エントリーシート(総合職)

2025卒

2025/01/10(金) 更新

これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか?また、困難を乗り越えるために何をしましたか? 具体的なエピソードを交え400字以内で記述してください。

私は〇〇において、単独公演の責任者を務めました。 当初、夏の遠征が終わった直後だったために、チームのモチベーションが低下しており練習の出席率も7割まで落ちてしまいました。 そこで、150人を10人前後の班に分け、メンバー同士の交流を増やす班制度を導入しました。次に、各練習後にオンラインでアンケートを実施し、練習への不満や改善点などを募ることで、全員が納得のいく練習ができるように工夫しました。...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,171

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録