明治安田生命(明治安田生命保険相互会社)の本選考ES
231 件
-
エントリーシート(career V)
金融・保険 2019卒 女性
19
このQAは明治安田生命(明治安田生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代、あなたが一番力を入れて取り組んだことについて記述願います。 (400文字以内)
A 大学2年の頃から続けている駅ナカのカフェのアルバイトです。店舗評価の向上に貢献しました。私の働く店舗は清掃が行き届いておらず、社内監査で110点満点中47点という低評価を受けました。来客数が多い自店舗では、混雑時の接客と清掃業務の両立が難しいと考えた私は、【シフトイン時や休憩から戻る際の掃除の徹底】をスタッフたちに提案しました。また、店舗評価の更なる向上には接客の改善も必要と考え、他のスタッフと協力して以下の2つに取り組みました。①常連の方の情報をスタッフ間で共有し特別感の演出を図る、②全商品の所要時間を調べて把握する、の2つです。これらによって、【短い接客時間の中でもプラスαのサービスを提供】できるようにしました。結果、翌年の査察では順位を212位から136位に上げることができました。私はこの経験から、目標を達成するためには周囲と協働することが重要だと学びました。 明治安田生命(明治安田生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 19 -
【内定】エントリーシート(法人総合営業職)
金融・保険 2019卒 女性
25
このQAは明治安田生命(明治安田生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代、あなたが一番力を入れて取り組んだことについて記述願います。
A 大学1年の3月にゼロから新入生歓迎会を作り上げたことです。 次年度新入生とその保護者を対象とした新入生歓迎会の企画責任者を務めました。例年だと引継ぎ資料を元に企画を進めるのですが、前任がサークルを辞めており資料を入手できす何から始めればいいのかもわからない状態からのスタートでした。そこで、自分たちがどのような思いで会を作るかという目的を制定しました。自分が入学前に感じていたことや自分の親や友達へのヒアリングを行い「多くの不安を解決する」ことを目標に設定しました。結果、2日間で300名に参加して頂き、参加者アンケートの9割以上に参加してよかった・不安がなくなった等の言葉をいただきました。この会の運営を通じ、一度立てた目標に向かってがむしゃらに突き進む実行力を身に着けました。 明治安田生命(明治安田生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 25 -
エントリーシート(全国型(キャリアV))
金融・保険 2019卒 女性
13
このQAは明治安田生命(明治安田生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 【学生時代に力を入れたこと】(400字以内)
A 私は学園祭実行委員会において、参加団体を管理する総務部局のリーダーを務めました。 全団体を集めた説明会運営が主な仕事です。その中で同じ部局で活動した2年間の経験を活かせると思い、この役目を引き受けました。 前年度の団体からの苦情より、説明会で重要なことが伝わっていないことが課題と捉え、解決策として団体を一番に考えた運営を目指しました。 団体の立場になって考えたとき、しっかりした説明を求めるだろうと思い、その実現には部局全員で協力が必須だと考えました。 そこで説明会1週間前には昨年度のレジュメを部局内で共有し、執行に自分がするべき仕事を確認してもらうことで、責任感を持って仕事ができるようにしました。また個別で連絡を取って内容を相互で確認し、不備のない資料作成を心がけました。 その結果、内容をより伝えやすくなり、団体から感謝を頂くことに繋がりました。 ここから事前準備を徹底することの必要性を学びました。 明治安田生命(明治安田生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 13 -
エントリーシート(総合職(CareerS))
商社(総合・専門) 2019卒 男性
8
このQAは明治安田生命(明治安田生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 明治安田生命への志望理由を記述願います。 (200文字以内)
A 私の両親は共働きで、私は幼少期の多くを祖父母のお世話になりました。これからの日本は、ますます少子高齢化と女性の社会進出が進み、私のような幼少期を過ごす子供が増えると予想されます。そういった社会には祖父母の健康が不可欠です。私は万が一を担う生命保険を通じて日本の高齢者を支え、子供、家族を間接的にサポートしたいと考えました。その中でも、よりお客様の近くに寄り添える「対面販売に強い」貴社を志望しました。 明治安田生命(明治安田生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 8 -
【内定】エントリーシート(総合職(キャリアV))
IT・情報通信 2019卒 男性
33
このQAは明治安田生命(明治安田生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代、あなたが一番力を入れて取り組んだことについて記述願います。 (400文字以内)
A 私が学生時代に一番力を入れたことはサッカー部での部活動です。定めた目標に向いチーム、個人ともに努力しました。 そのサッカー部は入部した当時、公式戦で一回も勝てないほどの実力でした。しかし、くやしい、1回でも勝ちたいという思いからチームで会議を重ね、引退までの目標を掲げました。引退までの目標以外にもその日の目標、1週間1ヶ月といった短期的な目標も掲げ続けました。そしてその目標に向かって足りない部分を分析し徹底的に埋めていくことを続けました。 時には怪我をしてしまったり挫けそうなこともありました。しかし、目指しているビジョンが明確だったため努力を継続できました。その結果、引退までの目標としていた神奈川ベスト64に入ることができました。この経験から目標を定めて努力することの大切さとチーム全員で同じ目標に向かう力の大きさを学びました。この経験は今の自分にとって土台になっていると感じます。 明治安田生命(明治安田生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 33 -
【内定】エントリーシート(総合職careerV)
金融・保険 2019卒 男性
25
このQAは明治安田生命(明治安田生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q ①学生時代、あなたが一番力を入れて取り組んだことについて記述願います(400字以内)
A 力を入れて取り組んだことは、予備校のアルバイトで、新規生徒を集める部門のリーダーとして、20人の校舎に新たに84人の生徒を入学させたことである。私の校舎は10年以上にわたって赤字が続いており、現状を打破すべく、リーダーを引き受け、「在籍生徒数100名」という目標を掲げた。目標達成のためには、地域からの認知度向上と近隣高校との協力関係の構築が重要であると考え、駅前などでのチラシ配布や高校での進路説明会を行なった。そして、これらをまずリーダーである私が率先して行動する事が、周囲の士気向上に繋がると考え、積極的に取り組んだ。私の行動を見て周囲の士気も上がり、互いにアドバイスしあうことで信頼関係が構築され、チームが一丸となった。結果として、目標を達成し、生徒増加数が全国5位の実績として表彰された。この経験から、主体的な行動が引き金となって、周囲からの信頼を獲得し、大きな成果に繋がると確信した。 明治安田生命(明治安田生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 25 -
エントリーシート(総合職 Career V)
商社(総合・専門) 2019卒 男性
5
このQAは明治安田生命(明治安田生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代、あなたが一番力を入れて取り組んだことについて記述願います。(400文字以内)
A 私は、中学時代生徒会長を務めた経験から約1000人の代表として、約半年間成人式の実行委員を務めていました。その際、過去に事例のないことに挑戦したいという思いから、「参加者全員での人文字の作成」を提案しました。この提案を実行へと移すにあたり、時間を意識した議論の進行が重要であると感じました。しかし、1つの議題に対する周囲の意見は同じとは限らず、意見がまとまらないといった課題がありました。そこで私は議論の生産性向上を念頭に置き、チーム18人の調整役を務めました。具体的には、1つの議論に対する意見を全てかき集め、核となる意見を中心に絞っていきました。その後、漏れた意見からは共通点を見つけ出し、それらを足し合わせながら、改訂した意見を提示していきました。その結果、1つの議題にかかる時間を大幅に削減することに成功し、各々の議題のリスクへも対策を入念に進めることができたため人文字は成功を収めました。 明治安田生命(明治安田生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(総合職careerV)
金融・保険 2019卒 男性
3
このQAは明治安田生命(明治安田生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代あなたが一番力を入れて取り組んだこと(400文字以内)
A 私は学生時代予備校のチューターのアルバイトに力を入れました。私は新規開校の校舎で働き始めたため、まずは生徒を増やすことが校舎の最重要課題でした。しかし、最初の4カ月は体験生が9人しか入学しないという状況でした。そこで私は、自分たちチューターの対応の仕方に問題があるのではないかと考え、話し合いの場を設定しました。その結果、2つの改善点が見つかりました。1つ目は、予備校が提供している授業や教材の理解をより深めることです。2つ目は、体験生とは最初から受験や勉強の話をするのではなく、部活や趣味の話などをして相手との信頼関係を築くことです。これらを意識した結果、次の4カ月では20人が入学し、開校から1年後には50人を超える校舎になりました。私はこの経験から、お客様と接する仕事では提供する商品だけではなく、自分の人間的魅力も非常に大事だということを学びました。 明治安田生命(明治安田生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(法人総合営業職)
エンタメ・レジャー 2019卒 女性
5
このQAは明治安田生命(明治安田生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代、あなたが一番力を入れて取り組んだことについて記述願います。(400字以内)
A プロ野球チームの長期インターンシップでファンクラブの入会促進を担当したことです。球場で観客に声を掛けて入会に繋げるのですが、入会数が増えず苦労しました。その際は、諦めずにお客様のニーズを捉えた促進をして乗り越えました。また、お客様と直接接する入会促進は、コミュニケーション能力・傾聴力、忍耐力などを養うチャンスでもあります。このチャンスを活かし、大きく成長しようと考えました。例えばチケットが貰えるファンクラブのため、入会でいくらお得になるのか具体的な数字を計算して伝えたり、声を掛け続けたり、お客様に共感いただけるフレーズを考え次に使ったりするなど試行錯誤をしました。そうしたところ、私個人としては入会受付所の前で足を止めた8割の方の入会に繋げられ、全体では球団から与えられた7万人獲得という目標を達成することができました。困難なことがあっても諦めずに挑戦すれば乗り越えられることを学びました。 明治安田生命(明治安田生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 5 -
【内定】エントリーシート(法人総合営業職)
金融・保険 2019卒 女性
24
このQAは明治安田生命(明治安田生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代、あなたが1番力を入れて取り組んだことについて記述願います。
A 部活の新入部員獲得に力を入れました。私が所属しているマンドリン倶楽部は演奏活動をする上で、部員の数が減少傾向にあることに悩んでいました。そこで私は「たくさんの新入生に興味を持ってもらい、楽しい部活であることを知ってもらう」を目標とし、新歓を企画しました。取り組む上での困難は、マンドリンがマイナーな楽器であることでした。そんな境遇に負けないよう、SNSの活用・路上演奏・食事会の改革の3つを行いました。Twitterに演奏動画を投稿したり、外で演奏をすることでマンドリンを知ってもらう機会を増やしたのです。また、毎年居酒屋で行っていた食事会を居酒屋以外の飲食店で行うことで、新入生が安心して参加してくれて、部活のイメージアップにも繋がりました。結果として、前年の4倍近い数の新入部員獲得を達成しました。この経験を通して相手の立場で物事を考える力や、自分の考えを発信し行動に移す力が身につきました。 明治安田生命(明治安田生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 24 -
エントリーシート(総合職(全国型) career S)
外資系企業 2019卒 男性
7
このQAは明治安田生命(明治安田生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代、あなたが一番力を入れて取り組んだことについて記述願います。 (400文字以内)
A 3年次の新歓期にサークルの代表として部員をまとめ、新入生を勧誘した事です。私はまず、昨年度の新歓活動の課題点を見つけるために、部員全員に昨年度の振り返りアンケートを記入してもらいました。そこには①集合時間に遅刻する人が多く腹が立った、②勧誘の仕方がわからず何もできなかったという意見が特に多く見られました。そこで①に対しては2人組を作り、もし遅刻した際にはその相方に昼食を奢るというルールを設けました。それにより、ペアに迷惑をかけられないという責任と罰を回避したいという思いから遅刻が大幅に減りました。②の課題に関しては勧誘のマニュアルを作りプリントとして配布することで、全員の勧誘能力の向上を図りました。また、勧誘が得意な人と苦手な人をペアにし、ペア間のやる気や能力の差が生まれないように工夫しました。これらの改善を図ることによって、昨年度の1.5倍である112人もの新入生を加入させることに成功しました。 明治安田生命(明治安田生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(carrerV)
商社(総合・専門) 2019卒 女性
24
このQAは明治安田生命(明治安田生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代、あなたが一番力を入れて取り組んだことについて記述願います。(400字)
A 私が学生時代、一番力を入れて取り組んだことは飲食店の受付でのアルバイトです。アルバイトを始めたばかりの頃はただ業務をこなすことで精一杯でした。しかし、先輩方の姿を見て、どんなに忙しくてもお客様を第一に考えて行動することが働く上で最も大切なことなのだと学び、それを私も実践しようと心がけました。そこで従来出勤時のみ確認していたお客様の情報を、1時間ごとに確認することでどのような方がご来店されるのかということを完璧に把握するよう努めました。その上でお客様が実際にご来店された際には、表情や会話の内容から何を求めているのかを読み取り、受付として自分が出来る最高のおもてなしをお客様に提供しておりました。その結果、感謝のお言葉を頂戴する機会も増え、さらにはお客様と接する時間が極めて短い受付という立場であったにも関わらず、私に会うために現在では3組のお客様がお店にご来店下さっております。 明治安田生命(明治安田生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 24 -
【内定】エントリーシート(地域型CareerV)
商社(総合・専門) 2018卒 女性
54
このQAは明治安田生命(明治安田生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代、あなたが一番時間をかけて取り組んだことについて記述願います。 (400文字以内)
A 所属研究会において、「中小製造業におけるIoT普及の可能性」というテーマのもと、5人班で共同論文を執筆し、「中小企業懸賞論文」に応募したことです。取り組みの過程では、IoTが先進的な技術であるため、参考文献がほとんどなく、すぐに壁にぶち当たりました。そこで、「絶対に入賞したい」という確固たる目標があった私は、中小企業へヒアリング調査に伺うことを提案しました。しかし、初めはほとんどの企業に対応してもらえませんでした。そこで、班員と議論を重ねた結果、自分たちの要望ばかり伝えていたことに気付きました。以来、訪問企業について隅々まで調べた上で電話をかけ、企業の具体的な事業に関する質問を挙げるなど、自分たちの知りたい情報が相手に伝わるように工夫した結果、半年間で計30社にお話を伺うことができました。そして、論文に現場の声を取り入れたことが評価され、目標としていた入賞を果たすことができました。 明治安田生命(明治安田生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 54 -
【内定】エントリーシート(法人総合営業職)
金融・保険 2018卒 女性
42
このQAは明治安田生命(明治安田生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 明治安田生命への志望動機。(200文字以内)
A 私はアルバイトを通じて、自分の行動が後輩の支えとなった経験から、人の支えとなることに喜びを感じました。そこでお客様の一生に関わり、サポートしていく生命保険業界に興味を持ちました。中でも貴社は、対面のアフタフォローに力を入れ、どの会社よりもお客様との「信頼関係」を大切にしていると考えました。またセミナーに参加した際、社員の皆様の温かさや前向きに明るく働く姿に魅力を感じ、貴社を志望致します。 明治安田生命(明治安田生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 42 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2018卒 女性
10
このQAは明治安田生命(明治安田生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代頑張ったこと。(400文字以内)
A 大学1年から現在まで3年間続けてきた焼肉店でのアルバイトで、新人の勤続期間を延ばすことに貢献しました。私の働く店舗は新人が入っても1ケ月足らずで辞めてしまい、スタッフの人手不足に悩んでいました。その原因の1つは店長の厳しい新人指導にあると考えました。そこで、私は率先して、一人一人に合わせた指導をするように心がけました。まず一方的に指導するのではなく、新人の想いを聴きだし、自分から歩み寄りました。また、自分から前に出るタイプではない子には、私から仕事以外の話題を持ち掛け話す機会を多く作るようにしました。さらに新人がミスした際は「次から気をつければ大丈夫、一緒に頑張ろう」と声をかけて励ましました。その結果、現在のスタッフの8割が勤続年数1年以上となり、人手不足は解消されました。この経験を通じて、相手が何を必要としているのかを考え、一人一人と真摯に向き合うことが大切だと学ぶことができました。 明治安田生命(明治安田生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート(総合職(全国型)Career V)
金融・保険 2018卒 男性
9
このQAは明治安田生命(明治安田生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q ①学生時代一番頑張ったことは(400文字)
A 所属サークルにて「国際法模擬裁判の世界大会」に日本代表として出場したことが、最も力を入れた取組みです。十数校の大学チームが参加する国内大会での優勝を目指し、世界情勢に基づいて出題される課題に対して、授業以外の時間を土日も関係なくチームメンバーとの議論・資料収集・弁論練習等に費やしました。議論が白熱し専門性の落とし穴に落ち混沌としていく中で、私が中心となって問題点を整理し、意見共有のパイプとなり、チーム全体が目指すべき方向を修正・構築していきました。そうして掴んだ世界大会では、世界の学生達が集まる場において、私達が「日本」を背負い「日本」のイメージを代表する重責を感じ、初めて「世界」を肌で感じる素晴らしさを知ることができました。私はこの経験を通して、問題解決のプロセスにおいて他者とコラボレートする難しさを学ぶことが出来たと共に、自分自身は粘り強いタフな心身を培うことが出来たと思っています。 明治安田生命(明治安田生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート(careerV)
金融・保険 2018卒 男性
12
このQAは明治安田生命(明治安田生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代、あなたが一番力を入れて取り組んだこと(400字)
A 私は映像授業の予備校スタッフとして受験生30名の大学合格に貢献しました。1年前に新規開校した校舎で、最年長のオープニングスタッフとして仕事をしてきました。スタッフの役割は主に生徒からの質問対応ですが、大きな課題がありました。私以外のスタッフ6人は積極的に質問に来る生徒の指導は熱心な反面、消極的な生徒に対しては指導があまり施されていませんでした。彼らの成績は概して芳しくなく、授業の受講率と相関関係がありました。そこで受講率を上げ、設定した勉強のペースを守らせる事が成績向上に不可欠だと考え、一週間ごとに受講状況をエクセルで把握していく管理手法を導入。受講率を可視化しました。他のスタッフ全員と共有し、併せて生徒への動機づけも行いました。行動に移した生徒の成績が向上し、スタッフを巻き込むことに成功しました。結果として導入後、受講率を15%底上げすることができ、上記の結果を収めることに繋がりました。 明治安田生命(明治安田生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 12 -
エントリーシート(総合職(地域型)career A)
運輸・物流 2018卒 女性
14
このQAは明治安田生命(明治安田生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代、あなたが一番力を入れて取り組んだことについて記述願います(400字)
A 京都のタクシー会社での英会話講師としてのアルバイト活動に注力しました。30~60代のタクシー運転手を対象に英会話レッスンを行っていますが、安心して彼らが英語を学ぶために、彼らに対してどう接するかという点で苦労しました。「日中は学生、夕方から1人の英会話の先生」―こんな私に当初受講者は困惑していました。しかし英会話レッスンの回数を重ねるにつれ、観光実務と英文法の関係性に重点においた私の教え方と、彼らの京都観光に関する豊富な知識に対して、互いに敬意を払うことで信頼関係が築かれ、彼らは活発に英会話を学ぶようになりました。この結果、受講者の内の8割の方が、社内の語学試験に合格することができました。この経験から、立場の違いを超えて相手に対する理解を深め、物事に取り組む姿勢が大切であることを学びました。 明治安田生命(明治安田生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 14 -
エントリーシート(総合職・careerV)
金融・保険 2018卒 男性
12
このQAは明治安田生命(明治安田生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代、あなたが一番力を入れて取り組んだこと(400字)
A カフェでのアルバイトで自店舗の今年1月の売上を全国1位へと導いたことです。私の働く店舗は、全国600店以上ある中でも常に売上が上位10位に入るほど忙しく、休日は1日700人以上のお客様が訪れます。売上を伸ばす上で後輩の育成不足や、その根底にある指導方法の非効率性を問題と考え、アルバイト年長者として、後輩に対し仕事の方法だけでなく、なぜその仕事を行うのか、理由まで伝えました。また、新人教育の進捗度合を皆で共有出来るノートの作成を店長に提案し、指導を効率的に行いました。結果、新人の指導を任される機会や、難しい業務をスムーズにこなすことのできる従業員が増え、店舗売上全国1位という成績に貢献することができました。この経験から、後輩からの信頼、そして、一人前に働く彼らの姿を見て喜び・やりがいを感じ、「チームの目標を達成する為に、自身の立場に求められる役割は何か考え行動すること」の大切さを学びました。 明治安田生命(明治安田生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 12 -
【内定】エントリーシート(エリア総合職(キャリアw))
運輸・物流 2018卒 女性
27
このQAは明治安田生命(明治安田生命保険相互会社)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に力を入れたこと
A 私は軟式野球部でマネージャーとして活動し、後輩の退部者ゼロを実現しました。それは、毎年マネージャーの退部者が続出することを問題視したからです。しかし、週5日の炎天下での練習や、60人分の洗濯物、大量の事務作業は大変苦しく、いつも暗い雰囲気でした。そこで、私は仕事を効率化し、雰囲気の改善を図りました。具体的には、帰宅後に野球中継を見てスコアの練習をしたり、ルールの解説本を読み、事務作業の時間を短縮しました。そして、短縮した時間は、後輩に目を配り、丁寧な指導に充てました。また、練習後には頻繁に連絡を取り、部活以外の話も積極的にすることで、公私に渡り「良き相談相手」であるよう努力しました。結果、後輩は退部者がゼロとなり、選手からは「マネージャーの雰囲気が明るく、モチベーションが上がった」との声もありました。また、選手のフォームの撮影や、塩分チャージが可能となり、チームの勝利に貢献しました。 明治安田生命(明治安田生命保険相互会社)の本選考ESの回答です。 27