日本放送協会(NHK)の本選考ES
49 件
-
【内定】エントリーシート(全国職員)
マスコミ 2024卒 男性
1
このQAは日本放送協会(NHK)の本選考ESの内容です。
Q NHKでやってみたい仕事を具体的に述べてください。(第1希望)
A 第1希望の業務は、今迄学んできた知識を生かして放送技術の進化を目指し、人々の心を動かす仕事であると考え、志望する。私は国内放送局で唯一研究所を持つ貴社でのみ、放送技術の技術革新の中核に携わる事ができると考えている。私は貴社インターンシップで、貴社がAI技術といったソフト面は勿論、VRゴーグルや8K送受信設備等の他の放送局ではあまり力を入れていない、ハード面の技術開発にもとても力を入れており、技術力に関して他社の追随を許さないと感じている。そして、だからこそ放送技術の革新の中核に関わる事ができ、視聴者の方に新しいテレビコンテンツの楽しみ方を提供する事ができる唯一の会社ではないかと考えている。私は貴社に入社後、技術を身につけ、博士の学位の取得を目指す事も視野に、長期的に放送技術に携わる事で、学んできた知識をもとに、コンテンツを技術で面白くすることで、人の心を動かす仕事に取り組んでいきたい。 日本放送協会(NHK)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(全国職員)
マスコミ 2023卒 女性
7
このQAは日本放送協会(NHK)の本選考ESの内容です。
Q 志望理由・やってみたい仕事(「希望する業務」第1希望:ドラマ番組などのコンテンツ制作)(400文以内)
A 人々に新しい気づきを与え、生きづらい人々の心をほぐすドラマを作りたいと考え、志望する。この思いは「腐女子、うっかりゲイに告(コク)る。」と「恋せぬふたり」を見て強まった。これらは、性や恋愛について悩む当事者の心に寄り添っているだけではない。社会に蔓延る「普通」と自分が持つ価値観とのズレに悩み、生きづらさを感じる人々の心をほぐすことにも繋がる作品だと考えた。私もこの2作品を見て、セクシュアリティについて学んだだけでなく、今後の人生を生きるヒントをもらった。こうした社会の多数派が求めるテーマではない、難しいテーマに挑み、多くの人の心に寄り添いながらドラマに仕上げることができるのはNHKにしかできないと思った。社会のすべての人と向き合うNHKで、個性・ルーツ・性・外見・趣味等で周りの人と違うことを恐れず、一人一人が自身の人生について誇りを持って語れるきっかけを与えるドラマを作りたい。 日本放送協会(NHK)の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(総合職)
マスコミ 2023卒 女性
5
このQAは日本放送協会(NHK)の本選考ESの内容です。
Q 志望理由・やってみたい仕事
A エンタテインメントを通じた地方創生に関心があり、全国に拠点を持つNHKにおいて「安心な楽しみ」を提供したいと考えるためNHKを志望します。私には地方で開催されるイベントに観光を兼ねて参加しその地域の魅力に気付いた経験があります。そのため各地でテレビやラジオと連携した、放送局だからできるイベントを企画することで、放送事業だけでは与えられない刺激を参加者に与え、イベントのみならず地域ごと好きになってもらうことで地方の活性化につなげたいと考えます。また地域職員として働く際には大阪府を希望します。故郷と異なる部分が多いからこそ伝えられる魅力があると考えるからです。中学時代から関西弁に関心を持ち、何度も訪れるなかで地域の人や文化にも惹かれるようになりました。大阪を中心に関西の街で、違うからこそ美しいと感じる魅力を伝え続け、第2の故郷として愛を持って地域社会の課題に対して向き合っていきたいと考えます。 日本放送協会(NHK)の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 女性
18
このQAは日本放送協会(NHK)の本選考ESの内容です。
Q あなたが働く場としてNHKを志望した理由と、NHKでやってみたい仕事(第1希望の業務)を具体的に述べてください。【総務、人事、財務などコーポレート戦略や組織マネジメントに関わる業務】を選択。(400文字以内)
A NHKを志望する理由は自分の仕事を通して視聴者の生活を豊かにしたいからです。 私はお菓子作りが得意なのですが、私の作ったお菓子で友人が笑顔になるのを見て、それ以来、友人の笑顔が見たくてお菓子を作っています。 この経験から、見返りを求めず純粋に人の生活を豊かにするために働きたいと考えるようになりました。NHKの高い公共性を活かし、利益のためではなく純粋に視聴者のために公平に情報提供することで視聴者の生活を豊かにしている点に魅力を感じ、強く志望します。 そして、マネジメント業務の中でも、視聴者のために奔走する局員を支えるロジ業務に携わりたいと考えています。縁の下の力持ちとして、他の局員の方が自分の仕事に集中し、円滑に仕事が進むよう手助けをしたいです。そして、視聴者に正しい情報を伝え、満足度を高めている局員を支えることで、私も間接的に視聴者の生活を豊かにしたいと考えています。 日本放送協会(NHK)の本選考ESの回答です。 18 -
エントリーシート(全国職員)
エネルギー 2022卒 女性
16
このQAは日本放送協会(NHK)の本選考ESの内容です。
Q NHKの志望動機とやりたい仕事(400字)
A 仕事を通じて社会課題解決に貢献するという思いの実現の為志望する。ゼミで○○学を学びどの様に社会貢献できるのかを考える中、〇解決には学問的分析だけでなく、勃発の土台として存在する社会課題の解決が必要だと感じた。貴会は不偏不党の理念の下で忖度なしに社会課題へ鋭く切り込み、今考えるべき問題を人々に想起させる魅力的な番組を数多く生み出している。長期間にわたる過酷な取材やこれまで耳を傾けられてこなかった人々へのインタビュー、世界中の資料等に裏打ちされた貴会の番組の数々からは、作り手からの確かなメッセージを感じ取ることができ、番組を見た人々に社会課題に対して積極的に行動していくための第一歩を踏み出すきっかけを与えていると感じた。貴会では、不偏不党の理念の下であらゆる価値観に縛られず、チャイルドケアラー等これまで「見えない」存在とされてきた人々の声を届け、社会課題の存在を明らかにする番組を作りたい。 日本放送協会(NHK)の本選考ESの回答です。 16 -
エントリーシート(放送事業のマネジメント)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 女性
12
このQAは日本放送協会(NHK)の本選考ESの内容です。
Q ・あなたが働く場としてNHKを志望した理由と、NHKでやってみたい仕事(第1希望)を具体的に述べてください。(400文字以内)
A 社会に対して正しい情報提供を行い、人がそれぞれの物差しで物事を捉えられる社会を実現したいからです。大学のゼミナールでの学びを通して、メディアを通して与えられるイメージを通して人々は物事を把握しているということを知り、イメージのもつ影響力の大きさを感じました。そして、情報を通じて人が正しく事実を認識できる社会作りに貢献したいと考えるようになりました。貴会は公共性が高いため、特定の個人の利益にとらわれず、情報を提供しています。そのため、世の中に真に必要とされる情報を、皆が入手できる手助けができると感じます。放送事業のマネジメントを志望したのは、広報の業務において、より多くの人に番組に関心を持ってもらい、情報を伝達する機会を創造したいと感じたからです。多くの関係者と関わり合いながら、周りを巻き込み課題を解決する強みを活かすことで、社会に向けて正しい認識を促す情報提供が行えると考えます。 日本放送協会(NHK)の本選考ESの回答です。 12 -
エントリーシート(音響デザイナー職)
マスコミ 2021卒 女性
15
このQAは日本放送協会(NHK)の本選考ESの内容です。
Q 志望理由・やってみたい仕事
A 『音』を通して心震える感動や喜びを届ける事で、視聴者の未来の選択肢を増やす番組を支え、人生が変わるような瞬間を創造したいです。私は、NHKの番組に新しい気付きを得て何度も心を救われてきました。又、作曲や演奏活動の中で「自身のアイディアを活かして0から1を創る事」や「環境音を用いて音楽表現を生み出し、人の心を豊かにする事」に喜びを感じています。その為、約18年間音楽を学んできた経験や「どんな環境でも自身と向き合い乗り越える精神力」を活かし音響デザイナー職で活躍したいです。NHKの、番組の意図を伝える音の選定からCG映像の細部に対応する最先端の音作りまで、多角的に挑戦し人の心を豊かにできる点に魅力を感じています。公共放送として、心に訴えかける強いメッセージを発信し続けるNHKで、私を18年間突き動かしてきた「感動や喜びを届け自身も刺激を受ける」という原動力を感じながら邁進したいです。 日本放送協会(NHK)の本選考ESの回答です。 15 -
エントリーシート(放送事業のマネジメント)
マスコミ 2021卒 女性
12
このQAは日本放送協会(NHK)の本選考ESの内容です。
Q あなたが働く場としてNHKを志望した理由と、NHKでやってみたい仕事(第1希望)を具体的に述べてください。(400文字以内)
A 「社会を支える使命と責任を感じたい」「人の心を満たすモノ・コトを届けたい」という私の思いに一致するため、NHKを志望します。私は学生時代に、サークルなどで部長という立場から活動に関わり、周りの期待や願いに応えるために行動してきました。その中で、大きな使命と責任のもとで何かに取り組むことにやりがいを感じ、仕事を通して人々の心を動かしたいと考えるようになりました。こうしたことから、全国への情報発信を通して社会を広く大きく支え、影響を与えられるNHKに魅力を感じています。その中で私は、NHKの事業を根底から支えられる放送事業のマネジメントの仕事に携わり、展覧会などのイベント事業に取り組んでみたいです。私自身、展覧会などに足を運ぶ度に自分の視野が広がり、心動かされる体験をしてきました。人々の関心を惹きつけ、暮らしに彩りを与えられるようなイベントを実現してみたいです。 日本放送協会(NHK)の本選考ESの回答です。 12 -
エントリーシート(ディレクター)
エンタメ・レジャー 2021卒 女性
14
このQAは日本放送協会(NHK)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代にがんばったこと(400文字以内)
A 中学からミュージカル公演作りに注力してきました。中学・高校のときは英語ミュージカル部に所属し、演出家として90名の部員をまとめて公演を複数回打ちました。高校2年生の時の引退公演では、引退する同期部員全員が納得できる舞台を作ることを演出目標とし活動した結果、優れた発表をした部活に贈られる賞を部として6年ぶりに獲得することができました。大学ではオリジナルミュージカルサークルに所属し、また違った視点からミュージカルに携わりたいと考え、表舞台に立つ役者として活動しています。中学・高校と演出家として公演全体をまとめてきた経験を活かし、自分を客観的に見ながら練習をすることで、初心者ながら、役者として公演に参加してほしい、というオファーを頂くまで成長しました。約9年間の活動の中で、多くの人と協力して1つの目標に向かう能力を身に付け、自分が表現したいことを最後まで考え抜き、拘り抜く難しさを学びました。 日本放送協会(NHK)の本選考ESの回答です。 14 -
エントリーシート(記者職)
人材・教育・その他 2021卒 女性
8
このQAは日本放送協会(NHK)の本選考ESの内容です。
Q あなたが働く場としてNHKを志望した理由と、NHKでやってみたい仕事(第1希望)を具体的に述べてください。(400文字以内)
A 生きづらさを抱えた人々の想いや、埋もれた小さな声を映像に載せて届けたいからだ。記者を目指したきっかけは、アメリカで受けた、ジャーナリズムの授業だ。ベネズエラからの難民の学生に話を聞き、学内新聞に載せる記事を書いた。当事者の痛みや想いに直に触れた。彼の体験を多くの人に伝えなければ、と思った。完成した記事は、学生や教授から、「難民問題を身近に考える機会になった」との反響をもらった。また、学内でのフードロスを削減運動にもつながった。伝えることで、人々の社会を見る目を変えることができる。記者の存在意義を感じた。記者として、新たな家族の形について伝えたい。留学先のアメリカでは、養子縁組制度が、幅広く認知され、受け入れられていた。「長屋家族」や、「NHKスペシャル 令和家族」のように、従来の在り方に囚われない、自由で新しい家族の形について伝えたい。その先に、多様性を受け入れる社会を作る一助となりたい。 日本放送協会(NHK)の本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート(放送事業のマネジメント)
商社(総合・専門) 2021卒 男性
9
このQAは日本放送協会(NHK)の本選考ESの内容です。
Q あなたが働く場としてNHKを志望した理由と、NHKでやってみたい仕事(第1希望)を具体的に述べてください。(400文字以内)
A 公共放送の役割を担う貴局で様々な社会課題の解決に携わることで社会に貢献したいと考えたからです。私は所属する準硬式野球部にて、選手のモチベーションを向上させて組織の活性化を促すための既存環境の改革や、アルバイト先の個別指導塾で教室課題の解決のために講師間の連携を取りやすくなる機会を設ける等、組織が持続的に成長するための基盤構築に携わってきました。この経験を活かし、視聴率やスポンサーに影響されない貴局で放送事業のマネジメントとして、番組制作に関わる全ての方の「視聴者への想いやメッセージ」を洩れなく汲み取り、どの番組を・いつ・どの時間帯で放送するか考え抜くことで視聴者に番組の趣旨がより効果的に伝わるような編成に従事したいです。また16年間続けた野球の経験や人脈を生かしてスポーツ振興を目的とするイベントの主催に挑戦することで事業運営の土台である収支均衡を実現しながらスポーツ界や社会に貢献したいです。 日本放送協会(NHK)の本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート(放送事業マネジメント)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 女性
14
このQAは日本放送協会(NHK)の本選考ESの内容です。
Q 特技・趣味・好きなコンテンツ(例:好きな番組、本、映画、ネットなど)について入力してください。
A 特技:ピアノ(10年継続し、音楽能力検定を取得)、趣味:ホットヨガ(心身ともにリラックスできるため、疲れが溜まっている時の気分転換)、好きなコンテンツ:音楽、スポーツ番組 日本放送協会(NHK)の本選考ESの回答です。 14 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2021卒 男性
13
このQAは日本放送協会(NHK)の本選考ESの内容です。
Q 志望理由を教えてください。(400字)
A 貴社でなら「全国の子供たちに元気を届けられる」と確信して志望しました。そう思う背景は、私が幼少期の頃の体験があります。当時私はタイに住んでおり、環境に合わず泣いてばかりいました。その時の私を変えたのが貴社の「おかあさんといっしょ」でした。私は明るいリズムで踊るお兄さんの笑顔を見て元気をもらっていました。そして「僕もお兄さんみたいに頑張ろう」と思い環境を克服しました。この原体験がいつも私の心にあり、次は私が全国の子供たちを元気にしたいと思い志望しました。私は学生時代に学生団体立ち上げを通し、顧客のニーズを基にしたイベント企画から運営までを創出する力を身につけてきました。その能力と経験を生かし、貴社の放送事業のマネジメント職のイベント企画に携わりたいです。その中でも子ども番組の公開収録の企画を担当して、常にテレビを見る子供の目線に立ってイベントを企画していきたいです。 日本放送協会(NHK)の本選考ESの回答です。 13 -
エントリーシート(プロデューサー職)
マスコミ 2020卒 女性
15
このQAは日本放送協会(NHK)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に取り組んだことについて述べてください。(300字)
A 私が学生時代頑張ったことは、オープンキャンパスの高校生相談会ブース責任者として来場者満足度をあげたことだ。初めて一員となった1年の頃、上手く相談にのれていないメンバーがいることに気づいた私は翌年、責任者へ立候補した。「相談に来た高校生全員を満足させる」という目標を掲げ、メンバー全員が学部に詳しくなるよう勉強会を開いたり、担当分野を振り分けたりという新たな取り組みをした。毎年同じような構造だったこのブースを改変することに反対するメンバーもいたが、課題点と目標を共有しコミュニケーションを強化してメンバーからの意見も反映させることで、最終的には団結して来場者満足度向上へ取り組むことができた。 日本放送協会(NHK)の本選考ESの回答です。 15 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2020卒 男性
11
このQAは日本放送協会(NHK)の本選考ESの内容です。
Q 職種希望
A ディレクター/放送事業のマネジメント/記者 日本放送協会(NHK)の本選考ESの回答です。 11 -
エントリーシート(放送ディレクター)(総合職)
マスコミ 2020卒 男性
10
このQAは日本放送協会(NHK)の本選考ESの内容です。
Q NHKを志望した理由とNHKでやってみたい仕事300
A 日本の良さを隅々まで伝える番組を制作したいです。 私は大学でサーフィンを行っており、全国各地を回って活動してきました。サーフィンを行うと同時に、訪れた土地で出会う個性的な人、美味しい食事などの体験を映像にまとめて発信していました。Youtubeで多くの反響を得ることができ、改めて映像が持つ力と日本の良さを実感しました。生まれてから現在まで神奈川県で人生を過ごしてきた私にとって、日本の良さを全く知らなかったという事実を突きつけられると同時に、もっと多くの人に伝えたいと思うようになりました。 今後はNHKの強大な発信力をお借りして、さらに日本の良さを伝えていきたいと思い、NHKを志望しています。 日本放送協会(NHK)の本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート(放送総合)
IT・情報通信 2020卒 男性
11
このQAは日本放送協会(NHK)の本選考ESの内容です。
Q あなたが働く場としてNHKを志望した理由と、NHKでやってみたい仕事(第1希望)を具体的に述べてください。
A 私は視聴率にとらわれない番組制作を通じて人々に伝えるべきことを伝えるというNHKの使命に共感しています。インターネットの急成長により放送業界は大きな転換期を迎えています。その中でNHKは「公共メディア」として常に国民の声に耳を傾け、最大限応えようとしています。私はNHKにおいて放送業のマネジメントを通じて現場で働く人をサポートし、共に取り組んでいくことによってNHKの価値を伝える仕事をしていきたいと考えています。視聴者のニーズとNHKのサービスを一致させていくことによって具現化していく仕事をしていきたいです。私も放送マネジメント事業を通して、情報発信をしていきたいと考え、NHKを志望します。 日本放送協会(NHK)の本選考ESの回答です。 11 -
エントリーシート(放送技術)
コンサル・シンクタンク 2020卒 男性
4
このQAは日本放送協会(NHK)の本選考ESの内容です。
Q あなたが働く場としてNHKを志望した理由と、NHKでやってみたい仕事(第1希望業務:記者職)を具体的に述べてください。
A 私が貴社を志望する理由は2つあります。1つ目はNHK-VRにて人の心を動かしたいからです。3年間アルバイトとしてVR制作に携わり、撮影からローンチまでの技術を磨きました。その中で、娯楽ではなく情報伝達手段としてVRを活用すれば、日々のニュースを視聴者により分かりやすく伝えることが出来ると実感しました。ネットで簡単に調べられる時代だからこそ自分の目で見て体験してもらい、人々の価値観をより深めることができるコンテンツを届けたいです。2つ目はNHK WORLDを通じて「日本の今」を世界に発信したいからです。カナダ滞在時、私はNHK WORLDを通じて「日本の今」を把握していました。それに加え、多くの外国人が日本の文化や生活に興味を抱いている事を目の当たりにしました。今後予想される多くの訪日外国人旅行客に対し、公共放送という信頼性の高い特性を活かして「日本の今」を発信していきたいです。 日本放送協会(NHK)の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(記者)
マスコミ 2020卒 女性
7
このQAは日本放送協会(NHK)の本選考ESの内容です。
Q あなたが働く場としてNHKを志望した理由と、NHKでやってみたい仕事(第1希望)を具体的に述べてください。 (300文字以内)
A 小学校四年生の時、読書感想文で全国入賞を果たしました。それ以降も、高校二年生の時に読書感想文で校内最優秀賞を受賞し、大学では所属団体の広報を務めるなど、人に伝えることは私の人生において重要な役割をしています。学生団体の広報では、主催する政策立案コンテストの参加者募集や、メディアへのPR活動を行いました。そこで、自分の文章を読んで動いた人が、人生の分岐点となる学びを得たと語る等、文章が人生の新しい扉を開くきっかけになることを実感しました。また、広報活動で社会課題を発信することが、社会課題を解決するきっかけになることに気がつきました。公共放送だからこそできる、中立な発信で他者に学びを提供したいです。 日本放送協会(NHK)の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(記者職)
マスコミ 2020卒 男性
12
このQAは日本放送協会(NHK)の本選考ESの内容です。
Q 志望理由とやってみたい仕事を教えてください(400文字)
A 「今何が起きていて、何が大切なのか」という問題意識を対話の中で見出し、一つの形にする。学生時代、時間も忘れて没頭したことだ。これを幅広い人を相手にできる仕事として、記者職を志望している。背景には、学生寮の経験がある。寮では長年、食器放置の問題を巡り会議が続けられてきたが、次第に出席数が減少し、出席者と欠席者の間で不信感が漂うようになった。互いの声を聞く機会がないことに気づいた私は、会議で欠席者の声を代弁した。課題解決への意欲は人によって異なること、またその差は会議への参加強制では埋められないことを伝えた。その結果、参加を強制するではなく、むしろ積極的に欠席者を巻き込む動きが生まれた。このように、伝えることは相手への理解を深め、対話の機会を提供することだと考える。私はNHKの記者として、他職種の専門家とともに番組制作に尽力したい。また、番組提案やweb記事を通して、自分だけの報道を実現していきたい。 日本放送協会(NHK)の本選考ESの回答です。 12