エントリーシート(インターン)

2016卒

2016/11/11(金) 更新

あなた自身に値段をつけ、合わせてその理由を記述してください。(800文字以内)

私が貴社の社員になったとして、貴社に提供できる価値の値段について述べます。結論としては明確な値段は付けられません。私が関わる各々の案件の規模によって私がもたらす利益の額は大きく変わるからです。しかし、必ず大きな利益をもたらすことは断言できます。理由は二つです。一つ目の理由は、追い込まれた状況での勝負強さを持っていることです。この勝負強さは、入札を勝ち取るための正念場や、会社を買収するか否かの...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

83,935

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録