メガバンクに内定した高専生の就職活動

25,312 views

最終更新日:2023年10月27日

メガバンクに内定した高専生の就職活動

自己分析

 

 

 
皆様、初めまして。私は昨年度、高等専門学校から四年制大学へ編入学し、4月に就職活動を終えた者です。金融業界の3社から内々定を頂き、来春からメガバンクに就職します。
今回、圧倒的に数が少ない高専からの編入生に向けて少しでも就職活動の糧になることができればと思い、お世話になったunistyleでコラムを執筆することになりました。
 
1.高専生の悩みと苦労
2.高専生のメリットとデメリット
3.高専生がアピールすべきポイント
4.最後に
 
以上の構成で、述べていきたいと思います。

本選考とインターンの締め切り情報

1.高専生の悩みと苦労

私が一番苦労したのは、新生活に慣れることでした。それまで当たり前だった生活が一変し、最初の2ヶ月ほどは意味もなく一杯一杯だったことを覚えています。そんな裏では着々と外資系企業の選考時期が近づき、大学でも就活に向けてのイベントやインターンシップの内部推薦などが始まっています。勿論私生活に関しては大した問題ではありませんが、そういった意味で若干出遅れた感が否めませんでした。
 
また生活にも繋がりますが、編入生は必要取得単位数が内部生に比べて非常に多くなります。順当な内部生なら3年次にはほとんど授業がなく、就活に集中しやすい環境と言えます。自分で授業を調整可能とはいえ、結果的に毎期フル単を強いられる状況はとても厳しかったです。特に3年生の後期は説明会ラッシュとテストが丸かぶりするため、編入生はこれを見据えて授業の調整が必要になります。私の場合は、3年前期に取得可能数の限界まで履修し、3年後期は授業を少なくしました。4月に就活を終わらせるつもりで、4年生に単位を回したということです。従って4年生の後期にも授業が入りますが、人生の大一番に最も良いパフォーマンスを発揮するためなら、4年生での授業も厭わないと思います。
 
・新生活と同時に就活準備が要される
・単位取得が重くのしかかる
 
まとめると、私はこの2点に苦労しました。
 

2.高専生のメリットとデメリット

続いて、高専生のメリットデメリットについて述べていきます。私が就活を通じて感じた高専生のメリットは、主に以下の3つです。
 
1.高専の知名度が皆無に近い
2.在学中にある程度のスペックが備えられる
3.就活へのモチベーションを保ちやすい
 
では、1番から説明していきます。
私はリクルーター面接を含め多くの面接を受けましたが、全ての面接官に「高専って何?」と必ず聞かれました。高専からの編入学は、全国的にみても非常に珍しいようです。
これがメリットである理由は、「自然と会話が発生する」ということです。面接とは初対面でありながら、企業側が「この学生はうちの会社で利益をもたらしてくれるか」を判断します。その要素は主に「考え方、熱意、人柄」と言われています(詳しくはunistyle参照)。つまり、自然と自分の人柄を伝えるチャンスが発生し、心掛け次第でより良いファーストインプレッションを与えることが可能となります。私はこの最初の会話に神経を注いでいました。また、同時に考え方も伝えることができます(詳しくは後述)。
 
続いて、2番に移ります。高専のカリキュラムは5年間で完成するようにできています。世間一般の大学1,2年生が最も遊ぶ時期に、高専生は最も勉強する時期になります。あくまで大学のレベルにもよりますが、ここでの貯蓄が3年生という年次に与える影響は大きいと感じました。少なくとも、「なにもないスペック」という事態にはならないと思います。
ただし、これはあくまでスタートラインが見えている程度であり、高学歴の学生には遠く及びません。その点を頭に入れて、入学後も可能な限り様々な挑戦を続ける必要があります。数ヶ月後にどんな学生と戦うかというレベル感は、高専という閉鎖的な環境から飛び出した学生には掴みにくいものがあります。そのため、特に高専生は外資系企業の選考、夏のインターンシップへの参加を強くお勧めします。私自身ある大手企業のインターンシップに参加しましたが、力の差に茫然自失しました。そこで感じた実力差が就活時のモチベーションに繋がり、ベストなパフォーマンスを発揮できたと言えます。
 
最後に3番です。これは上記でも少々触れましたが、入学してすぐに就活が始まる環境であるということです。日本の大学における「大学3年目」と「大学1年目」では、就活に対する意識が違うと感じました。私の周囲の編入生は、高専や他大学を問わず、皆動き出しが早く、満足のいく結果を残すことができていました。
 
反対に、高専生のデメリットについてみていきたいと思います。私が感じた高専生のデメリットは、以下の2点です。
 
1.授業が大変
2.学閥の関係で嫌われることもある
 
1番については上記でも述べているので省略し、2番について説明します。
企業には少なからず学閥が存在し、大学ごとに規定の採用数が設けられていると言われています。これは実体験ですが、面接で編入した旨を話すと「じゃあ純粋にこの大学の学生じゃないんだねえ」と皮肉めいたことを言われたことがあります。勿論これが起因して面接に落ちるとは言いませんが、学閥を重んじる企業では受け入れがたい側面もあるのかもしれません。
 
以上、就活における高専生のメリット、デメリットについてみてきました。私としては、高専生として就活に臨めて良かったと思っています。面接では想像以上に高専について根掘り葉掘り聞かれますが、その点について事前に整理して臨めば、中々好印象を与えることができます。
 
 

3.高専生がアピールすべきポイント

次に、高専生が就活でアピールすべき点についてみていきます。私が高専絡みで聞かれた質問はおおよそ以下の通りで、これらについてしっかり整理すれば十分なアピールになると思われます。
 
・そもそも高専って何?
・どうして高専からその大学に編入したの?
・どうしてその学部を選んだの?
・高専から編入する人は多いの?
・高専ではどんなことを学んだの?
・卒業論文は何について書いたの?
・なぜ高校ではなく高専に入学したの?
 
これらはほとんどの面接で聞かれました。高専生のメリット1でも述べたように、これについて整理しておけば、自分の「考え方」をアピールできるいい機会になります。面接の最初に聞かれることが多いため、序盤で人柄と考え方の2つを訴求することができます。
また、ESや面接では「大学時代に頑張ったことは?」と問われることが多くあります。そんな時、高専の4、5年生の出来事をアピールすることも可能です。実質は大学1,2年生なので、部活動を5年間やり通した人などはそれを強くアピールすると良いでしょう。ただし、それをアピールした後に「大学入学後に頑張ったことは?」と聞かれることもあるので、大学入学後も何かに打ち込むことはとても重要です。
 
 

4.最後に

以上、私が考える高専生の就職活動について述べて来ました。総括としては、高専生というブランドは就活において有利になると思いました(ある程度の学歴の大学に編入する前提で)。「高専からの編入生」は、何万人という学生が応募する中で、いい意味でのインパクトを与えるきっかけに成り得ると考えます。高専から編入してこれから就活に臨む皆さん、または現高専生の皆さんにとって、このコラムが少しでもお役に立てれば幸いです。

 

photo by Maria Semenenko

 

おすすめコラム 4 件

インターンシップの面接でよく聞かれる質問4選・答え方 インターンシップの面接でよく聞かれる質問4選・答え方 近年はインターンシップを行う企業が多くなりつつあるため意気込む方も多い一方、「よくわからないけれど、何かには参加しなければ…」と焦っている方も多いでしょう。基本的にインターンシップ選考で採用側が学生を評価する基準は本選考とあまり変わらないと考えて良いと思います。そのため、あまり深く考えず対策なしに応募したところで、インターンシップ選考を通過することは難しいでしょう。そこで本コラムでは選考過程で特に難関となる面接の対策方法を提案します。▼目次クリックで展開本記事のコンテンツ・1.学生時代に頑張ったことは何ですか・2.自己PRをしてください・3.インターンシップの志望動機は何ですか・4.何か質問はありますか・最後に1.学生時代に頑張ったことは何ですかこの質問はインターンシップ選考・本選考ともに、一番よく聞かれる質問といっても過言ではありません。ここで企業側が見ようとしているのは「①学生がどのような思いでその経験をしようと決意したのか、また②経験をする中でどのような課題の解決をし、③最終的に経験からどのような能力を身につけたのか」です。部活動・サークルやアルバイト、ゼミ、ボランティア、留学など、学生時代に力を入れたことは人によってさまざまですので、どんな経験を選んでも構いません。ただ、何を話すにしても共通して盛り込むべきは上記の①~③のポイントです。その際、なるべく具体的なエピソードを盛り込むと、相手にもあなた自身の経験がより鮮明に伝わるでしょう。下記のエントリーでは学生時代頑張ったことについて整理する考え方について説明しているので参考にしてください。◆内定レベルの学生時代頑張ったことが10分で書ける学生時代頑張ったことのフレームワーク→学生時代頑張ったことに関する設問についての解説記事です。評価される内容の選び方や論理的な構成にするためのフレームワークなどの実践的なテクニックが載せてありますので、ESを書く際の参考にしてみて下さい。2.自己PRをしてくださいこの質問で答えるべきことは基本的に「学生時代に頑張ったこと」と似ていますが、もう少し一般化した自分のアピールポイントを話すべきだと思います。論理の組み立て方としてはまず「あなたのアピールポイント・強み(目標に向かって努力することが出来る、どんな状況においても向上心をもっていられるなど)」を簡潔に述べてから、それをサポートする「あなた自身の具体的な経験(部活動・サークルでの経験、留学での経験など)」、最後に「その強みが志望企業でどのように役立つと考えているか」に触れると良いでしょう。ここで意識してほしいのは、あなたがアピールしている「強み」そのものは一般化した言葉にすぎないため、なるべく具体的な経験を話すことで他者との差別化を図ることです。自己PRも基本的な考え方は学生時代頑張ったことと同じですが、下記のエントリーにてまとめています。◆内定レベルの自己PRが簡単に書ける自己PRのフレームワーク→自己PRの書き方について徹底的に解説した記事です。企業が自己PRを通じて知りたいことや、評価される自己PR例、論理的な構成にするためのフレームワークなどが書かれていますのでESを書く際に参考にしてみて下さい。◆人気企業内定者に共通する、企業に伝えるべき5つの強み→人気企業に内定する学生がエントリーシートに書いていることには一定の共通項があります。参考記事では、人気企業内定者が共通してアピールしていた企業が求めている「強み」を5つ、学生時代の経験も合わせて紹介したいと思います。3.インターンシップの志望動機は何ですかこの質問に回答する上で一番の核となるのは「企業とあなたを結びつけるポイント」を見つけるということです。インターンシップに応募した理由は人それぞれだと思いますが、特にその企業のインターンシップに魅力を感じるのは、その企業の何かがあなたの中に響いたからではありませんか?例えば、インターンシップを通じて成長したいと考え志望している人は「なぜその企業でなら成長できると思うのか」「その根拠となる自分自身の経験」を答えると良いでしょう。志望動機はなかなか他者との差別化の難しい項目ではありますが、その志望動機に至るまでの経験は一人ひとり異なっているはずです。4.何か質問はありますか面接官から一通りあなたのことを質問された後に「では、当社や今回のインターンシップについて何か質問はありますか」という一言があるケース。これは「逆質問」とも呼ばれています。こうした逆質問において「こう質問すれば選考を通過できる」という王道の質問がある訳ではありませんが、熱意のある鋭い質問が出来た場合、選考に有利に働くことは大いにあると思います。面接の前には必ず企業サイトを確認し、社風やいま志望企業が力を入れている分野などを理解してから臨みましょう。最後に以上がインターンシップの面接でよく聞かれる質問4選です。これ以外にも「最近気になるニュースは何ですか」といった質問や、面接の代わりにグループディスカッションを課す企業などもあるようです。以下の関連コラムも参考にしてみてください。◆「気になるニュースを教えてください」という設問に対する内定者の回答事例集」→この手の質問を企業がする意図や内定者の回答事例がまとめてありますので参考にしてみて下さい。◆グループディスカッションを突破する上でまず最初に鍛えるべきたった一つの力→多くの就活生が見落としがち、かつGD突破のために必ずすべきことが書いてありますので参考にしてみて下さい。この記事をお読みの皆さんもに、選考を突破しインターンシップに参加することで良い就活のスタートダッシュを切ってほしいと思います。またunistyleでは無料会員登録すると、マッキンゼー、ゴールドマンサックスなどの外資系企業のエントリーシートが全てご覧頂けるととともに、16卒就活生からのインターンシップレポートも公開しています。◆unistyleへの会員登録はこちらから 41,387 views
総合商社の入社倍率|三菱商事・伊藤忠商事 総合商社の入社倍率|三菱商事・伊藤忠商事 総合商社は、現在就職活動生の中で最も人気の高い業界の一つです。特に東大早慶を中心とする上位校の学生に人気の業界だといえます。そんな人気業界であるため、非常に高い倍率を誇るのかと思いきやタイトルの通り、意外に高くない100倍を切る倍率となっています。▼目次クリックで展開本記事の目次・三菱商事37倍、伊藤忠商事74倍という意外に高くない倍率・明治2750倍、森永乳業533倍、異常な倍率を誇る日系メーカー・総合商社の倍率が意外にも低い理由・面接までたどり着けばチャンス十分にある・最後に・総合商社業界の情報収集に役立つ!就活生向けLINEオープンチャットを紹介なお、商社業界を志望する就活生には就職エージェントneoの利用がオススメです。アドバイザーから、商社業界を志望する理由を基に、ほかに受けるべき企業に関するアドバイスなどが受けられます。少しでも興味があるという方は、下記の画像をクリックしてサービスを利用してみてください。三菱商事37倍、伊藤忠商事74倍という意外に高くない倍率三菱商事の人事部採用チームリーダーの下村氏によると、2016年卒の三菱商事内定者数は160名、応募者数は6000名ほどとのことです。計算すると倍率は37.5倍、日本で最も人気のある企業の一つにしては高くない数字であるといえます。同様に伊藤忠商事も2015年度の入社式における社長メッセージで、内定者数128名、応募者数9511名と公表しています。三菱商事よりは高いものの、100倍を切る倍率であり、人気企業として非常に高いというほどの倍率ではありません。参考:伊藤忠商事2015年度入社式社長メッセージ明治2750倍、森永乳業533倍、異常な倍率を誇る日系メーカー就職四季報2016年版によると、明治の倍率は2750倍、森永乳業の倍率は533倍と異常な高倍率となっています。食品メーカーはCMをバンバン配信して、商品にも親しみがあることから非常に多くの学生が受けていること、総合職の採用数が数十名とそこまで多くないことが、異常な高倍率の原因となっています。またメーカーのESや選考は総合商社などよりも早く、面接解禁前に力試しとして受けるユーザーも多いことが高倍率の理由のもうひとつといえます。就職四季報2016年版総合商社というと最難関企業というイメージを持つ人も多いのですが、倍率だけで見ると日系メーカーは総合商社よりも遥かに難しいといえます。総合商社のすべり止めとして、海外売上高比率の高い素材メーカーを受ける人も多いのですが、素材メーカーの倍率は帝人303倍、東レ213倍と総合商社よりも断然高いということは意識しておいたほうがよいかもしれません。総合商社の倍率が意外にも低い理由前述の総合商社の応募者数の数字が正しいものであるとして、ここまで総合商社の倍率が低いのはどうしてでしょうか。一つには上位校の学生が受ける難関企業というイメージが先行し、受けてもしょうがないと諦める人が増えているというのが一つかもしれません。伊藤忠商事よりも三菱商事の倍率が高いのは、三菱商事なんて受けてもどうせ受からないから時間の無駄だと諦めている人が多いからかもしれません。面接までたどり着けばチャンス十分にある総合商社ではテストセンター・筆記試験の通過率が20%〜50%程度とある程度絞り込まれることが知られています。総合商社が第一志望であるものの、筆記で落とされてしまう悔しい思いをする学生が例年少なくありません。筆記試験の通過率および意外な低倍率を考えると、面接までたどり着くことができれば意外に高い確率で内定を狙うことができます。もちろん総合商社では最終面接でも多くの学生を残し、最後まで一人ひとり見極めるという話もあるため、油断は禁物です。それでも面接まで来たら、乗り越える壁はあと少しだと考え、最後まで自分の力を出し切れるように準備して欲しいと思います。最後に近年、急速に人気企業としての地位を築いた総合商社ですが、その入社倍率は意外にもそこまで高いものではありません。もちろん優秀な学生が本気で入社を狙いに来ていると考えると確かに難関企業であることに変わりはありませんが、最初から受からないと決めつけて受けないのはもったいない倍率だといえます。三菱商事の人事部採用リーダーも、学歴フィルターについて下記のように話をしています。自分の大学の先輩が少ないという理由で、敷居が高いと勝手に感じてしまうのかもしれませんが、関係ありません。最近応募が少ない私立大学もありますが、臆さずどんどん応募してほしいです。どこの大学であろうと、いい人材だなと思えば積極的に採用します。参考:三菱商事、「臆さずどんどん受けてほしい」人事部採用チームリーダーの下村大介氏に聞く少しでも受けようかなと考えている学生は、臆さずにどんどんチャレンジしてみることおすすめします。総合商社業界の情報収集に役立つ!就活生向けLINEオープンチャットを紹介unistyleでは業界別の就活用LINEオープンチャットを運営しており、数多くの就活生が匿名で就活に関する情報交換をしています。実際に総合商社志望者向けのグループでも、各社の選考に関するトークが活発に交わされています。下記の画像をクリックすることで参加用ページに飛び、ニックネームとプロフィール画像を登録するだけで参加することができますので、興味のある方はぜひご参加ください。 131,803 views
入社1年目で全社トップを獲得した私が、2年目にうつ病を発症した話 入社1年目で全社トップを獲得した私が、2年目にうつ病を発症した話 みなさんこんにちは。某有名営業会社新卒2年目のものです。「自分自身がリーチできる影響力を広げたい」と思い、有難くも複数社から内定をいただいた上で、今私が働いている会社への入社を決めました。私の会社のカラーとして、大手企業ではあるものの「成長したい!どんどん仕事を任せて欲しい!」というタイプのものです。例に漏れず、私自身も「若くして裁量をもらいながらビジネスパーソンとしてどんどん成長していきたい!」と思い、意気揚々と入社をしました。そんな私ですが、お恥ずかしい話ながら、ハードワークが祟り「鬱状態」と診断をされ、会社を数ヶ月休んでしまいました。現在は体調も戻り、また普通に社会人生活を送っておりますが、自分自身が就活生の時は「まさかこんなことになるなんて思ってもいなかった!」とショックを隠しきれなかった記憶があります。本日は、実際に鬱状態で倒れてしまった私がどのような生活を送っていたのか、何がきっかけだったのか、そんなお話を書ければと思います。就職活動中の箸休めに読んでいただけたら幸いです。入社〜1年目9月:なかなかうまくいかない営業メンバー期同期入社したメンバーの8割は本社を含めた東京のオフィスに配属される中、関東近郊のオフィスに営業として配属された私。先輩からよく言われていたことは、「地方オフィスはメンバーの年齢も高くなく、担当エリアも広いから自分のやる気次第で裁量を持てる環境だよ」と言われ、意気揚々と業務に取りかかりました。しかしながら、そこで待っていたのは、全く数字を作れない日々。自分自身、大学時代に積極的な課外活動も行っていたため、ある程度自分自身の基礎力に関しては自信を持っていました。しかしながら、お客様先に行っても注文は取れず、新人が故、営業目標も低いにも関わらず、数字も大外し。たまに受注できた案件に関しても、自分自身の説明不足等や詰めの甘さがたたり、トラブルを巻き起こし、取引停止状態を起こす日々でした。数字を達成できない焦燥感から、自分自身の入社した時の思いも忘れ、社外のステークホルダーをおざなりにした活動となっていたのです。部長との週一回の面談でも「お前は給料泥棒だよ」と発破をかけられて、モヤモヤした日々を過ごしていました。1年目10月〜1年目2月:原点に振り返り、成果を上げた営業メンバー期モヤモヤしていた日々を過ごしていた私ですが、このままの自分が情けない、と切に思い、今一度入社前のギラギラしていた自分を思い返しました。先にも述べたように、「若くして裁量をもらいながらビジネスパーソンとしてどんどん成長していきたい!」と考えていた私ですが、気づけば日々の数字、タスクをこなすことにエネルギーを注ぎ、空回りしていたのです。自分自身が想像していたビジネスパーソンとは、「自分自身が関わるステークホルダーにとって、最適な提案を行うこと」と再定義を行い、日々の業務に向かうこととなりました。もちろんテクニカルな営業スキルや、日々の戦略に関してもしっかりと見直しましたが、その努力の甲斐もあって、徐々に営業としての数字も達成するようになっていきました。またそのスタンスをお客様から評価していただき、今まで他社でしか取引を行っていなかった企業との取引も開始して頂く等、歯車がかみ合い出した瞬間でもありました。月間で、全社営業ナンバー1の営業成績を獲得したこともありました。私自身、「自分の裁量をもっと持ちたい!」という思いもあったので、部の予算会議や、新規事業を提案する会、などのプロジェクトにも多く参加し、確かな一歩を踏み出した半年となったのです。1年目3月:リーダーとして新しいチャンスを与えられるやっと走り出した自分自身のビジネスパーソンライフですが、3月初旬に来期(4月以降)の人事発令が行われました。そこで私が言い渡されたことが、「地方拠点のリーダーとして来期以降は頑張って欲しい」ということでした。現状、30歳前半の男性がリーダーをしているポジションに抜擢されたのです。自分自身がやりたいと思っていた方向性にマッチしたポジションを与えてもらったことに感謝の思いが芽生え、「このチャンスを活かすために一層頑張ろう!」と決意を新たにした記憶があります。2年目4月〜:初めての土地・初めてのポジションで苦戦、うつ病に4月になり、引き継ぎを済ませ、いざ地方都市での業務が始まりました。リーダーポジションといっても具体的には、・今までと同様の営業活動・メンバー(アルバイト、契約社員)の管理・グループとしての戦略の策定・営業数字の取りまとめこれらが業務内容となります。チーム構成としては正社員は自分のみ、あとは契約社員、アルバイトの方が合計4名下に組織上下にいる形になります。また直属の上司は別オフィスと兼任となっていたため、基本的な裁量権は自分自身にあるという体制でした。今までは営業活動のみの業務、それ以外が+αのものとなっていましたが、そこに加えて管理業務が発生したようなイメージとなります。もちろん営業としても、目標の数値は昨年度の1.5倍程度となり単純な業務量としては、体感で3倍程度になったような感覚でした。営業1年目では、もちろん夜遅くなる日もありましたが、残業時間は平均しても月間30時間程度。一方、2年目では深夜に帰り、そのまま寝る間もなく家で残った仕事やミーティングで出された課題を考える日々。担当しているお客様の特性上、深夜や土日に緊急の対応が入ることも少なくはありません。縁もゆかりもない土地だったので、友人と休日に息抜きをすることもなく、日々業務に追われ続ける生活だったのです。トラブルが起きても頼れる人は遠くにしかいない、対応しても降り注ぐ大量のタスク、帰っても終わらない仕事、休日のリフレッシュもままならない日々を過ごし、少しずつ自分自身が自分でないような感覚を得ていくことを今でも覚えています。倒れる直前には、不眠症、拒食症状態にもなり、布団に入っても目が冴えていて30分仮眠だけして会社に行くような生活だったように記憶しております。Googleで「楽に死ねる方法」と検索したことも一度ではありません。最終的には東京に帰り、そこから帰る新幹線の途中で嘔吐が止まらなくなり、アポイント先へ体を引きずりながら向かったものの、自分のオフィスに戻り倒れてしまい、心療内科にて「鬱状態」という診断を受け、休職に入ることになってしまいました。休職〜その後:色々な思いを持って復帰数ヶ月の休業期間を経て、現在は東京のオフィスにて勤務をしております。会社の性質上、一定数休職経験のある社員がいる点で、そこまでの気まずさや後ろめたさもなく復帰をすることができました。また、倒れたのち、すぐに上長が面談を設定してくださり、「心配しないでゆっくり治して帰ってこい」と言葉をかけていただいたこともあり、会社への恨み等はもちろん一切ありません。むしろ、せっかくいただいたチャンスを活かせなかった自分自身の不甲斐なさを悔やんだこともありました。しかしながら、周りの人からも気を遣われている感覚があるのは確かで、「もっといろんな仕事を任されたい!」と思う反面、「もしまた無理をして倒れたりしたらどうしよう‥」という感覚の間をさまよっています。また、当たり前のことですが、まずは自分自身の健康な体があるからこそ、さらに大きな目標に向かって走ることができる、ということを心より実感した部分もあります。自分の描いていたキャリアと、現実として起こってしまった鬱になった過去の自分との間で揺れ動いているというのが今の自分自身なのかのように思います。最後に正直、オチも何もない、よくあるといえばよくあるような物語ではあるのですが、いざ就職し「順風満帆だ!」という中でもこういった目に見えないリスクはときにあるものなのです。これから就職活動を迎えるみなさんには、描きたいキャリア等を考えながら、考えられ得るリスクも鑑みた上で、意思決定をしてもらえればと思います。photobyStevenDepolo 29,084 views
【26卒向け】9月1週(1日~7日)にエントリーの締切を迎えるインターン・本選考まとめ 【26卒向け】9月1週(1日~7日)にエントリーの締切を迎えるインターン・本選考まとめ 本記事ではインターンシップ応募を検討している26卒就活生に向け、9月1週(1日~7日)にエントリー締切を迎える企業を紹介します。インターンシップは本選考に向けた経験が身につくだけでなく、インターンへの参加が本選考のフローに直接影響を与える企業もあります。また9月は秋のインターンシップの募集が本格化します。是非選考の情報をチェックしてください。注意点情報の精度には最大限注意していますが、本記事の掲載情報には誤りがある可能性があります。本記事の掲載情報だけでなく、必ず"各社から発表されている一次情報"を確認していただくようお願い致します。9月1週(1日~7日)にインターン・本選考・説明会のエントリー締切を迎える企業※締切日順に掲載9月1日三菱UFJ信託銀行INPEX(旧国際石油開発帝石)カプコン(CAPCOM)日本航空(JAL)中部電力農林中央金庫Speee9月2日野村総合研究所(NRI)野村證券JR東日本企画(jeki)資生堂大成建設9月3日住友商事三菱自動車工業日立製作所PwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社JERA(ジェラ)9月4日サッポロビール全国共済農業協同組合連合会(JA共済連)AIGグループ(アメリカンインターナショナルグループ)日本郵政グループ9月5日日清製粉グループ本社日本郵政グループ積水化学工業フジテレビジョンアビームコンサルティング石油資源開発(JAPEX)9月6日兼松日本郵政グループ損害保険ジャパン(損保ジャパン、旧損保ジャパン日本興亜)野村総合研究所(NRI)長期インターン募集企業FIVEJAPANNousPrelude【エントリーはこちらから】9月1週(1日~7日)の締切企業一覧本記事を読む前に以降の会員限定コンテンツでは、各社のエントリー締切日に加え、"本記事からのマイページ登録・各社の企業研究ページへの遷移"が可能となっています。まだ会員登録をされていない方は会員登録をしていただき、本記事をより効果的に活用して下さい。三菱UFJ信託銀行システム・デジタル5daysインターンシップ【文理不問】■開催日程・DAY1,2(対面):9月25日(水)、26日(木)or9月30日(月)、10月1日(火)・DAY3,4(オンライン):10月9日(水)、10日(木)or10月15日(火)、16日(水)※上記から参加日を選択・DAY5(オンライン)の日程は、DAY4まで参加した人に案内があります(合計5日間)■申し込み締め切り:9月1日(日)23:59インターンへのエントリーはこちらSD(システム・デジタル)コース説明会■開催方法:オンライン(Teams)■開催日時2024/07/30(火)10:002024/08/09(金)13:002024/08/23(金)11:002024/08/28(水)10:002024/08/30(金)18:302024/09/02(月)10:00インターンへのエントリーはこちら三菱UFJ信託銀行の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらINPEX(旧国際石油開発帝石)【技術総合職夏季インターンシップ】オンライン1dayコース■日時2024年8月05日(月)09:00~17:302024年8月20日(火)09:00~17:302024年9月02日(月)09:00~17:30※時間は変更の可能性があります■形式:オンライン(Zoom)■予約締切各回前日の18:00までインターンへのエントリーはこちらINPEX(旧国際石油開発帝石)の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらカプコン(CAPCOM)【企画】CAPCOMGameDesignersJAM■開催日程【対面】9月4日(水)、9月5日(木)※遠方の方は交通費・宿泊費の一部が支給されます。■応募(アンケート)締切日9月開催(対面形式):8月4日(日)23:59インターンへのエントリーはこちらカプコン(CAPCOM)の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら日本航空(JAL)【自社養成パイロット】業務体験(秋ターム)■期間秋ターム:2024年10月8日(火)~10月12日(土)期間内で1日のみ実施となります。※日程は変更になる場合があります。■形式全コースオンライン■提出締切:9月1日(日)23:59までインターンへのエントリーはこちら日本航空(JAL)の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら中部電力■開催形式:オンライン■開催日程業界研究イベント9月10日、9月11日各日①9:00~11:30、②13:00~15:30、③16:30~19:00(予定)2daysオープン・カンパニー(オンライン)第1回:10月29日(火)、10月30日(水)第2回:10月31日(木)、11月1日(金)第3回:11月5日(火)、11月6日(水)第4回:11月7日(木)、11月8日(金)内訳:共通カリキュラム1日+部門別カリキュラム1日を予定しております。※応募した方は9月の業界研究イベント終了後に、参加希望部門を選択します。※業界研究イベントの出欠席が選考の結果に直接影響を与えることはありません。■応募締切申込フォーム:2024年9月1日(日)23:59適性検査:2024年9月2日(月)12:00インターンへのエントリーはこちら中部電力の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら農林中央金庫秋冬インターンシップ(第1ターム)■インターンシップ開催時期・2daysインターンシップ:11月中(複数候補日より予約)・部門別インターンシップ:12月~1月中(複数候補日より予約)※部門別インターンシップ参加対象者は、2daysインターンシップ参加者のみ※第1・第2タームともに上記開催スケジュールを想定■エントリー締切第1ターム:2024年9月1日(日)23:59迄インターンへのエントリーはこちら農林中央金庫の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらSpeee[26卒ビジネス職早期本選考]■「説明選考会(オンライン)」開催日程2024年8月20日(火)19:00〜20:302024年8月23日(金)11:00〜12:302024年8月27日(火)11:00〜12:302024年8月29日(木)19:00〜20:302024年9月2日(月)19:00〜12:30本選考へのエントリーはこちらSpeeeの企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら野村総合研究所(NRI)『ITソリューション1day-JOB』※開催日別締め切り■開催日程2024/9/15(日)10:00~18:00/愛知/名古屋2024/9/15(日)10:00~18:00/宮城/仙台■申込締切:2024年09月02日(月)9:00インターンへのエントリーはこちらITソリューションオンラインセミナー■開催方法:ZOOMミーティング■開催日程【ITソリューションキャリアCafe】様々な部門の社員と出会える、幅広く情報収集したい方推奨2024/9/22(日)10:00~12:30■申込締切:2024年09月06日(金)09:00インターンへのエントリーはこちら野村総合研究所(NRI)の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら野村證券EngineeryourcareeratNomuraGlobalMarkets&ContentCompany■イベント日時2024年9月13日(金)16:00-18:00■形式WEB+対面(ハイブリッド)■会場・WEBで参加の場合:Webex・対面で参加の場合:アーバンネット大手町ビル■応募締切2024年9月2日(月)午前8:00インターンへのエントリーはこちら野村證券の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらJR東日本企画(jeki)jekiオンラインサロン【~MediaMarketingBase~jekiがもくろむ「これからのメディアとデジタル」】■開催方法:オンライン■開催日時:2024年9月12日,9月26日,10月10日,10月24日,11月7日(隔週木曜日)※時間はすべて18時30分~20時です※第1回、第5回のあとには懇親会が予定されています■応募締め切り日時:2024/9/2(月)12:00インターンへのエントリーはこちらJR東日本企画(jeki)の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら資生堂【事業所限定職(工場)】オンラインセミナー■開催日と応募締切開催日:9月2日(月)16:00~17:00応募締切:8月26日(月)12:00開催日:9月3日(火)10:00~11:00応募締切:8月26日(月)12:00開催日:9月6日(金)10:00~11:00、16:00~17:00応募締切:9月2日(月)12:00■応募方法MYPAGEより、ご都合の良い日時をお選びください。■実施形式Zoomを使用したオンライン形式インターンへのエントリーはこちら資生堂の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら大成建設■開催日程2024年9月21日(土)対面開催:10:00~16:00予定■開催場所◆対面開催大成建設本社新宿センタービル52階■エントリー締切2024年9月2日(月)■エントリーシート締切2024年9月4日(水)インターンへのエントリーはこちら大成建設の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら住友商事■開催日程2024年11月7日(木)~11月20日(水)※土日を除く■実施形式対面(東京・大手町本社)※実施形式・会場は変更となる場合があります。■応募締切2024年9月3日(火)23:59迄(※STEP①の応募締切)インターンへのエントリーはこちら住友商事の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら三菱自動車工業オンラインイベント<もっと詳しくMMC!-第二弾-『海外で活躍する若手トーク』>■開催方法:オンライン(webex)■開催日時:9月5日(木)14:00~15:30■予約方法:マイページ「予約・確認フォーム」から予約をしてください。■予約締切日時:開催日の2日前10:00インターンへのエントリーはこちら三菱自動車工業の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら日立製作所HitachiSocialInnovationForum2024JAPAN■日時:2024年9月4日(水)-5日(木)(JST)■会場:東京国際フォーラム■主催者:株式会社日立製作所■予約締切:2024年9月3日(火)12:00(定員に達し次第締切)インターンへのエントリーはこちら日立製作所の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらPwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社PwCコンサルティング【文系出身ITSC社員登壇!社員座談会・就活対策講座】■開催日時2024年9月4日(水)11:00~12:00■予約締切:各開催日前日15:00(JST)■開催方法オンライン(GoogleMeet)インターンへのエントリーはこちらPwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらJERA(ジェラ)WORLDENERGYSESSION■開催日程【開催方法】オンライン開催2024/09/05(木)13:00~17:002024/09/11(水)13:00~17:00【開催方法】対面(東京本社)開催2024/09/09(月)13:00~17:002024/09/13(金)13:00~17:00■開催方法オンライン(Zoomにて実施予定)および対面での開催が予定されています。※応募が多数の場合、抽選となります。■注意事項抽選結果に関わらず、一日程のみの応募となります。当選後の日程変更や、落選後に再予約を行う事はできません。確実に参加できる日程へのご予約をお願いいたします。応募は抽選での受付となります。抽選結果のお知らせは、開催日の10日前までに案内があります。インターンへのエントリーはこちらJERA(ジェラ)の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらサッポロビール【1Dayインターンシップ】家庭用営業※開催地別締切■開催日程2024年11月13日(水)9:30~19:00【大阪開催】■応募締切2024年9月4日(水)17:00■適性検査受験期間2024年9月5日(木)9:00~9月11日(水)17:00インターンへのエントリーはこちらサッポロビールの企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら全国共済農業協同組合連合会(JA共済連)アクチュアリー職インターンシップ■開催日程2024年09月05日(木)15:30~17:002024年09月06日(金)15:30~17:00■開催方法WEB会場■受付期間各日程の2営業日前まで予約可インターンへのエントリーはこちら全国共済農業協同組合連合会(JA共済連)の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらAIGグループ(アメリカンインターナショナルグループ)AIGJapanAcademy9月セッション■日時:9月5日(木)17:15〜19:00■開催場所:オンライン(Teams)予約は先着順となっていますので、早めに予約してください。マイページの「予約・確認フォーム」より予約してください。インターンへのエントリーはこちらAIGグループ(アメリカンインターナショナルグループ)の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら日本郵政グループ【ゆうちょ銀行】OpenCompany(エリア基幹職)■実施時期2024年9月6日(金)10:00〜■実施方法:オンライン(Zoom)■予約変更/キャンセル期限:開催2営業日前23:59インターンへのエントリーはこちら【日本郵便】オンライン1dayオープン・カンパニー(地域基幹職・一般職)■開催方法:オンライン(Zoom)■開催日時〈北陸エリア〉2024/09/06(金)各日10:00~、13:30~〈九州エリア〉2024/09/03(火)各日10:00~、13:00~、15:30~■申込み方法グループマイページ→日本郵便マイページから予約をしてください。(先着順)インターンへのエントリーはこちら【かんぽ】3days仕事体験(エリア基幹職)※開催日程追加(7/17付)■実施日<東北>開催場所:オンライン(Zoom)開催日程:Day1:9/9(月)13:30~16:30Day2:9/10(火)13:30~16:30Day3:9/11(水)9:30~12:30予約変更/キャンセル期限:開催2営業日前23:59<関東>※7/17付更新開催場所:さいたま市(かんぽ生命関東エリア本部)開催日程:Day1:9/17(火)13:30~16:30Day2:9/18(水)13:30~16:30Day3:11/5(火)13:30~16:30予約変更/キャンセル期限:開催5営業日前23:59<南関東>※7/17付更新開催場所:川崎(かんぽ生命南関東エリア本部)開催日程:Day1:9/11(水)13:00~16:00Day2:9/12(木)13:00~16:00Day3:9/13(金)13:00~16:00予約変更/キャンセル期限:開催2営業日前23:59<東海>開催場所:名古屋(かんぽ生命東海エリア本部)開催日程:Day1:9/7(土)10:00~12:30Day2:9/8(日)10:00~12:30Day3:9/9(月)10:00~12:30開催場所:名古屋(かんぽ生命東海エリア本部)開催日程:Day1:9/7(土)14:00~16:30Day2:9/8(日)14:00~16:30Day3:9/9(月)14:00~16:30予約変更/キャンセル期限:開催2営業日前23:59<近畿>※7/17付更新開催場所:大阪(かんぽ生命近畿エリア本部)開催日程:Day1:9/6(金)9:30~12:30Day2:9/7(土)9:30~12:30Day3:9/8(日)9:30~12:30開催場所:京都(京都中央郵便局会議室)開催日程:①Day1:9/17(火)10:00~12:30Day2:9/18(水)10:00~12:30Day3:12/18(水)10:00~12:30②Day1:9/17(火)14:00~16:30Day2:9/18(水)14:00~16:30Day3:12/18(水)14:00~16:30予約変更/キャンセル期限:(大阪/京都共に)開催2営業日前23:59<中国>開催場所:後日公開開催日程:後日公開<四国>開催場所:オンライン(Zoom)開催日程:Day1:9/10(火)13:30~16:30Day2:9/11(水)13:30~16:30Day3:9/12(木)13:30~16:30予約変更/キャンセル期限:開催2営業日前23:59<九州>※7/17付更新開催場所:福岡(かんぽ生命福岡支店)開催日程:Day1:9/9(月)13:00~16:30Day2:9/10(火)13:00~16:30Day3:9/11(水)13:00~16:30予約変更/キャンセル期限:開催2営業日前23:59<全国共通/U・Iターン>(地方で働きたい方向け)※7/17付更新開催場所:東京(大手町プレイスホール&カンファレンスConference103)開催日程:①Day1:9/11(水)9:30~12:30Day2:9/12(木)9:30~12:30Day3:9/13(金)9:30~12:30②Day1:9/11(水)14:00~17:00Day2:9/12(木)14:00~17:00Day3:9/13(金)14:00~17:00開催場所:大阪(TKPガーデンシティ東梅田バンケット3A)開催日程:Day1:9/6(金)14:00~17:00Day2:9/7(土)14:00~17:00Day3:9/8(日)14:00~17:00予約変更/キャンセル期限:(東京/大阪共に)開催2営業日前23:59インターンへのエントリーはこちら日本郵政グループの企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら日清製粉グループ本社【事務系】日清製粉グループデジタルワークショップ(2024年夏季/2Days)■開催方法:オンライン■開催日程1日目:9月26日(木)10:00~16:002日目:9月27日(金)10:00~16:00※所要日数は2日■エントリー締切:9月5日(木)13:00インターンへのエントリーはこちら日清製粉グループ本社の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら積水化学工業【住宅カンパニー】お客様を導け!プランニング体験ワーク/マルチタスク体験ワーク(住宅営業)■開催日程<day1>2024年9月6日(金)13:00~18:00<day2>2024年9月13日(金)13:00~18:00※2daysインターンシップとなりますので、1日目・2日目ともに参加できる日程でご予約ください。■実施方法:Zoom機器:カメラ、マイク付きのPCでご参加ください。インターンへのエントリーはこちら積水化学工業の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらフジテレビジョン2026年度採用・アナウンサー職■応募方法提出期日までに、マイページ〈エントリー〉→アナウンサー職の〈SELFBOX〉から応募課題(エントリーシート・写真・動画課題①②)を提出してください。※エントリーシート提出後に動画課題①が、動画課題①を提出後に動画課題②が表示されます。■提出期日:2024年9月5日(木)12:00(正午)本選考へのエントリーはこちらフジテレビジョンの企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらアビームコンサルティングオンライン質問会「ABeamConnect(AIコンサルタントコース向け)」■開催形式:オンライン■開催日程:09月06日(金)13:00~16:10※入退室自由■予約受付・キャンセル:開催日の1営業日前13:00(営業日=土・日・祝祭日を除いた日)インターンへのへのエントリーはこちらアビームコンサルティングの企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら石油資源開発(JAPEX)【事務技術合同】業界理解セミナー※開催日別締切■開催日時、場所・9月4日(水)15:30~17:30・9月10日(火)14:00~16:00オンライン開催(詳細はエントリー後に案内されます)※各回2時間程度の予定です。時間が前後する可能性もあります。■応募締め切り各開催日5日前の17:00まで※先着順インターンへのへのエントリーはこちら石油資源開発(JAPEX)の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら兼松2DAYSWORKSHOP(トレーディング)■日時①09月26日(木)27日(金)9:00~17:00②10月01日(火)02日(水)9:00~17:00日程変更②10月07日(月)08日(火)9:00~17:00※2日間すべての日程の参加が必須となります。※日時は変更になる可能性があります。※予約確定後の日程変更はできません。■会場:東京本社(JR東京駅より徒歩1分)■ES提出〆切:9月06日(金)23:59迄※ESはマイページ左タブよりご提出ください。※締切間近は回線が混みあいますのでお早めにご提出ください。インターンへのへのエントリーはこちら兼松の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら損害保険ジャパン(損保ジャパン、旧損保ジャパン日本興亜)SOMPOAcademy総合コースBasicLight本インターンシップは1日もしくは2日のプログラムです。参加する日程は選考結果とともに案内があります。■開催日程<1day>北海道会場:10月23日(水)岩手会場:9月17日(火)秋田会場:9月12日(木)宮城会場:10月22日(火)福島会場:9月3日(火)新潟会場:10月18日(金)福井会場:9月13日(金)愛知会場:10月15日(火)10月30日(水)三重会場:9月18日(水)広島会場:9月27日(金)佐賀会場:9月27日(金)<2days>茨城会場:9月4日(水)+9月18日(水)群馬会場:9月18日(水)+9月19日(木)長野会場:9月25日(水)+9月26日(木)石川会場:9月9日(月)+9月10日(火)AM高知会場:9月19日(木)+9月20日(金)■エントリーシート提出期限9月6日(金)23:59までインターンへのへのエントリーはこちら損害保険ジャパン(損保ジャパン、旧損保ジャパン日本興亜)の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら長期インターン募集企業FIVEJAPAN【SNS・マーケ分野インターン/フルリモートも◎】TikTokLIVE事業の知見×データ分析による強みを持つスタートアップ「FIVEJAPAN」■仕事内容1.クリエイターのスカウト(DM配信がメイン)2.クリエイターのマネジメント■身につくスキル・SNS運用、マーケティングスキル(配信コンテンツの企画、配信、分析)・マネジメントスキル(ライバーのスケジュール管理)・営業スキル(新規ライバーの獲得)etc.※動画やSNS運用経験は、「ガクチカ」としてもアピールできると思います。■報酬時給1,200円〜交通費支給あり詳細情報は以下のリンクよりご確認ください。インターンへのエントリーはこちらNousPrelude【マーケティング・広報/インターン募集】TikTokLIVE事業の創業メンバー率いるスタートアップ「NousPrelude」■職種マーケティング/広報■仕事内容1.クリエイターのスカウト(DM配信がメイン)2.クリエイターのマネジメント■身につくスキル・SNS運用、マーケティングスキル(配信コンテンツの企画、配信、分析)・マネジメントスキル(ライバーのスケジュール管理)・営業スキル(新規ライバーの獲得)etc.※動画やSNS運用経験は、「ガクチカ」としてもアピールできると思います。■報酬時給1,200円〜交通費支給あり詳細情報は以下のリンクよりご確認ください。インターンへのエントリーはこちら最後にサマーインターンが行われている時期。参加したインターンシップの振り返りもしつつ、志望企業のエントリーを逃さないよう、スケジュールをしっかり立て、選考に向けて準備をしましょう。本記事を参考に各社のエントリー締切日を管理し、「効率的なエントリー・就活スケジュール設計」に役立てていただければと思います。→unistyleオリジナルの「インターンエントリー企業管理シート」と「本選考エントリー管理シート」になります。スプレッドシートをダウンロードするだけで使用できますので、ぜひご活用ください。また、unistyleでは26卒就活生向けにLINEオープンチャットグループを運営しています。匿名で様々な就活生と情報交換をすることができるという便利な機能になりますので、"最新の選考状況や選考結果連絡の有無等をリアルタイムで確認したい"という方は、ぜひご活用ください。→unistyleでは26卒就活生向けに就活用グループを運営しており、今後もグループを拡充させていく予定です。上記記事に各グループの参加用URLを掲載していますので、興味のある方は記事からご参加ください。さらにunistyleでは、今後も26卒就活生向けに「インターンシップ・本選考のエントリー締切情報」を公開していく予定です。まだ会員登録を済ませていないという方は、以下から早めに会員登録をしていただき、本サイトを有効的に役立ててもらえればと思います。 1,101 views

現在ES掲載数

81,698

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録