西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ES
142 件
-
エントリーシート(技術職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2022卒 女性
5
このQAは西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの内容です。
Q 自由に自己PRをおこなってください。 (400字以内)
A 私の強みは、相手に寄り添う傾聴力とそれに基づいた課題解決力です。その例の1つが、所属しているダンスサークルでの活動です。私は、サークル所属当初は存在していなかったガールズヒップホップというジャンルを仲間と3人で新たに作りました。最初は練習会を開催すると多くの人が参加してくれましたが、継続して興味を持ってもらえずメンバーが増えませんでした。そこで、参加してくれた後輩たちにヒアリングを行った上、どのようにすれば興味を持ってもらえるかを仲間たちと協議し、練習会の改善を図りました。最初はただ指導するだけでしたが、参加者にその日踊る曲を選んでもらうといった、単に受け身にならない指導に変更しました。また、参加者一人一人との意思疎通にこだわることで誰もが発言しやすいチーム作りを目指しました。その結果、参加してくれる後輩が増え、サークルの発表会では20人を超えるメンバーで踊ることができました。 西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(文系総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 女性
9
このQAは西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの内容です。
Q 自己PR(400字)
A 私の強みは、「何事も最後まで追求する姿勢」です。私は、どんな逆境に立たされても、一度やると決めたことは、納得がいくまでやり続ける性格です。 私は高校時代、その強みを活かし、エレクトーンのコンクールで金賞を獲得することができました。実際、私は難易度の高い曲に挑戦したからこそ、弾くことに必死になってしまい、+αの自分らしさを表現することに苦戦しました。部活・勉強との両立という厳しい状況下、1年間かけて編曲・練習に励みました。具体的に行ったことは3つあります。1つ目は自分には足りない「ダイナミックな表現力」の習得です。2つ目は「曲に沿える自分の思いを整理」することです。3つ目は「演奏を撮影することで試行錯誤を繰り返す」ことです。その結果、音への思いを持って演奏を楽しむことができ、金賞を受賞することができました。私は、「最後まで諦めない追求力」を活かし、貴社でも活躍できると考えています。 西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート(技術系総合職)
IT・情報通信 2022卒 男性
2
このQAは西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの内容です。
Q 志望動機
A 私は「企業へのサポートを通して社会の発展に貢献する」ということを就職活動の軸として掲げており、通信ネットワーク事業だけでなく幅広い事業領域を持つ貴社ならICT技術を用いて地域発展に貢献することができると考え、志望しました。私はこれまで部活の副将や学生団体の副代表を務めた経験から、先頭で組織を引っ張ることよりも先頭に立って前に進んでいこうとする人たちを支える力を周囲の人たちから評価されていると考え、自分の関わった人が喜んでくれることに充実感を感じるという私の性格を考えても誰かを支えることの方が向いているのではないかと思い就職活動の軸として掲げました。私は大学院の講義で企業でのシステム開発の過程について学んだことでICTソリューションを提供する業界に興味を持ち、既存手法の改善点を見つけ、新しい手法を提案することで課題の解決を目指すという研究活動での経験を仕事にも生かすことができると考えました。社会インフラの中でも、通信は時代に合った活用方法を提供する必要があります。一方で、現代社会は先行きが不透明であり、社会の変化に対応が遅れてしまう企業も多数存在します。そこで、私は西日本を網羅する通信網と優れたICT技術を持つ貴社でシステムエンジニアとして働くことで、ICTソリューションの提供を通して新たな価値を提供し、そのような課題を抱えている企業の変革をサポートしたいと考えています。 西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2022卒 男性
5
このQAは西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの内容です。
Q 自由に自己PRをおこなってください。(400字以内)
A 責任感:何事も責任感を持ってひたむきに取り組むことができる。とんかつ屋でキッチンのアルバイトをしていた時に、カウンター席から見える自分の姿を客観視し、取り組み方によってお客様の店に対する印象が変わると感じた。それからは行動だけでなく商品の質にもこだわりだした。定期的に作業工程を社員の方に見てもらい、効率化できる部分やこだわるべき部分について助言をもらっている。 忍耐力:高校の部活動でラグビーをしていた。食べることが苦手で、体重が増えずに悩む時期があった。体重を増やす意味は、フィジカルで負けないチームを作ることだったので、当たり負けしない体を作るためにヒットの練習を練習後に行った。食事も1回で多く入らない分食べる回数を増やした。その結果1年間で15キロ増やすことができ、県内では当たり負けしない体を作れた。 このように責任感を持って、自発的に粘り強く取り組める人間である。 西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(事務系総合職)
建設・不動産 2022卒 女性
1
このQAは西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの内容です。
Q 自己PR(400文字)
A 私の強みは、「目標に向け辛抱強く徹底して努力し続ける粘り強さ」です。 この力は、〇〇〇〇の資格勉強で発揮されました。約半年間に、平日は1日〇時間、休日は〇時間勉強することを続けました。点数が伸び悩む時期には、勉強方法を見直し、柔軟に変化することで乗り越えることが出来ました。合計で〇〇〇時間超の勉強を行った結果、満点中〇点で合格することができました。 私は、一度決めた目標は諦めずに取り組み、途中過程で満足せず、より高い成果を得るためにギリギリまで粘り続けます。現状に甘んじない負けず嫌いの性格を活かし、その力を自分の成長に繋げることができると自負しています。これからは、目標達成に満足するのではなく、結果は一つの通過点として捉え、新たに挑戦していきたいと考えています。またこの力を、仕事の場面においても発揮し、困難に直面してもより良い結果を追求したいと考えています。 西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2022卒 男性
5
このQAは西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの内容です。
Q 自己PR(400文字)
A 私の強みは物事を最後までやり抜く責任感の強さです。この強みを活かした経験として塾講師のアルバイトが挙げられます。当初、私は担当する生徒の保護者様に講義に満足できないというお言葉を頂きました。私は保護者様から生徒を預けて頂いている以上、期待を上回る成果を出すことが責任と考え報告内容を刷新しました。具体的には、私は保護者様に安心感と更なる成果をご提供するため、講義の進捗や達成度を明確に数値化したほか、家庭学習や生活へ事細かに助言を差し上げました。さらに、塾全体に展開することが提案者の責任と考え、他の講師にも保護者様に対する報告の徹底を依頼しました。最初は面倒だと敬遠されることもありましたが、他の講師のもとへ何度も足を運びメリットを真摯に伝えたり、負担の軽い代替案を提案したりすることで、徐々に賛同者を増やしました。このように最後まで責任を全うすることで、保護者様の満足度向上に貢献できました。(398) 西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(セールス)
金融・保険 2022卒 女性
2
このQAは西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの内容です。
Q 自由に自己PRをおこなってください
A 私は「現状に捉われず挑戦」できます。 この強みを活かし、私はオーストラリアで言語や文化の壁に屈せず、8ヵ国以上の国籍を含む22人と交友関係を築きました。大学2年時に短期留学した際、日本人学生は英語に自信がなく日本人同士で休み時間を過ごしている状況に直面しました。そこで私は、言語習得・異文化理解を目的として一人での留学を決意したからこそ、目的を達成したいと思い、英語に苦手意識があったにもかかわらず、①1日に国籍問わず学生30人と会話する事②日本人学生も巻き込み、異文化理解を深める為のランチ会の実行をしました。結果、環境に捉われずに挑戦した事で、私は、英語を話す事への苦手意識が解消されただけでなく、8ヵ国以上の国籍を含む友人グループの形成にも繋がりました。この現状に捉われない挑戦心を活かし、自身の夢の実現のために周りよりも率先して行動しつつ仲間を巻き込むことで、貴社利益に貢献したいです。 西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職技術系)
建設・不動産 2021卒 男性
2
このQAは西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの内容です。
Q 自由に自己PRをおこなってください。 (400字以内)
A 強みは「周囲を活かしながら先導する力」だ。○○部の○○を務め、リーグ優勝に向けて練習設備を建設した経験で、この力を活かした。目標達成には練習効率の向上が必要だと考え、元々大人数を要する打撃練習を2人で行える設備の建設を計画した。しかし、自チームは建設知識が皆無であり困難を極めた。そこで、私は具体的に3つの施策を行った。初めに、①「周囲を動かすにはまず自分から」と考え、他大学の主務長やスポーツ店など有識者にアポイントを取った。そして、部員と手分けして聞き取り調査を行い有識者の意見を頂いた。次に、②この意見を全員で共有する場を設け、皆が理解できるよう内容を噛み砕きながら設計計画を練った。最後に、③部員の得意不得意を考慮して役割を分担し、細かい点まで気配りしながら施工を進めた。結果、設備を完成させ高効率な練習を実現した。貴社でも、チームで事業を進めていく中で、上記の力を生かし先導したい。 西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
エネルギー 2021卒 男性
3
このQAは西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの内容です。
Q 自己PR
A 強みは課題発見力と改善力です。私は銀だこでレジとトッピングの業務を行っておりました。最初は失敗することが多々ありました。 そこで私は失敗した理由、改善点を明確にする必要があると考え、問題点としてトッピンググの仕方、接客時の聞いたり作業をする順番の2点が挙げられました。1点目のトッピングの仕方に関しては歴の長い方から助言を頂き、その上で自分自身でも試行錯誤をして改善しました。2点目の接客は、お客様がどの様な行動をするかを常に予測して柔軟に対応する、お客様一人一人にあった接客を心がけることで解決しました。 その結果、新人時代の2倍以上のお客様を捌けるまで成長できました。 このPDCAを回し成長を続ける強みを活かして常に成長することで会社に貢献していきたいと考えています。 西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(コンサルティング営業)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 女性
5
このQAは西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの内容です。
Q 自己PR(400字)
A 目標を意識しながら、前向きに物事を進める力があると思っています。大学時代には、大学生活を忙しく充実したものにするという目標のもと、スケジュールの自己管理に力を入れました。私は2年間男子ラクロス部のマネージャーをしました。1年生で多くの業務に慣れ、2年生になるとプレーヤー目線で考え細かい気配りをしたり、気づきや改善策を先輩に伝えたり、指示を出したり、より主体的に取り組みました。私は一度始めたことは続けなければならないという考え方だったのですが、部活動は制約が厳しく、目標達成のために勇気を出して辞めました。それからは部活動のため諦めていたドイツ語の語学留学に行くことを軸に生活を見直し、英語やドイツ語の勉強、英・独語会話教室や留学資金のためのアルバイト、友達との遊びのどれも諦めることなくこなし、昨年9月に無事留学を終えました。事前準備の甲斐あって短い期間でしたが充実した学びの多い留学となりました。 西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(事務系)(総合職)
エネルギー 2021卒 男性
11
このQAは西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの内容です。
Q 自由に自己PRをおこなってください。(400字以内)
A 私は組織のために主体的に行動する力があります。 このことはテニスサークルで合宿の運営を行い、合宿参加率を上げた経験から言えます。例年、サークルでは合宿参加率が5割と低い状態でした。私はサークルに貢献したい想いから合宿係に就任し、合宿参加率を上げようとしました。 まず、合宿参加率が低い原因を知るために聞き取りをすると「合宿費用が高い」「合宿先の行き先ならではの体験がしたい」などの意見が特に出ました。 そこで2つの取組みを行いました。 1つ目は大学祭の売上を合宿費に補填して合宿費用の値下げをしたことです。当初、補填に関してサークルの会計係から反対もありましたが、何度も話し合いを行い認めてもらいました。 2つ目は合宿の行き先でしかできない観光や体験活動を導入したことです。 これらの結果、それまで合宿に不参加だった会員も巻き込み合宿参加率を8割に向上させました。 西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの回答です。 11 -
エントリーシート(事務系総合職)
IT・情報通信 2021卒 男性
11
このQAは西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの内容です。
Q 自己PR
A 私は人と着実に信頼関係を築くことが出来ます。私は大学1年生の時から個別指導塾でアルバイトをしています。始めた当初は生徒からの積極的な質問も得られず、問題に対する生徒の本当の理解度も測ることが出来ませんでした。そこで個別指導の合間に学校や趣味の話などをし、親しみやすい先生になるように努めました。さらに個別に面談を行い、生徒の成績を向上させるために出来ることは何でも協力するという姿勢をきちんと言葉にして伝えました。そうすることによって生徒との間に信頼関係を築くことができ質問の頻度と質が向上し、他にも生徒が考えていることを率直に聞くことが出来るようになり進路選択や勉強方法など重要な意思決定に携われるようになりました。この経験からどのような場でも良質なコミュニケーションは親しみやすさや相手に対する誠実さなどの相互の信頼の上に成り立っているということを学びまし 西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの回答です。 11 -
エントリーシート(事務系総合職)
IT・情報通信 2021卒 男性
9
このQAは西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの内容です。
Q 自己PR(400文字以内)
A 私の強みは「主体的に課題を考え、解決に向けて行動する力」だ。 私は高校のハンドボール部で中央大会出場に向けて取り組んでいた。 この目標を達成するためには高い目的意識で練習に励むチームを作る必要があったが、当時のチームは決まった練習をただこなしている状態だった。 私は選手が自身の克服すべき弱点を理解していないことが課題だと考え、ミーティングを通して各々の弱点を把握しようとした。しかし、個人の弱点に対して言及しにくいこともあり、あまり意見が出なかった。そこで、目安箱のような制度を導入して匿名で意見を言えるようにしたことで多くの意見が集まり、各々の弱点について理解が深まった。そして、各々が克服すべき弱点が明らかになったことで練習に対する目的意識が高まった。結果として中央大会には出場できなかったが、10チームが参加するリーグ戦で準優勝するなどチーム力が向上した。 西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 女性
10
このQAは西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの内容です。
Q NTT西日本でやってみたいことを含めて自由に記載
A 私は、ICT技術を軸にして日本社会に存在するあらゆる課題を解決していきたいと考えています。このように考えるのは、人々の生活に関わり続けられる仕事がしたいからです。少子高齢化、自然災害、労働人口の減少など、日本には早急に解決しなければならない問題が山積みです。さらに、問題の存在自体が認識されなくなっている現象さえあります。しかし、これらの社会問題は日本の未来を左右するものであり、決して見逃してはならないものです。そこで私は貴社の国内最大のインフラ網と最先端のICTを活用し、さまざまな社会課題を解決へと導きたいです。そのためにも、どんなときでも地域のお客さまに寄り添うパートナーとし、「あたりまえ」を生み出し、より豊かな社会づくりに貢献していきたいと考えています。 西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2021卒 男性
7
このQAは西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの内容です。
Q 自己PR(400字以内)
A 掲げた目標を達成するために冷静に状況を分析し、諦めずに粘り強く努力し続けることだ。その力を発揮したのは高校時代、サッカー部で県大会ベスト16を目指した経験だ。弱い世代と監督に言われるほど試合で勝ち切ることができず、発足したころは県大会に出場するのがやっとだった。そこでキャプテンとして目標を達成するために以下の3つのことを取り組んだ。1.常に試合を想定して練習時間を90分に縮め、その代わり練習の負荷を上げた。2.手を扱うことができるスローイングや状況をより把握できるCKとFKにおける戦術パターンの練習を大幅に増やした。3.メンバーにしたアドバイスや気づきをメモするだけでなく、毎日練習前と後に監督やコーチとミーティングを行い、練習メニューを細かく修正した。その結果、予選で自分のアシストで勝ち抜く試合もあり、成果が出てチームに貢献でき目標を達成できた。貴社でもこの力を最大限に発揮したい。 西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの回答です。 7 -
【内定】エントリーシート(総合職)
IT・情報通信 2021卒 女性
22
このQAは西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの内容です。
Q 自己PR
A 私は、「目標に向かって粘り強く取り組むこと」ができます。ゼミ活動の一環として、学食に人気メニューを提案しました。私の大学では県外からの学生が多いため、名古屋に親しみを持って欲しいという思いから名古屋名物のメニューを提案しました。案を深めるにあたり、まずニーズ調査を行いました。昼休みに学食に足を運び人気メニューを調べたり、学生から学食に対する不満を聞き出しニーズを明確にしました。次に、提案の具体化するため集めたデータと自分達の分析を基に試作品を作ってはターゲット試食してもらい、5回の改良を行いました。その結果、私達の提案は「説得力が高いプレゼンだった」と褒めていただき、商品化が認められないチームが多い中販売されることになりました。一番人気なメニューで一日平均30食程度の売り上げなのに対し、私達の商品は平均50食の売り上げを達成でき、商品を購入した学生からも「こんな商品が欲しかった」と喜んでもらうことができました。 西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの回答です。 22 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2021卒 男性
5
このQAは西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの内容です。
Q あなたがNTT西日本で「やってみたいこと」を理由を含めて自由に記載してください。(400文字以内)
A 私は貴社の優れた通信網とICTを用いてシステムや企業の業務生産性向上等に携わり、『働き方や労働問題の改善』に貢献したいと思っております。私は留学経験から、働き方の改善につながる仕事をしたいと思うようになりました。現地の社会人の方々は、基本的に残業をすることはほとんどなく夕方からの時間を家族や友人との時間に使っており、日々を楽しみゆとりを持って生活していました。日本でも今後大きく働き方の改革が行われることが予想されます。例えば貴社のAIなどを活用した先進的なコンタクトセンターソリューションはオペレーターの負担の軽減とカスタマー・エクスペリエンスの向上の両方に貢献しており、今後日本の社会において作業の効率化により人々の暮らしにゆとりをもたらすことは必須であります。私も貴社でこの様な、働いている人にゆとりができる様なシステムに携わりたいと考えております。 西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(技術系総合職)
商社(総合・専門) 2021卒 男性
8
このQAは西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの内容です。
Q 自己PRを教えて下さい。(400字以内)
A 私の強みは「物事を分析して解決策を立案し、実行できること」です。私が働くスポーツ店では一時期、売上が伸び悩んでいました。私は休日を返上して営業に出る店長の姿を見て、私自身も売上向上に最大限貢献したいと感じました。売上が伸び悩む原因はお客様が求める価値が提供できていないことにあると考えました。そこで私はお客様の求める価値を分析し、売上向上に繋がると考えられる自身のアイディアを店長に対して提案し続けました(福袋の導入、セールの実施、SNSを通じた商品の宣伝、人気商品の入荷など)。また、実際のお客様の求める価値を把握するために目安箱を設置し、お客様の希望を積極的に自店に取り入れました。その結果、売上を1年間で約1.2倍増加させることができ、現在は店長からの信頼を得て、後輩スタッフの指導を担当しています。貴社でも、課題に対して、積極的に解決策を立案し、実行を通して解決に導きたいです。 西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート(技術系)(システムエンジニア)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 男性
9
このQAは西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの内容です。
Q 自由に自己PRをおこなってください。
A 私は高い洞察力をもって、主体的に行動することができます。具体的には、自分の役割を見極め、課題を見つけ出し、解決するために、すぐに行動に移すことです。このことはより多くの人に必要とされる人間になりたいという感情に起因しています。私は、対話においては相手の考えていること、アルバイトでの接客においてはお客様の求めている情報やサービス、お店での自分の役割を考えるように努めることで、洞察力を高め、様々なニーズに応えてきました。私はこれからも現状に満足することなく、様々なことを吸収し、変化することで、より多くの人々のニーズに応え、必要とされる人間になりたいと考えています。こうした意識をこれからも大事にし、多くの人とコミュニケーションを図りながら、誠実に仕事に取り組みます。協力して物事を進める中で、必要な場面ではアルバイトで培ったリーダーシップを発揮し、社内外から信頼される人間を目指します。 西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート(総合職)
コンサル・シンクタンク 2021卒 男性
8
このQAは西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの内容です。
Q 自己PR(400文字)
A 私の強みは「状況観察力」だ。よって、常に周囲のことに気を配り、その時々でベストな選択を下すことが出来る。 私は大学時代、居酒屋のホールスタッフとしてアルバイトをしていた。アルバイト先は忙しく、集中して効率的に業務をこなさなければならなかった。そこで、私は2つのことが必要だと考えた。①スタッフ全員がうまく機能すること。②迅速に作業することだ。よって、①の解決策として、私は普段は指示を出しているが、その日のスタッフの性格を考え、指示を出すことを得意とするスタッフがいる場合はサポートに回ること、②の解決策として、お客様やキッチンスタッフの先回りをして行動することを行った。結果、業務を効率的に行う能力が評価され、時給が3年間を通して300円上がりアルバイト先で一番時給が高くなった。よって、私の強みは「状況観察力」である。貴社でも周囲の状況を観察し、チーム全体の力を高めることにより、目標達成に貢献する。 西日本電信電話(NTT西日本)の本選考ESの回答です。 8