【20卒早稲田教育学部】あとむくんの就活体験記vol.4|2018.10 interview
5,890 views
最終更新日:2022年03月29日
今回は早稲田大学教育学部のあとむくんに2018年10月にインタビューした内容を掲載します。
早稲田大学あとむくんの履歴書
あとむくんの履歴書
└男性
◆大学
└早稲田大学教育学部に一年浪人ののち一般受験で合格。早稲田の政治経済学部が第一志望であったものの不合格。
◆趣味
└映画鑑賞(主にアメコミ)
◆サークル
└広告研究会。プロモーションの統括を担当するなど積極的にコミット。
あとむくん所属の広告研究会運営メディア→早稲田を広告する、webメディア「WASEAD」
◆アルバイト
└塾講師(大学1年から)として働いている。また、報道系ベンチャー企業で長期インターン中(大学3年から先輩の紹介で)。
◆留学
└旅行以外での海外経験なし。ただし、社会人の半分以上の期間は海外で働いてみたいと考えている。
◆資格
└柔道二段・TOEIC720点
◆就活をはじめた時期
└2018年6月頃
◆志望業界
└現段階で、広告、戦略コンサル、PRの3つに絞っている。
◆希望職種
└企画・プランナー。ゴリゴリの営業をしたい訳ではない。
本インタビューはunistyle編集部のむたか(@mutaka_unistyle)とくらもん(@esquestion)にて行っております。
9月の活動を振り返って
自分の活動量・内容について
「9月の就職活動について教えてください。」
「今新しく取り組んでいる全く別団体が主催しているお笑いイベントの企画・運営や長期インターン、大学の授業でウェイトの高い課題などを前倒しで取り組んでいたので、就活においては実質的にはほとんどできていませんね。。。11月以降の行動量を最大化するための9月だったという感じですね。」
「となるとインターンにももちろん参加できていないよね?」
「そうですね。企業と接点を持つことが全くない1ヶ月でした。」
・企画しているイベント・長期インターン・学業に専念したため、全く就活ができていない
周りの活動量・内容について
「周りの学生はどう?広研やインターンで以前出会った方々などは行動してる?」
「周りは結構落ち着いてきている感じですね。一旦活動のピークは過ぎたような気がします。スーツで部室にくる人も減りましたし。フジテレビのインターン選考でかなりいいところまで行っているメンバーがいまして内定一歩手前くらいだそうですので、そういった話を聞いていると少し不安になります。。。広研のメンバーは学祭などの準備などもあってみんなバタバタしていますね。」
「インターンで出会った学生達の行動量はどうだった?」
「あんまり聞けていないですね。行動してそうな人が多かったので、また聞いてみます。」
・身近な広告研究会のメンバーも学祭が目前にあることもありあまり行動できていない様子。一旦ピークは過ぎ去ったという所感。
8月と9月を比較した変化
企業選びの軸
「就活そのものはあまりできていないとのことだけど、日頃の私生活や学校生活、その他の活動を経て企業選びの軸などに変化はあった?」
「大きな軸の変化はないのですが、電通名古屋での選考時に言われたことでモヤモヤしてたことが少しはっきりした気がします。そのとき『日本を盛り上げたい』といった内容の旨の話をしていたんですが、自分が経験してきたことややりたいことは『盛り上げたい』というものではないのではないか?と言われて。盛り上げたいのではなく、喜ばせたいんだな、という風に考えると自分がやりたいことに結びつくような感じがして、コンサルとPRの仕事のベクトルの向き方なども自分の中で整理できるようになってきました。」
志望業界・職種
「前回は、広告、戦略コンサル、PRの3業界に絞っているということだったけど、ここについても変わらない?」
「変更ナシです。ますますPRへの志望度があがったという所感はあります。視野狭窄になって業界を絞ることはまだしたくないので、一応金融なども視野に入れた行動を取っています。」
ガクチカ・自己PR
「ガクチカ、自己PRのネタについては困らないと思うんだけど、今何かやらないといけないなと考えていることはある?」
「内容そのものに関しては固まっています。今やっていることは、これまでの面接を振り返って、こういうパターンの聞き方にはこう返そう、などのシートを作成し情報整理をしています。新しくつくるなどはせず、伝え方や伝えるべきポイントなどを絞るための準備をしているところです。」
10月にやろうと思っていること
「10月は何をしようとしてるの?」
「改めて就活を再始動します。デロイト(アナリティクス)、ベイン、モルガンスタンレー、SMBC、みずほ銀行のESは提出予定です。銀行を入れた理由は視野狭窄を避けることが目的ですね。そこまで志望度は今は高くないですが、理解がないから志望しないというのは違うと思っているので。その他にも提出予定の企業はいくつかありますが、11月期限の企業なのでまだ今月準備するか時間との兼ね合いですね。」
「なるほどね。10月は結構動く感じだね。ウェブテは結構課題だったと思うけど、どう?」
「おおまかな意味では一通り行いました。ただ、個社別やニッチな試験についてはまだ対策が十分なわけではないのでこれからしていきます。既に遅れをとっていることは重々理解しているのでとても焦っています。。。」
・10月は再度ESなどを複数提出予定。銀行などにもESは提出予定。
・ウェブテの勉強は一通りは済んだが、難関企業の個社別対策はまだこれから。
今就活で悩んでいること
「今就活で困っていることとか悩んでいることはある?」
「個社別のテスト勉強に一番困っていて、時間かけないといけないなと思っています。でもそれに時間をかけられるほどの時間を確保できていない現実があるので・・・。今回の履修選択は、就活やその他活動を意識した登録を行いました。良し悪しはさておき、学業にパワーをこれまでほどはかけなくてもいいスケジュールにしています。」
・時間がない。
unistyle編集部より
あとむくんへのフィードバック
最近は就活以外での活動が多く、あまり動けていなかったそうです。しかしこの時期はインターンの選考もあまり多くなく、そこまで焦る必要はないでしょう。インターンで評価され、内定が出るかもしれないといった話も聞くかもしれませんが、この時期はまだそういった話に敏感になる必要はないと思います。
しかし選考はなくとも、インターンや本選考に向けた準備は少しずつでもできると思います。あとむくん自身も感じているように、WEBテストの対策は前もって進めておくことが大切です。忙しい中でも、毎日数分でも問題に触れるといったことをしておけば力は付いてきます。全く勉強しないということは避け、コツコツと取り組んでいってほしいと思います。
またWEBテストだけでなく、面接で話すことの整理をするということはインターンでも本選考でも必ず必要となるのでやっておいた方が良いでしょう。あとむくんは話すことをまとめたシートを作っているとのことで、良い取り組みだと思います。
もし余裕があれば実際に面接を受けて練習してみてほしいと思います。自分がやりたいことが「盛り上げること」ではなく「喜ばせること」であったことに選考を通じて気づくことができたとも話していましたが、このように選考などを実際に受けることで学べることも少なくないと思います。自分一人で考えるだけでなく、実際にアウトプットする機会も作って実践に強くなっていけると良いと思います。
時間が限られているかもしれませんが、冬のインターン・本選考に向けて効率よく準備をしていって欲しいと思います。
あとむくんへのオススメ記事
→適性検査の種類をまとめている記事です。テストごとの特徴を知り、対策を進めるのに役立つと思います。
・【ガクチカ】面接で必ず聞かれる10の質問と適切な答え方
→学チカに関して面接でよく聞かれる質問をまとめています。どのような質問がよくされるのかを把握できると共に、どのように答えていけば良いかを考える上でとても参考になると思います。
・志望動機の面接頻出質問14選!各質問の出題意図を踏まえた回答対策
→一つ上の記事の志望動機編です。まだインターンの選考ではそこまで志望動機は深掘りされないことが多いと思いますが、本選考に向けて考えておくべき内容です。
▼20卒早稲田生限定の就活イベントを企画しました。詳しくはこちら。