三菱電機の本選考ES
139 件
-
エントリーシート(営業職)
金融・保険 2021卒 男性
6
このQAは三菱電機の本選考ESの内容です。
Q これまでの人生の中で経験した出来事のうち、皆さんがぜひPRしてみたいという項目について1つ記入願います。それぞれ、どのような点に苦労し、それをどのように乗り越え、どんな成果を出したかについて簡潔かつ具体的に表現して下さい。なお、そのテーマについては、どんなことでも構いません。(学業、資格取得、クラブやサークル活動、アルバイト、趣味・特技、学外での文化・スポーツ活動 等)またPRしたい項目を経験した時期についても、必ずしも大学(院)時代には限定しません。PRしたい項目どんな点に苦労し、それをどのように乗り越え、どんな成果を出したか、その経験から何を学んだかについて簡潔かつ具体的に記入願います。(400文字以内)
A 前年度不参加の中、学園祭においてサークルの飲食出店のリーダー 40人のメンバーで半年間、リーダーを務めました。自身が前年度に不参加のため、要領が分からず苦労しました。そこでこの困難を、周りを巻き込んで行動することで克服しました。準備の段階では、沢山の人にアドバイスをもらいました。特にメンバーと試作品製作を行うことで、製品の作成から販売までの流れを自分の目で確認し、具体的な意見を得られました。また前日準備では、経験不足を補うため同期数人にサブリーダーを依頼しました。彼ら中心にグループ単位で活動することで、準備を円滑に進められました。さらに、当日は売上目標に対する達成状況を定期的に共有することで、メンバーを動機付け、呼び込みを積極的に行う土壌を作りました。このように周囲と協力することで、準備・当日共に成功を収められました。この経験を通してリーダーには責任感や主体性だけではなく、メンバーとの相互の信頼関係を持って、周りを頼れる力が必要だと学びました。 三菱電機の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(事務系)
コンサル・シンクタンク 2021卒 女性
13
このQAは三菱電機の本選考ESの内容です。
Q 自己PR
A PRしたい項目:個別塾講師として生徒の定着率NO.1の校舎にする取り組み 三菱電機の本選考ESの回答です。 13 -
エントリーシート(総合職)
マスコミ 2021卒 男性
6
このQAは三菱電機の本選考ESの内容です。
Q これまでの人生の中で経験した出来事のうち、皆さんがぜひPRしたいという項目について、どんな点に苦労し、それをどのように乗り越え、どんな成果を出したいか、その経験から何を学んだについて簡潔かつ具体的に記入願います。(400文字以内)
A タイトル:アルバイト先にて個人プレイからチーム協力体制を確立し、年間売上20%向上に貢献したこと 具体的内容:店舗先では、業務ミスや遅延が多発し、業務効率の悪さを度々指摘された。「協働する」という考えが根付いておらず、役割分担や声掛け不足による連携性のなさが原因だと考えた。リーダーの私は責任を全うできずに悔しく、現状を打破したいと思った。そこで、「チームとして最も機能する仕組み作り」を行った。具体的には、1)業務分担の習慣づけ、2)相互間の情報共有を徹底した。その中で、誰よりもひたむきに行動し、模範になることを心掛けた。また、皆の声を傾聴しながら、各自の特性を活かした人員配置や、ミスを肯定する環境作りを行った。次第に個々の発信力と協働する風潮が高まった。その結果、ミスが激減し、また迅速な接客により、業務改善と年間売上20%向上を達成した。チームワーク向上には、周囲と真摯に向き合い、各自が活動しやすい雰囲気作りが不可欠だと学んだ。 三菱電機の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 男性
9
このQAは三菱電機の本選考ESの内容です。
Q これまでの人生の中で経験した出来事のうち、皆さんがぜひPRしてみたいという項目について1つ記入願います。それぞれ、どのような点に苦労し、それをどのように乗り越え、どんな成果を出したかについて簡潔かつ具体的に表現して下さい。(400文字以内)
A 私は所属するゴルフ部の合宿でランキング制度を導入し、部員のスコア向上に貢献しました。それまでの合宿は淡々とプレーするだけで、張り合いが感じられないものでした。合宿の運営を担当することになった私は、これを機に部員に競争意識を持たせることでさらなるスコア向上が期待できるのではないかと考えました。そこで思いついたのが、ポイントによる順位付けです。合宿4日間を通して毎日各々に、その日のスコアや前日からの伸びなどによりポイントを付与しました。それを私が表計算ソフトで管理し、毎日夜にランキングを発表しました。前例が無いため上手くいくか不安でしたが、本番を想定して事前に試行を重ねた結果、当日は円滑に部員各自に順位を把握してもらうことができ、部員同士でその日のプレーの反省会が行われるなど部内に活気が生まれました。結果、半数以上の部員のスコアが向上し、自分が動くことで現状を打破できることを学びました。 三菱電機の本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート(技術系)
エネルギー 2021卒 女性
9
このQAは三菱電機の本選考ESの内容です。
Q 自己PR
A 他人に寄り添いながら課題解決ができることで、個別指導と百貨店でのホールのアルバイト経験に裏付けられます。 前者では、人見知りの生徒が多く、苦手な分野や困っている点が不明確なことが課題となっていました。そこで、自分との共通点や生徒の持ち物から話題を探し、生徒個人の様々な話を引き出しました。それを基に生徒の能力・性格を考慮した計画表や補助教材を作成し実行させました。授業外でも講師同士でバーベキューを主催して信頼関係を構築することで、志望校合格に導きました。 後者ではマニュアル通りの接客でお客様の満足度が低いことが課題となっていました。そこでお客様の好みや苦手なものを覚えて、それを踏まえた対応を事前に行う、メニューへのご要望があれば、すぐにキッチンの人たちに提案し反映することを心掛けました。また、得意な英語を生かして外国人向けのメニューの作成や接客方法の共有を行うことでクレームを減らすことができました。 相手に寄り添って現状や課題を分析し、個別に解決策を考え実行できるという強みを活かし、貴社においてもお客様や他部署の方と信頼関係を構築し、潜在的な課題を解決することに貢献したいです。 三菱電機の本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート(技術系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 男性
3
このQAは三菱電機の本選考ESの内容です。
Q 研究内容(500字)
A 私はディーゼルエンジン排ガスに含まれる窒素酸化物(NOx)を分解する触媒の開発に必要となる、○○について研究しています。 NOxは大気汚染物質の一つであり、世界各国で厳しい排出規制が設けられています。そのためNOxを効率よく分解する触媒システムの開発が強く求められており、近年では○○を用いた○○が注目されています。○○の性能は○○に強く影響されます。そこで私は、○○を考慮した高性能なNOx分解触媒の開発を可能にするべく、○○に取り組んでいます。これまでの検討により、○○といったパラメータに対する○○の変化を定量的に表現することで、○○を提案しました。これを用いることで○○ができ、○○が可能になりました。 三菱電機の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(技術系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
4
このQAは三菱電機の本選考ESの内容です。
Q 当社でやってみたい仕事や夢と、その理由を記入ください。(500文字以内)
A 貴社で車載機器の開発に携わることで「交通事故ゼロ」の社会を実現したいです。きっかけは父が巻き込まれた自動車事故です。その事故は運転手が病気により突然意識を失ったことで起こった自動車の暴走によるものでした。そのとき、誰にも責任追及ができないことにもどかしさを覚えるとともに、その事故のような偶然がもたらす不幸な出来事を減らすために、センシング技術による自動車の安全性向上の必要性を強く感じました。私は、自動車の自動化が進む中で、自動車という領域においても電気や通信技術といった分野に強みを持つ、電機メーカーの力が必要不可欠になると考えます。その中でも、ミリ波レーダーや人工衛星など自動運転に必要な要素技術が社内に高いレベルで集結しており、各部門をまたいで開発ができる貴社であれば、他社には真似できないより安全で質の高い自動運転システムを開発できると思い志望しました。私は、研究で培った◯◯の知識や◯◯◯を扱った経験と、貴社の幅広い事業分野で培った技術力を掛け合わせ、センサーの精度を最大限まで引き上げたいです。そして、自動運転の実現に貢献し、誰もが安心して自動車に乗ることができる社会を実現したいです。 三菱電機の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(営業部)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 男性
17
このQAは三菱電機の本選考ESの内容です。
Q 志望動機
A 私には「人々の暮らしを支え、豊かにしたい」という夢があります。実現には、幅広い分野や場所で暮らしの豊かさを提供し続ける貴社でなら実現出来ると考え、志望しました。日本では頻繁に自然災害が起こっており、人々の日常が壊され、そして取り戻されていく光景を体感しました。豊かな暮らしの基盤となるのはインフラであると感じ、その発展に携わりたいと強く感じました。貴社は特許資産規模が国内1位であり、研究開発に優位性があるため、変化が激しい現代の社会に対して常に最適なアプローチを行えると感じました。また12の事業分野に強みを持ち、事業間連携が盛んなことにより、幅広く多様なソリューションが提案できると考えます。さらに世界各地に進出していることから、より多くの国や地域の70億人の人々の暮らしに寄り添えると感じました。自身の「相手の立場に立ち、最適な提案」という強みを活かして、より豊かな社会創りを貴社で実現しきます。 三菱電機の本選考ESの回答です。 17 -
【内定】エントリーシート(事務系)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 女性
43
このQAは三菱電機の本選考ESの内容です。
Q 自己PRしたい項目
A ファームステイ実習で農家の方と良好な関係を築いた経験 三菱電機の本選考ESの回答です。 43 -
エントリーシート(事務系総合職)
建設・不動産 2020卒 男性
14
このQAは三菱電機の本選考ESの内容です。
Q これまでの人生の中で経験した出来事のうち、皆さんがぜひPRしてみたいという項目
A “前例の無い”学生コーチとしての挑戦 三菱電機の本選考ESの回答です。 14 -
エントリーシート(事務系総合職)
IT・情報通信 2020卒 男性
9
このQAは三菱電機の本選考ESの内容です。
Q 自己PR、これまでの人生の中で経験した出来事のうち、皆さんがぜひPRしてみたいという項目について1つ記入願います。それぞれ、どのような点に苦労し、それをどのように乗り越え、どんな成果を出したかについて簡潔かつ具体的に表現して下さい。 なお、そのテーマについては、1.学業、2.資格取得、3.クラブやサークル活動、4.アルバイト、5.趣味・特技、6.学外での文化・スポーツ活動 等、どんなことでも構いません。
A 文化祭で芸能人を招待するイベントの広報リーダーとして、満員を達成した。広報班は、ビラ配りやポスター貼りなど地味で変化に乏しい仕事ばかりで、班員の参加率が約5割しかないということ、また、班員それぞれへの役割分担がなされてなく、当事者意識が低いという2つの課題があった。そこで班員たちに責任意識を持ってもらうことで、参加意欲を向上できるのではないかと考え、各班員をSNS担当やポスター担当などの役職に振り分けた。個々の意見に耳を傾けてよく話し合うことを意識し、班全体での協働を意識した。各々が自分たちの職務を全うしてくれた結果、目標動員数の600人を大きく上回り満員を達成することができた。この経験から、仲間と協力することで目標を達成できるというチームワークの重要性、そして、そのためにリーダーがすべきことは、メンバーが働きやすい環境作りであることを学んだ。 三菱電機の本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート(事務系)
運輸・物流 2020卒 男性
9
このQAは三菱電機の本選考ESの内容です。
Q これまでの人生の中で経験した出来事のうち、皆さんがぜひPRしてみたいという項目について1つ記入願います。それぞれ、どのような点に苦労し、それをどのように乗り越え、どんな成果を出したかについて簡潔かつ具体的に表現して下さい。なお、そのテーマについては、どんなことでも構いません。また、PRしたい項目を経験した時期についても、必ずしも大学(院)時代には限定しません。(400文字以内)
A 私は所属する体育会ラクロス部で昨年、チームリーダーを務めました。試合に勝てない時期が続きチームを分析すると、「コミュニケーション不足」が原因と考えました。ラクロスは複数のポジションに分かれているおり下級生が多く在籍していることから、ポジション・学年の壁を打破したいと考え、取り組みを行いました。一つ目は、練習後のミーティングをポジションごとではなく全員で行い、全てのポジションからの意見を共有し、意思疎通を図りました。二つ目に、練習やプレーに対し、立場に関係なく意見ができるよう匿名の目安箱を設け、チーム全体で組織づくりを行い、全員で切磋琢磨できる環境を目指しました。このような取り組みを通じてチームのレベルアップや一体感に変化が生まれ、関東地区の決勝まで進むことができました。この経験から組織の中での求められる自らの役割を的確に理解し行動する大切さを学びました。 三菱電機の本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート(技術系総合職)
IT・情報通信 2020卒 男性
10
このQAは三菱電機の本選考ESの内容です。
Q 当社でやってみたい仕事・夢と、その理由をご記入ください。(500文字以内)
A 私は貴社へ入社して、「働き方改革×農業支援サービス」を実現したいと考えております。柔軟な働き方の広がりと国の重要産業である農業を結びつけることで農業市場の衰退を抑えることが出来ないかと考え、この目標を掲げました。また、貴社がデータ解析を活用した農業支援事業に年内にも本格的に参入されるという記事を産経ニュースで拝見し、是非加わりたいと思い志望致しました。現在日本では高齢化や都市部への人口集中、若い人の地元離れ等で農業従事者とその担い手は減少し続けています。その一方で、多くの新規農業参入者が技術面での未熟さに不安を抱えているという現状があります。私はこれらの課題や不安を、働き方改革と農業支援を組み合わせたサービスを実現することで解消していきたいと考えています。今後、通信技術の更なる進化によりテレワーク等の働き方改革が益々推進されることで、地方に住みたいと考える人はさらに増加すると思います。こうした中で新しい産業人口構造を形成するためにも、複合現実の技術とクラウド上のデータを組み合わせて数日で農業技術を習得できるようなシステムを実現したいと考えています。 三菱電機の本選考ESの回答です。 10 -
【内定】エントリーシート(営業)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
29
このQAは三菱電機の本選考ESの内容です。
Q これまでの人生の中で経験した出来事のうち、皆さんがぜひPRしてみたいという項目について1つ記入願います。それぞれ、どのような点に苦労し、それをどのように乗り越え、どんな成果を出したかについて簡潔かつ具体的に表現して下さい。
A 30名が働く予備校で、募集部門の責任者として「前年+10%の入学者数増加」という目標に挑戦した経験です。多くの生徒に、志望校合格を掴むきっかけを与えたいと考え、上述の目標を掲げました。目標の達成にあたり、他スタッフの募集活動量の少なさを課題に感じました。そのため私は、強みである傾聴力を活かして各人と面談を行う中で、その原因を探りました。すると生徒指導を目的に勤務する者が多く、募集活動に対する当事者意識が欠けていたことが判明しました。そこで、解決の為に以下の2点を考え、実行しました。(1)現状や目標等を日々共有し、当事者であることを理解してもらう、(2)実際に役割を振り、業務を任せる。これらの取り組みを継続して行い、全体の当事者意識を高めていきました。その結果、上述の目標を達成できました。この経験から、組織の目標達成のためには、全体の意識を統一し、高めることが重要であることを学びました。 三菱電機の本選考ESの回答です。 29 -
エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 男性
11
このQAは三菱電機の本選考ESの内容です。
Q PR したい項目
A スポーツ新聞会・サッカー部取材班での、読者増加への取り組み 三菱電機の本選考ESの回答です。 11 -
エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
5
このQAは三菱電機の本選考ESの内容です。
Q 志望動機(400字)
A 技術の力で社会に影響を与えたいからです。私は合唱団に所属しており、そこで多くのお客様に感動を届けた経験から、仕事でも多くの人に影響を与えることが出来るような仕事がしたいと考えます。私は貴社の技術によって社会を変え、多くの人に私の仕事の成果を届けたいです。自分が携わったものが評価され、感謝されることが何よりの幸せです。また、家電から宇宙まで手がける多角的な技術があることも魅力の1つです。私は幼少の頃から博識な人に憧れを持っており、そこから生まれた「何でも出来る人間がかっこいい」という私の理想の人間像から、多角的な事業に取り組み、良好な収益を上げている貴社に対して魅力を感じています。私は貴社で、特に産業・FA事業に携わりたいです。私は、仕事が形となって残る製造の仕事は最も社会に貢献することが出来る仕事であると考えています。貴社の力で世界のものづくりに打ち込む人たちに貢献したいです。 三菱電機の本選考ESの回答です。 5 -
【内定】エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 女性
35
このQAは三菱電機の本選考ESの内容です。
Q 自己PR これまでの人生の中で経験した出来事のうち、皆さんがぜひPRしてみたいという項目について1つ記入願います。どんな点に苦労し、それをどのように乗り越え、どんな成果を出したか、その経験から何を学んだかについて簡潔かつ具体的に記入願います。(400文字以内)
A タイトル:部活動において競技ディスカッションの全国大会を運営したこと 内容:私は渉外であり、大会運営の責任者であった。以前から大会運営の経験はあったが、責任感の強さから一人で全ての準備を行っていた。しかし全国大会の準備を始めたところ、一人でこなせる仕事ではないと感じた。私は、「1人で責任を果たす」ことよりも協力して大会を成功させることの方が重要だと考え、仕事を分担することに決めた。そこでまずは大会当日の流れを整理し、必要な準備を細かくリストアップした。そして優先順位をつけ、当日から逆算してそれぞれに締め切りを設けた。その中で自分以外でも出来る仕事は、適材適所を意識して部員に協力を依頼した。さらに適宜進捗を確認し、作業に対する人数を調整するなどして予定通りに全ての準備を終えた。また大会当日における仕事分担を細かく決めて共有し、前日にリハーサルを行ったことで当日も円滑に運営することができた。私はこの経験から上手く周りと分担し、チームで責任を果たすことを学んだ。 三菱電機の本選考ESの回答です。 35 -
【内定】エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
19
このQAは三菱電機の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に力を入れたこと
A 首席トランペット奏者として、「日本のどのプロオーケストラよりも素晴らしい演奏」を目標に、熱意を持って周りを巻き込みました。活動の上での困難は、団員間で音楽への熱意の温度差の存在でした。その克服のため、地道な意思疎通を通じて信頼関係を築き、全員が本気で音楽と向き合えるよう尽力しました。その際、必ず相手の悩みや価値観にしっかり向き合い、熱意の押し売りにならないよう心がけました。例えば、自分が目立つことに意識が向きがちな後輩には「オーケストラ全体として目指すべき演奏」を、学業が忙しく、個人練が手に付かないという後輩には、「いかに練習の質を高め、少ない練習量で最大限上達するか」を、一対一で自主練や食事をする中で共に考え、結果をイメージし、実践していきました。その努力が実を結び、3年生の冬、最高の演奏会を実現しました。この経験から、熱意を持って事に当たり、周りを巻き込んで目標を達成する面白さを知りました。 三菱電機の本選考ESの回答です。 19 -
【内定】エントリーシート(事務系総合職)
金融・保険 2020卒 男性
29
このQAは三菱電機の本選考ESの内容です。
Q 自己PR 1つ記入願います。それぞれ、どのような点に苦労し、それをどのように乗り越え、 どんな成果を出したかについて簡潔かつ具体的に表現して下さい。
A サークルにおいて学園祭にアイドルを呼びフリーライブを開催する 三菱電機の本選考ESの回答です。 29 -
【内定】エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
18
このQAは三菱電機の本選考ESの内容です。
Q ○自己PR これまでの人生の中で経験した出来事のうち、皆さんがぜひPRしてみたいという項目について1つ記入願います。それぞれ、どのような点に苦労し、それをどのように乗り越え、どんな成果を出したかについて簡潔かつ具体的に表現して下さい。 なお、そのテーマについては、どんなことでも構いません。(学業、資格取得、クラブやサークル活動、アルバイト、趣味・特技、学外での文化・スポーツ活動 等) またPRしたい項目を経験した時期についても、必ずしも大学(院)時代には限定しません。(30文字以内)
A 〇〇の〇〇部で〇〇位だったチームを〇〇トップまで牽引 三菱電機の本選考ESの回答です。 18