意外と侮れない!履歴書の「趣味・特技」の欄〜印象に残る学生になる為に〜

59,423 views

最終更新日:2024年10月22日

意外と侮れない!履歴書の「趣味・特技」の欄〜印象に残る学生になる為に〜

こんにちは。今回は履歴書やプレエントリー時にほぼ必ずある「趣味・特技」の欄についてコラムを書こうと思います。

筆者は金融業界と総合商社を中心に就職活動を行っていたのですが、ほぼ必ずこの趣味・特技の欄についての質問をされました。もちろん突っ込み具合には会社により差があります。

筆者や周りの友人がどのようなことを記載していたのか、またこの事を聞く意味は何なのかについて個人的な考えをこれから皆さんにお伝えできればと思います。

本選考とインターンの締め切り情報

「趣味・特技の欄」=会話のネタである

趣味・特技の欄は、一言で言うと会話のネタです。これまで何回も面接を受けて来ましたが、それ以上でもこそれ以下でも無いというのが個人的な感想です。

会社やその方の年次・経験にもよりますが、必ずしも面接官全員が面接を得意としている訳ではありません。現場社員も人事に頼まれ、マニュアルを渡され仕事の合間に面接をしています。

そういった方々に与えなければいけないのは、"良い印象"です。

「この学生と一緒に働きたい!」と思わせたらその面接、特に一次やニ次といった初期段階の面接は通過します。その為にも学生時代頑張ってきたことやアルバイト、ゼミ以外にも話のネタを持っておくことが大切なのです。

実際の内定者が書いていた特徴的な趣味や特技

*特定を避けたいので明記は避けさせて頂きますが筆者が実際に書いていた事もこの中に含まれています。

趣味

・ 映画鑑賞:年間300本以上の映画を観ており、特に○○監督の作品が好き
・ 読書:年間400冊以上の漫画、書籍を読んでおり、特に○○の□□という本が好き
・ 美術館巡り:何故人々が美しいものに惹かれるのかを客観的に見られるから
・ 文章を書くこと:自分が魅力的だと感じた人に取材をし記事を書くこと

特技

・ 口笛で小鳥を呼ぶ事ができる
・ 綺麗に縦列駐車できる
・ ワンピースの名台詞を何でも言える
・ ジャニーズ並のバク転ができる
等です。

趣味はただ書くだけでなく、自分はその事がどれくらい好きでどれほどのことをしてきたのかまで明記すると面接官も質問しやすくなると思います。

特技に関しては、それが嘘でなければどんな事を書いても良いと思います。実際に隣の学生が「ジャニーズ並のバク転ができる」と話した時その部屋は笑いだらけで完全に流れはその子に傾きました。グループ面接等では自分に注目を向ける武器にもなります。

印象に残る学生になる為には・・

就職活動を通して多くの社会人の方や人事部の方とお話をさせて頂きましたが、やはり最初の数分間でほぼ結果は決まっているそうです。つまり、入退出時の挨拶や姿勢、スーツの着こなし方、顔つきだけである程度判断されているそうです。ここが悪いと悪い印象しか与えません。

私は「趣味・特技」の欄の内容をほぼどの会社の面接でも質問してもらえましたし、それで笑って頂きました。面接中に笑いが起きると自分もリラックスできるので非常に良いと思います。

ですが、こうした細かい部分を意識するのはもちろんの事、身だしなみや挨拶が大事なのは言うまでもありません。これらを両立させることで印象に残る学生になれるのだと思います。

おすすめコラム 4 件

就活は動物園!?私が遭遇した”トンデモ人間”7選 就活は動物園!?私が遭遇した”トンデモ人間”7選 皆さん、こんにちは。就職活動を終えた19卒の学生です。就職活動は、これまで出会うことのなかった多種多様な人々と出会う良いチャンスです。これまでのコミュニティを飛び出すことで得られるものも多いでしょう。ただし、それは裏を返すと、自分とは相容れないような変わった人々とも沢山遭遇するということです。そこで今回は、私が就職活動を通して出会った”ヤバい”人々を紹介していきたいと思います。最初に断っておきますが、これから紹介する人々に関しては完全に私の主観で捉えたものです。そのため、人によって感じ方は様々かと思います。本記事から得るものは特に無いかと思いますが、皆さんの息抜きになれば幸いです。それではご紹介していきたいと思います。トンデモ人間~面接官編~これは、とある企業の採用面接での出来事です。恐らくこの方の座右の銘は、『原体験』です。志望動機を聞かれたので、私はその業界を志望する理由、その企業を志望する理由、どのような仕事をしたいかについて端的に述べました。するとひたすら、私がそのように考えた経緯について深堀りしてこられました。このような質問を延々と繰り返してきます。巷で流行りのコンピテンシー面接を意識しているのでしょう。ただ、この方の面接はコンピテンシー面接とは程遠いものでした。原体験をただ問うてくるという、質問を考えることを放棄したかのような面接が30分間繰り広げられました。ここで、面接中にも関わらず私の頭の中には1つの疑問が浮かびました。『人間ってそんなに一貫性のある生き物だっけ?????』確かに過去の出来事が今の自分を形成していることは否めません。ただし、全てが全て過去の自分の行動が今の自分に結び付いているのでしょうか?そもそも、この企業で働きたい!とか、この仕事をしたい!という思いが、何か幼少期の原体験に結びついている人なんてほとんどいないような気がします。ましてや幼少期から一貫して同じ思いを抱いている人なんて、そういないでしょう。誰もが誰もソフトバンク創始者の孫さんのような強烈な原体験を持っている訳ではないのです。子供の頃から好きなものは好きだし、嫌いなものは嫌いです。それに理由なんてあるのでしょうか。過去との繋がりを聞く時間があるなら、今後何を実現したいか、そのために何をしてきたか、今何をしているかを聞いた方がよっぽど有益ではないかと感じました。少し話が逸れたので本題に戻しましょう。このような面接官にあたった場合は、話にストーリー性を持たせるしかありません。私は無理やり原体験となりうるようなエピソードを探し出し、それが今の自分にどのような影響を与えているのかを伝えることで、無事乗り切ることが出来ました。続いては、コンサルを名乗るベンチャーで遭遇した武闘派ジジイの話をします。武闘派と聞くと暴力を振るわれたのかと思う方もいるかもしれませんがそうではありませんのでご心配なく。この方の得意技は、『自身の価値観に基づく言論封殺パンチ』です。自分基準のものさしで相手をぶん殴るという類の論法でした。この面接で開口一番に言われたのは、「で、うちで働いていくら欲しいの?」でした。正直、明確にいくら欲しいとかがなかった私は、「他人よりも少し多めに貰えたら良い」という趣旨の発言をしました。この発言が奴のスイッチを入れることになるとは思ってもいませんでした。私が上記の旨の発言をした瞬間、相手の目つきが変わり、威圧的な態度で「そんな生半可な気持ちで他人より多く金稼げると思ってるの?」と言われました。ここから、この方の自分語りが始まります。私もさすがにうんざりしていたので適当に相槌を打って聞いていました。そもそも、なぜ私がお金に重きをおいていると最初から決めつけているのかも謎でしたし、365日働くことのできる会社のガバナンスは大丈夫なのかと単純に疑問を抱きました。何より、面接という場で初めて会った相手をこういう人だと勝手に決めつけて一方的に批判できる神経には心底驚きました。また、この30分間の面接で私が話した時間は5分にも満たないでしょう。この後も、この方の人格否定とも言える発言は続くわけですが、今思い返しても腹立たしいのでここら辺にしておきましょう。トンデモ人間~学生編~某生命保険の集団面接で遭遇した学生の話です。その学生の学生時代頑張ったこと、いわゆるガクチカは、”ナンパ”を頑張ったというものでした。その時の、女性の面接官の顔は少し引きつっていたように思います。私も「何を言っているんだこいつは?」と戸惑ったのを覚えています。その学生と面接官のやりとりを以下で簡単に紹介していきたいと思います。「学生時代頑張ったことを教えてください。」「私は奥手な自分自身を変える為に、学生時代は女性をナンパすることに力を入れました。」「、、、ナンパ、、なるほど。。それは具体的にどういうことをしたのかな?」「具体的には、ライブで横の席になった女性に声をかけて連絡先を交換したり、道行く女性に話しかけたりしました。」「ナンパをする際にどんなことを心がけていたのかな?ポイントとかはあるの?」「まずは、服装や身だしなみに気をつけるようにしました。第一印象を良くするために流行りの洋服をチェックしたり、香水をつけたり、ダイエットにも取り組みました。ポイントは、まずは相手と共通の話題を探すことですね。自分と共通点があると分かったら、相手も比較的心を開いてくれるので。」「自分自身を変える為にナンパを始めたということだったけど、なんで自分自身を変えたかったのかな?その後どのように変化したかも教えてください。」「もともと高校では太っていて自分に自信が持てなくて、女子とも話すことが出来ませんでした。大学では、モテたいと思って高校の時の自分と変わる為にナンパをするようになりました。ナンパを始めたおかげで、少し自分に自信が持てるようになりました。」上記のようなやりとりが面接官とその学生との間で行われました。非常にツッコミどころが多いため、全てに言及することは出来ませんが、以下の4点が個人的には気になりました。この学生の合否については分かりませんが、選考に落ちたであろうことは想像に難くないです。3月1日が何の日かは皆さんご存知かと思います。そうです、就活解禁日(2019年現在)です。この時期になると早期内定者のマウント合戦が始まります。ここでは、私が遭遇した内定マウンターの話をしようと思います。それは、就活解禁された3月中旬のことです。私はある電力会社の説明会に参加しました。20人ほどの小規模な説明会で、人事が2人に現場社員の方が3名ほど来られていました。説明会が始まる10分前くらいでしょうか。周囲が静かであるのにも関わらず、2人の学生が周りにも聞こえるほどの声で話し始めました。2人はおそらく知り合いなのでしょう。かなり親しげに話していました。時期が時期だけに当然、就職活動の話になり、その後どこの内定を持っているかという話を彼らはしていました。すると、1人が「俺はA社(外資コンサル)の内定持ってるから、就活余裕だわ」ということをもう一方に向かって話していました。3月になり、就活生はみんなピリピリしている中、デリカシーのない発言だなとは思いましたが、内定貰ったら友達に自慢くらいしたくなるよなと聞き流していました。すると案の定、もう一方も「俺もD社(外資コンサル)の内定持ってるわ、実際ここの会社興味ないから説明会来るか迷ったわ」と大声でイキリ始めました。内定を持っていることを自慢するのは良いにしても、興味のない会社の説明会にわざわざ来てやったという旨の発言は、他の学生や社員にあまりに失礼じゃないかと怒りを覚えました。就職活動をしていると少なからず、こういう自己顕示欲に満ちたデリカシーのない人々と遭遇することもあるかと思います。ただし、内定マウントは3ヶ月も満たないうちにその効力を失います。周囲が内定を貰い始めると、ただのイタいやつになるので、ないかとは思いますが皆さんもそうならないように注意してください。インターンに行かれた方は、遭遇したことがあるかもしれません。フレームワークお化けは高確率であなたの周りにもいることでしょう。これは私の偏見かと思いますが、この類のお化けは意識高めの早慶コンサル志望に多く見受けられます。数が多いだけに非常に厄介です。このフレームワークを振りかざしてくる学生の多くが対策本の受け売りです。彼らは自分の頭で考えるより先にフレームワークを使いたがります。フレームワークが手段ではなく目的となっている場合が多いです。私も一度カード会社のインターンでこのお化けに遭遇しました。彼女はチームとして解を出すことよりも、いかにフレームワークを駆使できるかに重点を置いていたように思います。最終的には、彼女自身もフレームワークとはなんなのか分からなくなり、議論は混沌と化しました。もちろん、フレームワークを勉強し、それを活かそうという意識は評価されるべきでしょう。しかし、他の学生は疎か、本人までもがその使い方や意義を理解していない以上、フレームワークのゴリ押しは無意味でしょう。言わずもがな、私たちのグループの発表は見事撃沈しました。これは就活でよくあると言えばよくあることです。インターンでは当然メンバー同士の仲が深まります。そこに20代の男女がいるならば、予期せぬ”事故”も起こるというものです。これをチャンスと捉えるか、ピンチと捉えるかは人それぞれでしょう。ただ、彼氏彼女持ちのインターンメンバーが飲み会の後に闇に消えていったときは、この世の無常を感じざるを得ませんでした。また、遠方から来るメンバーには会社がホテルをとってくれることも多いです。そこで、"何か"が起きたということも就活中しばしば耳にしました。これから就活をするという方々は、これらの話が本当なのか嘘なのかを身を以て判断して頂ければと思います。トンデモ人間~番外編~就職活動をするにあたって、SNSで情報収集をしている方も多いことかと思います。私もその一人で、ツイッターで就活垢(就活用アカウント)を作って、インターン情報や選考情報を集めていました。上手く使えば就職活動を有利に運ぶことも可能なツイッターですが負の側面も当然あります。その1つが、『再現性ゼロアドバイスおじさん』です。こういう方々は”就活アドバイザー”を名乗っていることが多いです。このようなアカウントは、n=1の成功例でしかないにも関わらず、あたかも再現性があるかのような口調で就活生にありがたい指導をしてくださいます。しかし、このような方々のアドバイスをむやみに信じることは非常に危険です。常に自分の頭で情報の取捨選択をすることが重要です。また有難いことに、リプライやダイレクトメールを一方的に送りつけてきて、そんな就活のやり方をしてたらダメだよとわざわざ忠告してくださる方もいます。ツイッター界隈には優秀な方々が多いため、上手く活用すれば就活をスムーズに進めることも可能です。一方で、マルチや宗教くさいアカウントもあったり、偉そうに説教を垂れて来るアカウントもあるため、個人のネットリテラシーが問われます。皆さんもSNSの利用法には十分注意を払いましょう。最後に就活は、これまで接する機会のなかった人々と交流を深めるチャンスが随所にあります。この記事では、ネガティブな書き方をしてしまいましたが、皆さんにとってはそれ以上に有益な出会いがあることかと思います。私も就活後も飲みに行ったり旅行に行ったりすることのできる友人が出来ました。就職活動を単なる内定獲得ゲームと考えるのではなく、友人・知人を増やすチャンスだとポジティブに捉え、就活後も繋がりを持つことのできる関係を築くことができれば、就活も後の人生において有意義なものとなるでしょう。 23,365 views
無内定の長期留学経験者にありがちな5つの特徴 無内定の長期留学経験者にありがちな5つの特徴 留学経験をうまくいかせず、無内定で悩んでいる人には、就職エージェントneoがオススメです。アドバイザーから、他己分析してもらいながら自分にあった就職活動の進め方や企業の決め方を客観的にアドバイスがもらえるため、内定に一歩近づけます。少しでも興味があるという方は、下記の画像をクリックしてサービスを利用してみてください。一般的に、就職市場において有利だといわれている留学経験者。特に1年以上の長期留学経験では語学力のみならず、多様な価値観に対する理解力やコミュニケーション能力の向上も期待できます。こうしたさまざまな能力が企業側に評価された結果なのではないでしょうか。しかし一方で、長期留学を経験した人の中にも「就職活動では苦労した」という話をちらほら耳にします。主に「なかなか内定を得られず就活が長期化してしまっている」「内定を得たものの、自分が納得のいく企業ではない」などというケースです。こうした状況を考えると、留学経験は必ずしも就職活動の武器になるとは限らないようです。それでは、留学経験が就活にうまく活かせない人とは、一体どのような特徴を持っているのでしょうか。筆者自身も留学・就職活動を経て、無内定の長期留学経験者にはある5つの共通項があるのではないかと考えています(自身の反省も含めて)。本コラムでは、そうした「NG留学経験者」にありがちな5つの特徴を以下にご紹介します。特に留学経験のある就活生のみなさんには、自身の就職活動と照らし合わせながら読んでいただければ良いのではないでしょうか。無内定の長期留学経験者にありがちな5つの特徴①語学力自慢だけ、中身のない就活生特に1年以上の留学を経験した就活生で見られることがあります。長期の海外経験から語学力に自信がつき、それをひけらかすことで就活を進めようとしてしまうタイプです。しかし、現実はそんなに甘くありません。短期のものや語学研修が目的のものなど留学の形態は多様化していますが、2012年度の日本全体での海外留学者数は約20万3000人にも上るといわれています。(参考:JBPress)そんな中、単純な「英語話せます自慢」で志望企業に内定をもらうことなど、ほぼ不可能だとは思いませんか?言語はツールの一つに過ぎません。採用側は「英語が話せること」よりも「英語を使って何を話せるか」の方を評価しているのです。②ことあるごとに海外では〜〜(自分の主張なし)「海外だったらこうだったのに…だから日本はよくないんだ」などと、しきりに留学先の国の状況を引き合いに出す学生も見たことがあります。しかし、こうした人に限って「自分自身の意見」を求められたときに言葉に詰まってしまうケースが多いように思いました。それでは、留学先で触れた価値観の単なる受け売りになってします。グローバルスタンダードを知ることは重要なことですが、何でもかんでも自国の否定に終始してしまうのは非生産的ですし、何よりも企業で必要とされているのは多様な価値観に触れてより熟成された「その人自身の意見」ですよね。③単に長く滞在しただけで、真剣に現地で取り組んでいないただ楽しそうだからという理由で留学し、現地で特別に目的意識もなく真剣に取り組まなかった人が陥るパターンです。面接で留学経験があると言えば、たいてい「なぜ留学しようと思ったのですか?」「留学先で特に力を入れていたことは?」「留学先での専攻はどのようなものだったのですか?」といった質問が飛んでくることはほぼ間違いありません。しかし、こうした質問が飛んできたときに急にうまく答えられなくなる留学経験者も実際にいるのです。一体何のため、何をしに留学へ行ったのでしょうか……。④現地で何を学んだのか言語化できない③とは異なり現地ではいろいろな経験をしていたとしても、それをうまく言語化できないケースです。この原因は「自己分析不足」の一言に尽きます。もっと自身の留学経験を詳細に思い返し「何を考え、何を目標に、どんなことにチャレンジしてきたのか」を具体的に話せるようにしておきましょう。これは留学経験に限りませんが、自己PRをする際に「がんばりました」に終始し、相手に自身の考えや努力をきちんと伝えられないのは非常にもったいないと思います。⑤変に自信を持ち過ぎ留学したことで良くも悪くも自信がつき、他の学生やはたまた人事部や面接官に対しても横柄な態度をとってしまっている学生を見たことがあります。自信を持つこと自体はとても良いことですが、それと態度が大きくなることは別物です。自信がある(=自分の考え・立場がしっかりとある)のなら、相手にそれを丁寧に伝えることができればベストです。また、自身過剰が根拠のない余裕に繋がってしまい「大手企業しかエントリーしない」「面接対策をせずにぶっつけ本番」などといったリスクの高い行動をとっている就活生もいたように思いました。以上が「無内定の長期留学経験者にありがちな5つの特徴」でした。筆者の周りでも留学を経験していながら内定をもらえてない、もしくは納得できない企業からの内定しかない人がいることは事実です。最後にいかがでしたでしょうか。ここまでは、留学経験が就活の仇となってしまっているパターンを5つご紹介させていただきました。しかし、そうはいっても言葉が伝わらない環境で試行錯誤、留学先で何らかの成果を上げようとした経験は就活においても評価される傾向にあります。総合商社をはじめとする人気企業の内定者には実際に留学経験者が多くいます。それは語学力そのものではなく、言葉が通じないような人とも関係を構築して成果をあげることができたことを評価されたのではないしょうか。(参考:人気企業内定者に共通する5つの強み)自身の就職活動を「NG就活」にしない対策法としては、上記でも述べているように「語学力」だけではなく「+α」の人間的魅力をアピールポイントとして磨いておくことが大切なのだと思います。留学を経験した学生のみなさんは特にこの点を意識した上で就活を進めることができればよいのではないでしょうか。photobyMartinThomas 29,915 views
【総合商社からの転職】商社マンの転職市場価値とは 【総合商社からの転職】商社マンの転職市場価値とは 総合商社の人材というと、「勝ち組の代表格、結婚したい職業No.1」など華やかな外面が商社の好調な決算も相まって、特に注目されているように感じます。一方、商社で働く人や転職エージェントの方に聞くと、「商社パーソンの人材価値は長く務めるほど低くなっていき、商社以外で働くのが難しくなる」という話が多く出るように感じます。今回は世間でのイメージと実際の転職市場でのギャップの要因をお話していきます。▼目次クリックで展開本記事のコンテンツ・商社パーソンの人材価値が高くない3つの理由・そもそも総合商社の人材が評価されている部分・総合商社で希望の部署に配属されなかった人と、総合商社に転職したいと考える人へ・現状の不満を打開する上で一番大事なこと・最後に商社パーソンの人材価値が高くない3つの理由商社パーソンの人材価値が高くない理由を統合すると、(1)プロフェッショナルではなく何でも屋さん、(2)意外にのんびりした職場で成長の圧力が低い、(3)そもそも総合商社の給料と並ぶオファーを出せる会社がないの三点に集約されるように感じています。(1)プロフェッショナルではなく何でも屋さん総合商社の仕事は、就職活動生が訳がわからず、中で働く人も部門が違えば、具体的に何をやっているのかわからないほど多岐に渡っています。簡単に説明すると、エネルギー、食糧のように各事業ごとに分かれており、更に事業の中で、商品ごとに部が分けられています。そして多くの場合、部ごとに独立採算制を取りながら、トレード・事業投資・事業会社の経営(出向含む)を行っています。その中で社員は、自分の関わる商品に関して、既存のビジネスを回しながら、ある程度自由に新規にビジネスを考えて提案することができます。例えば、トレードで言えば、新しい倉庫や拠点の模索、船の新規経路の模索、新規の船会社・輸送方法の開拓などを既存のビジネスを回しながら考えて提案したりします。多くの場合、伝統的なトレードにも若手から課長級の社員まで関わり、収益アップのために最も収益の上がるトレードシステムを模索します。事業投資で言えば、部の中で投資部隊を課単位で設定し、どの企業にどう投資して、既存の投資先・取引際とどのように仕事をすれば収益が上がるのかシナリオを考えて、投資銀行・社内の財務部門と協力しながら投資を実行していきます。投資銀行からの提案を受けたり、自ら調査しながら、ゼロベースで投資先を選定することもありますが、多くの場合は元々取引がある取引先に対して、より協力的な関係を築くために投資して何かできないか考えるという案件が多く、また元々取引のある企業に対する投資の方が、取引先のことをある程度理解し、信頼関係がベースにあるため、投資としてもうまくいっている案件が多いように感じます。事業会社の経営で言えば、本社では、事業会社に送り込み、どんな仕事をすれば収益が最大化されるのか、また投資先の事業会社の経営状況を確認するという仕事をしますし、出向すれば本社で考えている戦略などを実際に現地で実行しながら、本社の人では見えてこない中の視点から事業会社をよくすることができないか考えていくという仕事をしていきます。商社の人材は上記のトレード・事業投資・事業会社の経営の三つの異なる仕事を、部の人材育成プランに沿って、それぞれの仕事を経験することになります。ちなみに筆者の場合は、入社当時が事業会社の経営を確認する部署、二年目に事業投資のちょっとしたお手伝いに関わり、その後事業会社の経営に関わるために出向、その後事業部門が異動した後に伝統的なトレードに関わるという形で進みました。話が長くなってしまいましたが、要するに商社の人材はプロフェッショナルではなく、ビジネスモデル上、商社という枠組みの中で何でも仕事をする何でも屋さんになる傾向が強いということです。中途採用の現場では、外資系投資銀行や企業買収部門出身の専門家や経営のプロなど長年培ってきたスキルや経験が買われる傾向にあるため、総合商社のように多岐に渡る業務を担ってきた人材の評価が低くなってしまうようです。【参考】(2)意外にのんびりした空間で成長しない多くの就職活動生のイメージとしては、商社で働けば、世界を股にかけてビジネスを行い、どんどん成長できる環境であると思い描いている人が多いと思いますが、総合商社は入ってしまえば、年功序列の中で、よく言えばしっかりと教育体制が整っており、悪く言えば、あまり努力しなくても高い年収を得られる環境です。あまり仕事ができないと噂される上司でも年収1500万円が保証されてしまう会社だと言え、そこがアップorアウトと言われる外資系コンサルや外資系投資銀行との違いだと言えます。語学力は身に付くという話がありますが、基本的に社内で使われる言葉は日本語であり、数年間駐在しても、日本に戻ってから現地の言葉を使わなくなってしまえばどうしても錆び付いてしまいます。商社は(1)で話をした通り、何でも屋さんになる傾向が強く、他業界でも使える総合商社だからこそ身に付く専門性やスキルというのは乏しい上に、上記の通り、成長に対する圧力は意外なほど薄いため、強い意思とビジョンを持たなければ、成長できない環境にあると言えます。個人的な感想としては若手のうちほど、やっぱりよく勉強して、様々なことを吸収しようとする人が多い反面、出世など諦めてしまった中堅社員にいくほど、意欲が低下する傾向にあるように感じます。そのため、伸び盛りの若手を過ぎると、総合商社の人材的価値が低下するように感じます。(3)総合商社の給料に見合うオファーを出せる会社が少ない人材価値とは直接的には関係ないかもしれませんが、そもそも論として、総合商社の給料に見合うオファーを出せる会社はほとんどありません。30代になれば確実に年収1,000万円以上あり、30代後半から伸びるペースが鈍化するものの、1,500万円を超える人もかなりの人数がいます。このような高額なオファーを上記のような、何でも屋さん及び成長してこなかった人材には払えないというのが正直なところでしょう。そもそも総合商社の人材が評価されている部分そもそも総合商社の人材が評価されている部分の大半は、総合商社での経験以上に、語学力や地頭・事務処理能力・リーダーシップなど商社業務の専門性というよりは汎用的なスキル・スペックの部分であるように思います。そのため、汎用的なスキル・スペックで転職活動が可能な第二新卒市場での価値はまだ高く、専門性を身につけないままにいたずらに年齢を重ねた場合、高額な給料も相まって転職市場での価値が低く見積もられるということが言えます。【参考】総合商社で希望の部署に配属されなかった人と、総合商社に転職したいと考える人へ(1)総合商社で希望の部署に配属されなかった人へ総合商社は一度配属された部署でキャリアを積む背番号制を採用しているケースが多く、希望の部署に配属される悩む新入社員・内定者もかなりの数います。希望の部署に配属されなかった場合は、社内公募制度を利用して部門を異動するという解決方法と、語学研修など商社にいることで身に付く汎用的なスキルを全て吸収した上で外資系金融やコンサル、ベンチャー企業に転職するという解決方法の二つがあります。(もちろん配属された部署で頑張るという解決方法もありますが。)どちらのケースにおいても、5年目以内の若手のうちに決断して、実行に移して行く方が選択肢も可能性も広いように感じます。特に転職については上記の通り、社内の異動においても、総合商社は基本的には一度配属された部署でキャリアを積む背番号制が基本のため、その業界に長くいることで知識や、プレゼンスを高めて仕事をしていくケースもあり、長く同じ商品を扱うことがバリューになることがあるため、異動先での出世等を考えると早めの異動が重要になるためです。希望の部署に配属されずに腐ってしまわずに、その部署で精一杯働く、どうしても我慢できないケースにおいては、身につけることのできる汎用的なスキルは語学だけでなく、プロジェクトマネジメントの方法など含めて全て吸収して希望の部署や転職希望先でも活かせるようにすることが重要でしょう。(2)総合商社に転職したいと考える人へ下記の記事にもある通り、総合商社はその好調な業績のもと、更に優秀な社員を集めるべく、中途採用に力を入れており、三井物産などは例年の数十名採用しているなかで、2012年には過去最高の60名超の人材を採用しています。過去のキャリアも外資系コンサル、メーカー、広告、金融など多岐に渡っており、転職での道も広くなっているようです。もちろん人気業界になっているため、新卒同様の高い倍率をくぐる必要はありますが、決して無理な道ではありません。【参考】三井物産、「キャリア採用」倍率100倍に!人気呼ぶ1300万円超の高給ぶり総合商社に転職する上で重要なことは、恐らくその企業で身に付く専門性を磨きに磨いて、転職市場の価値を高めることでしょう。前述の通り、総合商社の人材は何でも屋さんになりがちなので、プロフェッショナルな視点を持った人材の価値は高まる傾向にあります。例えば、総合商社であればITリテラシーは全体的に低い傾向にあるので、ITの専門性をもった人材が中国でのネット通販の開拓など海外+ITでビジネスを展開することも考えられます。また総合商社の人材はどうしても取引先のメーカーの技術がわからないため、メーカーから小馬鹿にされるという弱点がありますが、メーカーで研究職などを担っていた人材の価値は高いと言えます。幸い、総合商社の扱う商品は広いため、どのメーカーの研究職にいたとしても活躍できるフィールドがあると言えます。現状の不満を打開する上で一番大事なこと先ほど話をした、希望の部署に配属されなかったケースにおいても、第一志望の業界に内定しなかったケースにおいても、その環境を打開する上で最も重要なことは目の前のことを一生懸命に取り組むことであると思います。希望の部署に配属されなかったケースにおいては、目の前の仕事に一生懸命に取り組むことで、意外な面白い一面を見つけることができ、その部署の仕事が好きになることで解決されることも多いでしょう。また目の前の仕事に一生懸命に取り組み、周囲の評価が高まれば、それは公募推薦の際にも考慮され、公募が通る可能性も高まるでしょう。希望の業界に就職できなかったケースでも、目の前の仕事に一生懸命取り組み、専門性を高めることが転職市場での価値を高めることに繋がり、自分自身の選択肢を拡げることになります。どちらのケースにおいても腐らずに、現状の不満を打開する上で一番大事なことは目の前のことにがむしゃらに取り組むことだと割り切って、将来を見据えながらも目の前のことに全力で取り組めると視界が開けると自戒の念も込めて、書き記したいと思います。【参考】最後にいかがでしたでしょうか。狭き門をくぐらなければ入ることができない総合商社ですが、実は自身が転職をしようとした際には、あまりその人材価値は高くない傾向にあります。もし、総合商社を一つのステップとして捉えているのであれば、入社後もモチベーションを高くして成長していくことが必要かもしれません。【関連記事】 94,778 views
10月4週目(10/20 ~10/26)にエントリーの締切を迎えるインターン・本選考まとめ 10月4週目(10/20 ~10/26)にエントリーの締切を迎えるインターン・本選考まとめ 就活が本格化するこの時期は、インターンシップの開催だけではなく、早期選考が始まる企業も増えてきます。興味がある業界や志望する企業の情報を見落とした!なんてことがないように、選考情報のチェックやスケジュールの管理は万全に行いましょう。関連記事10月3週目(10/13~10/19)にエントリーの締切を迎えるインターン・本選考まとめ注意点情報の精度には最大限注意していますが、本記事の掲載情報には誤りがある可能性があります。本記事の掲載情報だけでなく、必ず"各社から発表されている一次情報"を確認していただくようお願い致します。10月4週目(10/20~10/26)にインターン・本選考のエントリー締切を迎える企業※締切日順に掲載10月20日三菱UFJ信託銀行三菱UFJモルガン・スタンレー証券日本生命(日本生命保険相互会社)PwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)第一三共10月21日三菱UFJ銀行読売新聞東京本社みずほ証券SMBC日興証券中部電力住友生命(住友生命保険相互会社)10月22日第一生命保険三井住友海上火災保険全日本空輸(ANA)日本放送協会(NHK)東海旅客鉄道(JR東海)ブライエッジ10月23日三菱UFJ銀行メタルワン日本郵政グループアクセンチュアアビームコンサルティング10月24日三菱UFJモルガン・スタンレー証券東急三井不動産富国生命保険(フコク生命)ベイン・アンド・カンパニー(Bain&Company)AGCイプロス10月25日ファミリーコーポレーション読売新聞東京本社サントリーホールディングスSMBC日興証券日本M&Aセンター10月26日第一生命保険【エントリーはこちらから】10月4週目(10/20~10/26)の締切企業一覧本記事を読む前に以降の会員限定コンテンツでは、各社のエントリー締切日に加え、"本記事からのマイページ登録・各社の企業研究ページへの遷移"が可能となっています。まだ会員登録をされていない方は会員登録をしていただき、本記事をより効果的に活用して下さい。三菱UFJ信託銀行5daysインターンシップ「TRUSTTOLAST」2024冬■開催日程【Day1~Day4の開催日程】(予定)①12月10日(火)~12月13日(金)②12月17日(火)~12月20日(金)③1月14日(火)~1月17日(金)※①〜③いずれかの日程に参加【Day5】2月中旬~下旬開催予定※Day1~Day4(4日間)に参加したた方に案内があります。■応募締切日時:10月20日(日)23:59までインターンへのエントリーはこちら三菱UFJ信託銀行志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら三菱UFJ信託銀行の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら三菱UFJモルガン・スタンレー証券【投資銀行部門インターンシップ■実施期間2024年12月10日(火)~2024年12月13日(金)4Daysを予定※今後、プログラムの内容に応じて、日数の短縮可能性がありますので、確定しましたらマイページにて案内があります。■開催地東京都千代田区大手町1-9-7大手町フィナンシャルシティサウスタワー三菱UFJモルガン・スタンレー証券投資銀行本部※オンライン形式に変更される可能性があります。■本エントリー期間2024年10月20日(日)午前10:00まで■募集人数インターンへのエントリーはこちら三菱UFJモルガン・スタンレー証券志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら三菱UFJモルガン・スタンレー証券の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら日本生命(日本生命保険相互会社)【秋の2Days】生命保険基本コース※二次締切■開催日程【北海道・東北・北陸エリア】札幌:11/7(木)~11/8(金)、11/20(水)~11/21(木)※各日10:00~17:00予定仙台:11/8(金)~11/9(土)、11/19(火)~11/20(水)※各日9:00~17:00予定新潟:10/30(水)~10/31(木)、11/14(木)~11/15(金)、11/19(火)~11/20(水)※各日10:00~17:00予定【首都圏エリア】東京:11/14(木)~11/15(金)、11/22(金)~11/23(土)※各日9:30~17:30予定【東海エリア】静岡:10/23(水)~10/24(木)、10/31(木)~11/1(金)、11/13(水)~11/14(木)※各日9:00~17:00予定浜松:11/14(木)~11/15(金)、11/26(火)~11/27(水)※各日9:30~16:30予定名古屋:11/10(日)~11/11(月)、11/13(水)~11/14(木)、11/19(火)~11/20(水)※各日9:00~17:00予定【近畿エリア】大阪:10/23(水)~10/24(木)、10/28(月)~10/29(火)11/14(木)~11/15(金)、11/19(火)~11/20(水)※各日10:00~17:00予定【中国・九州エリア】岡山:10/25(金)~10/26(土)、11/29(金)~11/30(土)※各日10:00~17:00予定広島:11/5(火)~11/6(水)、11/15(金)~11/16(土)※各日9:30~16:30予定北九州:11/6(水)~11/7(木)、11/8(金)~11/9(土)※各日9:00~17:00予定福岡:11/7(木)~11/8(金)、11/13(水)~11/14(木)※各日9:00~17:00予定熊本:10/24(木)~10/25(金)、11/13(水)~11/14(木)※各日10:00~17:00予定■応募締切<二次締切>10/20(日)23:59インターンへのエントリーはこちら日本生命(日本生命保険相互会社)志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら日本生命(日本生命保険相互会社)の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらPwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社PwCコンサルティング【デジタルコンサルタント職】WinterInternship選考■選考実施日程※現時点での予定となりますので変更となる場合があります・グループディスカッション:11月中旬・1dayインターンシップ:11月23日(土)、11月30日(土)のいずれか1日程・個人面接:12月上旬~12月中旬・人事面接:1月中旬~1月下旬・パートナー面接:1月中旬~1月下旬■応募締切2024年10月20日(日)23:59(日本時間)インターンへのエントリーはこちらPwCコンサルティング【デジタルコンサルタント(DC)】WinterInternship(国内選考)■開催方法オンサイト(PwCコンサルティング本社・東京大手町/大阪梅田オフィス)/オンライン(GoogleMeet)■開催日程:2024年11月23日(土)、2024年11月30日(土)のいずれか1日程■応募締切:2024年10月20日(日)23:59※選考結果は応募締切後、合否に関わらず通知本選考へのエントリーはこちらPwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちらPwCコンサルティング合同会社・PwCアドバイザリー合同会社の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)経営コンサルティングコース/2days・1day■日程第1回(オンライン開催):2024年11月15日(金)〜11月16日(土)第2回(対面開催/大阪):2024年11月29日(金)第3回(対面開催/名古屋):2024年11月30日(土)※第1回はオンライン開催(2days)、第2回・3回は大阪・名古屋にて対面開催(1day)ですが、同様のプログラムを体験できます。■正式エントリー締切:2024年10月20日(日)インターンへのエントリーはこちら政策研究コース/1day■日程東京(オンライン開催):2024年11月30日(土)名古屋(対面開催):2024年12月3日(火)大阪(対面開催):2024年12月7日(土)※東京・名古屋・大阪の拠点別に開催されます。研究員による指導のもと、各拠点の特色に応じた仕事体験をします。東京はオンラインのみの開催となります。■正式エントリー締切2024年10月20日(日)インターンへのエントリーはこちら三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら第一三共【MR】冬仕事体験■開催日程2024/12/10(火),11(水)2024/12/14(土),15(日)エントリー時に日程を選択します。■エントリー締切日10/20WEBエントリーシート提出締切10/21~10/27適性検査受検期間インターンへのエントリーはこちら第一三共志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら第一三共の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら三菱UFJ銀行カスタマーサービスWorkshop「基本を知る」支店長業務体験(1day)■開催日程「基本を知る」支店長業務体験(1day)①12月2日(月)12:30~18:00②12月3日(火)12:30~18:00③12月10日(火)12:30~18:00④12月13日(金)12:30~18:00フォローアップイベント「人を知る・キャリアフィールドを知る」業務体験(1day)参加者へ別途連絡■開催方法:オンライン■応募締め切り日時:10月21日(月)9:00インターンへのエントリーはこちらグローバル・マーケッツ(GM)Internship■開催日程(対面5Days)2024年12月9日(月)~12月13日(金)10:00~17:15※開催時間の詳細は、インターンシップページよりご参照ください。■応募期限:10月23日(水)午前9:00インターンへのエントリーはこちら三菱UFJ銀行志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら三菱UFJ銀行の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら読売新聞東京本社読売Collegeビジネス職(広告)・11月コース■開催日時:11月19日(火)、20日(水)■申込期限:10月21日(月)正午インターンへのエントリーはこちら読売CollegeDX推進コース■開催日程:11月8日(金)または11日(月)いずれも9:30~17:30頃(※開始時間が前後する可能性があります)■開催方法:対面(読売新聞東京本社)■申込期限:10月25日(金)正午インターンへのエントリーはこちら読売新聞東京本社志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら読売新聞東京本社の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらみずほ証券Winter3daysWorkshop【企業理解編】二次締切■開催日程【東京会場】1クール:11月27日(水)~11月29日(金)2クール:12月4日(水)~12月6日(金)4クール:12月16日(月)~12月18日(水)【大阪会場】3クール:12月10日(火)~12月12日(木)■開催方法:対面(東京、大阪)■応募締め切り日時二次締切:2024年10月21日(月)正午インターンへのエントリーはこちらみずほ証券志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちらみずほ証券の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらSMBC日興証券SMBCNIKKOInternship〈InvestmentBankingCourse〉■開催日程:2024年12月2日(月)~2024年12月6日(金)※対面/5日間■締切日時エントリーシート提出:2024年10月21日(月)正午Webテスト受検:2024年10月21日(月)午後1時インターンへのエントリーはこちらSMBCNIKKOWorkshop〈GlobalMarketsCourse〉〈SystemCourse〉※第五次締切■開催日程2024年10月頃よりSMBCNIKKO1DayWorkshopが順次開催予定SMBCNIKKOWorkshopGlobalMarketsCourse/SystemCourseは11月頃より順次開催予定■締切日時エントリーシート提出:2024年10月21日(月)正午Webテスト受検:2024年10月21日(月)13:00インターンへのエントリーはこちらSMBCNIKKOWorkshopQuantsCourse(第三次締切)■開催日程2024年12月11日(水)~2024年12月13日(金)開催予定■実施方法対面開催【第三次締切】エントリーシート提出:2024年10月25日(金)正午Webテスト受検:2024年10月25日(金)午後1時※エントリーシート提出/Webテスト受検をもって応募完了となりますインターンへのエントリーはこちらSMBC日興証券志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちらSMBC日興証券の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら中部電力冬期事務系オープン・カンパニー■開催時期11月:中部電力グループの事業概要説明・グループワーク11月21日(木)AM/PM11月22日(金)AM/PM11月23日(土)AM/PM※3日間のうち、いずれか1日程に参加します。※各日程、午前・午後の半日開催を予定しています。12月:まちづくりプロジェクト体感ワーク12月12日(木)12月13日(金)12月14日(土)※3日間のうち、いずれか1日程に参加します。※各日程、終日開催を予定しています。■開催場所:オンライン■応募締切申込フォーム2024年10月21日(月)23:59適性検査2024年10月22日(火)23:59インターンへのエントリーはこちら中部電力志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら中部電力の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら住友生命(住友生命保険相互会社)【東京】2Days営業理解コース(リテール営業体験)■日程①10月28日(月)~29日(火)10:00~13:00※両日共に同じ時間②〃14:00~17:00※両日共に同じ時間③11月6日(水)~7日(木)10:00~13:00※両日共に同じ時間④〃14:00~17:00※両日共に同じ時間⑤11月18日(月)~19日(火)10:00~13:00※両日共に同じ時間⑥〃14:00~17:00※両日共に同じ時間■ES提出締め切り日:10月21日(月)23:59インターンへのエントリーはこちら住友生命(住友生命保険相互会社)志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら住友生命(住友生命保険相互会社)の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら第一生命保険【機関経営職】DLCOLLEGE■日程10月23日(水)9:30~12:00■開催方法※ZOOMによるオンライン開催URLなどの詳細は予約した方に、前日までに案内されます。■受付締切開催日の前営業日12時インターンへのエントリーはこちら【基幹職】冬期インターンシップ(IT・デジタルコース(5days))■開催日程11月25日(月)~11月29日(金)12月2日(月)~12月6日(金)■開催場所:東京都千代田区有楽町1-13-1■応募締切:2024年10月26日(土)23:59インターンへのエントリーはこちら第一生命保険志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら第一生命保険の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら三井住友海上火災保険第2期MSインターンシップ5DAYS(4+1)■MSインターンシップ5DAYS(4+1)開催スケジュール【オンライン開催】※全2ターム開催予定1.2024年12月10日(火)~12月13日(金)2.2024年12月16日(月)~12月19日(木)【東京】※全3ターム開催予定1.2024年12月3日(火)~12月6日(金)2.2024年12月10日(火)~12月13日(金)3.2024年12月16日(月)~12月19日(木)【大阪】※全2ターム開催予定1.2024年12月3日(火)~12月6日(金)2.2024年12月16日(月)~12月19日(木)※【DAY5】は2025年1月に開催予定です。■エントリーシート提出締切10月22日(火)12:00(正午)インターンへのエントリーはこちらMS部支店ワークショップ2DAYS■MS部支店ワークショップ2DAYS開催スケジュールオンライン開催※全4ターム開催予定1.2024年12月2日(月)~12月3日(火)2.2024年12月4日(水)~12月5日(木)3.2024年12月9日(月)~12月10日(火)2.2024年12月11日(水)~12月12日(木)■エントリーシート提出締切10月22日(火)12:00(正午)インターンへのエントリーはこちら三井住友海上火災保険志望者向の企業別LINEオープンチャットはこちら三井住友海上火災保険の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら全日本空輸(ANA)客室乗務職1DayProgram~DiscoveryANACA~※第1期■開催日程〈第一期〉11月11日(月)、11月12日(火)、11月18日(月)、11月26日(火)、11月28日(木)、11月29日(金)、11月30日(土)、12月4日(水)〈第二期〉12月10日(火)、12月11日(水)、12月13日(金)、12月14日(土)、12月15日(日)、12月20日(金)、12月22日(日)、12月24日(火)、12月25日(水)、12月26日(木)、1月10日(金)、1月12日(日)、1月16日(木)、1月17日(金)、1月20日(月)〈第三期〉1月24日(金)、1月25日(土)、1月27日(月)、1月28日(火)、2月3日(月)〈時間〉各日10:00~17:00(休憩含む)※時間は変更される場合があります。■第一期応募期間:~2024年10月22日(火)17:00インターンへのエントリーはこちら全日本空輸(ANA)商事志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら全日本空輸(ANA)の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら日本放送協会(NHK)NHKインターンシップ(後期)■開催日程/コース内容【共通カリキュラム】12月2日(月)・3日(火)※オンライン(予定)【職種別カリキュラム】①「ジャーナリスト」の仕事12月4日(水)、9日(月)、10日(火)※対面・オンライン(予定)②「アナウンサー」の仕事12月4日(水)〜6日(金)※対面・オンライン(予定)③「ディレクター」の仕事12月4日(水)〜6日(金)※対面・オンライン(予定)12月9日(月)〜11日(水)※対面・オンライン(予定)※いずれかの日程に参加④「デザイン」の仕事12月4日(水)〜6日(金)※対面(予定)⑤「メディアエンジニア」の仕事12月9日(月)〜11日(水)※対面(予定)⑥「経営管理・営業」の仕事12月5日(木)、6日(金)、9日(月)※対面・オンライン(予定)■応募締め切り日時:10月22日(火)インターンへのエントリーはこちら日本放送協会(NHK)志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら日本放送協会(NHK)の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら東海旅客鉄道(JR東海)【運輸系統】Autumn3DaysWorkshop(総合職・プロフェッショナル職)■実施日程<総合職向け>【オンライン】2024年11月28日(木)【対面】2024年11月30日(土)~12月1日(日)<プロフェッショナル職向け>【オンライン】2024年12月5日(木)【対面】2024年12月7日(土)~12月8日(日)■実施場所対面の日程は、名古屋駅付近に宿泊し、運輸系統の業務を肌で感じます。※宿泊先はJR東海で手配します。11/4(月)、11/9(土)全日程、9:30〜13:30での実施となります。■応募締切日2024年10月22日(火)インターンへのエントリーはこちら東海旅客鉄道(JR東海)志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら東海旅客鉄道(JR東海)の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらブライエッジトップコンサルから学ぶ“採用戦略”と“キャリア形成”■日時・10月25日(金曜日)⋅10:00~11:00・10月30日(水曜日)⋅15:00~16:00■応募締切日2024年10月22日(火)本選考へのエントリーはこちらブライエッジの企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらメタルワンワークショップ■日程<東京>2024年11月25日(月)2024年12月19日(木)2024年12月20日(金)<大阪>2024年12月13日(金)各日9:30~18:30※時間が前後する可能性があります■エントリー締切2024年10月23日(水)12:00までインターンへのエントリーはこちらメタルワン志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちらメタルワンの企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら日本郵政グループ【日本郵政】日本郵政OpenCompany■開催日時・2024年10月24日(木)※開催時間:17:00~18:30■開催方法:オンライン(Zoomウェビナー)■応募締切日2024年10月23日インターンへのエントリーはこちら日本郵政グループ志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら日本郵政グループの企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらアクセンチュア本エントリー(通常選考/英語選考)■募集職種【ビジネスコンサルタント】勤務地:東京、関西、仙台、名古屋、福岡、熊本​【デジタルコンサルタント】勤務地:東京、関西、北海道、名古屋、福岡​【ソリューション・エンジニア】勤務地:東京、関西、北海道、仙台、福島、前橋、名古屋、福岡​【データサイエンティスト】勤務地:東京、関西【AIアーキテクト】勤務地:東京、関西【クリエイティブ】勤務地:東京【デザイン】勤務地:東京【コンテンツデザイン/ディレクター​】勤務地:東京、福岡​【戦略コンサルタント】勤務地:東京、関西【マーケティング】勤務地:東京【オペレーションスペシャリスト】勤務地:東京、関西、福岡、熊本■締切日時エントリーシート提出:2024/10/23(水)10:00本選考のエントリーはこちらアクセンチュア志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちらアクセンチュアの企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらアビームコンサルティング本選考■選考ステップ(1)エントリーシート提出マイページトップのEntryBox「本選考エントリーシート」の「回答/確認」ボタンより提出してください。1次〆:10月23日(水)13:00本選考へのエントリーはこちらアビームコンサルティング志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちらアビームコンサルティングの企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら三菱UFJモルガン・スタンレー証券営業部門インターンシップ■実施期間①2024年12月3日(火)~12月6日(金)午前(9:00~13:00)②2024年12月10日(火)~12月13日(金)午後(13:30~17:30)③2024年12月17日(火)~12月20日(金)午前(9:00~13:00)④2025年1月14日(火)~1月17日(金)午後(13:30~17:30)※日程によって開催時間が異なります。■開催方法オンライン(4日目のみ対面/東京、もしくはオンラインの選択制)※4日間参加できる日程でご参加ください■応募締切日締切:2024年10月24日(木)AM10:00までインターンへのエントリーはこちら三菱UFJモルガン・スタンレー証券志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら三菱UFJモルガン・スタンレー証券の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら東急秋インターンシップ【文理不問】ビジネス体感コース(1day・オンライン)■実施日程(オンライン・1DAY開催)11/14(木),15(金),18(月)■エントリー締切10/24(木)正午12:00迄※エントリーシート提出、WEBテスト受検の2点をもってエントリ―完了となります。インターンへのエントリーはこちら東急志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら東急の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら三井不動産「WinterCollege~世界の未来像を具現化する~」■開催コース/日程<Aコース:日本橋プロジェクト>【期間1】1/14(火)~1/18(土)【期間2】2/3(月)~2/7(金)<Bコース:柏の葉スマートシティプロジェクト>2/11(火・祝)~2/15(土)■締切日時エントリーシート:10/24(木)正午12:00インターンへのエントリーはこちら三井不動産志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら三井不動産の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら富国生命保険(フコク生命)営業所長体感ワーク/1day・オンライン■開催日程10月25日(金)13:00~17:00■予約・キャンセル締切:土日祝日を除く、各開催日前日12:00インターンシップへのエントリーはこちら富国生命保険(フコク生命)志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら富国生命保険(フコク生命)の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらベイン・アンド・カンパニー(Bain&Company)2026年卒向け冬インターンシップ■日程2024年11月28日(木)~11月30日(土)※実施形式は、東京オフィスでの対面開催を予定。■応募締切日:10月24日(木)13:00PMインターンへのエントリーはこちらベイン・アンド・カンパニー(Bain&Company)志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちらベイン・アンド・カンパニー(Bain&Company)の企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらAGC事務系冬季オープンカンパニー■日程下記日程から選択します。1.12月9日(月)~10日(火)2.12月12日(木)~13日(金)3.12月16日(月)~17日(火)4.12月19日(木)~20日(金)※各2日間(2日間全てのプログラムに参加できる日程を選択してください)■開催方法オンライン(Zoom)■エントリー期間10月24日(木)23:59までインターンへのエントリーはこちらAGC志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちらAGCの企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらイプロス【1day仕事体験】国内No.1のBtoBデータベースサイトを運営する「イプロス」■応募締切日:10月24日(木)本選考へのエントリーはこちらイプロスの企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらファミリーコーポレーション【億単位の資産運用を手掛ける】「不動産×金融×コンサルティング」ベンチャー|1次選考付き早期説明会■開催日程10月28日(月)10:00〜11:3010月29日(火)14:00〜15:3010月30日(水)17:00〜18:30※所要時間:1時間~1時間半程度■実施方法オンライン(zoom)開催■応募締切日:10月25日9時インターンへのエントリーはこちらファミリーコーポレーションの企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちらサントリーホールディングスセールスマーケティングインターンシップ■開催日程:12/3(火)~12/9(月)※土日除く※1日の実施時間:(原則)9:00~17:30■開催方法:対面(サントリー(酒類・食品)各事業所)※就業体験事業所と入社後の初期配属事業所は、同一とは限りません。■応募締め切り日時:2024年10月25日(金)正午12:00インターンへのエントリーはこちらサントリー志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちらサントリーホールディングスの企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら日本M&Aセンターインターンシップ【ビジネスデザイン篇】■職種M&Aコンサルタント■書類提出締切2024年10月25日(金)午前9:00まで※日本M&Aセンターマイページより提出してください本選考へのエントリーはこちら日本M&Aセンター志望者向けの企業別LINEオープンチャットはこちら日本M&Aセンターの企業研究ページ(選考通過者ES・本選考レポート・選考対策記事)はこちら最後にインターンや選考にはエントリーシート(ES)が必須の企業もあります。人気の企業は倍率も当然高くなります。志望動機やガクチカ、自己PRなど、書類選考突破に向けてしっかり準備をしましょう。本記事を参考に各社のエントリー締切日を管理し、「効率的なエントリー・就活スケジュール設計」に役立てていただければと思います。→unistyleオリジナルの「インターンエントリー企業管理シート」と「本選考エントリー管理シート」になります。スプレッドシートをダウンロードするだけで使用できますので、ぜひご活用ください。また、unistyleでは26卒就活生向けにLINEオープンチャットグループを運営しています。匿名で様々な就活生と情報交換をすることができるという便利な機能になりますので、"最新の選考状況や選考結果連絡の有無等をリアルタイムで確認したい"という方は、ぜひご活用ください。→unistyleでは26卒就活生向けに就活用グループを運営しており、今後もグループを拡充させていく予定です。上記記事に各グループの参加用URLを掲載していますので、興味のある方は記事からご参加ください。さらにunistyleでは、今後も26卒就活生向けに「インターンシップ・本選考のエントリー締切情報」を公開していく予定です。まだ会員登録を済ませていないという方は、以下から早めに会員登録をしていただき、本サイトを有効的に役立ててもらえればと思います。 233 views

現在ES掲載数

81,816

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録