NTTドコモ(NTT docomo)の本選考ES
273 件
-
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2018卒 男性
2
このQAはNTTドコモ(NTT docomo)の本選考ESの内容です。
Q 「学生時代にチャレンジしたエピソードを語ってください(成功・失敗問わず)」(200文字以内)
A 私は去年、海外インターンシップに挑戦した。内容は、現地の土産屋の来客数を向上させるというものだった。現状を知るため、調査を行い1日に30人に声をかけた。結果、人だかりのある場所に立ち寄っていることが分かったが、店舗には1日に3人来客がいればよい方だった。そこで、他のインターン生20名に協力を仰ぎ、宣伝を兼ねた練り歩きを実行した。大人数で行ったこともあり、注目を集め100人以上の来客数を達成できた。 NTTドコモ(NTT docomo)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職(ビジネスクリエイションコース))
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2018卒 男性
1
このQAはNTTドコモ(NTT docomo)の本選考ESの内容です。
Q 「学生時代にチャレンジしたエピソードを語ってください(成功・失敗問わず)」(200文字以内)
A 日本人が0人の大学へ留学し、GPA3.5の取得に挑んだ。しかし『英語力の不足』により、授業について行けず、挫折を経験した。諦めたくなかった私はこの問題を、『ネイティヴとの会話を増やすこと』によって解決できると考え、友達作りを始めた。様々なことを試した中でも、日本人が0人という環境を踏まえ、日本食の提供を始めた結果、ネイティヴと話す時間を創出できた。結果、英語力が身に付き、目標を達成できた。 NTTドコモ(NTT docomo)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
マスコミ 2018卒 男性
0
このQAはNTTドコモ(NTT docomo)の本選考ESの内容です。
Q 「学生時代にチャレンジしたエピソードを語ってください(成功・失敗問わず)」(200文字以内)
A 学生寮での「騎馬戦」の経験。私の住む寮には大学、出身地、価値観の異なる男子大学生が約300人住む。この寮の最大の行事が体育祭では、期間の長さや練習の厳しさから不参加を示す寮生が多くいた。勝つためには総合力が必要で、感動のためには誰一人欠けてはいけなかった。そこで不参加を示す寮生の部屋に繰り返し足を運び、全力で向き合って対話し続けた。そして、最終種目の騎馬戦では総合力で優勝し、全員が感動で涙した。 NTTドコモ(NTT docomo)の本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート(技術系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2018卒 男性
10
このQAはNTTドコモ(NTT docomo)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代にチャレンジしたエピソードを語ってください(成功・失敗問わず)(400字)
A 私は自身の強みである計画性と粘り強さを活かして大学合唱団における新たな練習計画の企画,実施に打ち込みました. この合唱団では学生だけで練習方法の企画や団員への技術的指導等を行っていましたが,学生のみでの練習にも限界があり技術レベルを向上させる新たなアプローチが求められていました.そこで私は新たに定期的にプロの先生方に技術指導をして頂く機会を年度初めに計画しました.学生が一から先生方との人脈を作るのは難しく,一大学のサークル活動に関与することに難色を示されることも少なくありませんでしたが,先生方と粘り強く打ち合わせを重ねることで実現にこぎつけました.結果として団員の技術的レベルは飛躍的に向上し,例年より難しい曲に取り組むことができ,1月の定期演奏会でも先生方から高い評価を頂くことができました. 今後もこの経験を生かし,計画性を持って粘り強く課題に取り組んでいきたいと思います. NTTドコモ(NTT docomo)の本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート(ビジネス&クリエイション)
金融・保険 2018卒 男性
6
このQAはNTTドコモ(NTT docomo)の本選考ESの内容です。
Q 「学生時代にチャレンジしたエピソードを語ってください(成功・失敗問わず)」(200文字以内)
A カフェでマネージャーとして成し遂げた顧客満足度向上の経験を挙げます。当初担当店舗は顧客満足度がエリアワーストであり、改善が求められていました。そこで、常連様へのヒアリングによる原因分析や、スタッフのモチベーション向上に向けた個別面談やインセンティブの設置を通し、サービス改善や目標に対しスタッフが一丸となれる環境を整えることに努めました。その結果、エリアトップの顧客満足度を達成出来ました。 NTTドコモ(NTT docomo)の本選考ESの回答です。 6 -
【内定】エントリーシート(技術職)
IT・情報通信 2018卒 男性
6
このQAはNTTドコモ(NTT docomo)の本選考ESの内容です。
Q 「学生時代にチャレンジしたエピソードを語ってください(成功・失敗問わず)」(400文字以内)
A 私は全国制覇を目標に高校サッカーに尽力した経験があります。 成果は練習の量×質で得られると考え、その双方を高めることに取り組みました。具体的には、量に関しては、朝5時からの練習を3年間1度も休まずに継続しました。また質に関しては、部員とコミュニケーションを積極的にとることで、2つの切り口から向上を目指しました。一つは活発な議論を通じて個人やチームの課題を明確にし、練習内容の絞り込みをすること、もう一つは、議論を通じて熱意を伝えることで、チーム全体の意識と練習の本気度を向上させることです。 以上の取り組みを通じて感じたことは、行動力は影響力になるということです。厳しい上下関係の中でも意見に耳を傾けてもらえたのは、誰よりも練習をしている事実があったからだと考えています。そのためチームで何かを成し遂げようと取り組む時には、やるべきことを実行した上で、密なコミュニケーションをとることを意識しています。 NTTドコモ(NTT docomo)の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(総合職)
エネルギー 2017卒 男性
1
このQAはNTTドコモ(NTT docomo)の本選考ESの内容です。
Q 「学生時代にチャレンジしたエピソードを語ってください(成功・失敗問わず)」(200文字以内)
A 大学の合唱サークルにおいて、途絶していたソウル大学・北京大学の合唱団との合同演奏会を三年ぶりに開催する事に尽力しました。開催にあたり、ソウル・北京から協力を取り付ける必要がありました。これを受けまずソウル・北京の担当者と定期的に連絡を取り、お互いを知る事で信頼関係の構築に努めました。その上で国際交流の意義を訴え開催を呼びかけた所、協力を取り付けました。この結果、合同演奏会の開催にこぎつけました。 NTTドコモ(NTT docomo)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(事務系総合職)
商社(総合・専門) 2017卒 男性
1
このQAはNTTドコモ(NTT docomo)の本選考ESの内容です。
Q 「学生時代にチャレンジしたエピソードを語ってください(成功・失敗問わず)」
A 私は、1994年に大虐殺が起こったルワンダに興味を持ち、大学3年の頃、教授の協力から2ヶ月間の現地ホームステイを実現した。私の目標は「虐殺を受けた部族の本心」を知ることだったが、当初、現地人は表面的なことしか語ってくれなかった。ルワンダ人が心を開くには、私自身が彼らを先に信頼することが必要だと考え、行動で示すことに決めた。具体的には、マラリア蚊がいる中でも、現地人が安全であると用意してくれた場所で裸になって私も身体を洗った。また、男性同士で手をつないで歩く習慣には初め抵抗感があったが、自分の価値観に固執せずに取り組んだ。次第に、ルワンダ人は心を開いてくれるようになり、私を隣国のウガンダや現地の学校に連れて行ってくれた。そして、ルワンダ人を信頼する態度を1ヶ月間以上示し続けた結果、帰国前にホームステイ先の家族が「虐殺に対する本心」を私に語ってくれた。 NTTドコモ(NTT docomo)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
コンサル・シンクタンク 2017卒 女性
1
このQAはNTTドコモ(NTT docomo)の本選考ESの内容です。
Q 「学生時代にチャレンジしたエピソードを語ってください(成功・失敗問わず)」(200文字以内)
A 海外で東北企業の商品を販売し商品を取り扱って頂くように現地店舗と契約を結んだ活動です。まず東北企業5社から商品を提供して頂き、留学先のスウェーデンのイベントで販売しようとしたものの、始めは頼んでも販売場所を確保できませんでした。私はまず信頼関係を築こうと逆算し主催者の仕事を手伝いました。結果、商品を販売でき2万円の利益を得ました。その後現地店舗に営業をして長期的に商品を扱って頂く契約を結びました。 NTTドコモ(NTT docomo)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(事務系総合職)
金融・保険 2017卒 男性
0
このQAはNTTドコモ(NTT docomo)の本選考ESの内容です。
Q 「ドコモはまだまだつまらない」――あなたならどうオモシロくしますか。またあなたはどう貢献しますか。(300文字以内)
A スマートフォンの機能における新たな価値を生み出し、オモシロくしたいと考えます。現在のスマートフォンは時計や地図など様々な代替物となっておりますが、私はスマートフォンがネットワークを通じて繋がれるものに限りがあることに「つまらない」と感じます。そこで私は「人とモノの距離」を縮めることでスマートフォンや携帯電話を初めて使った際の「ワクワク感」を再び人々に提供したいと思います。例えば人々の生活の効率化を図るためにスマートフォンを家電用品や車と連動させるなど、様々なサービス企画を行いたいと考えております。このような革新的なサービスを提案し続けることで人々の生活を豊かにしたいと考えます。 NTTドコモ(NTT docomo)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(事務系)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2017卒 女性
5
このQAはNTTドコモ(NTT docomo)の本選考ESの内容です。
Q 「ドコモはまだまだつまらない」――あなたならどうオモシロくしますか。またあなたはどう貢献しますか。(300文字以内)
A 携帯電話に「持ち主の主治医」としての新たな価値を持たせます。これにより、医師不足や高齢化社会でも皆が活き活きと生活できる環境が作り出され、日本は活性化すると思います。例えば、搭載された人工知能との会話による、日々の健康チェックや活動量の管理、また異変が生じた際は医療機関に繋がり、薬の処方などが可能になるシステムです。私は貴社において、相手の立場で物事を考え、あらゆる場面の「あったらいいのに」を拾い上げ、周囲の人を巻き込みながら新価値創造に携わります。そして多くの人々を笑顔にすることを目標に、世界中に新サービスを発信し、新しいコミュニケーション文化の創造による、オモシロい世界の実現に貢献します。 NTTドコモ(NTT docomo)の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2017卒 男性
1
このQAはNTTドコモ(NTT docomo)の本選考ESの内容です。
Q 「ドコモはまだまだつまらない」――あなたならどうオモシロくしますか。 またあなたはどう貢献しますか。(300文字以内) ・好きなテーマを以下から選び、あなたの個性を自由に表現してください。
A 日本の農業をまだまだ盛り上げたい。幼少の頃、農家を営む祖父母が、年齢を重ねる中で農業が出来ない体になり、「農家をやりたくてもできない」と悔やんでいた姿を目で見て、衝撃を受けた。そして、近隣でも同じような状況の農家がある事を知り、少しでも衰退する農家を減らしたいと考えるようになった。農業の衰退を食い止めるためには、ICTの技術を駆使して、高齢の農業従事者の負担を減らす事や高齢農業従事者が培ったノウハウをデータとして残し、次世代へ受け継ぐ事が必要不可欠であると考えている。私は将来、貴社の農業ICT推進プロジェクトに携わる事で、「日本の農業を盛り上げる」という私の夢を叶えたい。 NTTドコモ(NTT docomo)の本選考ESの回答です。 1 -
【内定】エントリーシート(総合職)
金融・保険 2017卒 男性
7
このQAはNTTドコモ(NTT docomo)の本選考ESの内容です。
Q 「ドコモはまだまだつまらない」――あなたならどうオモシロくしますか。またあなたはどう貢献しますか。(300)
A 【ドコモならもっと銀行を便利にできる。】 私はゼミでネット上の仮想投資を行い、金融と情報技術の親和性の高さを知りました。 しかし、ネット銀行の様な新規事業はまだ規制が厳しい点、実店舗は営業時間の短い点が課題にあります。それに対して貴社の銀行へのソリューションの殆どは業務効率化へのタブレット導入等といったものばかり。そこで貴社のICT技術で、WEB会議の要領で家から銀行の窓口を利用出来たり、バーチャルの銀行員が携帯から飛び出て相談できる様にしたいです。そのために私は学生生活で既存の形に拘らず変革した経験を活かし、古い体制の多い銀行を巻き込んで便利な世界の実現できる【おもしろいドコモ】にしたいです。 NTTドコモ(NTT docomo)の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート
商社(総合・専門) 2017卒 男性
0
このQAはNTTドコモ(NTT docomo)の本選考ESの内容です。
Q 「ドコモはまだまだつまらない」――あなたならどうオモシロくしますか。またあなたはどう貢献しますか。(300文字以内)
A 貴社の凝り固まったイメージを刷新します。貴社には古くから日本を支えてきた企業という確固たるブランドがある一方で、スマートイノベーション等の新たな挑戦の認知度は低いと感じています。そこで貴社への固定観念を取り払うことに挑戦します。私は二点の提案をします。一点目はイメージキャラクターの刷新です。CMを中心とした広告を基に新しい企業イメージを確立します。二点目は顧客との接点の増加です。販売店に加えて、シナジーが見込める業界と連携して顧客への露出を増やします。接点ごとに貴社の挑戦を伝え続けることがイメージ払拭に繋がると思うからです。その結果、貴社の多様なサービスを正確に顧客に伝えられると信じています。 NTTドコモ(NTT docomo)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(事務系総合職)
運輸・物流 2017卒 男性
2
このQAはNTTドコモ(NTT docomo)の本選考ESの内容です。
Q ◆「ドコモはまだまだつまらない」――あなたならどうオモシロくしますか。またあなたはどう貢献しますか。(300文字以内)
A 個人にマッチしたサービスの提供を行いたい。 現在情報があふれる中、自力で満足のいくサービスを見つけられない人は妥協を余儀なくされている。私自身もなかなか満足できるサービスを発見できずにストレスを感じることがある。しかしスマートフォンから得られる情報から嗜好を分析すれば、初めて利用する分野のサービスでも個人にマッチしたもの提供ができる。また嗜好分析から未知の共通項を発見し、潜在的なニーズを掘り起こすことも可能だ。 アルバイトで周りと協力して目標を達成した経験を生かし、他企業との協創によって新たなコンセプトのサービスを提供をしていくことで個人にマッチした満足のいくサービスの提供に貢献していきたい。 NTTドコモ(NTT docomo)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート (事務系)
IT・情報通信 2017卒 男性
1
このQAはNTTドコモ(NTT docomo)の本選考ESの内容です。
Q 「ドコモはまだまだつまらない」あなたならどうオモシロくしますか?またあなたはどう貢献しますか?(300字以内)
A 「運転手の体調不良によるバスの事故」「従業員の過労死」これらの事故ほど、不要なものはないと私は思います。そして、この問題を貴社のような企業が解決しないのは非常につまらないです。なぜなら、通信技術によって解決できるからです。具体的には、社員一人ひとりがウェアラブル端末を身につけることで、会社側が社員の体調をリアルタイムに管理し、無理のない作業をさせるのです。そしてこのサービスによって、社員が安心・安全に働く環境をつくりあげ、不要な事故をなくしたいです。そしてこの実現のために、私は商品企画の大会に参加した経験を活かして、通信によって提供できる法人向けのサービスを企画提案していきたいです。 NTTドコモ(NTT docomo)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート
IT・情報通信 2017卒 男性
1
このQAはNTTドコモ(NTT docomo)の本選考ESの内容です。
Q 「ドコモはまだまだつまらない」――あなたならどうオモシロくしますか。 またあなたはどう貢献しますか。(300文字以内)
A もっと携帯電話で様々なものが動いたらオモシロいと思います。というのも現在様々な分野でIoT化が叫ばれていますが、これを考えてみたときに、まだまだその実感はあまり感じられません。そのため、現在世の中が訴求しようとしているが、現実問題として私を含めた多くの消費者はその恩恵を受けられていないという矛盾があると考え、この是正に私は貢献したいです。これを達成するための具体的な案として、家電メーカーとのコラボレーションによる携帯電話と所謂「スマート家電」のセット販売などがあります。まずは、営業職として現場での経験を積み市場のニーズなどを把握した上で、ゆくゆくは企画にも携わりこのような貢献を果たしたいです。 NTTドコモ(NTT docomo)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(技術職)
コンサル・シンクタンク 2017卒 男性
0
このQAはNTTドコモ(NTT docomo)の本選考ESの内容です。
Q 「ドコモはまだまだつまらない」――あなたならどうオモシロくしますか。またあなたはどう貢献しますか。(300文字以内)
A 私は誰もがテクノロジーを楽しめる世界を実現したい。なぜならテクノロジーの恩恵を全ての人に提供したいためである。私はその中でも通信技術に関わりの少ない高齢層を意識している。その根底にはパソコンも携帯電話も持っていない祖父母に、技術でより幸福な生活ができることを知って欲しいという思いがある。そこで高齢者が離れた家族と生活する体感や思い出の共有等、五感を通じたサービスの開発に取り組みたい。その際には強みである、更なる感動を求め続ける熱意を発揮しながら、常にユーザの期待を上回るサービスを創造し貢献したい。多岐に渡る事業を手がけ、現状に満足しない挑戦的な貴社だからこそ、この思いが実現可能だと考えている。 NTTドコモ(NTT docomo)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2017卒 男性
0
このQAはNTTドコモ(NTT docomo)の本選考ESの内容です。
Q ◆「ドコモはまだまだつまらない」――あなたならどうオモシロくしますか。またあなたはどう貢献しますか。(300文字以内)
A 「オモシロイ」新規事業を立ち上げ貢献していきたいと思っています。定年退職した経験もあり人脈もある優秀な人達が活躍できる新規サービスを考えています。具体的には、ビジネスマンと退職した人たちのマッチングサービスで、退職した人に勤めていた会社、経歴など全て登録してもらい、悩みや課題を抱えているビジネスマンとマッチングを行いというものです。例えば、取引先として新規に開拓したいと思っているビジネスマンと、その取引先に勤めていた退職したい人をマッチングすることができれば、新規取引先を開拓できることが可能になります。退職した人のメリットは、誰かに必要とされているという充足感を十分に感じられるという事です。 NTTドコモ(NTT docomo)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2017卒 男性
1
このQAはNTTドコモ(NTT docomo)の本選考ESの内容です。
Q ドコモはまだまだつまらない」――あなたならどうオモシロくしますか。またあなたはどう貢献しますか。(300文字以内)
A 私は貴社の販売店改革に取り組むことで、オモシロいドコモを作っていきます。お客様がドコモに関わることは、基本的に販売店だと思います。その販売店で期待以上のサービスを提供します。私は、auのスタッフが踊りながら看板をアピールしていた動画を見たことがあります。人という資本のみでもオモシロいことはできるのです。オモシロさはサービスや接客方法など工夫次第で生み出せます。例えば、店員さんがマジックやダンスを定期的に披露するだけでもオモシロいと思います。サービスとしては、お酒が飲めるドコモという名前で居酒屋的な販売店を作ってみるなどです。今までの常識にはない販売店を作ることがオモシロいことに繋がると思います。 NTTドコモ(NTT docomo)の本選考ESの回答です。 1