パナソニック(Panasonic)のインターンES
134 件
-
【合格】インターンエントリーシート
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2018卒 男性
1
このQAはパナソニック(Panasonic)のインターンESの内容です。
Q 現在、学業で主に取り組まれている内容や、専攻・研究テーマについて具体的にお書きください(今後取り組みたい専攻・研究テーマもしくは得意な分野などでも結構です)
A 私は現在、奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科において、情報通信工学に関連する内容を履修しており、通信方式や信号処理の分野に興味を抱いております。研究テーマとしましては、ネットワークシステム学講座にて統計的信号処理を用いた高性能気象レーダーの開発に関わる研究を行っております。統計的信号処理アルゴリズムは周波数利用効率が高く、時空間分解能の高い気象レーダーの開発に不可欠であるため、フェーズドアレイレーダーやXバンドレーダーから得られた3次元雨雲観測情報にパーティクルフィルタ等のアルゴリズムを使用することで時空間分解能を向上させることを私の研究での目標としております。 パナソニック(Panasonic)のインターンESの回答です。 1 -
【合格】インターンエントリーシート
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2018卒 女性
4
このQAはパナソニック(Panasonic)のインターンESの内容です。
Q 現在、学業で主に取り組まれている内容や、専攻・研究テーマ(今後取り組みたい専攻・研究テーマもしくは得意な分野などでも)。(300字以内)
A 私は現在管理会計のゼミナールに所属しています。最近は海運業界2社のIR情報を比較して、経常利益や当期純利益の推移に違いが見られたため、その原因は両社の経営理念の違いにあるのではないか、という仮説を立てて共同で研究をしています。利益の差の原因だと思われる事業の範囲や船隊構成、傭船の契約期間の面で両社を比較し、戦略の取り方に差があった場合はその根底には各社の経営理念の差が表れているというところまで分かりました。しかし、経営理念がある上で内部の人間がどのように意思決定をして船隊構成などを決めているのかについてはまだ分かっていないので、これからOB・OGの方にインタビューをしようとしているところです。 パナソニック(Panasonic)のインターンESの回答です。 4 -
【合格】インターンエントリーシート(AP社)(設計開発職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2018卒 男性
3
このQAはパナソニック(Panasonic)のインターンESの内容です。
Q 現在、学業で主に取り組んでいる内容や専攻研究テーマを具体的に。(300字以下)
A 私は現在、熱力学、流体力学、伝熱工学や学生実験に関するプレゼンテーション、3DCADを用いた設計などを学んでおります。その中でも我々の快適な生活に用いられている技術の多くが熱力学、流体力学を必要とし、自分も快適な生活を作りたく、熱力学、流体力学の応用に特に力を入れて学んでおります。故に今後は空調や冷蔵庫のシステムについて研究したいと考えており、具体的には設定温度に到達するまでの時間短縮や保温能力の向上、室内全体の温度の均一化を達成するための条件を熱力学と流体力学を用いて調べたいと考えております。 パナソニック(Panasonic)のインターンESの回答です。 3 -
【合格】インターンエントリーシート
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2018卒 女性
8
このQAはパナソニック(Panasonic)のインターンESの内容です。
Q Q1:学業で主に取り組んでる内容・専攻・研究テーマ(今後取り組みたいもの・得意分野でも可能 300)
A 私は、英語で教養を身につけるために文化人類学、言語学、そして異文化コミュニケーション学を主に学んでいます。講義による知識の蓄えから、課外活動や留学を通して実践的に使用する方法まで学んでいます。これは、インプットだけでなくアウトプットをすることで活かしていける能力であると考えるからです。結果として、国籍や文化に左右されないコミュニケーション能力を得ることができたと留学時のクラブ運営活動にて顕著に感じました。今後は、夏のインターンシップを通して学んだビジネスの専門性を強化したいと考えており、特にマーケティングについての授業を受講し、セミナーや自主学習に励みたいと考えております。 パナソニック(Panasonic)のインターンESの回答です。 8 -
インターンエントリーシート
マスコミ 2018卒 男性
1
このQAはパナソニック(Panasonic)のインターンESの内容です。
Q Q1.現在、学業で主に取り組まれている内容や、専攻・研究テーマについて具体的にお書きください(今後取り組みたい専攻・研究テーマもしくは得意な分野などでも結構です)。(300)
A 音声、映像、テキストなどのマルチメディア情報と人間との関係について、情報コミュニケーション科学という側面から研究している。「マルチメディア」と「人間」というそれぞれ広範囲な分野を究めることによって広く深い学びを目指して学業に取り組んでいる。具体的な研究としては、情報家電が人にもたらす影響やSNSが人に与えるメリットデメリットといった情報系の分野が中心で、文系目線で心理学、人間行動学、情報学といった多角的な研究をしている。また、これらの情報を活用したネットワーク通信システム、遠隔教育システム、住空間デザインに関わるヒューマンインタフェース技術も実験・調査・研究の対象としている。 パナソニック(Panasonic)のインターンESの回答です。 1 -
【合格】インターンエントリーシート(グローバルマーケティング)
コンサル・シンクタンク 2018卒 男性
0
このQAはパナソニック(Panasonic)のインターンESの内容です。
Q 現在、学業で主に取り組まれている内容や専攻・研究テーマについて、具体的にお書きください。(今後取り組みたい専攻・研究テーマもしくは得意な分野などでも結構です。)(300文字以内)
A 守島基博ゼミにて人材マネジメントを専攻しています。これは最重要資源と言われる「ヒト」の管理について、企業・管理者の目線で研究するというものです。具体的には採用、評価、処遇、福利厚生といった人事部の活動に加え、リーダーシップやモチベーションといった人や組織との関わり全体におけるテーマを議論しています。 その中で最も力を入れているのが企業への人事提案です。これは企業から与えられる人事課題の解決策を考え、実際にプレゼンテーションを行うというものです。私のグループは日立製作所から人事課題を頂きました。ボトルネックは何か、解決策を用いたことで新たに生じる課題にどのように対処するのか等を議論しながらプレゼンテーションに向けて準備を進めています。 パナソニック(Panasonic)のインターンESの回答です。 0 -
インターンエントリーシート(事務系)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2018卒 男性
1
このQAはパナソニック(Panasonic)のインターンESの内容です。
Q 研究テーマを教えてください。
A 経営学を専攻しており、【日本の旅行企業のインバウンド戦略】について研究しています。インバウンドとは訪日外国人のことであり、2020年に東京オリンピックの開催が決定して以降、彼らの訪日回数は飛躍的に上昇しています。しかし彼らの中には日本の旅行企業を利用しない者が多く、増え続けるインバウンドに対して日本の旅行企業がそれに参入できていない問題があります。国内の人口減少が確定している未来において、日本の旅行企業が日本人だけにビジネスを展開してしまっていては市場の縮小が目に見えています。いかにして外国人を取り込み、新たな市場に参入するか、現状の課題とその解決方法について研究しています。 パナソニック(Panasonic)のインターンESの回答です。 1 -
【合格】インターンエントリーシート(事務系)
商社(総合・専門) 2017卒 男性
4
このQAはパナソニック(Panasonic)のインターンESの内容です。
Q Q1.現在、学業で主に取り組まれている内容や、専攻・研究テーマについて 具体的にお書きください(今後取り組みたい専攻・研究テーマもしくは 得意な分野などでも結構です)。(300文字)
A 「日本と諸外国の違い」 フィリピン滞在や外国人と触れ合い、異なる価値観を理解する事の大事さを自覚した。だから、外国人交換留学生と共に受講できる上記授業で多様な考え方への理解を深めようと思った。具体的には「日本と外国の考え方の違い」や「日本と外国の感情表現の違い」などの日々異なるトピックを取り上げ、議論やプレゼンテーションを通じ、異文化対応力を向上させている。また、私は世界で日本企業が勝つために必要なのは、技術の向上と同時にその国の趣向に合った製品を作ることだと考える。そのため、このテーマの理解を通して、自分の価値観に凝り固まらず、相手が本当に欲しいものを提供してあげられる力の向上にも努めている。 パナソニック(Panasonic)のインターンESの回答です。 4 -
【合格】インターンエントリーシート(パナソニック体感パナソニックコース)
建設・不動産 2017卒 男性
3
このQAはパナソニック(Panasonic)のインターンESの内容です。
Q Q1.現在、学業で主に取り組まれている内容や、専攻・研究テーマについて具体的にお書きください(今後取り組みたい専攻・研究テーマもしくは得意な分野などでも結構です)。300字
A ゼミで「航空自由化から考察する日本航空業界の課題」という論文の執筆をした。一昔前まで寡占市場だった航空業界も20世紀後半以降、航空自由化が推進され、競争が激化し、様変わりした。しかし日本の大手航空会社や政府もうまく航空自由化の波に乗れず、苦戦しており、その原因と国際的な競争力を付ける為の戦略を他国の先例から考察している。航空業界に留まらず、今後寡占が崩れ競争が激化する業界はおそらく増えるため、この論文で身に着けた視点は幅広く応用できると思う。競争が激化すると低価格競争に走ったり、逆に合併を繰り返して寡占を強めたり、中価格で隙間を狙ったりと国・企業によって戦略は様々で、大変興味深い研究となった。 パナソニック(Panasonic)のインターンESの回答です。 3 -
【内定】エントリーシート(インターン)
金融・保険 2017卒 女性
4
このQAはパナソニック(Panasonic)のインターンESの内容です。
Q 現在、学業で主に取り組まれている内容や、専攻・研究テーマについて具体的にお書きください(今後取り組みたい専攻・研究テーマもしくは得意な分野などでも結構です)。※(300文字)
A 『消極性』について研究し、課題を解決するシステム作成ができるようプログラミングも学んでいます。近年、コミュニケーション能力の重要性が叫ばれる中で、内気で消極的な性格は一般には改善すべきとされています。しかし内気で消極的な人は何事も深く考え、あらゆる状況を想定し問題点に気付けるという点で、重要な個性を持っていると考えられます。この個性を押さえつけずに、遠慮しがちな人が社会で実力を発揮し、活躍ができる仕組み・システム作成について研究しています。また、二つのアルバイトの経験から、経営学にも興味を持ち、他学部の授業を積極的に受講し、独学で簿記の取得も行いました。 パナソニック(Panasonic)のインターンESの回答です。 4 -
【合格】インターンエントリーシート
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2016卒 男性
5
このQAはパナソニック(Panasonic)のインターンESの内容です。
Q ①現在、学業で主に取り組まれている内容や、専攻・研究テーマについて具体的にお書きください(今後取り組みたい専攻・研究テーマもしくは得意な分野などでも結構です)。(300)
A 自分は機械力学、材料力学、流体力学、熱力学の四力学を中心に工学の基礎を学んできました。専攻については研究室配属が四年次からなので今後取り組みたい専攻になりますが、人間工学に取り組みたいと考えています。人間工学とは生活しやすい環境、働きやすい職場を実現するための安全で使いやすい道具、機械を作るために役立つ実践的な技術を考える学問です。具体的な例を挙げて説明すると、椅子があったとして長時間座っていても辛くないようにするにはどうすれば良いか、高さを調整できるようにしたり、背もたれを適切な角度にしたりなど人間が可能な限り自然な状態で使える設計を考え、実際のデザインに活かす学問です。 パナソニック(Panasonic)のインターンESの回答です。 5 -
【合格】インターンエントリーシート
卒
14
このQAはパナソニック(Panasonic)のインターンESの内容です。
Q 大学で専攻していること、研究内容、また今後やりたいこと
A 現在、大学では建築学を専攻していて、小学校の設計を中心に取り組んでいます。 まだ、研究室には配属されていないため、より専門的な研究を行っていませんが、仮配属の際には設備•環境系を志望しようと考えています。 設備•環境系を志望しているのには、人や家に最も関係があるものだと感じるからです。 また、今後1番取り組みたいと思っていることはBIMを使っての居住空間についての研究です。現在3GCADまでしかやったことがないので、BIMというCADよりも高性能であるものを使ってみたいと思っています。 他にも採光について、空調設備についても興味があるので秋にある配属までにしっかり考えたいと思っています。 パナソニック(Panasonic)のインターンESの回答です。 14 -
エントリーシート(サマーインターンシップ)
卒
3
このQAはパナソニック(Panasonic)のインターンESの内容です。
Q Q1:現在取り組まれている専攻・研究テーマについて具体的にお書きください。
A 開発経済学を専攻し各国のエネルギー政策について研究いる。どの様な状況においても安定的なエネルギー供給というのは非常に重要であると学んだ。私は東日本大震災による、昨今の日本での電力危機を経験し、父が新聞記者であることもあり、東北をはじめ関東・関西で電力不足の光景や話を常々聞かされ、私自身も普段行く店舗や電車内でもどこでも節電という強迫的・コンプライアンスのためと言える異様な光景に激しい苛立ちを覚えた。その経験からも国の生命線とも言えるエネルギーを何不自由なく安定供給することを実現するのに強く問題意識を持っている。特に貴社では電機メーカーとしてエネルギー機器に力を入れている。だからこそ、ここで貴社のインターンシップに参加し、今後の我が国で課題となるエネルギー政策の方向性を考える目を養いたい。(348字) パナソニック(Panasonic)のインターンESの回答です。 3 -
エントリーシート(サマーインターン)
卒
7
このQAはパナソニック(Panasonic)のインターンESの内容です。
Q ♦ 1. 勉強している内容(400字以内)
A 国際法ゼミに所属し、発展途上国の貧困問題の解決策について研究している。世界中で10億人もの人々が極度の貧困状態にあることに衝撃を受け、彼らのためにできることを探すために学ぶことを決めた。研究する上で、まずは現地の実状と行われている支援をより深く理解する必要があると考えたので約50の国際協力関連のイベントに参加した。そして、得た情報を検証するためにボランティアで孤児院にベトナムに1ヶ月間、交換留学で南アフリカの大学に1年間滞在して現地調査を行った。現地では、人々の価値観を理解し、同じ目線に立つために底辺の暮らしの中に入り込んでいくことを心がけていた。その経験から、貧しい家庭の親は十分な教育を受けていないという共通点を見つけ出し、貧困の大きな原因が教育にあることを突き止めることができた。 (346字) パナソニック(Panasonic)のインターンESの回答です。 7