PwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の本選考ES
186 件
-
エントリーシート(PwCコンサルティング)(ビジネスコンサルタント)
商社(総合・専門) 2026卒 女性
0
このQAはPwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の本選考ESの内容です。
Q PwCコンサルティング合同会社の「【BC】ビジネスコンサルタント職」を志望する理由を、日本語でご記入ください。(字数制限:400文字以内)志望理由を記載する際は、以下の点に関して明確に触れてください。・数あるコンサルティングファームの中で、PwCコンサルティング合同会社を志望する理由・「ビジネスコンサルタント職」で成し遂げたいこと
A 大学時代、私は学生主導の準体育会サッカー部のマネージャーとして活動しました。プレーヤーや団体の課題を発見し、それを解決するために取り組む過程で、私は自らプレーはしないものの、常にチームと共に戦う気持ちで活動していました。この経験を通じて、企業の協力者として的確なアドバイスを提供するコンサルタントの役割に興味を持ち始めました。特に、貴社が戦略策定から実行まで一貫して企業をサポートする姿勢に強く惹かれました。 「ビジネスコンサルタント職」では、クライアントとの連携を通じてバリューチェーン全体をカバーする課題解決策を提案し、人々の生活や社会を豊かにすることを目指しています。私もその一翼を担い、周囲や社会に貢献していきたいと考えております。また、このインターンシップに参加することで、コンサルタント業界や貴社への理解を深め、将来の自分のビジョンをより明確にしていきたいと考えています。 PwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(ITソリューション)
コンサル・シンクタンク 2025卒 男性
0
このQAはPwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の本選考ESの内容です。
Q 志望理由
A 私が貴社の本部門を志望する理由は主に2つある。 1つ目は最先端のテクノロジーに関する知見を駆使することが、課題解決の新たな手段を創出できると考えているからだ。今後、AIなどによるIT技術の進歩により、経営課題に対する新たな解決手段が生まれると考えている。私はデジタルコンサルタントとして、そのような場に実際に立ち会い、社会のさらなる発展の一助となりたいため、本職種に魅力を感じている。 2つ目は課題を抱える顧客に親身に寄り添い、解決に導いていきたいからだ。私は大学時代のデザインしこの学習経験から、ユーザーの本質的なニーズを引き出すことの重要性を学んだ。貴社は、長期的にクライアントに寄り添う姿勢を持っているため、信頼関係を構築でき、持続的なソリューション提案を可能にしている。私もそういった環境で働き、表面上の情報にとらわれることなく、クライアントの潜在的な部分に迫っていきたい。 以上の2つの理由から貴社に魅力を感じたため、本職種を志望する。 PwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(PwCコンサルティング合同会社)(ビジネスコンサルタント)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2025卒 男性
0
このQAはPwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の本選考ESの内容です。
Q PwCコンサルティング合同会社の「【BC】ビジネスコンサルタント職」を志望する理由を、日本語でご記入ください。(字数制限:400文字以内)志望理由を記載する際は、以下の点に関して明確に触れてください。・数あるコンサルティングファームの中で、PwCコンサルティング合同会社を志望する理由・「ビジネスコンサルタント職」を志望する理由
A グローバル企業の成長が目立つ今日において、日系企業の世界レベルでの発展に貢献したいため、貴社のビジネスコンサルタント職を志望する。学生時代、部活の大会運営を行い、競技者の減少による役員不足の問題を解決した経験から、周囲の人間と協力しながら解決策を提案するコンサルタントに興味を持った。また、工学分野の研究を行う中で海外進出が遅れ衰退していく製造業界にもどかしさを感じ、日本の製造業界の海外進出と成長を後押ししたいと考えている。そこでグローバルに拠点を持ち、各国から得た多種多様なノウハウから、日系企業の海外展開に対し適切な価値提供が可能な貴社に魅力を感じている。さらにグループ会社との繋がりが強く、戦略や経営へのコンサルに止まらないサービスを提供することで各企業のニーズに最大限答えることが可能である。戦略から実行まで一気通貫でサポートできる貴社で、様々な企業の課題解決に携わりたい。 PwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(ITソリューションコンサルタント)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2025卒 男性
0
このQAはPwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の本選考ESの内容です。
Q あなたのこれまでの人生の中で、最大のチャレンジについて教えてください。
A 人生最大の挑戦は、○○大学大学院の○○だ。私は○○大学出身であるが、近年注目されている分野で功績のある○○大学大学院に入学するために、大学院入試○○年前から○○を含めて毎日○○時間以上勉学に没頭した。○○大学ではGPAが○○と高い成績を収めており、そのため○○大学大学院の入試は免除され、○○大学大学院への進学が確約されていた。しかし、私はレベルの高い環境で成長したいと考えていた上に、自身の興味があるテーマにおいて最先端かつそこでしかできない研究を行っている研究室があったため、○○大学大学院への進学を決意した。ただ、○○大学大学院への進学は容易ではなかった。○○大学大学院では過去数十年間、誰一人として○○大学生以外である外部生からの受け入れ実績がなく、○○大学の教授からも反対された。それでも私は諦めきれなかった。○○大学大学院の入試は、○○大学生の授業に即したテーマで出題されており、外部からの合格者がいない原因として、外部生は内部の情報にアクセスできないこと、さらに内部生よりも高い点数を取る必要があることだと考えた。そこで、slackを活用して入試に向けたグループを編成し、メンバー間の情報共有を円滑に進めた。これにより、異なる考え方や解法に触れることができ、問題に対するアプローチが豊富になった。また、積極的にメンバーに教えることで、メンバーだけでなく自身の理解も深まった。このような取り組みを行い、毎日○○時間以上勉学に取り組み続けた結果、合格することができた。 PwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(デジタルコンサルタント)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2025卒 男性
0
このQAはPwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の本選考ESの内容です。
Q あなたのこれまでの人生の中で、最大のチャレンジについて教えてください。
A 人生最大の挑戦は、○○大学大学院の○○だ。私は○○大学出身であるが、近年注目されている分野で功績のある○○大学大学院に入学するために、大学院入試○○年前から○○を含めて毎日○○時間以上勉学に没頭した。○○大学ではGPAが○○と高い成績を収めており、そのため○○大学大学院の入試は免除され、○○大学大学院への進学が確約されていた。しかし、私はレベルの高い環境で成長したいと考えていた上に、自身の興味があるテーマにおいて最先端かつそこでしかできない研究を行っている研究室があったため、○○大学大学院への進学を決意した。ただ、○○大学大学院への進学は容易ではなかった。○○大学大学院では過去数十年間、誰一人として○○大学生以外である外部生からの受け入れ実績がなく、○○大学の教授からも反対された。それでも私は諦めきれなかった。○○大学大学院の入試は、○○大学生の授業に即したテーマで出題されており、外部からの合格者がいない原因として、外部生は内部の情報にアクセスできないこと、さらに内部生よりも高い点数を取る必要があることだと考えた。そこで、slackを活用して入試に向けたグループを編成し、メンバー間の情報共有を円滑に進めた。これにより、異なる考え方や解法に触れることができ、問題に対するアプローチが豊富になった。また、積極的にメンバーに教えることで、メンバーだけでなく自身の理解も深まった。このような取り組みを行い、毎日○○時間以上勉学に取り組み続けた結果、合格することができた。 PwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(ビジネスコンサルタント)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2025卒 男性
0
このQAはPwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の本選考ESの内容です。
Q PwCコンサルティング合同会社の「【BC】ビジネスコンサルタント職」を志望する理由を、日本語でご記入ください。(字数制限:400文字以内)志望理由を記載する際は、以下の点に関して明確に触れてください。・数あるコンサルティングファームの中で、PwCコンサルティング合同会社を志望する理由・「ビジネスコンサルタント職」で成し遂げたいこと
A 志望理由は2つある。1つ目は、私はクライアントの経営課題解決に貢献したいと考えており、幅広いグローバルネットワークを基盤とし強力なブランドを築いている貴社のビジネスコンサルタント職でその目標を達成できると考えているからだ。私は、自身が創設した○○サークルにおいて、○○イベントを開催しても多くの人が集まらないという課題を抱えていたが、広い視野を持ち、主体的に課題を発見・解決することにやりがいを感じた。また、ご来場くださるお客様のためによりよいイベントとは何か考え、行動に移し、○○人以上のお客様にご来場いただけた時は達成感を感じた。2つ目は、優秀な人材が集まり、多様なプロジェクトに取り組むコンサルティング会社なら、より大きな成長が望めると考えたからだ。特に、貴社では人材の育成や教育にも力を入れており、グローバルで多様な人々とともに、成長できる最適な環境であると考えた。 PwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(ITコンサルタント)(コンサルタント)
コンサル・シンクタンク 2025卒 女性
0
このQAはPwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の本選考ESの内容です。
Q 数あるコンサルティングファームの中で、PwCコンサルティング合同会社を志望する理由とITコンサルタント職を志望する理由(500文字以内)
A 現在はDX化が進んでおり、変革する社会の中でITが必要である場面が増えてきた。その状況の中で顧客に自らの課題分析に基づく提案によって組織の成長を支え、業務効率化に努めたいと考えた。学生団体の個人情報管理とアンケート分析の運営経験からテクノロジーにおける業務効率化の重要性を実感している。ITに関する知見を持つ人材となることで、複雑化しているクライアントの経営課題を多角的な視点から解決したい。そして、新たな価値を創出するITの可能性を追求していき、ITソリューションによって、多くの企業の発展に寄与したい。貴社はITによる可能性を自分なりに見出し、課題解決ができる人材に一歩近づけるように鍛える環境がある。単なる構想だけで終わらせるのではなく実行さらに効果実証まで行い実践性があると実感し、よりクライアントのためにできることを追求するところが魅力だと考えた。その努力を怠らない姿勢が相手の信頼性を得ることに繋がると感じた。大学の入試課の高校生相談員の経験から自分の強みである「何を自分に期待しているのか」を考え、実践してきた。それを活かして顧客に最適なサービスを提案したい。 PwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(戦略コンサルタント(X-Value&Strategy))
金融・保険 2025卒 男性
0
このQAはPwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の本選考ESの内容です。
Q PwCの戦略コンサルタント職(X-Value&Strategy)に興味を持った理由をお書きください。(400文字以内)
A 貴社の当部門を志望するは2点ある。1点目は5つのケイパビリティグループがある点だ。私は「縛られない」コンサルタントになり、業界をまたいで多くのクライアントに対して高い価値を提供したい。しかしそのためには、既存の自身の手札を使うだけでなくさまざまな角度の知見を有する必要がある。グループ力を持つ貴社の当部門では、1つの専門性からだけでなく課題に対して包括的にアプローチできる。それが独自のコラボレーションを生み出し、クライアントの潜在ニーズに応えることに繋がると考える。2点目は成長できるチーム体制がある点だ。貴社は各々のキャリアパスが作りやすく、チーム力を最大化する体制が整っている。大学時代、○○部の副将として組織的目標に対してベストを尽くしてきた経験から、チーム内の関係性の大切さを学んだ。枠にとらわれずに人との深いつながりができる貴社で、チームの一員としてクライアントを成功へと導きたい。 PwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(デジタルコンサルタント職)
IT・情報通信 2025卒 男性
0
このQAはPwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の本選考ESの内容です。
Q あなたのこれまでの人生の中で、最大のチャレンジについて教えてください。 (文字数自由※システム上の最大入力文字数は2000文字以内)
A 私のこれまでの人生の中で最大のチャレンジは、『アルバイト先の個別指導塾での組織改革』である。 昨年度、私は講師○人・生徒○人規模の個別指導塾におけるリーダーを務め、地域に愛される塾を目指すため、“生徒の成績向上を確約する組織”を目標に設定した。まず生徒と講師にアンケートを実施し「新人講師の技量不足」「成績管理とカリキュラム作成に関する授業外業務」が課題であると抽出した。これらの課題解決に向け、私のアルバイト先の個別指導塾では初の試みである“班体制”を導入した。「新人講師研修班」「成績管理班」「カリキュラム作成班」を設置し、私がリーダーとしてタスク管理を行う形で組織改革を実施した。各講師に対し、班体制の目的と効果を個別に説明することで、全講師を巻き込み新たな組織体制を導入・定着させ、組織における課題を解決した。 結果として、全生徒○人中○人の生徒の成績を向上させ、私自身も全講師の投票で決定する年間最優秀講師に選ばれることができた。 このチャレンジを通し「本質的な課題発見」「周囲を巻き込む推進力」に基づく『組織に対する課題解決能力』を身につけることができたと感じている。 PwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(デジタルコンサルタント)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2025卒 女性
0
このQAはPwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の本選考ESの内容です。
Q あなたのこれまでの人生の中で、最大のチャレンジについて教えてください。(2000文字まで)
A アルバイトでアクセサリーの売上向上を目標に掲げた経験だ。 私は大学1年生から続けている雑貨屋のアルバイトで、アクセサリーの発注と陳列を担当している。売上向上を目指した理由は、長年お世話になっているアルバイト先に貢献したいという想いと、コロナにより売上が伸び悩んでいる状況を打破したいという考えがあったからだ。 私はアクセサリーに関してお客様からお問い合わせをいただくことが多かったが、その商品を扱ってないためにお客様の要望に応えることができないもどかしさを感じていた。一方、陳列については2週間に1回売り場変更をするなど力を入れていたものの、発注については販売データと照らし合わせるという単純な方法を取っていた。そこで私は、発注方法を刷新したいと考え、お客様のニーズの分析方法に着目した。 具体的には、販売データには表れない潜在ニーズを探るために、お客様が売り場を見ている時の手元を観察し、どのような商品に興味を示しているのかを読み取った。またお客様と積極的にコミュニケーションを取ったり、お問合せがあった時はメモを取るようにして次回の発注の参考にした。最近では、SNSをこまめにチェックし流行のデザインを把握することも心がけている。 以上の結果、売上向上を達成し、アクセサリー月間売上は前年比126%を叩き出した。また系列の雑貨屋26店舗中、過去最高順位である2位のアクセサリー売上額を記録した。ここから「目標に向けて粘り強く挑戦する力」を得た。 PwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(ビジネスコンサルタント)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2025卒 男性
0
このQAはPwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の本選考ESの内容です。
Q PwCコンサルティング合同会社の「【BC】ビジネスコンサルタント職」を志望する理由を、日本語でご記入ください。 志望理由を記載する際は、以下の点に関して明確に触れてください。 ・数あるコンサルティングファームの中で、PwCコンサルティング合同会社を志望する理由 ・「ビジネスコンサルタント職」を志望する理由
A 私の就職活動における軸である、「自分の成長が何かに挑戦しようとしている人の手助けに繋がる」に合致する業務が貴社では行うことができると考えたためである。この軸は、大学時代の個別指導塾講師アルバイトの経験に基づいている。私は英語担当講師として、様々な課題を抱えた生徒に対して、相談に乗り、個人の課題に合わせたサポートを考えて実行してきた。その際に生徒の成績が上がらなければ、そのたびに自身の指導方法の改善を図り、結果として生徒の成績が向上したときには大きな喜びを感じた。この経験は戦略を策定し、実行するビジネスコンサルタントの業務と共通する部分が多くあると感じ、興味を持った。そのうえで、貴社は幅広いグローバルネットワークと各業界への深い知識を有している。そしてそれによって得られる信頼性から、若手の内から大きな仕事に関わることができる環境が整っており、自身の大きな成長に繋げることができると考えている。 PwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(ビジネスコンサルタント職)
コンサル・シンクタンク 2025卒 男性
1
このQAはPwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の本選考ESの内容です。
Q PwCコンサルティング合同会社の「【BC】ビジネスコンサルタント職」を志望する理由を、日本語でご記入ください。(字数制限:400文字以内)志望理由を記載する際は、以下の点に関して明確に触れてください。・数あるコンサルティングファームの中で、PwCコンサルティング合同会社を志望する理由・「ビジネスコンサルタント職」を志望する理由
A 私は変化している電力業界に対して先駆的にサービスを提供できるコンサルタントとなりたい。 学部時代にビジネスコンテストに出場し、入賞のために必要な要素を「逆算」してメンバー集めを行い、特別賞を取れた経験から、顧客の求めるゴールに対して逆算的に業務を行うことで限られた時間の中で成果を出す貴社の働き方に親和性を感じた。 そして3年間の研究でエネルギー業界に触れている経緯から、電力自由化などを例とした日本の電力市場の転換期において、新しいサービスが生まれる可能性とともに、そのサービスを導くコンサルティングのニーズも生まれると考える。その際に、電力先進国の北欧の実証事例をもと海外でのコンサルティング事例を日本に活かせることが貴社の強みと考える。 以上より、海外事例という強みを持った貴社で転換期の日本のエネルギー業界に対してビジネスコンサルタント職として関わることを志望する。 PwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(ビジネスコンサルタント)
コンサル・シンクタンク 2025卒 男性
0
このQAはPwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の本選考ESの内容です。
Q PwCコンサルティング合同会社の「【BC】ビジネスコンサルタント職」を志望する理由を、日本語でご記入ください。(字数制限:400文字以内) 志望理由を記載する際は、以下の点に関して明確に触れてください。 ・数あるコンサルティングファームの中で、PwCコンサルティング合同会社を志望する理由 ・「ビジネスコンサルタント職」を志望する理由
A 日本企業の発展に貢献できる人材になりたいため、貴社を志望する。私はアフリカを始めとする海外への1人旅の経験を通して、日本の素晴らしさを実感した。一方、経済が伸びていない現状では、日本に自信を持てていない日本人が多い。そのため、日本をもっと誇れる国にするため、経済主体である企業の発展に貢献できる人材になりたいと考えている。特に貴社を志望した理由は2点ある。(1)部門間の連携が強く、分野横断的なプロジェクトに携われる点と(2)グローバルなネットワークを活用し、企業の海外進出を支援できる点だ。私は企業の発展には分野横断的な価値提供と、海外へのマーケット拡大が必要だと感じている。そのため、上記2点の強みを持つ貴社を志望する。また私は個別進学塾での講師経験から、顧客に徹底的にコミットすることにやりがいを感じてきた。そのため戦略策定に終わらず、実行支援まで伴走できるビジネスコンサルタント職を志望する。 PwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(ITソリューションコンサルタント)
商社(総合・専門) 2024卒 男性
1
このQAはPwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の本選考ESの内容です。
Q あなたのこれまでの人生の中で、最大のチャレンジについて教えてください。(2000文字以内)
A オーストラリア在住時に取り組んでいた競泳を通しての経験だ。私は幼少の頃から15年程競泳をしており、父親の仕事の関係でシドニーにいた際も現地のスイミングクラブに所属していた。全豪大会出場を目標にしていたが、言語がネックであった私にとって練習を理解することが困難であったこと、また渡豪前骨折をしており半年以上のブランクがあったこともあり、調子を戻すまで時間を要した。そこで私は個別でコーチに練習を聞き理解を深めるだけでなく、泳いでいる映像を見返し課題点を意識しながら日々の練習に取り組んでいた。また効率的にタイムを縮めるため、そしてモチベーションを保つために、最終目標から逆算し短期目標を設定していた。結果としてその年に参加標準記録を突破でき、出場だけでなく6位入賞を果たすこともできた。この経験から私は、自身が環境の変化に応じ、結果を残すまで試行錯誤を重ね努力できること、またゴールから逆算し短期目標を設定することの大切さを知った。 PwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(ビジネスコンサルタント職)
IT・情報通信 2024卒 男性
0
このQAはPwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の本選考ESの内容です。
Q PwCコンサルティング合同会社の「【BC】ビジネスコンサルタント職」を志望する理由を、日本語でご記入ください。(字数制限:400文字以内) 志望理由を記載する際は、以下の点に関して明確に触れてください。 ・数あるコンサルティングファームの中で、PwCコンサルティング合同会社を志望する理由 ・「ビジネスコンサルタント職」で成し遂げたいこと
A 理由は2つある。1つ目は幅広いビジネス領域でお客様の問題解決をしたいからだ。私はリーダーとして塾の運営をした中で、発案した施策を実際に実行することでお客様の課題解決に貢献するという稀有な経験をした。自らの努力が教育という分野で社会価値へ結びつくことに感動を覚える一方、社会に与えるインパクトは間接的かつ限定的だと感じた。そのため自分次第でいくらでも成長できる環境があり、より実践的で広範囲なフィールドで新たな価値を提供する貴社で活躍したいと考える。 2つ目は「世界中の子供たちの教育の格差をなくす」という目標を達成したいからだ。私は生徒と密に関わってきた経験からこの問題について当事者意識を持って課題認識をしている。貴社は世界各地に拠点を有しており、世界中に対してこの問題を共有できる発信力、ノウハウもある。そのため世界中の様々な幅広い視点を持つ人たちと1つになることによってこの目標を成し遂げたい。 PwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(ビジネスコンサルタント職)
建設・不動産 2024卒 男性
0
このQAはPwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の本選考ESの内容です。
Q PwCコンサルティング合同会社の「【BC】ビジネスコンサルタント職」を志望する理由を、日本語でご記入ください。(400字以内) 志望理由を記載する際は、以下の点に関して明確に触れてください。 ・数あるコンサルティングファームの中で、PwCコンサルティング合同会社を志望する理由 ・「ビジネスコンサルタント職」で成し遂げたいこと
A 私が貴社のBCを志望する理由は貴社の世界規模のネットワークとグループ内の幅広い機能を最大限に生かす協力体制が整っている点だ。○○部の学生コーチとしてチームの課題解決が常に求められる環境で、組織に貢献することにやりがいを感じた経験から、企業の変革や挑戦を常に求められるコンサルタントを志望する。そこで、貴社であれば、多様な領域のプロフェッショナル、様々な業界のお客様、幅広い知見に触れることができ、自らの経験値を加速度的に高めることができると考える。その上でBCとして成し遂げたいことが2点ある。1点目は貴社の中で私の強みである適応力を生かし、どんな業務にもチャンスと捉え、全力で向き合い、共に働く仲間に刺激を与えられる存在になりたい。2点目は企業にとって重要な課題にアプローチし続けることができるコンサルティング業務により、お客様に真摯に向き合い、BCとして日本経済を動かすエンジンとなり活躍したい。 PwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(デジタルコンサルタント職)
IT・情報通信 2024卒 男性
1
このQAはPwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の本選考ESの内容です。
Q デジタルコンサルタント職を志望する理由を教えてください。(文字数自由※システム上の最大入力文字数は2000文字です)
A IT技術を活用して企業のDX化・課題解決に貢献したいと考えたからだ。web広告代理店での長期インターンシップの経験から、IT技術を活用して、企業の課題解決をすることに非常に魅力を感じている。またコンサルタント職であれば、私の強みである「実行力」と「主体的に周囲へ働きかける力」を活かしてクライアントの課題解決に邁進し、人や社会に大きく貢献できると考えている。私は御社の本職種でIT化が遅れている業界に対してビジネスと技術を結び付け、一貫した戦略策定から具体的な解決策の提案まで行う中でクライアント先の未来に貢献したいと考えている。 PwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の本選考ESの回答です。 1 -
【内定】エントリーシート(ITSC(ITソリューションコンサルタント))
コンサル・シンクタンク 2024卒 男性
2
このQAはPwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の本選考ESの内容です。
Q 志望理由(2000文字以内)
A 理由は2つあります。1つ目は、コロナ禍においてITサービスの使用頻度が急激に増加する中で、セキュリティ面を向上させ、さらに便利な世の中へ変えていきたいからです。私自身、大学1,2年生はオンライン学習が主体となり、デバイス一つで授業を受けていました。高校まではIT化について実感したことがなかったので、大学でのオンライン授業の快適さを感じました。しかしそれと同時に、パスワード1つで他人のマイページに入れるなど、セキュリティ面に課題を感じることもありました。そこで、クラウドサービスや電子ファイルによる情報共有の簡易化など、ITサービスの利便性をさらに強めたいと考えるのと同時に、セキュリティ面の課題を解決したいと考えるようになりました。 さらに、普段の生活面では音楽・動画配信サービスがエンターテイメントをより身近なものにさせたり、ネットショッピングが多種多様なアイテムを迅速に入手することを可能にしたりしました。こうしたITサービスにより、新型コロナウィルス感染症の影響で制限されたはずの日常を、自由で快適なものにさせたと考えています。この経験から、ITを活用することで、世の中の課題解決に注力し、自由で生きやすい暮らし・サービスの実現に貢献したいと考えるようになりました。 2つ目は、貴社で様々なビジネスにワンストップで関わることにより、自己成長できると考えるからです。変化が激しい現代において新しい価値や概念を生むためには、幅広い知識を持ち、それらを組み合わせることが重要であると考えています。このように考えたのは大学のロボットの授業による経験です。その授業では◯◯を◯◯させるために、プログラミングと力学の両方の知識を用いなければなりませんでした。そこで、1つの知識を極めるだけでは、◯◯を◯◯という目標を叶えることはできないという事実を目の当たりにしました。また、貴社は他社と比べ、経営や監査、ITなど様々な専門家を有しており、職種の垣根を越えてチームを作り、幅広い知識と経験をもとに課題解決に取り組んでいると拝見しました。その結果、新規提案から、課題解決案、さらにはリスク提起まで、あらゆる観点から検討が可能となり、ITソリューソンコンサルタントとして、よりITという面から確実な提案が可能であると考えています。特に、IT分野については変化が激しく、常に学び続け、企業にITの専門家として課題解決方法を提案すべきだと考えています。その環境下で私が成長した先には、顧客満足度1位の成績を取り続け、管理職である部長職を拝命したいです。それによって、若いうちから裁量が与えられチャレンジングに働くことができる貴社の環境において、私だけではなく「教育」という観点でチームメンバーや部下と共に成長を続け、貴社の成長に貢献します。そして、私はITソリューソンコンサルタントとして、ITを常に学びながら、多角的な視点で企業の課題解決に向かっていきたいです。そして、日本の生産性向上、豊かさ向上に取り組んできたいです。 PwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(M&A・戦略コンサルタント)
金融・保険 2024卒 男性
1
このQAはPwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の本選考ESの内容です。
Q あなたのこれまでの人生の中で、乗り越えた困難について教えてください。(400文字以内)
A 大学2年時の怪我である。〇〇部の練習中に足首を骨折し、最低でも全治4ヶ月と診断された。経験したことのない大怪我で、プレーできない悔しさから何度も引退を考えた。そんな時この苦境を乗り越えた方法は、冷静に自らと向き合う事である。冷静に考察すると、私は先のことを考え過ぎて焦りを感じていた。それを踏まえ、目の前の事、今できる事に集中すべきだという思考に至った。そして今できる事として、可能な限りチームの練習に関わった。当然ながらプレーすることは不可能であったが、チームの練習のサポートやミーティングに積極的に参加した。その目的はプレーのイメージを損なわないためと、僅かながらチームに貢献するためであった。その結果、約4ヶ月で怪我を完治させ、即座に自らのプレーを取り戻した。この教訓から、困難に直面した際は一度立ち止まり、冷静に自らを見つめ直すというプロセスを大切にしている。 PwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(ITソリューションコンサルタント)
エンタメ・レジャー 2024卒 男性
0
このQAはPwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の本選考ESの内容です。
Q あなたのこれまでの人生の中で、最大のチャレンジについて教えてください。(2000文字以内)
A 私はダンスサークルで100人が参加する作品の監督を務め、観客のアンケートで首位を獲得した。 この作品は年に1度作られ、①半年間の練習期間中に出演者のモチベーションが下がり10数名が辞退すること、②ダンスに詳しくない観客からの評価が低いことの2点が問題となっていた。 私はこの原因を分析したところ、それぞれ①監督の意向に出演者が過度に左右され、出演者が求めている作風から離れていること、②芸術性を追い求めるあまり、理解されづらい作品になっていることが分かった。 そこで私が最も注力したことが、出演者と観客がともに楽しめる作品にすることだ。①出演者向けの課題、②観客向けの課題の双方を解決することで、より良い作品になると考えた。 まず出演者それぞれが満足し成長を感じられるよう、積極的にコミュニケーションを取り、踊り方の好み・過去のダンス経験・技術の習熟度などの把握に努めた。その上で、個々に合った振付を考え、各自の練習への参加頻度に応じた練習メニューを組んだ。製作期間中も、出演者側の意向を知るため定期的にアンケートを実施し、適宜修正を加えた。 また、友人に話を聞くこと、インターネットで調べることなどにより、観客からの評価の高い作品が持つ特徴を研究した。その結果、ダンスを通して「何を表現しているか」が明確であることが重要だと分かった。そこで、演劇の要素を取り入れることで、起承転結のある作品に仕上げた。加えて、友人や先輩に製作段階での作品の動画を見せて感想を聞き、多様な意見の収集に努めた。 結果として、出演者から成長を実感したとの声を多数聞き、辞退者を出さずに本番を迎えることができた。また、観客のアンケートで首位を獲得した。私はこの経験を通して、相手の立場に立って物事を考えること、それにより新たな手法が得られることを学んだ。 PwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の本選考ESの回答です。 0