リクルートの本選考ES
99 件
-
エントリーシート(ビジネスコース)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2019卒 女性
7
このQAはリクルートの本選考ESの内容です。
Q これまでの人生で成果を出した経験を教えてください。
A ■テーマ種別を選択してください。 (必須) 部活・サークル・NPO ■テーマの詳細を教えてください。 ○100文字以下 イベント運営団体の広報手段の改革を主導しました。SNS整備やビラ制作のベストプラクティスを団体内外と考え、結果を団体内にシェアして今後に役立つようにもしました。 リクルートの本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(営業)
コンサル・シンクタンク 2019卒 男性
3
このQAはリクルートの本選考ESの内容です。
Q ◆これまでの人生で成果を出した経験を教えてください。 ■テーマ種別を選択してください。(項目から選択する形)
A インターンシップ(2ヶ月以上) リクルートの本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(ビジネス総合職)
エネルギー 2019卒 男性
2
このQAはリクルートの本選考ESの内容です。
Q ◆これまでの人生で成果を出した経験を教えてください。 ■テーマの詳細を教えてください。 ○100文字以下
A テニスサークルを廃部の危機から救ったこと。 リクルートの本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(事務系)
外資系企業 2019卒 男性
4
このQAはリクルートの本選考ESの内容です。
Q テーマの詳細を教えてください。(100文字以下)
A 学園祭イベント「〇〇」の企画満足度大幅UP リクルートの本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(ビジネス職)
商社(総合・専門) 2019卒 男性
8
このQAはリクルートの本選考ESの内容です。
Q これまでの人生で成果を出した経験を教えてください。■テーマの詳細を教えてください。(100文字以下)
A どうしても達成したい目標のために同期との葛藤を乗り越えることで、独りよがりで周囲に頼れない自分自身の内面を変革させた。その結果チアリーディングの大会においてチーム過去最高得点を獲得し、入賞を果たした。 リクルートの本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート(ビジネス)
コンサル・シンクタンク 2019卒 男性
2
このQAはリクルートの本選考ESの内容です。
Q テーマの詳細を教えてください。
A 所属するゼミで取り組んだ学内懸賞論文大会に向けてのグループ論文の執筆。 リクルートの本選考ESの回答です。 2 -
【内定】エントリーシート(ビジネス職)
マスコミ 2019卒 女性
33
このQAはリクルートの本選考ESの内容です。
Q 学生時代に成果を出したことについて(100文字以下)(記入例:「塾講師アルバイトで難関大学合格率大幅UP」)
A カンボジアで奮闘する18人のチームワーク向上に貢献した「○○」 リクルートの本選考ESの回答です。 33 -
エントリーシート(Webマーケティング職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2019卒 男性
1
このQAはリクルートの本選考ESの内容です。
Q 成果を教えてください (200字以下)
A 研究プロジェクトのプロジェクトリーダーとしてチームを運営し、約1年間に渡るプロジェクトの完遂と、研究の成果発表会にて全チーム中、第2位の受賞が大きな成果であります。最終的な成果発表では他大学との交流フォーラムの場にて自身の研究発表を行い、全大学の教授、そして博士の方による評価によって順位付けされ、全11チーム中、第2位という成果を収めました。 リクルートの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(ビジネスコース)
IT・情報通信 2018卒 男性
3
このQAはリクルートの本選考ESの内容です。
Q これまでの人生で成果を出した経験を教えてください。■テーマ種別を選択してください。
A インターン リクルートの本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(ビジネス職)
マスコミ 2018卒 男性
2
このQAはリクルートの本選考ESの内容です。
Q これまでの人生で成果を出した経験を教えてください。■テーマ種別を選択してください。 その他■テーマの詳細を教えてください。(100文字以下)
A 「内閣府『世界青年の船』事業でゼロからリーダシップセミナーを開催」 リクルートの本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(ビジネスグロースコース)
商社(総合・専門) 2018卒 男性
2
このQAはリクルートの本選考ESの内容です。
Q これまでの人生で成果を出した経験を2つ教えてください。 【1】1つめの経験について教えてください。 ・テーマの詳細を教えてください。100文字以下
A 国費奨学金試験に3人も合格 リクルートの本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(ビジネスグロース)
商社(総合・専門) 2018卒 男性
5
このQAはリクルートの本選考ESの内容です。
Q これまでの人生で成果を出した経験を2つ教えてください。 【1】1つめの経験について教えてください。 ・テーマの詳細を教えてください。必須 (記入例)「国際学会での最優秀賞受賞」、「ベンチャーでのインターンで集客数大幅UP」100文字以下
A ベトナムでの海外インターンシップで、歴代最高営業成績の樹立 リクルートの本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2017卒 男性
1
このQAはリクルートの本選考ESの内容です。
Q 人生で成果を出した経験 テーマ詳細(100文字)
A 学生団体を立ち上げ、代表として、メンバーのモチベーション維持・向上経験 リクルートの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2017卒 男性
5
このQAはリクルートの本選考ESの内容です。
Q あなたが、これまでに最も成果を上げたことについて、成果・役割・自分自身の具体的な取り組みを教えてください。○800文字以下 ※起業・サービスの企画、開発経験・インターンシップ・海外留学、ゼミ、研究などの学業・部活、サークル、アルバイトなどの経験
A 「高校野球での挑戦」"弱小チームから東京都大会ベスト8"を掲げ、60人の部の副キャプテンを担った。私は、日々の練習の中でランニング10キロや素振り千回などの習慣化した練習を漫然と繰り返している事に疑問を感じていた。全体ミーティングを開き、部員一人一人と話して意見を聴いた所、習慣化した練習が個人の課題解決に繋がっていない事を認識した。そこで、個人の課題を解決するための自由練習時間を新たに設けることを決め、私は監督に提案し、実現させる事ができた。自主練時間を設けた事で、各々の選手が自らの課題に対して考えて主体的に行動するようになった。その結果、前年初戦敗退のチームは、東京都大会で4回戦まで進出する事ができた。この経験を通じて、状況を打開するために自ら行動していく事の大切さを学んだ。 「満員電車押し込みバイト」 私は、駅員のバイトを始め、 二年間朝5時半に起きて満員電車の押し込みを行ってきた。当初、高校の頃から憧れていたマイク放送を任される事を目指し、業務をこなしていたが、中々社員の方々に認められてもらえなかった。現状を打開するため、私は毎朝5時半に起き誰よりも早く出勤し社員の方々に大きな声で挨拶をした。また、毎回の業務でお客様を押し込むのが最も困難な車両を志願し、「遅延を絶対に防止するんだ」という想いがある事を周囲に示し続けた。途中、辛くて諦めそうになりながらも持ち前のガッツで努力を継続した結果、次第に、周りの社員やスタッフの方々が「ー君頑張ってるね。」と言ってくれるようになり、憧れ続けたマイク放送を任せてもらえる様になった。この経験を通じて、「人から認めてもらうには言葉以上に行動で示し続ける事が必要だ」ということを学んだ。 リクルートの本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(web総合職)
商社(総合・専門) 2017卒 男性
0
このQAはリクルートの本選考ESの内容です。
Q あなたが、これまでに最も成果を上げたことについて、成果・役割・自分自身の具体的な取り組みを教えてください。 800文字以下
A 私が最も成果を上げたことは、長期インターンシップにおいて課題であった「訪問者のリピート率・収益を2倍」に増やした事です。 私は長期インターンとして勤める企業で、2年間プロジェクトリーダーとして業務に打ち込みました。その業務とはベンチャー企業においてゼロから犬と猫の情報サイトの企画・運営をする事です。 この成果を上げるに至った背景として、ゼロから企画したサイトの公開半年後にお客様のリピート率・収益が予定していた数字より30%低い事実が発覚しました。その為、リピート率を上げて収益を確保する事が課題になりました。 私は「課題に対して試行錯誤を重ねて成果を出せる」事を強みとしている人間です。 そこで私は、①自らリピート率・収益を上げる為にデータ分析をして課題の原因の掘り下げを行い、改善策を思考。そして、②プロジェクトリーダーとしてチームメンバーをまとめ、協力して課題解決を行える体制を整える。2点に取り組みました。 具体的に①に関しては、自ら膨大な量のデータを分析し、顧客ニーズの掘り下げを行った結果、訪問者のニーズに対してサイトのコンテンツが合致していない事実が発覚しました。 その為、正確に訪問者のニーズを把握する為に、マーケットの調査や犬猫を飼育している友人に実態調査を行い、サイトのコンテンツに把握させました。 ②に関しては、より良い課題解決方法を生み出す為に、リーダーとして強く意見を通すのではなく、メンバー1人1人が率直な意見を出し合える場を設けました。 具体的には、付箋を使いホワイトボードに意見や課題点を貼り付け「メンバー全員参加型の議論」を実施しました。 メンバーの意見を可視化する事により、普段意見を言わないメンバーの声も取り入れる事が可能になりました。 以上の経験を通して、問題点と向き合い解決策を考え抜くことで状況を改善できると学びました。 リクルートの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(Web総合コース)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2017卒 男性
7
このQAはリクルートの本選考ESの内容です。
Q あなたが、これまでに最も成果を上げたことについて、成果・役割・自分自身の具体的な取り組みを教えてください。(800字)
A 飲食店でのアルバイトで、売り上げを伸ばすことに貢献した経験です。私がその居酒屋でアルバイトを始めた頃、その店に新しいマネージャーが赴任したばかりでした。私は彼に初めて採用されたアルバイトだったこともあり、「毎月、前年の売り上げを超える」という目標のため、他のスタッフを巻き込んで店の改善を行っていく役割を担うことになりました。 そこで接客の質を向上させる必要があると考えましたが、新人である私の発言の影響力は小さかったので、「行動で示す」ことが必要だと考えました。そこで私は誰よりも率先して行動し、質の高い接客をすることを心がけました。同時に、飲み会などを通じて他のスタッフと距離を縮める努力も積極的に行いました。このような日々の積み重ねにより、他のスタッフも私の真似をするようになり、皆が積極的に仕事をする環境を整えることが出来ました。 その貢献もあり、スタッフ間の投票で私はバイトリーダーとなりました。そして具体的な改善案を提案し、スタッフ全員で徹底して行いました。例えば、メニューに対するお客様の感想をマネージャーやキッチンスタッフにフィードバックすることです。メニューごとの売り上げ数だけではそのメニューの良し悪しは判断できないと考えたからです。このような活動を続けた結果、私が辞めるまでの2年間で目標を達成し続けることが出来ました。80席ほどの店ですが、年間で売り上げが三千万円伸びるといったことも達成されました。 私はこの経験から、チームが結束することによる力の大きさを再確認しました。三千万円もの売り上げの増加は、一人の力では到底成し得ないことです。またこの経験において、自分が日々意識している「自分が出来ることを考え抜く」ことを実践できたと考えています。貴社に入社してからも、チーム内で自分が出来ることを考え抜き、どのポジションでも会社に貢献できる人材になりたいと考えています。 リクルートの本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート
IT・情報通信 2017卒 女性
2
このQAはリクルートの本選考ESの内容です。
Q あなたが、これまでに最も成果を上げたことについて、成果・役割・自分自身の具体的な取り組みを教えてください。○800文字以下 ※起業・サービスの企画、開発経験・インターンシップ・海外留学、ゼミ、研究などの学業・部活、サークル、アルバイトなどの経験
A 私が最も成果を上げたことは、大学1年生から所属していた早稲田大学フラッシュモ部における「フラッシュモブ制作活動」です。ここでの「フラッシュモブ制作活動」の意味は大きく分けて二つあり、一つ目がその意味のままのパフォーマンスとしてのフラッシュモブを一から作り上げたこと、二つ目がフラッシュモ「部」の制作すなわちサークル運営です。特に、一つ目の「フラッシュモブを作り上げたこと」に関して述べさせていただきます。早稲田大学フラッシュモ部は2015年7月5日上野公園にて、織姫や彦星、天の川を登場させた七夕モチーフの100人規模のフラッシュモブを通して、一般人男性のプロポーズをお手伝いしました。「星プロ」という愛称のこの企画の副責任者を私は務め、部員の内部満足と依頼者・石橋さんとターゲットの彼女・真美さん、その場に居合わせた観客の外部満足の両方の目標達成を目指しました。内部満足のためには部員一人一人が星プロの練習に真剣に向き合う必要があると考え、短冊を配り演者全員に「この企画を通してどういう自分でありたいか」という目標設定をさせ、練習態度やプロポーズ企画の成功に対してモチベーションを高く保つ工夫を施しました。また、外部満足として石橋さんから真美さんの好きなものをヒアリングし、安室奈美恵の「ONLY YOU」を選曲し、真美さんの好きな「青」の布で25mの天の川のトンネルを作りました。本番当日、プロポーズの瞬間にスーツに着替え直した石橋さんが登場すると、真美さんは驚きと感動で号泣。公園にいた観客の方から「おめでとう!」という歓声が湧き起こり、大成功に終わりました。また、参加した部員の楽しかったという声を聞き、心から嬉しく思いました。この経験を通して、「ヒトを楽しませるために物事を考え、企画し、行動する楽しさ」を学び、社会人になってもそれをしていければなと考えています。 リクルートの本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(web採用)
卒
4
このQAはリクルートの本選考ESの内容です。
Q 【質問3】Webサービス・アプリの企画・開発経験があれば、サービスの内容・ご自身の役割・実績を教えてください。具体的な経験がない方は、Webサービスへの興味を教えてください。 ○100文字以上~800文字以下
A 私は、プログラミングの経験も技術もなく、もちろんWebサイトの開発の経験もない。しかし、興味は大いにもっている。その理由は、自分の行動特性にある。 私は、常に新しいことに挑戦し、目標達成した瞬間を味わうことが好きな人間だ。私はこれまでラグビー、米国留学を通じての英語とスペイン語の同時習得、インターンシップ(投資銀行、コンサル、リクルート、USJのマーケティング部等々)と様々なことに挑戦してきた。そうした経験を通じ、私はまだ越えたことがない壁に向かって挑戦し、乗り越えるこの行動特性を今後も活かしたいと考えた時に、上記の様々なインターン経験からIT業界が最適だと考えた。理由の1つ目は、他業界と比べて、一施策の考案・実行・検証の期間が短く、目標を達成できる瞬間が多いと考えたからである。2つ目は、ITは挑戦したことがない領域が多く、新しいことに挑戦したい自分にとって最適だと考えた。 しかし、先ほども述べたように、自分にはIT領域に関する知見は何もなく、危機感を感じている。それを体感したのが、アカツキ・イトクロでのインターンである。今までに300以上のwebサービスを立ち上げたことのあるエンジニアに出会い、同時に彼らであれば、新たなサービスのアイデアを1日で形にできてしまう、あるいはその人脈を持ち合わせていることを聞いて衝撃を受けた。そうした経験から、あまりにもプログラミングに関する知識が自分にないと痛感するのと同時に、人脈を確保するにはエンジニアでなくても知識を習得しておく必要性を肌で感じた。 こうした経緯から、自らの価値観を最大限に活かせるIT領域で活躍するには、IT領域に関する知識はもちろんのこと、プログラミングの知識や技術が必須になると考える。よって、webサービスの企画や開発の過程を通じて、IT領域で活躍できる能力を身につけたいと考え、貴社の部門を志望する。 リクルートの本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート
卒
0
このQAはリクルートの本選考ESの内容です。
Q Webサービスの企画・開発経験があれば、サービスの内容・ご自身の役割・実績を教えてください
A 「ECサイトのマーケティング」 私は大学2年次からノンアルコール飲料を中心に輸入しているベンチャー企業 (株式会社アレグレス)でインターンシップをしており、そこの自社ECサイト(アレグレスオンライン)の運営を任された。受発注の管理などの既存業務に加え、せっかく任されたからには自分の存在価値を発揮したいという想いから、「サイトへの集客」を自分自身のミッションにし、毎月具体的な課題に対する数値目標を掲げて解決策を実践している。具体的には、アウトレット商品のECでの販売・インターネット広告による新規客の開拓・Facebookのファンページの立ち上げ・ギフト包装サービスの開始などである。特にインターネット広告は、会社としても初の試みであったものの上司に提案して予算をもらったことから責任を感じたが、試行錯誤の結果、現在では広告予算の1.3倍の利益を出すことができている。(URL: http://allegresse-take.shop-pro.jp) リクルートの本選考ESの回答です。 0