企業 8 件

百貨店の説明会・選考 1件

高島屋(髙島屋、タカシマヤ) 冬季オープン・カンパニー 対象:26卒 開催場所:東京 情報の精度には最大限注意しておりますが、新型コロナウイルスの感染予防対策等による社会情勢の変化の影響で、募集内容に随時変更があるかもしれないため、本記事に記載の情報は最新ではない可能性があります。締切情報収集の際には本記事の記載情報だけでなく、必ず当該企業の採用HP/マイページなどでご確認いただき、そこで発表されている"最新の一次情報"を優先して下さいますよう、お願い申し上げます。 当日は、現場で活躍している社員が登壇し、実際の仕事内容について実例を紹介しながら、リアルな情報が届けられます。 また、グループワークを通して実際の仕事を体験したのち、現場社員よりしっかりとフィードバックがあります。 さらに現場社員への質問会に加え、若手社員との座談会も予定されていますので、若手社員の入社の決め手や働き方など、たくさん質問できます。 ■開催コース / 開催日 ※詳細はマイページにてご確認ください 東京 ・【1月11日(土)】トレンドを発信するバイヤーを知ろう!~フード編~ ・【1月12日(日)】店舗の品揃えを担う、ストアマーチャンダイザーを知ろう! ~ファッション編~ ・【1月19日(日)】若手社員による、次世代顧客に向けた催事企画・運営を知ろう! ■当日のプログラム ・人事部による百貨店業界や高島屋についてのオリエンテーション ・社内講師からの仕事紹介 ・社内講師への質問タイム ・社内講師の担当業務が体験できるグループワーク、フィードバック ・若手社員との座談会 ※プログラム内容は予告なく変更となる場合があります。 ■開催時間:各日 13:00~17:30 ■開催方法:対面(予定) ■場所 東京:髙島屋グループ本社ビル 〒103-0027 東京都中央区日本橋2-12-10 ■応募方法 「1月(東京開催)【冬季オープン・カンパニー】応募フォーム」より応募してください。 ■募集期間 東京1月開催分:~12月22日(日)中 ※11~12月開催分及び大阪開催分に応募した方は、1月開催分には応募できません。   ■結果について 合否に関わらず下記のスケジュールで連絡があります。 東京1月開催分:12月末日まで    ■その他 ・締切日まで、応募コースの変更は可能です。  ・一人1コースの参加となります。 ・交通費の支給はありません。 高島屋インターン情報 【ES設問内容】 ◆【冬季オープン・カンパニー】への応募動機について教えてください。(200文字以下) ◆学生時代における最大の挑戦を教えてください。(300文字以下)

百貨店の本選考ES 110 件

エントリーシート 高島屋(髙島屋、タカシマヤ) 卒 Q 1.あなたが大学時代に力を入れて取り組まれたことは何ですか。あなた自身が考えられたこと、どのように取り組まれたのかなど、具体的に記入してください。(500字以内)
A 私が力を入れて取り組んだことは、『美容部員サポートスタッフの業務改革』です。昨年、アルバイト先の化粧品売り場において、社員である美容部員と学生であるサポートスタッフの関係が上手くいっておらず、連携ミスが頻発する問題が起きました。私は美容部員との信頼関係構築のために2つの改革を実行しました。1つめは、『学生スタッフの仕事の範囲を拡大させたこと』です。美容部員の業務で学生スタッフがなせる雑務を積極的に受け持ちました。2つめは、『連絡ノートの導入』です。出勤日が一定でない学生スタッフが一律にサポートできるよう計画性をもたらせました。以上の改革により、全ての美容部員と情報共有されるようになり業務遂行がスムーズになりました。美容部員リーダーから「土屋は信頼できる。」と評価され、本来の学生スタッフの業務の幅を超え接客業務を任されました。また、このような仕事に対する姿勢は、他の短期アルバイトにおいても売上げナンバーワンとしてチームに大きく貢献いたしました。お買い物のお手伝いをさせていただき、お客様が商品を喜んで購入していただく感動を私は忘れられません。(474字)
7

百貨店のインターンES 31 件

インターンエントリーシート(事務系) 阪急阪神百貨店 2016卒 男性 Q 学生時代に最も力を入れて、挑戦・取り組んだことをご記入ください。
A 【リーダーとして400人以上を被災地で引率】私は東北被災地支援団体において副リーダーとして現地で40~65人の学生を1週間引率する役割をしていました。毎日の班構成を考えたり、ミーティングの進行をしたりすることで全体の空気作りをしていました。そこでの問題は「運営メンバーの負担の大きさ」でした。ボランティア活動と運営をする中で一緒に活動していた他大の先生方から理不尽に文句を言われて泣き出すメンバーが毎回いました。私は責任者としてそれが辛かったので、【仕事の効率化】と【メンバーへの気配り】をしました。初参加学生でもできる仕事を考えて資料を作り協力してもらい、また活動中は辛そうなメンバーを気にかけて話を聞いたり、時には他大の先生との間に入ったりしました。マネジメントに比重が大きくなり、私自身ボランティアとして十分活動できずに悩みましたが、自分がやると決めたことはやり遂げたいと思い、そして学生に適切な活動環境を提供することも「支援」の1つだと考え、メンバーの力を借りながら2年間続けた結果、運営メンバーが辞めなかっただけではなく、初参加者のリピーター率を2割向上することにも成功しました。
1

百貨店の本選考レポート 9 件

百貨店のインターンレポート 12 件

百貨店の就活テクニック 2件

現在ES掲載数

81,816

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録