第一三共関連のテクニック
3 件
- 第一三共の志望動機対策|事業内容の理解なくしてES通過なし 17,105 views 第一三共の本選考ES一覧はこちら第一三共は武田製薬工業、アステラス製薬、大塚ホールディングス、エーザイと肩を並べる国内製薬メーカーです。鎮痛剤として有名なロキソニン等を製造しています。製薬会社ということで薬学部を始めとした理系のイメージがあるかもしれませんがMRと呼ばれる医薬品の営業担当の約半数は文系出身で、決して文系の人でも縁がない業界とは言えません。今回はそんな第一三共の志望動機の書き方を、その事業内容を参考にしながら見ていきたいと思います。第一三共のビジネスモデル製薬会社の扱う主な商品は医療用医薬品です。医薬品は化合物であるため原価率が非常に低いです。その為、一度認可が下りれば一つの新薬が大きな利益を生み出すこともあります。しかし、医薬品には特許に期限があり、期限が切れるとジェネリック医薬品に立場を奪われてしまいます。その為、絶えず新薬の開発をし続けなければ安定して利益を生み出すことが出来ません。また、MRの営業は医薬品の導入個数や売上など数字で明確に評価されます。そのため、個人の力が求められるとも言えるでしょう。また、医薬品という生命に関わる商材を扱う性質上、薬の安全性を示し、顧客との信頼関係を気付くことが重要になります。薬は他の企業が扱う商材に比べて、使用してもらえればそれだけで人の役に立ち、貢献度が感じやすいものです。新薬の開発に関しては周りの人と協力して進める力や、新しいものを創造する力が求められます。第一三共株式会社(本社:東京都中央区、以下「当社」)の子会社である第一三共メキシコS.A.DEC.V.(所在地:メキシコ合衆国・メキシコシティー、以下「第一三共メキシコ」)は、このたび、メキシコにおいて、当社グループの最主力製品である高血圧症治療剤オルメサルタン(一般名:オルメサルタンメドキソミル)の単剤(製品名「Openvas®」)、ならびに、利尿剤との配合剤(製品名「OpenvasCo®」)を発売いたしましたので、お知らせいたします。第一三共メキシコは、ラテンアメリカで2番目の市場規模を誇るメキシコにおいて、イノベーティブ医薬品事業ならびにエスタブリッシュト医薬品事業を両輪とするハイブリッドビジネスを本格展開することを目的に、2011年に設立されました。Openvas®ならびにOpenvasCo®は、メキシコにおいて当社グループが初めて自社販売するイノベーティブ医薬品になります。第一三共メキシコは、両剤を通じて、メキシコにおける高血圧症治療へ貢献してまいります。参考:第一三共ニュースリリースメキシコにおける高血圧症治療剤オルメサルタンの発売に関するお知らせこの記事は第一三共のメキシコの子会社が高血圧症の治療薬の販売を始めたことに関する記事です。日本の良い薬が世界に広まり、それを投薬された患者が病気を克服すれば相手国に直接的に貢献していることになります。また、そのような日本製の医薬品が広がることは日本のプレゼンスを高めているといえます。以上のことを踏まえ第一三共の志望動機を考えると、・個人に成果が強く紐付く仕事がしたい・日本のプレゼンスを高める仕事がしたい・相手のニーズを把握し、自らの提案で解決する仕事がしたいといった志望動機が適当だと考えられるでしょう。第一三共のES通過者の志望動機解説以下では、実際に第一三共のエントリーシート選考を通過した人の志望動機について見ていきましょう。学生時代、ベンチャー企業で法人営業に注力する中、お客さまと信頼関係を構築しながら、ニーズを引き出し、自社の商品を提案することにやりがいを感じた。このような経験から、学問の最高峰である医学を究めた「医師」というお客様に対して、信頼関係をもとに、世の中に必要不可欠な医薬品を提供し、広く社会貢献ができるMR職を志望している。その中でも貴社のMRを志望する理由は、「社会貢献」、そして「自己成長」が他の製薬企業に比べ、圧倒的にできると考えたからである。貴社は国内で最多の150品目の医薬品を保有していること、又、MR一人一人が全製品を担当しているため、医師の方の幅広いニーズに対応できると考える。そして、そのMRを支える「ACE」、「KM」などといった細やかな制度を揃え、個人の力をチームに還元していく風土が根付いている貴社であれば、自身が成長し続け、社会に広く貢献できると考えるため志望する。参考:【内定】エントリーシートこのESでは「内定レベルの志望動機が10分で書けるフレームワーク」の、②きっかけとなる経験を意識して書けています。そして、その経験から感じたやりがいと前述の軸が合致しており効果的です。また、⑥業界の中でもその企業についても書けています。この観点を語るにはかなりの業界研究が必要なため、うまく書けている学生は少ないです。この観点で書けると他の志望者との差別化が図れるので以下の記事も参考にしてみてください。同業他社の中でなぜ御社かというポイントについては以下の記事でその答え方が詳しく紹介されています。必ず参考にしてください。参考:「同業の中でもなぜうちの会社か?」という質問に驚くほど簡単に答える三つのアプローチここでもう一つ実際のESを見てみましょう。世界中の多様な医療ニーズに応えることが出来る貴社に魅力を感じている。アンメットメディカルニーズへの新たな治療法を生み出すことが出来るイノベーティブ事業だけでなく、優れた技術力により安価で良質な製品を提供できるジェネリック事業を持つことが貴社の強みである。今年5月、厚生省はジェネリック医薬品の普及目標を引き上げ、2020年度末までに80%にすると表明した。今後、ジェネリック医薬品の普及を日本が国がらみで進めていくことが予想される中で、国内に留まらず新興国にも、安価で高品質な貴社の医薬品を広めていけると感じた。貴社でなら、新薬とジェネリックで世界中の人々の健康を支えることが出来、さらに多様な事業を持つことで安定した売り上げ実績を得ることも可能である。私は貴社で、強みである「チームワークで期待以上の成果を出す力」を活かし、信頼され、選ばれるMRとして、医療従事者や患者様に貢献したいと考える。参考:【内定】エントリーシート(MR)このESでは、現在のジェネリック医薬品に関する動向を分析し、第一三共でならその特性を活かした事業展開ができると述べています。ジェネリック薬品の海外展開にかかわることで人々に貢献したいと述べています。また、信頼され、選ばれるMRになりたいとも述べており、このためには相手のニーズを把握することが必要になってきます。これらのことが「「日本のプレゼンスを高める仕事がしたい」や「相手のニーズを把握し、自らの提案で解決する仕事がしたい」といった軸に合致していると言えるでしょう。最後にいかがでしたでしょうか。今回は第一三共の志望動機について考えてきました。製薬会社は扱う商品が直接的に使用する人の健康に関わるため、専門的な知識が要求されます。そして、MR職は成果が数字で示され、個人としての実力が要求されます。これらの製薬業界に共通したことを踏まえながら、紹介したESのように同業他社と差別化出来ると更に良い志望動機が書けるでしょう。第一三共の選考対策(ES・レポート・関連テクニック/コラム記事)はこちらからまた、動画を通じて志望動機の書き方を確認したいという方は下記の動画も参考にしてもらえればと思います。志望動機の書き方のポイントが端的にまとめられているので、動画でサッと確認したいと思っている方にオススメです。photobyusehung
- 第一三共のES対策!求める人材を理解して採用レベルの志望動機・ガクチカへ 15,423 views 第一三共の本選考ES一覧はこちら病気を治療し健康な生活をおくることはどんなに景気が悪くても求められることです。そして、その手段として製薬会社の提供する製薬はとても大きな役割を果たしています。製薬業界は理系のイメージが強いかもしれませんが、営業のMR職には文系学部出者も居り、決して文系の皆さんに縁のない業界ではありません。今回はそんな製薬業界の中から第一三共の求める人材について考えていきたいと思います。第一三共の求める人材2016年から3つの中核病院を担当しています。以前は開業医を中心に担当していました。そのときは、会話の中からニーズを引き出し、それに応えていくことで信頼関係を深めていく活動が中心でした。中核病院の場合は、治療方針を把握することと、製品の特徴を的確に伝えることがより重視されます。ドクターとの面会時間を最大限活かすため、前任者からの情報や、一緒に病院を担当している先輩の持つ情報なども活用しながら、プレゼンテーションの内容を一言一句まで詰めて考えています。さらに新製品の採用について決定権を持つ薬剤部へのアプローチも欠かせません。地域医療に大きな影響力を持つ重要な病院を担当させていただいているので、その期待に応えたいと思います。参考:社員を知る(MR)入社以来、医薬品のタネになる化合物を見つける「HTS」(HighThroughputScreening)に携わっています。新薬の研究開発の上流工程のひとつです。HTSに先立って、まずテーマ(何に対して有効な化合物を見つけるか)が設定されます。その内容を深く理解しておくことが私たちHTS担当者にも求められます。それを受けて、まず評価方法(アッセイ系)を確立。それから先は膨大な数の化合物評価を効率的に実施していくことになります。(中略)最初のHTSで得られる新薬候補化合物は、評価した化合物の0.1~1%程度。それが再現性試験、カウンタースクリーニング等で絞られ、最終的に残るのはごくわずかです。得られた化合物は次のステップである薬効・薬理試験を実施する部署へバトンタッチします。単に結果だけを渡すのではなく、薬効薬理を担当する研究者にとってどんな情報が必要かを把握し、的確なやりとりができるように常に心掛けています。特定の疾病領域ではなく、様々な研究テーマに関われるのがこの仕事の面白さ。また当社は企業規模が大きく、それだけ研究のスケールも大きい。これも研究者にとって魅力のひとつでしょう。参考:社員を知る(研究職)MR職は医療用医薬品を医師や薬局長に納品する営業が主な業務内容になります。導入部分の細かい価格交渉ではなく、納品した薬のメリットやデメリットを医師に理解してもらい処方箋が出されることで自社の利益になります。1つ目の社員の開業医中心に営業していたときの話で「会話の中からニーズを引き出し、それに応えていくことで信頼関係を深めていく活動が中心」とあることからも分かるように、会話の中からニーズを把握するにためには製薬に関する専門的な知識とそれを用いて主体的にニーズを汲み取ろうとする姿勢が必要と言えるでしょう。そして製薬という人の命や健康に直接的に関わるものを扱うという性質上、他の業界に比べても取引先との信頼関係の構築は重要と言えるでしょう。以上の点から「人気企業内定者に共通する、企業に伝えるべき5つの強み」の「2.関係者と信頼関係を構築し、課題やニーズを引き出し、解決のための提案から実行まで行うことができる」に合致するような人材が求められていると言えるでしょう。また、新薬の開発には大きく分けて創薬研究、研究開発、臨床実験の3つの過程が存在し、これらをおよそ10年ほどのスパンで行います。研究員はこれらの過程のいずれかに属しており、それぞれ立場やバックグラウンドが異なります。これらの人々の協力が新薬開発を行う上で重要になってきます。2つ目の社員の「単に結果だけを渡すのではなく、薬効薬理を担当する研究者にとってどんな情報が必要かを把握し、的確なやりとりができるように常に心掛けています」という記述からも、このことが読み取れるでしょう。自身の携わっている仕事は、1人で完結するものではなく、次の段階の人に適切に仕事を引き継ぐまでが役割だということが分かります。これらの点から先程あげた5つの強みの「4.価値観や立場の異なる人と協力して成果をあげることができる」という点も求められていると言えるでしょう。第一三共のES設問(1)学生時代最も頑張ったことについて目標にしていたことやそのような目標とした理由を記入しなさい【100】(2)その目標に対してその結果を簡潔に記入しなさい【100】(3)その結果を上げるためにあなたのとった行動を具体的にご記入ください。(特に大変だったこと、自分なりに工夫したこと、他社と協力したことなど)【800】(4)第一三共のMRを志望する理由をご記入ください【400】参考:第一三共の企業研究設問(1)「学生時代最も頑張ったことについて目標にしていたことやそのような目標とした理由を記入しなさい」について(1)〜(3)は一貫した設問になっています。学生時代頑張った事に関しては基本的には「内定レベルの学生時代頑張ったことが10分で書ける学生時代頑張ったことのフレームワーク」や以下の動画を参考に書くと良いでしょう。今回の場合はそれぞれ書くことが指定されているのでフレームワークの当該箇所に照らし合わせて書き進めると良いでしょう。この設問で問われている観点はフレームワークの③目標と困難に該当します。設問(2)「その目標に対してその結果を簡潔に記入しなさい」についてこの設問も上記のフレームワークに沿って書き進めるといいでしょう。この設問は④取組と結果の結果の部分に該当します。前問との整合性に注意しながら書き進める必要があります。また、(1)にも共通しますが、文字数が100文字と比較的少なめなので簡潔にまとめることも同時に意識してください。設問(3)「その結果を上げるためにあなたのとった行動を具体的にご記入ください。(特に大変だったこと、自分なりに工夫したこと、他社と協力したことなど)」についてこの設問は上記フレームワークの④取組と結果の取り組みの部分に該当します。この学生時代頑張ったことに関する一連の設問は各設問がフレームワークに当該箇所があるため比較的書きやすいと言えるでしょう。そんな中でこの設問は前出の2つの設問に比べて書く分量が多く企業が特に重視している点と言えるでしょう。設問(4)「第一三共のMRを志望する理由をご記入ください」についてこの設問は志望動機に関するものです。「内定レベルの志望動機が10分で書けるフレームワーク」を踏まえて書けると良い志望動機を書くことができるでしょう。しっかりと企業の事業内容や求められている人材の軸を意識して書き進めてください。また、動画を通じて志望動機の書き方を確認したいという方は下記の動画も参考にしてもらえればと思います。志望動機の書き方のポイントが端的にまとめられているので、動画でサッと確認したいと思っている方にオススメです。最後にいかがでしたでしょうか。薬は私たちの生活に欠かせないものですが、具体的な事業の内容や求められる資質は意外とイメージしにくいかもしれません。文系の方にとってはよりその傾向が強いようにも思われます。この記事を読んでそんな製薬業界に関しての興味や関心が湧くきっかけの1つになればと思います。第一三共の選考対策(ES・レポート・関連テクニック/コラム記事)はこちらからphotobyMartinThomas
- 第一三共の採用大学・文理・男女別採用人数|合格者ES付き 23,890 views 第一三共の選考対策(ES・レポート・関連テクニック/コラム記事)はこちらから第一三共は国内大手製薬会社のうちの1社であり、「武田製薬工業、アステラス製薬、大塚ホールディングス、エーザイ」が同業他社になります。病院や調剤薬局等で処方される医療用医薬品の事業を中核としつつ、その研究開発力・マーケティング力から、ジェネリック医薬品事業、ワクチン事業、OTC医薬品事業の事業も行っています。本記事では、第一三共の内定者実績を採用大学・男女別・文理別の3つの観点でまとめていきます。本記事の構成第一三共の採用大学内訳第一三共の男女別採用人数第一三共の文理別採用人数第一三共の選考レポート第一三共の本選考合格者ES最後に第一三共の採用大学内訳リクナビ2020の採用情報ページより第一三共の採用実績大学は以下のようになっています。大阪市立大学、大阪大学、大阪大学大学院、大阪府立大学、岡山大学、関西大学、関西学院大学、学習院大学、北里大学、北里大学大学院、九州大学、九州大学大学院、京都大学、京都大学大学院、京都薬科大学、近畿大学、岐阜薬科大学、熊本大学、熊本大学大学院、群馬大学、慶應義塾大学、慶應義塾大学大学院、神戸大学、神戸薬科大学、埼玉大学、滋賀大学、静岡大学、昭和薬科大学、信州大学、上智大学、西南学院大学、摂南大学、千葉大学、千葉大学大学院、中央大学、筑波大学、東京工業大学、東京大学、東京大学大学院、東邦大学、東北大学、東北大学大学院、富山大学、同志社大学、名古屋市立大学、名古屋大学、名古屋大学大学院、広島大学、福岡大学、法政大学、星薬科大学、北海道大学、北海道大学大学院、武庫川女子大学、明治大学、明治薬科大学、名城大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学、早稲田大学大学院引用:【リクナビ2020】第一三共採用情報第一三共の男女別採用人数ここでは、第一三共の男女別採用人数を紹介します。参考:就職四季報2020年度第一三共の文理別採用人数ここでは第一三共の文理別採用人数を紹介しています。参考:就職四季報2020年度第一三共の選考レポートこちらでは第一三共の19卒の選考体験記を一部抜粋して紹介します。第一三共の本選考レポートはこちらから選考時期をお答えください。1月中旬本選考のためにした準備についてお答えください。(200文字以上)実際の会社での研究内容をイメージするため、研究室のOBやOGを訪問し実際の研究について話を伺いました。また企業研究のためにこれまで第一三共から発表されている論文を読み、どのような研究がなされて、どの程度進んでいるのかを知るようにしました。また、技術面接では自身の研究についてかなりしっかり理解していないといけないと聞かされていたため、普段からしっかり研究を行い、深く考察をするように習慣づけていました。本選考のフローについて結果連絡を含めてお答えください。エントリーシート(2~3週間後メールで連絡)→1次面接(当日電話で連絡)→最終面接(2~3日後メールで連絡)筆記試験の形式、難易度、試験時間についてお答えください。筆記試験がない場合は「なし」とご記入ください。なしそれぞれの面接およびGDについて、社員の人数および役職、面接を受ける学生の人数、面接会場、面接時間、質問内容、面接の雰囲気、面接の感想についてご記入ください。面接がない場合は「なし」とお答えください。1次面接社員2名:学生1名面接会場:品川研究所面接時間:1時間質問内容:自身の研究について、研究の進め方、研究室での役割、逆質問面接の雰囲気:和やか感想:研究に関しての質問がほとんどでした。最終面接社員5名:学生1名面接会場:品川研究所面接時間:30分質問内容:志望動機、自己PR、研究について少し、入社後やりたいこと、他社選考状況、逆質問雰囲気:和やか感想:研究所の重役の方が多く、緊張感がありましたが受け答えによっては和やかに進めることができました。本選考において評価されたと感じたポイントや選考において重視されていたと思う点についてお答えください。(100文字以上)選考において重視されていたポイントは、研究内容のマッチングであると感じました。1次面接でじっくり時間をかけて研究への姿勢や考え方を聞かれたので、博士出身の学生は即戦力として見られていると感じました。内面についても最終面接で触れられましたが、研究遂行能力をメインにみているように思いました。第一三共の本選考合格者ESこちらでは第一三共の本選考合格者ESを3つ紹介します。第一三共の本選考ESはこちらから20卒(MR職)20卒(開発職・安全情報管理)20卒(研究職)20卒(MR職)この合格者ESはこちらから・学生時代(大学以降)に『最も(1番)』力を入れて取り組んだ内容と、その取り組み期間をご記入ください。バレーボール部での活動・回答いただいた取り組みについて、目標としていたことやそのような目標とした理由を簡潔にご記入ください。創部以来初のアナリストとして「チームを日本一に導く」ことを目標に掲げ挑戦しています。チームが「日本一」を目標に掲げる中で、勝利に貢献したいという思いが強かったからです。・回答いただいた目標に対して、その結果を簡潔にご記入ください。日本一には届きませんでしたが、昨年度の大会では入部以来最高順位である全国ベスト3という成績を残すことができました。2019年12月に最後の大会があり、現在も挑戦は続いています。・結果を上げるためにあなたのとった行動を具体的にご記入ください。(特に大変であったこと、自分なりに工夫したこと、他者と協力したこと等)当時は、全国大会においてベスト16程度の順位に留まっているという現状でした。私はその原因が、(1)格下の相手に対して準備を怠り負けてしまう「相手チームの対策不足」(2)個々が課題を振り返る機会がない「フィードバック不足」の2点だと考えました。そこで、私は新たな仕組みを取り入れるため、それまで部に存在していなかった「アナリスト」を志願し、情報戦略を導入しました。備品を揃えるには費用がかかるため、情報戦略を取り入れるメリットを示した資料を用いてOBや関係者を説得し、アナリストとして活動できる環境を得ました。アナリストとして行っている取り組みは大きく2つです。1つ目に、スパイク決定率などのデータと各選手の弱点を抽出した映像を提供することで、フィードバックや対策の簡易化を図りました。今まではデータがなく各選手が主観的にその日の出来を評価していましたが、数値によるデータを用いることで、試合ごとやチームごとの比較がしやすくなりました。また、選手にどんなデータが欲しいのか意見を求めコミュニケーションを取ることで、よりデータを有効活用しています。2つ目に、コーチやトレーナー等のスタッフと連携し、データを練習メニューに反映させました。スタッフは専任ではないため週に1回程しか練習に来られません。その中で、私が収集・分析したデータと映像を共有し、練習に参加しなくともチームの状況を把握できる仕組みを作り上げました。スタッフとデータを基に練習メニューの改善を話し合い、その意見を選手に伝えることでチームの調整役としての役割も果たしています。誰もやったことのないものを始めるのは非常に困難なことでした。部員から頼りにされチームの勝利に貢献できていることを実感できていたからこそ、困難に立ち向かうことができました。現在も、「今年こそは日本一を取る」という思いで挑戦を続けています。・第一三共のMR職を志望する理由をご記入ください。私は、医薬品を通じて「人々の健康的な生活に貢献したい」と考えています。5年前複数の癌を患った父親が医療の力で元気に回復したことから、医薬品業界に興味を持ちました。その中でも貴社は、国内トップクラスの150品目という業界トップクラスの医療用医薬品数を保有していることから、多くの人々の健康に貢献できると考えています。医薬品は効能や効果、用法、容量、作用機序や副作用といった情報に基づき、適正に使用されて初めて医薬品としての目的が達成されます。MR職は医薬品について、医師を通じて適正な情報提供をすることにより間接的に多くの人の健康に貢献できる仕事であると考えています。入社後は、私の強みである「協調性」「誠実さ」を活かし、MR職として医療関係者の方々との高い信頼関係を構築していきたいと考えています。医薬品を通して健康で豊かな生活を提供していきたいという思いが実現できると考えたことから、貴社を志望しています。20卒(開発職・安全情報管理)この合格者ESはこちらから・英語で30秒程度自己紹介する場面を想定した自己紹介文をご記入ください。(1000文字以下)Hello!I’m○○○○○.Imajorin○○○○○,specializinginthefieldof○○○○○.Workingoutandkeepingmybodyinshapeismorethanahobbyforme.Bysettingatoughworkloadandconsistentlypushingmyselftobreakpreviousrecords,Ilearnedperseveranceandhowtosetachievablegoals.Also,thehabitofexercisehashelpedmepossessapositivemindset.Fromthis,Irealizedthatmyphysicalhealthisdirectlylinkedtomymentalhealthandproductivelife.Mygoalistocontributetothehealthofpeoplegloballyandprovidethemwithaphysicallyandmentallyfulfillinglife.Toachievethis,Iwanttomakeuseofmyperseveranceandgoalsettingcapacitiesandworkonthedevelopmentofinnovativenewdrugs.・この職種を志望した理由を記入してください。(200文字以下)私の目標は、全ての人々に心身ともに充実した生活を提供することです。実習で、過去に睡眠薬を使用した際に現れた悪夢のせいで、作用機序の異なる睡眠薬にも苦手意識をもっている患者様に出会い、ひとつの副作用が患者様のその後のQOLにも影響を与えることを実感しました。この経験から、化合物にすぎない薬に情報を付加することで予期しない副作用を減らすことができるPV職ならば私の目標を達成できると感じ、志望しました。・『第一三共株式会社』の一員として新たに『挑戦』したいことを、これまでの経験をふまえ具体的にご記入ください。(300文字以上500文字以下)世界から寄せられる安全性情報に関して、各国の関係者と議論する土台をより盤石なものにしたいです。私は様々な立場の人と交渉して課題を解決することが得意です。私は実習で担当したある施設の患者様から、漢方薬の処方が多すぎて食事が満足に摂れず、苦痛だという訴えを聞き、処方変更が必要と感じました。そこで、医師に提案をする前に、指導薬剤師や施設の看護師と充分に話し合い、協力を得てから提案を行ったことで、スムーズな処方変更に成功しました。貴社は医療アクセスの制限された地域への貢献にも取り組んでおられ、今後途上国特有の副作用情報等が発生すると考えられます。私はその対応のために自ら現地に赴き、私の強みを活かして、各国の開発体制や医療に関する現状・課題に対する生の声を聞き医薬品の価値向上に繋げたいです。そして、各関連施設との信頼関係を構築することに加え、自分だけでなく各国の関係者それぞれの結びつきを強められるよう働きかけたいです。そして多くの情報をより迅速かつ正確に評価できる体制を創り上げることで、医療環境の変化に対しても柔軟に対応できる強みを貴社に提供したいと考えています。20卒(研究職)この合格者ESはこちらから・英語で30秒程度自己紹介する場面を想定した自己紹介文をご記入ください。(1000文字以下)Hi,I’m名前andaPh.D.coursestudentof大学名.I’mmajoringinorganicchemistry,especiallychemicalsynthesisofoligosaccharides.I’vegotinterestinchemistryinfluencedbymyfather.HewasascienceteacherbutpassedawaylastJanuaryduetothestomachcancer.Thatwasanextremelysadincident.Sincethen,IcametothinkthatIwantedtomakeanewmedicineinordertoreducethepatientssufferingfromdiseases.It’sgreatpleasuretousemyknowledgewhatmyfathertaughtmeformakingnewmedicines.Thankyou.・この職種を志望した理由を記入してください。(200文字以下)今年がんで他界した父の闘病生活を間近で見てきた経験から、病気、特にがんを治す仕事に携わりたいと思うようになりました。製薬会社の開発した新薬は世界中の患者さんの治療に使われ、数え切れないほどの人の命を救うことができます。これまでに糖鎖やペプチドの研究で培ってきた有機化学や生体分子の知識・経験を活かし、世界の患者さんに向けた新薬を創出することができる製薬会社の研究職を志望します。・『第一三共株式会社』の一員として新たに『挑戦』したいことを、これまでの経験をふまえ具体的にご記入ください。(300文字以上500文字以下)私は貴社の一員として、「世界で病気に、特にがんに苦しむ患者さんを救うことのできる新薬の探索合成研究」に挑戦したいです。父の胃がんが三年前に判明し、手術や抗がん剤、放射線治療を行いましたが実らず、他界しました。身近な人が病気で苦しんでいるのに何もできない無力さ、身近な人を失う辛さを経験しました。貴社はがんを重点領域に定めており、グローバルな開発環境をもって迅速な新薬開発を行っており、今後も多くのがん患者やその家族の希望となると確信しています。私はがん患者やその家族がどれほど病気の治癒を願っているか、どれほど切実に新薬を待っているかについて誰よりも理解していると自負しています。また、私は座学のときから有機化学が得意で好きであり、糖鎖合成や、機能性ペプチド合成の研究を行い培った知識・経験には自信があります。どれほど新薬が望まれているかを理解している私は、一日でも早く世界中の患者さんに貴社発の新薬を届けられるように、新薬の探索合成の研究に励み、スピーディに合成を達成したいです。最後に本記事では第一三共の採用実績を複数の切り口でまとめました。unistyleでは何度もお伝えしていますが、採用実績はあくまでも参考程度に留めておきましょう。『』でも述べていますが、学歴は複数ある評価基準のうちの1つの基準でしかありません。自らが志望する企業であれば、採用実績の有無に関わらず選考にぜひ挑戦してみてください。第一三共の選考対策記事は以下の関連記事からお読み頂けます。十分な対策をした上で選考に臨みましょう。第一三共の選考対策(ES・レポート・関連テクニック/コラム記事)はこちらから【関連記事】