エントリーシート

2015/12/19(土) 更新

♦ 1. あなたが過去にチャレンジしたことの中で直面した最大の困難は何ですか?また、それに対してあなたが何を考え、どう対処したか、その経験が今どのように活かされているかについて記述してください。(日本語記述/300字以上400字以内)

大学1年の夏、フィリピンでのボランティアで無力さを味わった。3年後、私は留学生として再び現地を訪れ、自らの弱さを克服し、貧しい人々の自立への貢献を目標に、地元NGOに直談判して活動を始めた。その矢先、信頼した一家にお金を騙し取られるトラブルに遭遇。警察官から「この国では誰も信じるな」と言われ、孤独と自己嫌悪に陥った。それでも、3年前の挫折を思いだし自らを奮い起して活動を再開し、ストリートチル...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

82,875

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録