【合格】インターンエントリーシート

2023卒

2022/07/19(火) 更新

学生時代、あなたが一番時間をかけて取り組んだことについて記述願います。(400文字以下)

私は、カフェのアルバイトで、顧客満足度の向上に取り組みました。私の店舗は、他店舗に比べ、サービス満足度の数値が低かったです。そこで、同じエリアで1番高い数値を出すために、数値を10%上げることを目標に掲げました。しかし、スタッフの業務がルーティン化しており、お客様に寄り添う姿勢が見られないことが課題となりました。そこで、常連のお客様が頼むメニューを覚え、スタッフ間で共有を行いました。チェーン...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

82,875

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録