エントリーシート(ビジネス職)
2018/07/02(月) 更新
これまでの人生で成果を出した経験を教えてください。■テーマ種別を選択してください。 その他■テーマの詳細を教えてください。(100文字以下)
「内閣府『世界青年の船』事業でゼロからリーダシップセミナーを開催」
成果を教えてください。(200文字以下)
外国人と日本人を含む委員会のリーダーとして、240名の参加者を対象とした「リーダシップを学ぶセミナー」をゼロから創り上げた。セミナーでは、現代のリーダシップ論を講義した後、「持続可能な開発目標(SDGs)」に基づいた16チームに分け、参加者に自らのリーダシップの取り方を考えさせる形で議論させた。プレゼンでは各チームの創造性が...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。