インターンエントリーシート

2022卒

2021/11/22(月) 更新

Q1-1.何を専門にどのような研究をしていますか。または、学業で主に取り組んでいる内容は何ですか。(500文字)

私が所属する数学科では数学的思考力を鍛えてきました。1+1=2は当たり前ですね。しかし本当にその計算は正しいのか考えたことはありますか?数学科では当たり前なことを定義に基づいて証明していきます。教授によって表現に癖があり、同じことを示していても書き方が少し異なるのも面白いです。 専門分野は3年後期に決まるので現在は未定です。後期では幾何学・解析学・代数学のうち、解析学を学びたいと考えていま...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

83,935

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録