頼を築いたことだ。その結果共感を頂き、ポスター掲示を許可して頂いた。最終的には、1年を通じ地域トップの「入学者数8%増」を果たすことができた。この経験より、人の心を動かす難しさと、その重要性について学んだ。 旭化成の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(事務職)
マスコミ 2018卒 男性
2
このQAは旭化成の本選考ESの内容です。
Q あなたの学生時代について自由にお書きください。(300字以内)
A 問題意識を持って課題解決に取り組みました。私が所属する軽音楽サークルは1年間で20人の部員が辞めていました。減っていく部員に無関心な雰囲気を打破するため、自ら先頭に立って問題解決に取り組みました。辞めた部員へヒアリングを行い、閉鎖的な雰囲気と楽器の演奏力の格差が部員減少の原因だと考えました。そこで全体の交流を深めるようなライブや、楽器の講習会を企画しました。目標の共有や、人物相関図を作成しアプローチすることで参加率を上げることもできました。企画は好評で、他の部員が自主的にさらに企画を考えるという好循環も生まれました。結果5人の部員が復帰し、新たに辞める部員はいなくなりました。 旭化成の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(事務系)
金融・保険 2018卒 女性
1
このQAは旭化成の本選考ESの内容です。
Q あなたの学生時代について自由にお書きください。(300字以内)
A 「より広い世界を知るために、挑戦し続ける」ことを心がけてきた。 将来国境にとらわれない働き方をするために、多様な価値観を知り、自身の視野を広げるという目的を持ち、大学3年次にスウェーデンへの1年間の留学を行った。 しかし、留学を始めるとすぐに、学校に通うだけでは交友関係が狭いという問題に直面した。そこで、様々な国籍の人と交流しながら仕事が出来る環境を探し、アルバイトとして現地の飲食店に飛び込んだ。 慣れない英語での仕事だったこともあり当初は苦労したが、成長のチャンスを逃したくないと思い、粘り強く働き続けたことで、職場の仲間と信頼関係を築き、様々な価値観を学ぶきっかけをつかむことが出来た。 旭化成の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(事務職)
コンサル・シンクタンク 2018卒 男性
0
このQAは旭化成の本選考ESの内容です。
Q あなたの学生時代について自由にお書きください。(300字以内)
A スポーツ新聞サークルで、合気道部取材のリーダーを務めました。班員は後輩を含め10名でしたが、リーダーになった際、私1人で取材を行っていました。合気道もファニーなスポーツであるとメンバーに認知させ、取材環境を整えればメンバーは集まると思い、行動しました。まず、試合のルールや魅力をワードでまとめ、班員と共有しました。そして、取材マニュアルと選手名簿を作成し、取材の流れ、どんな選手がいるのかをわかるようにしました。最後に、取材の連絡を1か月前に行い、2週間前にリマインドを送ることを徹底しました。その結果、半年後には常に2人以上で取材を行えるようになり、次期リーダーに2人が立候補してくれました。 旭化成の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2017卒 女性
1
このQAは旭化成の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に注力したことを合計100%になるようにお答えください。(半角数字)
A 学業25、研究・ゼミ活動25、部活動・サークル25、アルバイト・課外活動10、その他15 旭化成の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2017卒 男性
0
このQAは旭化成の本選考ESの内容です。
Q あなたの学生時代について自由にお書きください。(全角300字以内)
A 私は学生時代、体育会の硬式野球部に所属しておりました。初年度は出場機会も少なく、ほとんど結果を得られませんでした。そこで、自分に何が足りないのかを考えたときに、根本的なパワー不足であると気付いたのです。弱点を補うべく、筋力トレーニングなどの基礎練習を計画して実践しました。その結果、練習試合や大会など実践の機会でも結果を残せるようになり、同地区の大会では個人表彰もいただくことができました。4年間の活動を通して自主性や行動力を養うことができたと考えています。 旭化成の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2017卒 男性
2
このQAは旭化成の本選考ESの内容です。
Q 1.あなたの学生時代について自由にお書きください(200字程度)
A 所属するサークルにおいて、途中で退部する部員の減少を目的に、大学の学園祭模擬店出店を発案・企画した。出店に反対する部員もいたが、相手の懸念事項を理解し、それを自分の行動によってひとつずつ解決することで説得した。また出店の際に3つの部門を設け、参加者がどれか1つの部門に所属する仕組みを構築することで、全員が「当事者意識」を持ち、継続して活動ができるようにした。結果、出店を成功させるだけでなく、約25%退部者を減らすことができた。 旭化成の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート
商社(総合・専門) 2017卒 男性
0
このQAは旭化成の本選考ESの内容です。
Q 学生時代について自由に書いてください
A 大学のサッカー部において、出場機会の少なかった私は、サッカー以外での貢献を目指し、部の課題を克服する事で実現した。私の部は学生主体であるため、大学からの金銭的援助がなく財政面での課題が挙げられた。それまでは部員がOB訪問を重ね支援金を募っていたが形骸化していた。私は率先してOB訪問を繰り返し、粘り強くOB訪問の重要性を周囲に実感させた。結果、私の行動力が周囲を巻き込み、部全体を活動に従事させ、例年の3倍以上の支援金を募る事に成功した。 旭化成の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(事務系)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2017卒 女性
1
このQAは旭化成の本選考ESの内容です。
Q (1) あなたの学生時代について自由にお書きください。200字
A スープ専門店でのアルバイトは1年生の11月から継続しており、私が最も尽力した活動です。30歳の方の指導を任され、年上の方に教える難しさを痛感しました。そこで、ただミスを指摘するのではなく、スープの注ぎ方を改善することで、器を汚さず素早く盛り付ける方法を私の意見として示し、嫌な気持ちにさせずに的確に伝える努力をしました。そして、彼女とはプライベートで食事に誘っていただけるほどの仲にまで発展しました。 旭化成の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
運輸・物流 2017卒 男性
1
このQAは旭化成の本選考ESの内容です。
Q あなたの学生時代について自由にお書きください 【200字程度】
A 私の学生生活の中心は体育会サッカー部の活動でした。我が部では常任の監督が不在なため、練習考案から資金面まであらゆる面において学生主体で行っています。昨年度は怪我に苦しみながらも、プレーできない自分に出来ることはないか常に考え、怪我人の管理役として主体的に行動し東京都リーグ3部での優勝に貢献することが出来ました。現在は最上学年として持ち前の責任感の強さと継続力を活かし、2部リーグ優勝を目指して取り組んでおります。 旭化成の本選考ESの回答です。 1 -
【内定】エントリーシート(技術職)
エネルギー 2017卒 男性
7
このQAは旭化成の本選考ESの内容です。
Q あなたの学生時代について自由にお書きください。(全角300字以内)
A 私の学生時代は長い試行錯誤の末に成功体験を得られた人生で最も貴重な時期であった。アカペラサークルに所属し、音楽経験未経験者の集団で全国大会出場とCDデビュー権を獲得した。その過程は厳しくもあり、大会出場までのステップを具体的に把握し、地道なステップの繰り返しを経た成果であった。 というのも、未経験者集団のため必要な方法論すら全く知らない状態であった。そこで、ロックや合唱など様々な音楽分野におけるプロの模倣を行うことで自分たちの音楽を構成していった。 私はリーダーとして他のメンバーを取り纏め、実力を最大限発揮できる環境を進んで作ることで、結果を残せる集団に昇華させることができたと考えている。 旭化成の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(事務系総合職)
商社(総合・専門) 2017卒 男性
0
このQAは旭化成の本選考ESの内容です。
Q あなたの学生時代について自由にお書きください(200字)
A 私は、1年次からミクロ経済学の勉強に取り組むとともに、自分が未経験のことに積極的に挑戦した。最も力を入れたことは、ビジネスプランコンテスト運営団体の委員長を務めたことであり、応募・参加者数が前年の倍以上を記録するという成果を出すことができた。私は従来の閉鎖的なコンテストに問題を感じ、他の委員や教授との会議で問題点を洗い出し目標を共有することで、目標達成へ団体が一丸となって取り組めるよう取り組んだ。 旭化成の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(技術職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2017卒 男性
1
このQAは旭化成の本選考ESの内容です。
Q あなたの学生時代について自由にお書きください。(300字以内)
A 私は卓球同好会でのイベント担当に最も打ち込んだ。常日頃から同好会のメンバー間の交流が薄いことを残念に感じ、交流が深まるイベントを増やそうと考えイベント担当を担った。しかし、準備を手伝ってくれる同期が少なく仕事分担がうまくいかなかった。そこで、私自身が積極的に仕事をし、更に楽しいイベントを成功させたいという思いを常に伝えることを心掛けた。その結果、徐々に同期が仕事を手伝うといってくれ、横の団結が生まれ、更に想いの詰まったイベントは同好会メンバー皆に親しまれ、縦の団結をも生み出した。この経験から、周りを巻き込み一つのことを成し遂げるには自分が熱意を持って取り組むことが重要であると学ぶことができた。 旭化成の本選考ESの回答です。 1