西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ES
142 件
-
エントリーシート(SE)
IT・情報通信 2020卒 女性
7
このQAは西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの内容です。
Q 志望動機(400字)
A 人と人がより繋がりやすい世界を作りたいと考え、貴社を志望しています。私は、貴社の広く存在する強い通信インフラに魅力を感じており、中でも西日本に多い離島における、通信教育に関心があります。そのきっかけは、離島出身の友達から、高校で初めての大人数の環境において、勉強よりも友達との付き合い方に悩んだと聞いたことです。教育は勉強だけではないと感じました。現在、SNSの普及によって、遠方の人とも繋がりやすいようになりました。一方で、相手の声を聞くことや、実際に会って話すことで伝わる人の温かさとは、どこか疎遠になってしまった気がします。貴社が持つ、高度なネットワークや、離島との懸け橋になる通信を用いて、このような問題を解決して、住む場所を問わず、人の温かさを感じることができる西日本にしたいと思います。私の強みである、目標に対して努力を怠らない力で課題に真摯に取り組み、貴社に貢献したいと考えています。 西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの回答です。 7 -
【内定】エントリーシート(技術系)
IT・情報通信 2020卒 男性
23
このQAは西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの内容です。
Q 自由に自己PRをおこなってください。(400文字以内)
A 私には、「一つのことに粘り強くチャレンジできる精神力」があります。この強みで大学時代に、TOEICのスコアを入学当初から〇〇〇点伸ばしました。私はグローバル化により仕事で英語を使う機会が増加する中で、活躍できる場を増やしたいと考え勉強を始めました。特に苦手だったリスニングに関しては、〇時間掛かる通学電車の中でリスニング教材や英会話ラジオ等を毎日2時間以上聴き、シャドーイングを行うことで苦手意識を無くしていきました。また、休日にはレポート作成や他の勉強の合間にまとまった時間を作り、模試を何度も反復して解くことで時間の感覚を体に覚えさせていきました。これらの結果、385点だったスコアを現在〇〇〇点までアップさせることが出来ました。この経験から課題に対して自分なりに目標設定を行い、絶対に達成していく自信があります。この力を貴社で発揮し、変革の担い手となることが出来るのではないかと考えています。 西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの回答です。 23 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 女性
22
このQAは西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの内容です。
Q 自己PR(400字以内)
A 問題解決のために、チームのバランサーの役割を果たすことに自信があります。ゼミ活動ではある課題解決のために何度も議論を行う必要がありました。しかし議論がまとまらず、主張がぶつかることが多くありました。私は、結論に近づけるために議論のまとまりが最優先だと判断し、そのために自らの役割を柔軟に変化させました。まず、議事録係として意見をすべて可視化し、進捗を確認できるようにしました。議論が活性化しないときは積極的にアイデアを出し、話しやすい雰囲気を作りました。そして、現在の議題は何かを常に意識して、議題から逸れたときは議論目的を再確認するよう発言しました。その結果、意見が結論に繋がりそのスピードも格段に上がりました。このように、チームの目的を達成するという強い意志を持ち、次々と起こる問題に自身の立場を柔軟に変えてチームを誘導することができます。 西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの回答です。 22 -
エントリーシート(事務系)
IT・情報通信 2020卒 男性
10
このQAは西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの内容です。
Q あなたがNTT西日本で「やってみたいこと」を理由を含めて自由に記載してください。 (400字以内)
A 「ICTを世の中に浸透させ社会に新しい価値を提供したい」これが私の貴社でやってみたいことです。長期インターン先である学校法人で、ICTによって全く新しい価値が創出されている環境を目の当たりにし、自分もその実現に寄与したいと考えるようになったことにより、この想いが形成されました。そのため貴社に入社したら特に教育とICTを掛け合わせることで、教育格差の解消や新しい学びの形の提供、教育現場での業務改善などの社会課題の解決に携わっていきたいと考えています。技術的な知識を身につけその特性を最大限に生かした全体設計ができるシステムエンジニアとして、法人ビジネス分野で公教育にICTを浸透させるために尽力していきたいです。貴社は教育ICTの分野でも目を見張る実績があり、あらゆる技術を柔軟に組み合わせることができるため出来ることの幅が広く、ここでなら自分の想いが実現できると確信しています。 西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート(営業)
外資系企業 2020卒 男性
5
このQAは西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの内容です。
Q あなたがNTT西日本で「やってみたいこと」を理由を含めて自由に記載してください。 (400字以内)
A 私は日本の農業を未来へつなげていきたい。五年前に農家であった祖父が面倒な生育環境計測作業についに音を上げ農業を辞めた。祖父のみならず近所の農家も次々と農業から離れっている現状に危機感を抱いたからである。そこで人々の暮らしを支える貴社の強みであるICT技術を農業分野に導入したい。既存従事者の抱える負担や不満をヒアリングし、生産性向上へとつなげていきたいと考える。また、最先端のAIやIoTを用いることで農業のアナログなイメージを刷新、若者へアピール繋げる。将来的な食料不足が叫ばれる中で、いち早くこの問題に取り組むためには西日本30府県に張り巡らされた信頼性の高いネットワークを持ち、地域に根付いたサービスを提供する貴社のフィールドが適地であると考える。 西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(SE)
IT・情報通信 2020卒 男性
6
このQAは西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの内容です。
Q あなたがNTT西日本で挑戦したいことを教えてください。(400字)
A 最先端技術で世の中を変えていきたいと考えています。私たちの世代は近年急速に発展するICT技術による社会の変革を目の当たりにしてきた世代です。幼い頃は、現在の世の中が当たり前であるかのように思っていました。しかし、物心がつくにつれて自動販売機、自動車など身近なモノにインターネットが導入されたり、携帯電話がスマートフォンに移り変わったりとICT技術が世の中に大きな影響を与えていることを肌で実感するようになりました。その中で、ICT技術に興味を持ち、将来は自らがそれを用いて世の中を変える立場に立ちたいと考えるようになりました。今後の社会動向としては、政府が掲げるSociety5.0への取り組みに向けて、世の中の全てのモノがインターネットにつながる時代が到来すると考えられます。私はそのような社会で、AIやIoTなど最先端な技術に携わり世の中のICT化の流れに寄与していきたいと考えています。 西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(文系)
エネルギー 2020卒 男性
25
このQAは西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの内容です。
Q 自由に自己PRをおこなってください。(400文字)
A 私の持ち味は、常に相手の目線に立って何をすべきかを考えることができるという「人に寄り添う」能力です。飲食店でのアルバイトでこの力を磨いてきました。ホールスタッフとして忙しい時には100人近くのお客様に対応する必要があるため、どうしても効率ばかりを追い求めて、初めの頃は形式的・画一的な対応になりがちでした。そんな中で、「忙しくてもお客様に満足してもらうことを一番に考えるべきだ」と上司から助言を貰いました。それ以降、年齢・性別・国籍がそれぞれ異なる1人1人のお客様に応じたサービスができるよう、まずはお客様の様子をよく観察する習慣づけをしました。すると、個々の食べるペースに合わせて料理を運ぶ、お酒の進んだお客様に空調が適切かどうかを確認するなどの柔軟な対応が自然にできるようになりました。同時に、追加注文や空き皿の回収などにもスピーディに対応することができ、作業効率も向上しました。 西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの回答です。 25 -
エントリーシート(文系)
IT・情報通信 2020卒 女性
7
このQAは西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの内容です。
Q 自己PR(400字以内)
A 「縁の下の力持ちとして、自分の力を発揮できる」これが私の強みだ。高校の文化祭ではクラスで舞台創作ダンスに取り組んだ。裁縫等の細かい作業が得意な私は、自分の強みを活かして踊り子をサポートしようと考え裏方を担当した。そして5人の裏方メンバーで生地の買い付け・27人分のサイズ測定・衣装の作成・照明等多くの仕事を引き受け、舞台の完成になくてはならない仕事を担った。また、本番2日前に衣装の生地が足りなくなるというアクシデントが生じた際は、私は各自がやるべきことを割り振ることで率先してメンバーの方向性を指揮した。そして無事本番を終えた後は言葉にできないやりがいと達成感を感じた。このように、私は直接スポットライトを浴びることがなくても、それを苦とせず周りのために動くことが出来る。会社に入っても自分の業務をこなすだけでなく、周囲の社員をサポートし全員が一丸となって仕事の業績を伸ばしていけるように努めたい。 西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(営業)
商社(総合・専門) 2020卒 男性
8
このQAは西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの内容です。
Q あなたがNTT西日本で「やってみたいこと」を理由を含めて自由に記載してください。
A 私は貴社で地方創生に携わりたいです。私は大学のゼミ活動で鹿児島県曽於市という人口減少や高齢化問題を抱える地域で地方創生活動に携わりました。市役所や現地の企業30社に協力を得て活動する中で、地方都市が深刻な人手不足に陥り、産業も衰退しつつあることを実感しました。この経験から、人手不足問題を解決することができるIT技術に大きな可能性を感じ、IT技術を通して地方活性化に貢献できる仕事がしたいと考えています。IT業界の中でも、特に貴社のように地方公共団体に深く入り込み、連携体制が構築されていることに大きな可能性を感じています。入社後はその連携体制を活かしつつ、農業にAIやドローンを導入し効率的な生産をするスマート農業など、地方都市の産業の根幹を担う一次産業の生産性を向上させる取り組みをしたいです。そして、このような取り組みを通して国連が掲げるSDGsを達成し、持続可能な社会の実現に貢献したいです。 西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート(技術系総合職)
IT・情報通信 2019卒 男性
10
このQAは西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの内容です。
Q 自己PR(400字以内)
A 私の強みは、粘り強くコツコツと努力できる事です。大学1年生の時、高校数学と大学数学のギャップについていけず、数学の必修科目を8単位も落とす事態になりました。大好きな数学でつまずいたのは初めてで、気づけば留年の危機感から転学、転部を考えるようになっていました。しかし、「数学を極めたい」という思いで数学科に入学した時の事を思い出し、数学にとことん向き合う決意をしました。「成績を向上し、大学院への推薦状をもらえるレベルになる」という目標を立て、勉強に取り組みました。教科書はもちろん、図書館で参考書を探し毎日多くの問題を解きました。分からない事は決して放置せず、時には友人や教授を頼り、理解できるように努めました。これをひたすら続けた結果、4年生の時には希望の研究室に入る事ができ、大学院への推薦状をもらうことが出来ました。これからもコツコツと努力を続け、課題を乗り越えます。 西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート(技術職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2019卒 男性
9
このQAは西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの内容です。
Q 志望動機
A 私は、人々の生活を支える通信を用いて、自分が作ったモノやサービスを多くの人に提供できる仕事をしたいと思っています。通信は、人々を繋ぎ、より良い暮らしを生み出すために必要不可欠なものになりました。貴社であれば、大きな顧客基盤で多くの分野に関わることができる上、地域に密着しており、地域社会への貢献ができると考えています。西日本の地方で生まれ育った私は、モノやサービスで故郷に貢献したいと思っています。貴社は、西日本の都心部はもちろん、都心から離れた地方や離島への通信インフラの展開やサービスの提供を行っています。そのような多くの人々を支える仕事に誠実に取り組んでみたいです。また、変化を続けていく通信技術に広く携わることで、自分も成長をしたいと思っています。通信は最先端の技術であり、これからも絶えず変化を続けていく分野だと感じています。現在はICTを活用した様々なサービスに興味がありますが、いずれ切り開かれる新しい技術や事業にも取り組んでみたいと思っています。そのような中で、様々な仕事をできる貴社の働き方に魅力を感じました。通信に関わる幅広い分野を扱う貴社において、ジェネラリストとして成長できると思いました。この成長をもって、自分が世の中の最先端のモノやサービスを作ったと誇りを持てる仕事をしたいです。 西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート(理系)
商社(総合・専門) 2019卒 男性
2
このQAは西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの内容です。
Q あなたがNTT西日本を志望する理由を教えてください。
A 私は人々の快適な生活に欠かすことのできない“通信”というフィールドから、社会に貢献したいと考えています。“通信”という分野は、進化が目覚ましく、安定した基盤の提供だけでなく、自身がこれまでにない新しく大きな価値を生み出していける楽しみがあると感じています。貴社はNTT西日本グループのリーダーとして、グループ各社や様々な企業と共に新たな通信ビジネスの創造に挑戦し、社会全体に貢献していることから、非常に魅力を感じています。そのような貴社において、幅広い分野で多くの方と関わりながら働きたい考え、志望しました。 西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2019卒 女性
2
このQAは西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの内容です。
Q (1)学生時代に最も力を入れたこと【1つだけ選択可】
A ゼミ、研究 西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの回答です。 2 -
【内定】エントリーシート(文系)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2019卒 男性
52
このQAは西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの内容です。
Q 自由に自己PRをおこなってください。(400文字)
A 何事にも妥協せず最後まで真面目に取り組むことが私の強みです。私は高校時代〇〇部に所属していました。〇〇部では成績が悪い部員は練習することができないという規則がありました。当時私はレギュラーではなかったため、〇〇の練習に時間を割きたい一方で、日々の勉強を怠ることはできませんでした。そこで私は隙間時間の活用を心掛けました。授業の合間の休み時間や登下校の時間等を利用して勉強することにより、十分な勉強時間を確保することができました。また、勉強する時間をきっちり区別したことにより、〇〇の練習をする時間とのメリハリをつけることができました。その結果いっそう練習に集中することができるようになり、レギュラーの座を奪うことができました。勉強面でも最終的には私の志望する大学に合格することができました。社会に出てからも、どんな困難に直面しても粘り強く努力することの大切さを忘れずに仕事をしていきたいと思います。 西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの回答です。 52 -
【内定】エントリーシート(技術)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2019卒 男性
38
このQAは西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの内容です。
Q 自己PR
A 私の強みはコツコツ努力するところです。高校時代サッカー部に所属していました。周囲のメンバーはスポーツ推薦が多い中、一般入学した私の実力はほぼ一番下でした。そんな中で私の目標は、【スタメンを勝ち取る】でした。目標達成のために、平日は毎日始発電車に乗り、朝6時から自主練習をし、午後の練習後は一人で自主練習をする日々を送っていました。土日は練習試合後に、サッカーノートを書き現状自分に何が足りないのかを自問自答し、自分よりも巧い人のプレー映像を参考にして、いいところは吸収していきました。 サッカーノートで現状分析をし、平日は周囲のメンバーより練習する事で実力がついてきました。結果、一つ上の代でスタメンを取れるようになりました。これらの経験から、日々の努力が大きな目標達成するカギになると実感しております。この姿勢を活かし、貴社の業務においても、常に努力を惜しまず、自己成長につなげたいと思います。 西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの回答です。 38 -
エントリーシート(事務系総合職)
エネルギー 2019卒 女性
5
このQAは西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に最も力を入れたこと【1つだけ選択可】
A D:アルバイト 西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(事務系)
IT・情報通信 2019卒 女性
13
このQAは西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの内容です。
Q 自己PR
A 私の持ち味は人に寄り添い行動することです。それを実感したのはサークルのPA(音響)係のリーダーとしての経験です。「先輩に音響の知識を教えてもらってないので音響の仕事がしたくても迷惑になる気がして積極的に動けない」「仕事が誰かに集中してしまう」といった不満や悩みを係の仲間から聞くことが多々ありました。私はそれを解決し働きやすい環境を実現したいと考え、リーダーになった際、シフト制度や音響の知識講習会等の施策実行し、仕事環境改善に努めました。また友人が過酷な労働環境が原因で、退社を検討するまで精神的に相当追い詰められていた時、すぐ友人のいる広島まで行き、彼女が少しでも楽になるよう話を聞きました。リーダーを任されたり、人に相談を受けることが多いのはこの持ち味故だと今は思っています。相手と誠実に向き合い行動することは信頼関係を築く上で何より大事だと思っていますし、今後も生かせられると自負しています。 西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの回答です。 13 -
エントリーシート(事務系)
IT・情報通信 2019卒 女性
6
このQAは西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの内容です。
Q 自己PR(400文字)
A 私の持ち味は人に寄り添い行動することです。それを実感したのはサークルのPA(音響)係のリーダーとしての経験です。「先輩に音響の知識を教えてもらってないので音響の仕事がしたくても迷惑になる気がして積極的に動けない」「仕事が誰かに集中してしまう」といった不満や悩みを係の仲間から聞くことが多々ありました。私はそれを解決し働きやすい環境を実現したいと考え、リーダーになった際、シフト制度や音響の知識講習会等の施策実行し、仕事環境改善に努めました。また友人が過酷な労働環境が原因で、退社を検討するまで精神的に相当追い詰められていた時、すぐ友人のいる広島まで行き、彼女が少しでも楽になるよう話を聞きました。リーダーを任されたり、人に相談を受けることが多いのはこの持ち味故だと今は思っています。相手と誠実に向き合い行動することは信頼関係を築く上で何より大事だと思っていますし、今後も生かせられると自負しています。 西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(事務系総合職)
IT・情報通信 2019卒 男性
1
このQAは西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの内容です。
Q ガクチカ(400字以内)
A 私は携帯ショップでの光回線の営業に力を入れた。研修やOJTを終えた後も慣れない営業だったため、OJT中の先輩社員が1日あたりの契約が4,5件なのに対し、私は1,2件だった。そこで目標としている先輩社員の方と自分の訴求方法を比較し自分の弱点を見つけようと試みた。そこで自分の弱点はセールストークの少なさとお客様とのコミュニケーション不足だと言うことがわかった。これらを改善するために2つのことを行った。1つ目は自分を派遣している会社の研修担当の社員の方に直接お願いし営業スキルアップ研修を組んでもらうこと、もう1つは実際の店舗に客として行き営業を受けることだ。この2つに行動により自分の中でセールストークとして様々な情報を得ることができたとともに、お客様が答えやすいような質問の仕方、対応の仕方を学ぶことができた。これらによって日々の稼働において実績を安定的に出し、先輩社員と同じくらい獲得できるようになった。 西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(事務系総合職)
運輸・物流 2019卒 男性
8
このQAは西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの内容です。
Q 自由に自己PRをおこなってください。
A 私の強みはチャレンジ精神です。私は、剣道部での活動を通じてこの強みを獲得しました。 私が剣道部に入部した当初、部内で一番実力が低く、試合に出ることができず、大変悔しい思いをしました。そこで、自分にとって足りないものが何であるかについて分析を行った結果、筋力と技術力が足りないという結論に至りました。 そこでこの課題を解決するために、自主練習やトレーニングといった取り組みを毎日行いました。そして、その中で他の部員を誘い、一緒に取り組みを行うことでチーム全体の競技力向上にもつなげ、私自身もレギュラーとなり、1回戦負け常連のチームを大阪府ベスト8に導くという成果をあげました。現在は副主将として、チームが全国に出場できるよう部全体の実力の向上にチャレンジしています。 この経験で得たチャレンジ精神を貴社の業務でも発揮し、様々な事業に挑戦し、成果を上げることで貴社に貢献したいと考えております。 西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの回答です。 8