三井住友信託銀行の本選考ES
241 件
-
エントリーシート(総合職)
卒
0
このQAは三井住友信託銀行の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に一番達成感が得られたこと、or やり遂げたことで充実感を得られたことは何ですか。(全角400字以内、半角も可)
A 日々のフランス語学習 問題点: 他のモノに大きな時間を割けないこと 解決方法:やりたいことが出来ている現状を忘れず、やる気を保ち続けること。語学は反復が命です。大学、自宅問わず、常に語学に向き合わなければいけない大変な毎日でしたが、日々成長していく自分のフランス語能力を実感することが私の大学でのモチベーションに繋がっているので、苦労の中にも充実感を覚えていました。入学時からフランス語検定2級の取得を目標に掲げ、苦労ではなく、努力の甲斐あって3度目の受験にして合格することが出来ました。この経験を通して、好きなこと伴う努力は充実した日々に繋がるということに改めて気付かされました。 日々のフランス語学習。 語学は反復と継続が命です。半学期毎に週に6コマ分のフランス語講義を受講し、日々の課題や自宅学習等、大学・自宅問わず常に語学に向き合わなければいけない大変な毎日のため、自由な時間が他の学部や大学の友人に比べて少なかったことが印象に残っています。それでも私は、日々成長していく自分のフランス語能力を実感することが大学でのモチベーションに繋がっていたので、苦労の中にも充実感を覚えていました。入学時からフランス語検定2級の取得を目標に掲げ、苦労の甲斐あって3度目の受験にして合格することが出来たことが私の努力の証です。また、大学の長期休暇を通して一年次に一カ月、二年次に二週間程フランスを訪れることで、語学のスキルアップや文化交流等、日本では得られない貴重な経験を積むことが出来ました。そして大学生活を通じて、好きなこと伴う努力は充実した日々に繋がるということに気付かされました。 三井住友信託銀行の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(Gコース)
卒
3
このQAは三井住友信託銀行の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に一番達成感が得られなことorやり遂げたことで充実感を得られたことはなんですか。また、その内容を教えてください。(全半角400文字以内)
A 【社員業務でMVPに】 予備校のアルバイトにおいて大学三年次に講座提案に挑戦し、ブロック1位の売り上げを達成した。私の予備校は映像授業を採用しており、生徒に対して社員と学生スタッフが2人体制で学習アドバイスをする。通常は社員が担当する講座提案の業務に対して、普段生徒を近い距離で見ている私が踏み込んだ提案をしたいと考え挑戦した。当初は保護者から「大学生では信頼できません」と言われてしまうこともあり、思い通りにはいかなかった。生徒の人生に関わる責任の重さを再認識し、試行錯誤しながら三者面談を行った。事前に提案内容や話すパターンを複数用意し、シミュレーションをした。当日は親子のつなぎ役としてお互いが受験に対して抱えている不安を引き出した。それが解消されたタイミングで初めて提案を聞き入れてもらえるということを学んだ。生徒のために本質的に考えやり遂げたことにやりがいを感じた。覚悟と洞察力を養った。 三井住友信託銀行の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート
卒
4
このQAは三井住友信託銀行の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に一番達成感が得られたこと、orやり遂げたことで充実感が得られたことは何ですか。 (400文字)
A 母校の女子サッカー部の学生コーチとして練習環境やメニューの改善を行いました。 人数が14人と少ないチームは競争意識の低さ・パスミスの多さによりリーグ戦で一勝も出来ない状況が続いていました。そこで私は「向上心の持てる質の高い練習環境」をつくるため「他校と月1回合同練習を取り付け競争意識を促すこと」「自ら社会人フットサルチームの練習に参加しパス練習のノウハウを学ぶこと」を実行しました。さらに初心者の向上意識が低下しないよう鬼ごっこなどの技術的差のつかない遊び心のあるメニューも取り入れ、チーム全員が向上心を高く維持できる工夫も行いました。それを半年続けた結果、パスミス率30%を10%以下に減少させ、リーグ戦でも初勝利を飾り、最終戦績は前年より4位上の順位を納めました。また選手全員が高い向上意欲を持って練習に取り組むようになり、選手達が自発的にポジションごとのミーティングを行う等、チームに一体感も生まれました。私はこの経験から「やるべきことを自ら考え行動する」力を培いました。 三井住友信託銀行の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート
卒
0
このQAは三井住友信託銀行の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に一番達成感が得られたこと、orやり遂げたことで充実感が得られたことは何ですか。(400文字)
A サークル活動での、学生考案メニューを学食に導入する交渉です。 世界食料デーのイベントに参加した際、ヘルシーなメニューに20円を上乗せして提供し、貧困地域の子供達の給食費として寄付するTFTというNPO活動を知り、学食にこの仕組みを導入したいと考えました。しかし、メニュー導入には難が多く、学食の責任者は導入に消極的でした。そこで信頼を勝ち取るため、出食したいメニューを30以上試作し、レシピと写真をメールで提案し続けました。その際、食堂をもっと盛り上げたいという責任者の意向を踏まえ、学生に対してヒアリングを重ね、学生のニーズをメニューに反映させることで食堂や学生にもメリットがあるようにしました。その後の協議では担当者の方の反応が目に見えて変わり、メニューの導入以後のべ5万食を売り上げています。 私はこの経験から、熱意を持って自ら行動し共感を得ることで、人の心を動かし、状況を打開できることを学びました。 三井住友信託銀行の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート
卒
3
このQAは三井住友信託銀行の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に一番達成感が得られたこと、or やり遂げたことで充実感を得られたことは何ですか。(全角400字以内、半角も可)
A 1年次、新歓活動の代表として【サークル存続の危機】を救った事だ。 練習に来る同期が5名を下回る状態に危機感を感じた私は、新歓活動を通して「幽霊部員8名の復帰」、「前年比1.5倍の新入生の獲得」の2つを達成する為に自ら活動の指揮を執った。まず人手と資金の確保が急務であった。闇雲に協力を呼びかけ失敗を繰り返す中で、「信頼を得る為には期待値を超える提案をする必要がある」と考えた。そこで前例のない仕組みとして【幽霊部員に新歓活動を委任する制度】を導入した。主要メンバーからの反発に挫けそうにもなったが、持ち前の「情熱と論理」で説得し、幽霊部員と活動をやり遂げた。結果、従来と異なる柔軟な考え方を活動に反映させる事が出来、前年比1.8倍の新入生の獲得、8名中7名の幽霊部員の組織復帰を実現、サークル存続に大きく貢献した。 そして私はこの経験から、【多様な人を理解し、同じビジョンに向かって巻き込む力】を培った。 三井住友信託銀行の本選考ESの回答です。 3 -
【内定】エントリーシート(Gコース)
卒
9
このQAは三井住友信託銀行の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に一番達成感が得られたこと、or やり遂げたことで充実感を得られたこと (400字以内)
A 生の集団授業のアルバイトで生徒1人1人と向き合い、心を開いてもらえて充実感を得た。 2年間教えて信頼関係を築いたある生徒が、合格確実とされた志望校に対し受験前に急に自信を失った。見たことがないその子の暗い表情を見て、何か根深い問題だと直感した。絶対に助けたいと思って面談の時間を設け、他愛もない話から始めてその子が自分のことを話すようになると、勉強が手に着かない原因が家庭内にあることが分かった。同居のお祖母様が志望校設定に強い不満を抱いていたのだ。お祖母様の毎日の小言や、お祖母様が幼い妹さんの世話をその子に押し付けたことが原因だった。家庭に電話するのはアルバイトの権限ではなかったが、室長を説得してその子のお母様に電話させてもらった。お母様に受験までできるだけ家にいてもらうよう説得し、その子は調子を戻して志望校に合格した。 相手の表情や行動の変化に気づき相手に寄り添うことの重要性を学んだ。 三井住友信託銀行の本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート
卒
3
このQAは三井住友信託銀行の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に一番達成感が得られたこと、orやり遂げたことで充実感が得られたことは何ですか (全角400字以内)
A 百人規模のテニスサークルで、女子代表として女子の退部率を7割から0にまで下げたこと。 テニスが苦手で入部当初は馴染めず悩んでいた私だが、今、サークル仲間はかけがえのない存在だ。早々退部し大切な仲間を失ってほしくないと思い取り組んだ。 当初はテニス初心者のサークルに溶け込めない不安を、練習運営する幹部学年が汲み取れていない問題があった。そこで通常の全学年合同練習に加え、春学期に初心者練習や女子限定練習を週に一度ずつ行った。女子会等も企画し縦の親睦も深めた。 結果、例年7割にのぼる女子部員の退部率を0にまで下げることが出来た。当時初心者であった部員も今は幹部としてサークルを支えている。 テニス上級者の集まる幹部の中で「テニスの苦手な人の気持ち」の分かる私ならではの強みを活かし、誰もが楽しめるサークルに改善出来たと自負している。弱い立場の人々の気持ちを汲み取ることも、チームの活性化に大切であると学んだ。 三井住友信託銀行の本選考ESの回答です。 3 -
【内定】エントリーシート
卒
8
このQAは三井住友信託銀行の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に一番達成感が得られたこと、or やり遂げたことで充実感を得られたことは何ですか。(全角400字以内、半角も可)
A 塾講師として中学生の国語のクラスを2年間担当して「低迷するクラスの成績向上」を成し遂げられ、一番達成感を得られました。 子供の将来を本気で心配している保護者の方の想いに触れたことから、勉強を通して子供たちに成功体験をしてもらうことを通じて、子供たちに幸せになってほしいと考えました。成績を上げるにあたって、「生徒たちに自発的な学習意欲がないこと」と「生徒たちが自分が何をしたらよいのか分かっていないこと」が問題であると考え、まず生徒たちとのコミュニケーションを通して学習の重要性を認識してもらいました。その上で生徒と一緒に学習計画を立てることにより、彼らに目標達成のためにやるべきことを理解してもらいました。また生徒たちが自分に負けて計画を怠ることがないよう、保護者の方に電話を差し上げてご家庭での協力を求めました。 結果、2年間かけて教室平均偏差値を8上げることができました。 三井住友信託銀行の本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート(Gコース)
卒
1
このQAは三井住友信託銀行の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に一番達成感が得られたこと、orやり遂げたことで充実感が得られたことは何ですか?(400字)
A 私は卓球教室の講師として生徒の状況を俯瞰分析し、課題解決の為にチームを牽引しました。 一人一人の生徒の目標、実力に合わせて「一人一人の生徒の事を少しでも詳しく知る」という事を大切にしてきました。まず一人一人の事を少しでもより詳しく知る為にアンケートや個別面談等を通し、得た意識の分析結果を講師陣による情報共有に活かして練習の方向性に関する議論をリードしてきました。そこで得た結論を活かしながら生徒の練習サイクルを整えてきました。最も苦労したことは技術が伸び悩む生徒の育成でした。彼らが伸びれば別の生徒の大きな刺激となり、そこからクラス全体の活性化に繋げるという狙いもありましたが容易には解決出来ませんでした。そこで教室の練習時間外に個別で練習をし、技術の向上に努めました。 それらの努力が実り、教え子が目標であった全国大会に出場を決めた時、引率した試合会場で共に嬉し泣きをした経験は最高の喜びでした。 三井住友信託銀行の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(Aコース)
卒
1
このQAは三井住友信託銀行の本選考ESの内容です。
Q 学時代に一番達成感が得られたこと、orやり遂げたことで充実感が得られたことの内容を教えてください。(全半角400字以内)
A 【学校案内ボランティアにて参加者満足度1位受賞】 2年次から週2回、8人の受験生に対し、中央大学を60分で案内しています。 高校受験の経験から、私も誰かの志望校を決めるきっかけになりたいと思ったからです。そのため、参加者満足度1位が目標でしたが、初年度は最下位層でした。 ここで諦めたくないと思い、1か月間先輩のツアーを見学し続けた際、一方的な情報提供では参加者の記憶に残らないと気付きました。そこで、相手の知りたい情報提供を目指し①参加者が親しみやすい関係づくり②どんな要望にも対応するための下準備に努めました。 具体的には①参加者と会話を通じ、共通点を見つけて距離を縮める・事前に参加者情報の把握②反省ノート作成・他大学6校と中央大学の比較です。2つを基に内容をオーダーメイドで構成した結果、案内学生70人の中から参加者満足度1位を受賞しました。この経験から≪相手の要望を汲み取り対応する力≫を得ました。 三井住友信託銀行の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート
卒
8
このQAは三井住友信託銀行の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に一番達成感が得られたこと、やり遂げたことで最も充実感があったこと(400文字)
A 私の行った最大のチャレンジは野球推薦でない私が大学野球部で「一軍を勝ち取ること」でした。全国各地から選りすぐりの選手が集まる中神宮大会で活躍するには非常に厳しい競争を潜り抜けなければなりません。実際に、私の知る限り過去10年、私と同じ境遇で1軍を勝ち取った選手はいません。しかし、私の活躍が同じ境遇の後輩やこれから慶應義塾を志す人たちの希望になれることを大きな原動力とし、その時の自分に必要な練習を探し全体での練習の他に自主的に夜間にバットを振り込んだり筋力トレーニングをしたりと自分の技術の向上をはかりました。その結果、1軍選考の試合でヒットを重ね、一軍を獲得することに成功しました。この経験から自分を客観的に見つめ、今の自分に何が必要かを考え、努力することは成長するための大きな糧になるというこを学び、自分の成し遂げたことが誰かの目標になることは私に大きな力を与えてくれると知ることができました。 三井住友信託銀行の本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート
卒
0
このQAは三井住友信託銀行の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に一番達成感が得られたこと、or やり遂げたことで充実感を得られたことは何ですか。(全角400字以内、半角も可)
A 大学時代に所属した体同連バスケット部で、チームへの貢献方法を見出し、チームを準優勝に導いたことである。 当初、チームは得点力不足から大会で勝ち進むことが出来なかった。そこでベンチ要員だった私は、3点シューターへとポジションを変えることで、チームの得点力を上げ、勝利へ導くことを考えた。 それ以降2年間、練習前の3時間と終了後の1時間、自主練習をし、シュート技術を磨いた。又、中高時代にシューターを務めていた友人やコーチの方だけでなく、下級生にもアドバイスをもらいに行った。 その結果、技術が向上し、練習態度も評価され、レギュラーを勝ち取ることができた。加えて、私が時間外に練習を行う姿勢を見せたことで、チーム全体が積極的に自主練習を行うようになった。 このように、チームの得点力を底上げするだけではなく、姿勢で仲間の練習意識まで変え、 結果として、チームの準優勝に貢献することができ、達成感を得られた。 三井住友信託銀行の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート
卒
3
このQAは三井住友信託銀行の本選考ESの内容です。
Q ◆学生時代頑張ったことを教えてください。(全半角400字以内)
A 大学アメフト部で日本一に挑戦した。私は中学高校とバスケ部に所属し、人一倍努力したが、ほとんど試合に出場することができなかった。本当に悔しかった。その中で、「結果を残すまで諦めない」という意地が生まれた。そして大学でアメフト部に入部し、「絶対に活躍する」という決意のもと練習に励んだ。未経験者であり、できることの限られていた私は、まずは基礎をひたすら積み上げた。そして基礎の積み重ねから生まれた自分の強みを武器に、3年時に未経験者として唯一のレギュラーとなった。「未熟だが練習熱心。お前の今後に期待してレギュラーだ。」その時コーチに言われた言葉だ。持ち続けた思いと努力が結果につながった瞬間であり、私は大きな達成感を得た。レギュラーを獲得し、視野が広くなった。切磋琢磨した仲間や支えてくれたコーチに感謝の気持ちが生まれ、私の決意は「このチームで日本一になりたい」という思いへと変わっていった。 三井住友信託銀行の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(Gコース)
卒
2
このQAは三井住友信託銀行の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に一番達成感が得られたこと、or やり遂げたことで充実感を得られたことは何ですか。(全角400字以内、半角も可)
A 幼少期以来の再挑戦から優勝できた水泳部の活動です。入部当初は練習についていけず、補欠メンバーでした。補欠の為に試合で応援しか出来ずチームの得点に直接絡めなかったことが非常に悔しく、レギュラーを目指しました。課題の体力向上を図る為、皆と同じ週6日の練習量では差が縮まらないと考え夜にジムへ通い、週12回1日10キロの練習をしました。疲労の蓄積で練習が苦しく何度も止めようと考えましたが、試合の応援席で味わった悔しさを2度と経験しない為に継続しました。次に決勝進出を目指し、更なる飛躍の為に泳法の改善が必要だと気づきました。トップ選手と自分の泳法を映像で比較分析し無駄のない泳ぎを研究し、実践しました。結果、入部時より100Mで15秒速くなり主要大会で優勝しました。ゴール時に仲間の喜びが見えた瞬間、苦労が報われました。以上より、私は苦しい仕事に対して真摯に取り組み、やり遂げる自信があります。 三井住友信託銀行の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート
卒
3
このQAは三井住友信託銀行の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に一番達成感が得られたこと(300字)
A アルバイトで個人の売り上げを2倍に出来たことです。約1000人の座席がある接待席のお客様を案内し、席まで行って注文をとってその商品を届けるスタッフを3年間しています。1年目の私の売り上げは1日3万円程で周囲のスタッフの平均より低く、非常に悔しく感じました。そのため平均を上回る6万円を売るという目標を設定しました。売り上げが低い原因はお客様との会話が足りないことだと考えました。そこで、お客様の気持ちを考えて話しかけることや求められていることを考えて提案を行うようにしました。その結果、3年目には6万円を売り上げて目標を達成しました。今後更に売り上げを向上させようという意欲になりました。 三井住友信託銀行の本選考ESの回答です。 3 -
【内定】エントリーシート
卒
5
このQAは三井住友信託銀行の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に一番達成感が得られたこと、orやり遂げたことで充実感が得られたことは何ですか、またその内容(300)
A 航空部に在籍し、グライダー無動力50km往復飛行を成功させた経験を挙げる。パイロットにとってチャレンジングな課目であり、入部した頃からの目標であった。 4年間の部活動を通して、自身のグライダー操縦技量を磨き、また地上運航や不時着対処をサポートする部の体制を作り上げた。そして他滑空場の管理者(主に社会人クラブ)の方々からの協力を得るために、納得頂けるまで計画を説明しに伺った。 このような過程を経て飛行に成功した時、積み重ねた努力が報われた達成感を感じることができた。飛行中に高度2500mから見た関東平野の景色は非常に印象的であり、忘れられない経験となった。 三井住友信託銀行の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート
卒
10
このQAは三井住友信託銀行の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に一番達成感が得られたこと、or やり遂げたことで充実感を得られたことは何ですか。
A 総勢250名のテニスサークルにおける勧誘活動です。テニス経験者の勧誘女子代表を務めていた私は、メンバーの当事者意識が薄れ、勧誘が惰性化していることに問題意識を持ち、以下の活動を実行しました。 1勧誘におけるメンバーの役割を明確にする 2新入生とメンバーとの交流機会を増やす この活動により新入生にサークルへの理解を深めてもらうだけでなく、メンバーの新入生に対する愛着が深まり、メンバー一丸となって、勧誘を成功に導くことができました。私はこの勧誘活動の成功をきっかけに関東地区最大の対抗戦でサークルがベスト4という結果を出すことに少なからず貢献できたと考えています。 三井住友信託銀行の本選考ESの回答です。 10 -
【内定】エントリーシート
卒
19
このQAは三井住友信託銀行の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に一番達成感が得られたこと、or やり遂げたことで充実感を得られたことは何ですか。(全半角300字)
A 大学三年生時、学園祭実行委員会のホームページチームで後輩を育成したことだ。後輩全員のホームページ製作技術の習得を目標に掲げ、当初は後輩に対して上級生主導で指導したが、後輩の主体性を奪っていると気付き、このままでは目標達成は難しいと悩んだ。そこで私は後輩がわからないことは自分で調べ、上級生は調べる手助けをすることで後輩主導のページ完成を目指そうと提案した。クオリティが下がるという意見に対し、目先の結果より次のホームページを良くするには目標達成が必要だと伝え、説得した結果、挫折する人はゼロだった。この経験から【物事を長期的視点で考える難しさと重要性】を学び、広い視点で意見を持つよう心がけている。(299) 三井住友信託銀行の本選考ESの回答です。 19 -
エントリーシート
卒
7
このQAは三井住友信託銀行の本選考ESの内容です。
Q 1.大学時代に一番達成感が得られたこと、orやり遂げたことで充実感が得られたことは何ですか。 また、その内容を教えてください。(全半角400字以内)
A 個別指導塾の講師として担当する5人の大学受験生を全員志望校に合格させたことです。熱心な指導のおかげで乗り越えた受験経験から、生徒を支え合格させたいという思いで取り組みました。しかし、9月ごろから成績が伸びない生徒が出てしまいました。授業中は皆が真剣だったことから、授業外に原因があると仮説たて、生徒との会話や月二回の保護者との電話から家庭学習と復習が原因だと突き止め、三つのことを実施し改善しました。第一に毎回の授業で生徒と次週のスケジュールを作り、毎日自習室で勉強することを提案しました。第二に模試の結果から生徒の苦手を分析し、他の講師に担当教科以外の個別質問対応を依頼しました。第三に生徒が間違えた問題をストックし、苦手対策のプリントを各生徒に作成しました。その結果、5人全員を志望校に合格させることができました。この経験から、相手の立場に立って考え課題を解決できる力を得ることができました。 三井住友信託銀行の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート
卒
5
このQAは三井住友信託銀行の本選考ESの内容です。
Q ◆大学時代に成し遂げ達成感を感じたこと また、その内容を教えてください。(全半角400字以内)
A 服飾店でのアルバイトで、バイトリーダーとしてバイト全員が本気になれる環境を作り売上に貢献した。リーダーを任された当初、売上は全22店舗中16位という状況にあり、バイトスタッフのモチベーションも決して高くなかった。生来の負けず嫌いから、絶対に状況を変えると決心し、客単価で全店舗1位という目標を明確化し、また全員が意見を出せる環境を作るために飲み会などを進んで企画するなど、全スタッフが目標や意識を共有できるようにした。当初は、経験、年齢共に上の方もいてリーダーとして認めてすらもらえなかったが、自分のシフト以外の日も顔を出す、全ての商品を試着し商品知識を身につける、カラーコーディネーターの資格を取るなど全員から信頼されるよう誰よりも努力した。結果チームのモチベーションも高まり、売上は現在5位まで伸びた。自身の主体的な行動が、周囲から信頼、そしてチームでの大きな結果に繋がる事を学んだ経験です。 三井住友信託銀行の本選考ESの回答です。 5