りそなグループ関連のテクニック
3 件
- 【りそなHDインターン】ES選考攻略|合格者ES付 12,873 views りそなホールディングスのインターンシップES一覧はこちらからりそなホールディングスは、メガバンクでもなく、地方銀行でもない、中間に位置する銀行です。メガバンクが海外事業などに力を入れる一方、同社は店舗強化といったリテールに重点を置いており、今後も国内リテール市場を伸ばしていくでしょう。またコストカットが課題の銀行業界において、同社のシステムはシンプルで低コストな特徴を持つため、今後さらに需要が増すと考えられます。今回は、19卒で用いられたインターンシップESを元にりそなホールディングスのインターンのESで書くべき内容についてご紹介しています。本記事のコンテンツ・りそなホールディングスインターンシップES設問└設問1└設問2└設問3・最後にりそなホールディングスインターンシップES設問◆RisonaBusinessAcademyに応募したきっかけをご記入ください(300字)◆学生時代頑張ったことについてご記入ください(300字)◆金融業界のイメージをご記入ください(300字)設問1◆RisonaBusinessAcademyに応募したきっかけをご記入ください(300字)設問の意図いわゆる志望動機が問われています。インターンは企業が学生に自社や業界について知ってもらいたいという目的から開催されるものです。そのためりそなホールディングスへの志望度や企業理解はさほど問われていない一方、銀行業界に興味を持った理由やきっかけ・インターンに参加する目的を問われています。意図を踏まえた回答方針上記の意図を踏まえるとA:銀行業界に興味を持ったきっかけB:りそなホールディングスのインターン参加の目的の2点について回答するとよいでしょう。Aの興味を持ったきっかけについては①成し遂げたいこと②きっかけとなる経験③企業選びのポイントというフレームワークにそってまとめ、「だから銀行業界なんです」というように結論付けられると伝わりやすいと思います。参考:→多くの学生を悩ませる志望動機の作り方について、企業が志望動機を聞く意図を踏まえながら解説しています。Bのインターン参加の目的では、①なぜりそなホールディングスなのか②インターンで何を学びたいのかといった軸で整理するとよいと思います。もちろんインターン選考のため深い業界研究・企業研究は必要ないですが、銀行の業務内容や同社の社風・強みなどは最低限おさえておくべきでしょう。すでに記述したように、りそなホールディングスは個人や中小企業のお客様相手にリテール業務を行っています。店舗強化などを中心に地域に密着した事業展開が特徴となっています。合格者の回答「銀行の課題解決ビジネス」という言葉に魅かれて応募しました。私は将来、日本企業の海外進出に携わる仕事がしたいと考えています。御社は、通常銀行が持つ融資の手段を通して企業の進出の質や実現可能性の向上に大きく関わっているだけでなく、信託業務を活かし広く企業の課題解決に携わっています。他の銀行に比べて幅広い業務に携われるうえより将来の目標を達成しやすいと考え、強い関心を抱きました。しかし銀行は業務の幅が広く、実際にはどのように課題解決やその他ビジネスを行っているのかがわかりません。だから私は、このインターンシップを通して、りそな銀行のビジネス方法、社会への貢献の仕方、そして銀行で働く上で求められるプロフェッショナルについて学びたいです。参考:りそな銀行インターンシップ内定者ESこのESでは、Aの銀行業界に興味を持ったきっかけとBの同社インターン参加の目的についてしっかりと書かれています。具体的に当てはめると以下のようになります。A:銀行業界に興味を持ったきっかけ①成し遂げたいこと:日本企業の海外進出に携わる仕事がしたい②きっかけとなる経験:なし③企業選びのポイント:幅広い業務に携われる事B:りそなホールディングスのインターン参加の目的①なぜりそなホールディングスなのか:企業の進出の質や実現可能性の向上に大きく関わっている事、信託業務を活かし広く企業の課題解決に携わっている事②インターンで何を学びたいのか:りそな銀行のビジネス方法、社会への貢献の仕方、銀行で働く上で求められるプロフェッショナルこのようにこのESは上記のフレームワークを満たしているため、論理的かつ人事にも思いが伝わる志望動機となっています。銀行業界に興味を持つきっかけとなる経験については書かれていませんが、字数が限られているためあえて触れなくても大丈夫だと思われます。設問2◆学生時代頑張ったことについてご記入ください(300字)設問の意図いわゆる学チカについて問われています。企業が学チカを通じて見ているものは2つあります。①物事に対する価値観と捉え方起業したという一部の例外学生を除き、多くの学生はサークル、バイト、部活動といったものを注力したこととして提示します。つまり経験自体に大きな差はありません。そのため、なぜ取り組んだのかといったことや根幹となっている価値観を企業の求める像と擦り合わせる必要があります。②目標達成までのプロセスの妥当性会社という組織は一人ひとりが会社の目標を達成する為に目標を与えられ成果を出さなくてはなりません。成果を出すためにはプロセスが究竟且つ応用の利かせることができるものでなければその人が持続的に成果を上げ続けられるかに疑問符が付きます。そのため、どういうプロセスで成果を出したのか、またそれは入社後に持続するものなのかといった妥当性が必要になります。また、選考官は大量のESを見ています。あなたに対して何ら前提知識のない人間が、一目見てすぐに理解できるかという点に常に注意を払わなくてはいけません。字数に関わらず、冗長に述べるのではなく論理的で端的にそして相手の意図を汲みとって回答しましょう。意図を踏まえた回答方針学チカを書く上では、企業がどんな人材を求めているのか把握する事が前提です。りそなホールディングスは求める人材として以下のように述べています。■自ら気づき、考え、行動することのできる人材が活躍地域に根ざし、お客さまの声に耳を傾けてサービスを提案していく環境において活躍しているのは、お客さまと真摯に向き合い、お客さまから頂くさまざまなヒントに気づくことのできる高い感度を持った社員です。そうした社員は、ヒントを得るだけでなく、それを提案に生かしたり、改革をリードすることができます。参考:りそなグループ人事部長インタビューこの記事から読み取ると、同社は「自ら気づき、考え、行動できる人材」を求めている事がわかります。主体性・実行力を中心にアピールできる学チカを書くと良いでしょう。さらに、リテール業務は特に相手と向き合い関係性を築く事が大事になってくるので、個人で成し遂げた成果よりも団体をまとめた経験を書けると良いと思います。unistyleでは学チカを以下の要点を元に陳述することを推奨しています。以下の流れで陳述することで論理的でわかりやすい学チカが完成すると思います。①結論→②動機→③目標と困難→④取組みと結果→⑤人柄→⑥学び合格者の回答最も力を入れて取り組んだことは、模擬国連活動における総務統括の仕事であり、4人のメンバーを率い通常活動の会議室や宿泊施設の予約、宿泊イベントの運営などを行ないました。必要な業務を自ら見つけ、期限内に的確にこなすことが求められました。私はメンバーと協力しながら業務を達成し、業務効率の改善方法も見つけられました。活動を通して、メンバーを率いながら目的達成に向け長期的に活動していくためには、細かな情報共有、適性や忙しさなどを考慮した適切な役割分担、自らが一番働き責任を負う覚悟の三つが必要であることを学びました。仕事を始めた当初、適切な仕事分担ができず私ばかりが仕事を負ったため、メンバーを考慮しながら積極的に仕事を分担するようにしました。同時に綿密な情報の共有や責任の統一により、分担による仕事の漏れやミスをなくすように心がけました。参考:りそな銀行インターンシップ内定者ESこのESでは、自ら課題を見つける主体性と期限内に的確に仕事をこなすという実行力の2点がアピールされている点でとても良いESと言えるでしょう。また、学チカのフレームワークに当てはめると以下のようになります。①結論:模擬国連活動における総務統括②動機:なし③目標:会議室や宿泊施設の予約、宿泊イベントの運営困難:適切な仕事分担が難しい④取組み:メンバーを考慮しながら積極的に仕事を分担結果:業務達成、業務効率の改善方法の発見⑤人柄:必要な業務を自ら見つけ、期限内に的確にこなす事のできる人材⑥学び:細かな情報共有、適切な役割分担、自らが一番働き責任を負う覚悟このように、学チカのフレームワークに漏れなく当てはまっているので、アピールポントがしっかりと人事に伝わるESとなっています。設問3◆金融業界のイメージをご記入ください(300字)設問の意図この設問ではりそなホールディングスのイメージではなく、金融業界のイメージを問われています。同社はメガバンクでもなく、地方銀行でもない、りそな独自の立ち位置を強調しています。また、従来の銀行の常識に囚われない商品やサービスの導入を意識し続けている事からも分かるように、一般的なイメージの金融業界と差別化したいという意図が伺えます。意図を踏まえた回答方針このように、りそなホールディングスは他の銀行とは違うという面をかなり押しているので、一般的なイメージとのギャップをわかってほしいという意図があるのだと思います。そのため、ここでは、いわゆる”THE金融業界”の世間的なイメージを正直に書く方が人事の求める回答になるでしょう。良い面ばかりを礼賛して書き上げたくなる気持ちもわかりますが、ここは正直に銀行業に従事する上で大変な面にもスポットを当ててマイナスなイメージも書けると良いと思います。参考:→銀行業界の特徴の1つとして、成績が個人の力量の大きく左右されるという特徴があります。この記事では、銀行業界の悪い部分についても言及しています。合格者の回答閉鎖的なイメージがあります。銀行は融資に対して非常にシビアであり厳しく閉鎖的なイメージがあります。しかし、「銀行の常識は世間の非常識」と掲げる貴行はその中でも異色なイメージがあります。参考:りそな銀行インターンシップ内定者ESこの回答では、一般的な金融業界のイメージともいえる「閉鎖的」である事を挙げています。また、そのイメージとは違う同社のポリシーについても述べているため、人事にとって好感の高い回答となっていると思います。実力主義で男性主体の印象が強いです。金融関係に勤める父の忙しそうな様子を昔から見てきた事や、父の周囲にキャリアの女性の方が少ないことが理由です。男性と対等に渡り合う職員になることが私の目標です。参考:りそな銀行インターンシップ内定者ESこの回答では、「女性が活躍しにくい」というマイナスイメージを挙げています。また、自分はこのイメージに反して、男性と対等に渡り合う女性になりたいという目標も述べられている点も評価できるでしょう。最後にりそなホールディングスのインターンESの設問は、志望理由、学チカ、金融業界のイメージの3問です。この中でも、金融業界のイメージという設問は、正直何を書いたらいいか戸惑う学生も多いと思います。人事の求めている回答をするためにも、意図を汲み取り、フレームワークを参考にして論理的に書く必要があるでしょう。参考:りそなホールディングスの選考対策(ES・レポート・関連テクニック/コラム記事)はこちらから参考:
- りそな銀行|インターンシップ選考対策と解説付き内定者ES 62,128 views りそなグループのインターンシップES一覧はこちらから「メガバンクでも、地方銀行でもない」中間的な立ち位置にある、りそなグループ。りそなグループのインターンは金融業界、ひいては銀行業について理解を深める上では良い機会となると思います。金融業界・銀行業界を志望する学生や、就職活動の軸として「個人に成果が強く紐付く仕事がしたい」と考えている学生には是非チャレンジして頂きたいと思います。この記事では、りそなグループのインターンESで書くべき内容と実施概要について書いていきたいと思います。本記事のコンテンツ・りそなグループのインターンES内容└設問1└設問2└設問3・インターン実施概要・最後にりそなグループのインターンES内容設問1:RESONABusinessAcademyへ応募したきっかけをご記入ください。(400文字以内)設問2:金融業界のイメージをご記入ください。(400文字以内)設問3:学生生活を通じて頑張ったこと(または、学生生活を通じての目標)について、ご記入ください。(400文字以内)設問1RESONABusinessAcademyへ応募したきっかけをご記入ください。(400文字以内)志望動機を問うています。「学生時代の経験」と、「主にりそなグループの営む銀行業への興味」や「りそなグループに共感するポイント」を結び付けられれば評価されうると考えられます。銀行業というと、金融商品での差別化は他の銀行と差別化することが難しい分、担当者の力量で営業成績が上下することから「信頼関係の構築」が重要といえます。で言う「2.関係者と信頼関係を構築し、課題やニーズを引き出し、解決のための提案から実行まで行うことができる」ことが重要だと考えられます。実際に新卒サイトの社員の働き方では、現場の社員の方が以下のように述べています。法人のお客さまを中心に、融資の対応や事業承継のための課題解決型のソリューションの提案、また新規顧客の開拓などを担当しています。法人営業の醍醐味は、日々、変化する企業の経営課題について最前線で取り組むことができ、経験や知識豊富な経営者の方々と直に情報を交換し、提案を聞いていただけることにあります。そのためには、お客さまと真摯に向き合い、信頼関係を構築することが重要となります。参照:りそなの人を知る法人営業学生時代の経験として部活やアルバイト・サークルで周囲と信頼関係を築いた経験があるならば、銀行業への興味と結びつけやすいのではないでしょうか。銀行業を志望する上では、以下の記事も参考にして下さい。銀行業界を志望する学生の志望動機を大きく3つに分類しています。「相手のニーズに対して自分のアイディアで解決を図る仕事がしたい」「自分自身が商品となり、顧客との信頼関係を構築していきたい」「社会を支える仕事がしたい」のどれかの理由で銀行を志望している方は必見です。参考:また、基本的な志望動機の書き方については下記の動画を参考にしてください。志望動機の書き方のポイントが端的にまとめられているので、動画でサッと確認したいと思っている方にオススメです。【参考】りそなホールディングス内定者のインターンES設問1:RESONABusinessAcademyへ応募したきっかけをご記入ください。(400文字以内)「銀行の課題解決ビジネス」という言葉に魅かれて応募しました。私は将来、日本企業の海外進出に携わる仕事がしたいと考えています。御社は、通常銀行が持つ融資の手段を通して企業の進出の質や実現可能性の向上に大きく関わっているだけでなく、信託業務を活かし広く企業の課題解決に携わっています。他の銀行に比べて幅広い業務に携われるうえより将来の目標を達成しやすいと考え、強い関心を抱きました。しかし銀行は業務の幅が広く、実際にはどのように課題解決やその他ビジネスを行っているのかがわかりません。だから私は、このインターンシップを通して、りそな銀行のビジネス方法、社会への貢献の仕方、そして銀行で働く上で求められるプロフェッショナルについて学びたいです。設問2設問2:金融業界のイメージをご記入ください。(400文字以内)ここではりそなグループのような銀行業界で、上記の参照記事を踏まえて「現場の社員がどのように働いているのか」や「求められる人材像」を把握した上で書くと面接官の共感も得やすいのではないかと思います。良い面ばかりを礼賛して書き上げることも可能かと思いますが、にも書かれている通り、銀行業に従事する上で大変な面にもスポットを当て、自身の学生時代の経験も交えながら述べることも書き方の一例として挙げられます。以下の記事も参考にして頂けると、金融業界に対するイメージを持ちやすいのではないでしょうか。ドラマ「半沢直樹」をもとに現実の銀行の労働環境を現役銀行員がお話します。フィクションを抜きにしたリアルな銀行という職場について知ることが出来ます。参考:【参考】りそなホールディングス内定者のインターンES設問2:金融業界のイメージをご記入ください。(400文字以内)金融業界は幅広い仕事を扱っており、広く企業、経済、社会全体に大きな影響を与えているイメージがあります。お金を中心に扱っていそうですが、実際は顧客企業や個人顧客とのやり取りがかなり多く、問題分析力やコミュニケーション能力が求められると思います。また、銀行に関しては支店営業の印象が強いですが、業務規模で見るとそれは一部に過ぎず、他にも海外投資など様々な仕事を行なっています。特に近年では、日本企業の海外進出や海外営業の支援といった、海外との業務が増えている印象を持ちます。金融業界で働く人のイメージは、銀行では温和で人当たりの良い人、証券会社ではてきぱきと一直線に利益に向かっていく人と大きく異なっています。設問3設問3:学生生活を通じて頑張ったこと(または、学生生活を通じての目標)について、ご記入ください。(400文字以内)学生時代の経験を問うオーソドックスな設問です。まずはを参考に経験を整理してみることをおすすめします。その上で、以下のような同様の銀行業を営むメガバンク3行で求められる人材像を意識した上で書いてみると、評価される可能性が高いと思います。①担当企業と差別化の難しい金融商品を任せてもらえるほどの信頼関係を築くことのできる人材②担当企業の問題点や課題に気づき、提案するだけでなく解決まで実施できる人材③担当企業の苦境のために、立場や価値観の異なる企業と協力して目標を達成することのできる人材に挙げた5つの中で言えば、「2.関係者と信頼関係を構築し、課題やニーズを引き出し、解決のための提案から実行まで行うことができる」や「3.リーダーシップを発揮し、周囲の人と目標を共有し達成することができる」、「4.価値観や立場の異なる人と協力して成果をあげることができる」の片鱗を感じさせるエピソードを語ることが一例として考えられます。部活やサークルでの内輪での問題を発見し、それを解決した経験や最後まで成し遂げた経験などを記述できるとよいでしょう。基本的なガクチカの書き方については下記の動画を参考にしてください。【参考】りそなホールディングス内定者のインターンES設問3:学生生活を通じて頑張ったこと(または、学生生活を通じての目標)について、ご記入ください。(400文字以内)最も力を入れて取り組んだことは、模擬国連活動における総務統括の仕事であり、4人のメンバーを率い通常活動の会議室や宿泊施設の予約、宿泊イベントの運営などを行ないました。必要な業務を自ら見つけ、期限内に的確にこなすことが求められました。私はメンバーと協力しながら業務を達成し、業務効率の改善方法も見つけられました。活動を通して、メンバーを率いながら目的達成に向け長期的に活動していくためには、細かな情報共有、適性や忙しさなどを考慮した適切な役割分担、自らが一番働き責任を負う覚悟の三つが必要であることを学びました。仕事を始めた当初、適切な仕事分担ができず私ばかりが仕事を負ったため、メンバーを考慮しながら積極的に仕事を分担するようにしました。同時に綿密な情報の共有や責任の統一により、分担による仕事の漏れやミスをなくすように心がけました。インターン実施概要ここではES後の選考フローやインターンの内容、インターン参加後の優遇の有無について書いていきたいと思います。選考の流れエントリーシート(締切の2週間後にメールにて結果連絡)⇒テストセンター+集団面接(受験締め切り、面接の3週間後にメールにてインターン参加の連絡)参照:「りそなホールディングスインターン情報(4)」インターンの合否の結果通知に1ヶ月強かかり、他社と比較しても長いものであることが伺えます。日系企業のインターンでテストセンターを課している数少ない企業であり、かつ参加学生の中にはテストセンターで全くできなかったが通過したという声も聞こえてきているので、筆記試験の対策を始めるのに絶好の機会となると言えます。ES通過後の選考に関する情報【集団面接】人事が1人。15年目。学生は3人。場所は大阪本社の応接室。30分。1問1答形式でおこなわれた。学生の返答に対して1,2回、掘り下げて質問することはあったが、それほど、深く突っ込んだ内容の質問はなかった。1、インターンシップに興味を持った理由、特になぜ、金融機関に興味を持ったのか。2、学生時代にがんばったことを聞かれた。雰囲気は和やかなものだった。学生が答えに詰まると、面接官が助け舟を出したり、うなづいて学生の緊張をほぐそうとしてくれた。なぜ、金融機関に興味を持ったのかについてしっかり説明すると、面接官からなるほど、納得したと言われ、通過したと感じた。面接官の印象から傾聴力があると感じたので、話を聞くことができるという強みをアピールすれば良かったとも感じた。参照:「りそなホールディングスインターン情報(4)」社員1:学生3@大阪本社ビル(1時間程度)志望動機と現在大学時代で頑張っていることを聞かれました。至ってオーソドックスな面接で、穏やかな雰囲気でした。人事の方と楽しくフランクに話せました。参照:「りそなホールディングスインターン情報(5)」形式は集団面接で、エントリーシートの内容について過不足なく答えることができれば通過することが伺えます。面接官によりけりであるとは考えられますが、その場で助け舟を出してくれたり、志望動機に対する反応がわかりやすいことからも、その後の金融業界での選考活動の参考になるのではないかと感じます。インターン内容について・1日目5,6人グループに「りそなの新規事業の立案」という課題の発表。(5日目にプレゼン発表。基本的に時間外に準備。グループは5日間、同じ。)1時間程度で始めの挨拶やりそなの概要(銀行業務の説明、募集コースが法人、個人、窓口の3つであること)などと合わせて。社員が話を進めながら学生はこのタイミングで自己紹介を行い、仲良くなる。人事の部長の講演。1時間程度。りそなが公的資金を完済し、成長する局面にあることや今年度の就職活動は売り手市場だが有名企業に入社することは難しいという内容で、結論として、りそなに是非チャレンジしてほしいということだった。りそなの特徴について人事の若手からプレゼン。2時間程度。メガバンクに負けない支店網があるが、顧客層はリテール(個人、中小企業)中心であること、信託機能を併せ持っていることなど。・2日目仕事体験ワーク。4時間程度。信託機能を併せ持つ銀行で不動産の取引が可能という強みを活かした提案をグループで考える。グループごとに資料が与えられ、基本的に学生のみでソリューションを考え、他のグループに対して提案内容を発表する。社員は2,3名が会場を回っており、質問したい時に質問ができる。発表時にも各グループを回りながら聞いている。最後にワークについての考え方、フィードバックが社員からある。その後、解散するタイミングで社員の方に1日目に出された課題に関して質問をしているチームもあった。・3日目仕事体験ワーク。信託機能を併せ持つ銀行で遺言信託や事業承継が可能という強みを活かした提案を中小企業のオーナーにする。4時間程度。グループごとに資料が与えられ、基本的に学生のみでソリューションを考え、他のグループに対して提案内容を発表する。社員は2,3名が会場を回っており、質問したい時に質問ができる。発表時にも各グループを回りながら聞いている。最後にワークについての考え方、フィードバックが社員からある。(2日目のワークと同様の流れ)その後、解散するタイミングで社員の方に1日目に出された課題に関して質問をしているチームもあった。・4日目内定者、社員との座談会。社員1人に対して学生6~8人、内定者2人に対して学生6~8人。3時間程度。内定者と人事部の社員(20年目、15年目、8年目くらいの人)に対して学生が質問。社員に対しては仕事に関する質問や人事制度に関する質問。内定者に対しては就職活動に関して質問。1日目の課題を進める時間が与えられる。1時間程度。ただし、希望するチームは更に1時間、残って社員の方に質問やアドバイスを求めることができた。・5日目1日目の課題をグループごとに提案。4時間程度。(2~4日目、残って人事の若手にアドバイスをもらうことができた。)他のグループに対して発表を行い、人事も見ていた。1チーム3分程度で発表し、その後、他のチームから質問を受ける形式だった。提案者は自分たちで決めることができ、発表者が複数いるチームもあった。インターンシップ参加者が投票で最優秀チームを決め、最優秀チームは人事部長にプレゼンし、部長からフィードバックがもらえた。特典は特になかった。その後、人事担当者から全体的にフィードバックがあった。解散後に個別に人事の若手にフィードバックを求めているグループもあった。参照:「りそなホールディングスインターン情報(4)」仕事体感に重きが置かれるインターンであると言えます。社員からのフィードバックが最後にあり、求めれば更にアドバイスをもらうことができることから、積極的に参加することで深い理解を得ることができるインターンとなっているようです。社員との交流を打ち出していることからも、金融業界での働き方だけでなく、りそなグループの中で社員がどのようにして働いているのか知ることができると考えてよいでしょう。本選考時の優遇の有無内定はわからないが、行員さんに顔を覚えてもらえた。参照:りそなホールディングスインターン情報(2)でない。特に関係はなさそう。インターン後に懇親会などもなかった。参照:りそなホールディングスインターン情報(4)終了後にインターン生限定のセミナーを実施するとのメールが来ました。参加したかったのですが抽選に外れて参加できませんでした。参照:りそなホールディングスインターン情報(5)内定は出ず、その後のインターン生限定のセミナーも抽選であることから、インターンの位置づけはあくまで仕事理解であると言えそうです。しかし、社員の方に顔を覚えてもらえるというメリットは少なからず存在するので、参加して損はないでしょう。最後に銀行というと、どうしてもメガバンクや政府系金融機関に目が行きがちかと思います。ですが銀行業界の理解を深めることや、インターンを通して知ることのできる社員の方の人柄や価値観を本選考前に知ることは、その後の志望動機を書く上でも面接官の納得のいくものになると考えられます。インターンの時期だからこそ、より好みせずに、積極的にチャレンジして頂けると良いのではないでしょうか。また、unistyleでは同業のメガバンクの求める人材等についてもまとめているので、こちらも銀行業界の理解を深めるという点で参考にして頂けると幸いです。参考:りそなホールディングスの選考対策(ES・レポート・関連テクニック/コラム記事)はこちらから参考:みずほ銀行・三井住友銀行・三菱UFJ銀行の求める人材をそれぞれ考察しています。金融という差別化しづらい商品を扱う中でどのように三行の色が出ているのか見てみると良いでしょう。参考:参考:参考:【関連記事】photobySamuelMann
- りそなホールディングスの採用大学・文理・男女別採用人数|合格者ES付き 34,057 views りそなホールディングスの選考対策(ES・レポート・関連テクニック/コラム記事)はこちらからりそなホールディングスは、「りそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらいフィナンシャルグループ」等を傘下に置く金融持株会社です。メガバンクでもなく、地方銀行でもない、中間に位置する銀行と言えます。メガバンクが海外事業などに力を入れる一方、同社は店舗強化といったリテールに重点を置いており、今後も国内リテール市場を伸ばしていくでしょう。またコストカットが課題の銀行業界において、同社のシステムはシンプルで低コストな特徴を持つため、今後さらに需要が増すと考えられます。本記事では、りそなホールディングスの内定者実績を採用大学・男女別・文理別の3つの観点でまとめていきます。本記事の構成・りそなホールディングスの採用大学内訳・りそなホールディングスの男女別採用人数・りそなホールディングスの文理別採用人数・りそなホールディングスの選考レポート・りそなホールディングスの本選考合格者ES・最後にりそなホールディングスの採用大学内訳東洋経済新報社「就職四季報」2020年版より、りそなホールディングスの採用実績大学は以下のようになっています。各大学からの詳細な人数は各大学のホームページをご参照ください。採用大学一覧文系【国立】東京大学、京都大学、東京外国語大学、一橋大学、大阪大学、九州大学、東北大学、兵庫県立大学、東京農業大学、広島大学、京都府立大学、横浜国立大学、岡山大学、兵庫県立大学、筑波大学、神戸大学、信州大学、埼玉大学、山形大学、首都大学東京、北海道教育大学【私立】慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、青山学院大学、中央大学、関西学院大学、学習院大学、関西大学、立教大学、明治学院大学、明治大学、東京理科大学、同志社大学、国際教養大学、國學院大学、南山大学、立命館アジア太平洋大学、亜細亜大学、帝京大学、東京音楽大学、東京経済大学、成蹊大学、文教大学、武蔵大学、日本大学、日本経済大学、拓殖大学、高崎経済大学、同志社女子大学、白百合女子大学、安田女子大学、学習院女子大学、東京女子大学、津田塾大学、日本女子大学、日本女子体育大学理系文系に含む参考:東洋経済新報社「就職四季報」2020年版りそなホールディングスの男女別採用人数ここでは、りそなホールディングスの男女別採用人数を紹介します。参考:東洋経済新報社「就職四季報」2020年版りそなホールディングスの文理別採用人数ここでは、りそなホールディングスの文理別の採用人数を紹介しています。参考:東洋経済新報社「就職四季報」2020年版りそなホールディングスの選考レポートこちらではりそなホールディングスの20卒の選考体験記を一部抜粋して紹介します。りそなホールディングスの本選考レポートはこちらから選考時期をお答えください。4月上旬~6月中旬本選考のためにした準備についてお答えください。(200文字以上)冬の1dayインターン、説明会に1回参加した。主に金融業界を受けていたため、メガバンクや3大損保のような有名どころの説明会は各1回は参加するようにして、それぞれの違いを理解しようとする努力をした。りそなに関しては、志望度が重視されているように感じたので、なぜメガバンクではなくりそなを選ぶのかをきちんと答えられるように準備をして面接に臨んでいた。面接の中で自分が答えたことに関してフィードバックをいただけたので、それを参考に練り直しながら面接に臨んだ。本選考のフローについて結果連絡を含めてお答えください。エントリーシート(締め切り10日後に通過連絡)→グループ面接(ゴールデンウィーク含めて約2週間後に通過連絡)→個人面接(5日後に通過連絡)→個人面接2回目(その場で通過はほのめかされ、他の選考との兼ね合いで1週間~2週間後に電話で通過連絡)→最終面接(その場で握手)エントリーシートの設問項目についてお答えください。エントリーシートがない場合は「なし」とご記入ください。志望動機(300字)学生時代に頑張ったこと(300字)筆記試験の形式、難易度、試験時間についてお答えください。筆記試験がない場合は「なし」とご記入ください。テストセンター、ボーダーはそんなに高くなさそうそれぞれの面接およびGDについて、社員の人数および役職、面接を受ける学生の人数、面接会場、面接時間、質問内容、面接の雰囲気、面接の感想についてご記入ください。面接がない場合は「なし」とお答えください。最終面接以外は部屋がいくつかのブースに分かれているなかの一つで実施されていた。・グループ面接若手社員1人に学生3人ESの学生時代頑張ったことの話がメインで、志望動機は聞かれなかった。その都度、気になったことを聞いている感じだった。アルバイトなど。・個人面接1回目若手人事1人に学生1人こちらもESメインの面接だった。志望動機も聞かれた。学生時代頑張ったことをより深く聞いてきた印象があった。・個人面接2回目人事1人に対して学生1人ESの中心に学生時代頑張ったことと志望動機を話した。ほかの選考についても日時など深く聞かれ、その中でなんでりそななのか聞かれた。他の選考も進んでいることを伝えると、他の選考が終わるころに連絡するとその場で通過をほのめかされた。・最終面接人事1人に対して学生1人ほぼ意思確認だったように思う。親は自分の就活に対してどう思っているかなど、雑談から始まった。志望動機を聞かれ、法人営業って具体的に何をする業務だと思うかなど踏み込んで聞かれた。あとは選考状況と、りそなは第一志望かなど。本選考において評価されたと感じたポイントや選考において重視されていたと思う点についてお答えください。(100文字以上)誠実に答えたことが評価されたポイントだったと思う。どの面接もオーソドックスな質問ばかりだったので、準備しておくことが重要だと感じた。自分が思っていることをきちんとぶつけると、それをきちんと受け止めて真剣にフィードバックしてくれたことが印象的だった。そのフィードバックで、ここを評価したなど伝えてくれるので、その良いところを次のステップでも発揮したことが通過のポイントだったと感じる。学生時代の経験では、多くの人の意見をすり合わせてリーダーシップを発揮した経験が褒められたので大事だったのかなと思う。面接・GDなど各選考フローにおいて心がけていたことをお答えください。(100文字以上)誠実に答えて嘘はつかないこと。特に選考状況はとても細かく聞かれたので、嘘をつくとぼろが出るだろうなと感じた。そこで挙動不審なところを見せてしまうと、信頼されなくなってしまうと思う。銀行は信頼が大事だから、自分が信頼される人間であるというアピールは心掛けていたりそなホールディングスの本選考合格者ESこちらではりそなホールディングスの本選考合格者ESを紹介します。りそなホールディングスの本選考ESはこちらから・20卒(総合職)【内定】・20卒(ソリューションフィールド)・20卒(カスタマーフィールド)20卒(総合職)【内定】この合格者のESはこちらからりそなグループへの志望理由を入力してください。(300文字以内)私には日本のモノづくりを支え、人々の生活を豊かにしたいという思いがあります。本当の意味で達成するためには、モノづくりの根幹を支える中小企業を支援することで下から上に活性化していくことが求められると考えています。貴行はリテールトップの金融機関として、中小企業への支援に重点を当てております。また、商業銀行であるとともに信託機能を有していることから、時代とともに多様化するお客様の経営課題にも細やかに向き合っていくことができます。そんな貴行であれば、様々な問題を抱える中小企業に対してもお客様目線で適切な提案や支援を行うことによって、モノづくりを支えることができると考えたために志望しております。「私の誇れる実績」について実績を簡潔に入力してください。(30文字以内)所属する団体の存続に力を尽くし、廃部を回避したことです。そこに至るまでの行動を入力してください。(300文字以内)約二年前は新入生の入部が無く、部員出席率も低下したことで、練習では私を含めて二人という状態でした。そのうちに、自分が積み上げてきたものを残したいと考えるようになりました。対外的な取り組みは十分にしたとの自負から、問題は内部にあると考え、出席率の悪い部員が何を求めているのかを分析し、技術向上よりも人との関係性を重視していることに気づきました。そこで、部員参加行事を企画・開催したり、部員一人一人に団体での役割を分担してもらい、帰属意識が持てる組織をめざしました。また、新入生への指導を一方向から対話方式に変え、少数団体のもつ強みを活かしました。その結果、団体の活動は活性化し新入生も獲得できました。20卒(ソリューションフィールド)この合格者のESはこちらから課外活動:活動内容(200文字以内)小・中学生対象のサッカークラブチームのコーチとして、活動している。コーチ活動を始めた理由は二つある。一つ目は、自分自身が中学生時代にお世話になった感謝の想いから、恩返しがしたかったためである。二つ目は、高校サッカーを経験した自分が、これから高校サッカー界へ進む中学生を指導することに意義を感じたからである。昨季は、中学三年生を担当し、チーム史上最高の成績である「東京都ベスト8」という結果を残した。ゼミ研究室:研究内容(100文字以内)会社法ゼミに所属し、「過労死における取締役個人の責任」をテーマに研究している。中でも、東証一部上場企業で初めて取締役個人の責任が認められた『株式会社大庄・損害賠償請求事件』の判例について研究している。趣味・特技についてお答えください(100文字以内)趣味は「将棋」である。対局する人により考え方が異なり、その人その人に合った対応を臨機応援にしなければならない楽しさがある。特技は「サッカー」である。仲間と共に目標に進んでいく楽しさがある。志望理由をお答えください(300文字以内)御行を志望する理由は二つある。一つ目は、日本の商業銀行で唯一の信託併営であり、お客様の期待に幅広く応えることができると考えたからだ。私は、全企業の99.7%である中小企業を支援することで真に日本経済に貢献できると考えているが、これは支店数No.1である貴行でこそ実現できると確信している。二つ目は、銀行の常識を変えていく姿勢に魅力を感じたからである。オムニチャネル戦略や営業時間の変更など、お客様のための「サービス」に拘る姿勢に共感した。また、セミナーを通じて、仕事に誇りを持った人間味溢れる行員の方々とお会いして、共に働きたいと感じた。御行の一員として、日本経済や地域経済の発展の一助になりたい。私の誇れる実績について簡潔にお答えください(30文字以内)準体育会サッカー部で、選手兼アナリストとして関東大会優勝上記の「私の誇れる実績」について、そこに至るまでの行動をお答えください(300文字以内)私は昨季1試合平均1.40得点に対して、1.65失点というデータから守備力の低さと分析データのチームへの浸透度の低さが課題と捉えた。解決策として、三つ取り組んだ。一つ目は、分析データを基に練習メニューを作成、実行し、課題である守備力を高めた。二つ目は、練習前後にミーティングの場を設け、分析データをチーム全体に共有した。意義あるミーティングにするために、事前準備を欠かさなかった。三つ目は、選手選考の投票制度を改革した。評価項目を定め得点化し、納得できる制度にした。それによってチーム全体で守備の強化意識が高まった。結果、失点数を30%減らし、1試合平均1.00失点まで抑え、関東大会優勝に繋がった。20卒(カスタマーサービスフィールド)この合格者のESはこちらから志望理由私は都市銀行としての機能も持ちながら信託銀行の機能を持っている貴行で、お客様一人ひとりに対応していきたいと考えています。私は銀行で働くということはお金が絡んでおり、お客様との信頼関係が大事であると感じています。そこで、信託銀行の機能も持つ貴行では一つの窓口でお客様に幅広い提案ができ、お客様とより深い信頼関係を構築することができると思いました。また、私はアルバイトの経験からお客様に褒めて頂けたり感謝の言葉を頂けたりすることの嬉しさを感じました。この嬉しさはお客様に尽くす銀行でも感じることができると考えており、お客様と行員の両方を大事にする貴行でお客様に深く寄り添っていきたいです。私の誇れる実績ホームセンターのアルバイトで人見知り改善と接客の方法を考案。そこに至るまでの行動私は人見知りの自分を変えたいと思い、ホームセンターでのアルバイトで接客に力を入れました。初めは言葉を詰まらせてしまったり恥ずかしさが出てしまったりしたことでお客様に怒られたこともあり、悔しい思いをしました。しかし、自分の弱点である人見知りを改善していくには自分から行動をしなければならないと思い、店内で商品を探しているお客様がいたら自分から声を掛けてみたり、レジ打ちの際は世間話など何気ない会話をしてみたりすることから始めました。その結果、接客で褒めて頂けることが増え、少しずつ自分に自信が持てるようになりました。この経験から努力で弱点を改善できると感じ、自ら行動を起こすことの大切さを学びました。最後に本記事ではりそなホールディングスの採用実績を複数の切り口でまとめました。unistyleでは何度もお伝えしていますが、採用実績はあくまでも参考程度に留めておきましょう。「」でも述べていますが、学歴は複数ある評価基準のうちの1つの基準でしかありません。自らが志望する企業であれば、採用実績の有無に関わらず選考に挑戦してみましょう。以下の関連記事も参考にし、選考対策に努めていただければと思います。【関連記事】