SCSKのインターンES
115 件
-
【合格】インターンエントリーシート(SE)
商社(総合・専門) 2022卒 女性
1
このQAはSCSKのインターンESの内容です。
Q 学業面に関して、学生時代に力を入れたことをご記入ください。 (200文字以内)
A ゼミの班対抗討論会で、3位入賞に貢献したことです。班員全員で入賞を目指して準備に励みましたが、班員間での知識量の格差が課題となりました。この解決のために、同じく知識量の差を問題に感じていた班員に声をかけ、判例や文献を分担して読み込み、要約したものを隔日に班内で共有しました。なお理解が遅れている班員には、個別で説明する時間を設けて足並みがそろうよう意識しました。結果、3位入賞に繋がりました。 SCSKのインターンESの回答です。 1 -
【合格】インターンエントリーシート
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2022卒 女性
5
このQAはSCSKのインターンESの内容です。
Q 自己PRをご記入ください。(400文字以内)
A 私の強みはチームをまとめる力だ。 10年間バスケットボールを続けていて、高校時代キャプテンを務めた。当初、自分のプレーでチームを引っ張ることが最重要だと考えていた。しかし、強豪校に大敗したとき、個人の力では乗り越えられない壁にぶつかり、初めてチームプレーの力不足に気付いた。私は顧問に相談し、連携プレーの練習を増やし、部員一人一人を観察した。ミスは、その場を流さず、改善点を指示することで、同じミスを繰り返さない努力をした。 そして練習後、毎回ミーティングを行った。全員がプレーに対して同じ意識を持つことが重要であると考え、私はプレーの効果や、完成形と現状の差を明確に共有した。 結果、試合では連携プレーが得点に繋がり、他校の顧問の方から、「チームプレーで勝負する場面が良かった」と評価していただくようになった。強みであるチームをまとめる力を生かし、全体を把握し柔軟に対応していきたい。 SCSKのインターンESの回答です。 5 -
【合格】インターンエントリーシート
IT・情報通信 2022卒 男性
2
このQAはSCSKのインターンESの内容です。
Q 大学時代に学業で力を入れたこと(400文字)
A 私は、〇〇を初めに分析する〇〇チームに所属しており、来年春に行われる予定の分析の準備に力を入れている。8月頭には我々の担当する分析フローのブラッシュアップを行ったが、その際は優秀な方々に囲まれ、自身の存在意義を見失ったこともあった。しかし、チームメンバーに選ばれた責任や優秀な方々のもとで勉強できることへの感謝から、ただそこで挫けるのではなく自分にできることは何か状況を見つめて考え、行動に移した。チームの目の届いていない箇所に気を配り必要に応じて指摘すること、適宜現状の整理を行うことで日々やるべきことを着実に進めた。これにより抽象的だった分析フローの具体性が高まっただけでなく、問題点も明白にすることができた。私はこのように周りを見てチームに必要な行動をとることのできる調整力がある。この力はチームで課題を解決するSIerの仕事においても生きる力だと考えている。 SCSKのインターンESの回答です。 2 -
【合格】インターンエントリーシート(SE)
金融・保険 2022卒 男性
2
このQAはSCSKのインターンESの内容です。
Q 学業面に関して、学生時代に力を入れたことをご記入ください。(200文字以内)
A 大学の学部留学プログラム参加のために英語力の向上に力を入れました。英語に興味があった私は、大学入学前にそのプログラムを知り、参加条件を満たすために英語の勉強に尽力しました。具体的にはTOEICなどの座学勉強だけでなく、大学にあるネイティブの人と話すことができる場所を活用することで実践的にスピーキング力の向上も図りました。これにより学部生800人近くいる中、定員20名に入ることができて参加が決まりました。 SCSKのインターンESの回答です。 2 -
インターンエントリーシート(SE)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 男性
2
このQAはSCSKのインターンESの内容です。
Q 大学時代に学業で力を入れたことをご記入ください。(400文字以内)
A プログラミングの学習です。私は研究をする上で、膨大な実験データをまとめる作業が律速になり、データの吟味や考察をする時間が奪われていると考えていました。そこでプログラミングを用いたデータまとめの自動化を試み、研究と並行してコツコツ勉強しました。生物専攻であった私にとってプログラミングはあまり馴染みがなく、困難なことも多々ありましたが、毎日1時間の勉強時間を設け、不明瞭な箇所はその分野に詳しい友人に聞くことで解決しました。少しずつ機能を足していくことで、最終的に所要時間を半分程度に減らすことができました。さらに、この方法を同じ研究室の後輩や同期に共有することで、研究室全体でデータまとめというボトルネックが解消されました。このように、必要だと思ったことを進んで行い、得たものを周りに還元することで、「組織の成果を最大化」をさせることができます。 SCSKのインターンESの回答です。 2 -
【合格】インターンエントリーシート(特になし)(特になし)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 男性
3
このQAはSCSKのインターンESの内容です。
Q 学業で頑張ったこと (200文字)
A 私は塾講師や生徒の経験から、お客様などのその分野に対し知識が乏しい方に分かり易く説明する力を重要視しています。そのため、私は大学で読書論という「皆の知らない海外の論文を発表を通し、他の生徒に分かり易く説明する授業」で試行錯誤を繰り返し、この力を養いました。結果、授業内で最優秀賞を獲得し、塾講師としてはこの力と共に、相手の隠れたニーズを引き出す力を用い、校内トップの満足度を獲得できました。 SCSKのインターンESの回答です。 3 -
【合格】インターンエントリーシート
コンサル・シンクタンク 2022卒 男性
2
このQAはSCSKのインターンESの内容です。
Q 学業面に関して、学生時代に力を入れたことをご記入ください。 (200文字以内)
A 「機械学習を用いた低解像度熱画像の高解像度化の研究」に取り組み、例年3枠程の学部生での学会発表を目指したことだ。 私の研究は、機械学習の性質上、想定した結果が得られないことが多く、問題解決で苦戦することが多かった。 そこで目標設定や結果の分析方法を工夫して行った結果、従来手法より優れた高解像度化手法の開発に成功し、目標としていた学会に投稿できた。 この経験から実践的な分析力を養うことができた。 SCSKのインターンESの回答です。 2 -
【合格】インターンエントリーシート(総合職)
外資系企業 2022卒 男性
12
このQAはSCSKのインターンESの内容です。
Q 自己PRをご記入ください。(400文字以内)
A 私の強みは、組織にコミットできる力を自主的に成長・改善させていく意識がとても高い事である。例を挙げると、学生時代に私はアジア圏に2カ月間一人旅する「挑戦」をした。なぜなら、以前の私の性格が、自分の思っていることを言えなく控え目な性格であったので、チーム(企業)で仕事をする上で未熟であると感じたからだ。旅中のコミュニケーションでは、日本人の話を汲み取り合うような文化は無く、英語しか通じなかった。そのため、自分の想いや考えを「伝える努力」をする必要があった。私は日々、現地人の圧に負けじと懸命に伝え続け、現地大学でフリーハグをして積極的に国際交流を図った。その結果、思った事は迷わず発信するという意識が身につき人間として成長することが出来た。社会人になった後も、自分に足りない物は何なのかを考え、自ら高い目標を掲げ達成出来るように挑戦し続けたいと思う。 SCSKのインターンESの回答です。 12 -
【合格】インターンエントリーシート
IT・情報通信 2022卒 女性
3
このQAはSCSKのインターンESの内容です。
Q 自己PRをご記入ください。(400文字以内)
A 私の強みは、当事者目線で考え抜いて課題を見出すことができる点です。この強みは、出版サークルでの渉外活動の経験で発揮されました。当時、資金不足によって冊子の発行部数を減らしていました。これを改善するべく、私は地元店舗の広告を冊子に掲載することで協賛金を頂こうと考えました。しかし店舗に足を運び、漠然と「冊子に広告を載せれば効果が見込める」ことをアピールしたものの、初めは成果を得られませんでした。経営者の方々へのヒアリングを重ねた結果、資金を提供する側から見て納得して頂くには「多くの学生が見る媒体であることを定量的に示す」必要があると考えました。そこで、学内外での配布数やSNSでの反響について数字を用いて紹介しました。その結果7万円の協賛金を頂き、発行部数を増やすことができました。このように私は、相手のニーズを理解するために当事者目線で考え抜くことで組織に貢献できると考えています。 SCSKのインターンESの回答です。 3 -
【合格】インターンエントリーシート
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 女性
2
このQAはSCSKのインターンESの内容です。
Q 学生時代に力を入れたこと(学業)
A 私は、「〇〇」の研究に注力した。 〇〇を増加させることを目的に研究を進めたが、膨大な画像を手動でなぞり組織の面積を算出していたため、データの処理に時間を要した。そこで、目的の組織を自動で認識できるように工夫したり、プログラミングを用いた分析方法を学んだ。 その結果、データ処理が効率化し、収量増加に貢献する組織の特定と、その組織に関わる複数の遺伝子を発見した。 SCSKのインターンESの回答です。 2 -
【合格】インターンエントリーシート(シスキャリセミナー(秋))(SE)
IT・情報通信 2022卒 男性
4
このQAはSCSKのインターンESの内容です。
Q 自己PRをご記入ください。(400文字以内)
A 私の強みは「タスク管理能力」である。私は優先順位をつけてやるべきことを明確にし、実行することができる。この強みを活かし、部活と研究を両立した。主将として、部の運営や週3回の練習管理を行いながら、所属する研究室では週5日間、毎日8時間研究を行った。多忙の中、部活を円滑に運営しながら、研究発表会に向けて研究結果を出すことが求められた。そこで、「計画性」を発揮し、目的から逆算して、何をいつまでにどの程度やらなければいけないかを考えた。そして、毎日欠かさず、その日やるべきことを決め、確実に「実行」した。このような「計画」と「実行」を繰り返した結果、部活では主将を務めながらも、学部では首席として表彰された。このように私は、当たり前のことを当たり前にできる人間だ。インターンシップでは、この強みを活かして、顧客が抱える問題を解決し、より良いサービスの提供に貢献したい。 SCSKのインターンESの回答です。 4 -
【合格】インターンエントリーシート(JOBSセミナー(夏))(SE)
IT・情報通信 2022卒 男性
0
このQAはSCSKのインターンESの内容です。
Q 学業面に関して、学生時代に力を入れたことをご記入ください。(200文字以内)
A 最下位入学の悔しさをばねに、研究と部活の文武両道を達成した。主将として、部の運営や週3回の練習管理を行いつつ、週5日、毎日8時間研究を行い、その両方で結果を出すことが求められた。そこで、目的から逆算して、何をいつまでにどの程度やるべきか「計画」し、毎日欠かさずその日やるべきことを決め、確実に「実行」した。「計画」と「実行」を繰り返した結果、主将を務めながらも、学部では、首席として表彰された。 SCSKのインターンESの回答です。 0 -
【合格】インターンエントリーシート(SE)
IT・情報通信 2022卒 女性
2
このQAはSCSKのインターンESの内容です。
Q 自己PRをご記入ください。(400文字以内)
A 私の強みは「常にやり抜く姿勢を失わないこと」だ。これまで私は中高6年間は「〇〇〇活動」に従事し、大学生活では「〇〇〇〇〇〇大会」に尽力した。さらに現在は〇〇のECサイト運営企業で「長期インターン生」として法人営業に励んでいる。これらの挑戦には様々な困難が生じたが、どんなに辛くても諦めずに取り組んだ。私が諦めない理由は、人との関係だ。どのような取り組みにおいてもたった一人で完結することはなく、協力・指導・応援してくれる人との関わり合いがあると思う。そのような人々に対し自分のできる最大限の役割を果たすことが誠意を表すことだと考えているため、責任感の強い私は決して諦めない。また私はものごとを最後までやりきることで身になったという実感から自信を持つ傾向があり、この姿勢を失ってはいけないとも感じている。このような強みを活かし、社会人になって困難にぶつかっても粘り強く誠実に仕事をしたいと思っている。 SCSKのインターンESの回答です。 2 -
【合格】インターンエントリーシート
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 男性
3
このQAはSCSKのインターンESの内容です。
Q 自己PRをご記入ください。(400文字以内)
A 私の強みは、目標に向かって粘り強く努力ができるところです。研究では長年の間、課題とされていた実験系の再現性に影響を与える要因を特定する目標を掲げ、試行錯誤を重ね、原因を解明することができました。また、専門だけでなく多くの分野を幅広く学びたかったことに加え、プレゼンスキルを磨きたいという想いから教職課程を履修しました。その結果、自身の専門にとらわれない柔軟な発想力が身についたことに加え、人に分かりやすく伝えるための技術を培いました。また、学部では2位の総合成績を収め、卒業することができました。5年間継続している塾講師では、持ち前の笑顔と明るさを最大限に活かして、生徒との信頼関係を築き上げています。志望校合格という大きな目標に向けて、生徒一人ひとりにあった教材を作成しては改善を繰り返し、その実現に貢献してきました。これらの努力で培った課題解決力や知識・経験を貴社の業務でフルに発揮したいです。 SCSKのインターンESの回答です。 3 -
【合格】インターンエントリーシート(システムエンジニア)
IT・情報通信 2022卒 男性
4
このQAはSCSKのインターンESの内容です。
Q 学生時代に力を入れたこと(学業面)(200字以内)
A ゼミに力を入れました。ゼミでは統計ソフトRを用いて市場の分析をしています。興味があったため入ったゼミでしたが、Rに触れることも含めて初めての経験ばかりで当初は非常に難しく感じました。そこで私は「何ができないか」を徹底的に洗い出して一つずつできるようにしていきました。結果、ゼミ内の研究発表で評価を受けるようになるまで成長することができました。この経験から私は一歩ずつ確実に進む大切さを学びました。 SCSKのインターンESの回答です。 4 -
【合格】インターンエントリーシート
IT・情報通信 2022卒 男性
3
このQAはSCSKのインターンESの内容です。
Q あなたが学生時代に学業で頑張った事を教えてください。(200文字)
A 大学の成績の平均で「優」以上の成績をとる事ができた事です。大学の勉強は、高校までの内容と違い、私を含め多くの学生が困難な状況でした。そこで、私は大学の友人と勉強をする機会をつくろうと考えました。そして、大学の仲間と連絡をとり、一緒に勉強する機会をつくりました。私は、関連書籍を何冊も参考に自分なりの考えを持ち、話し合う事で内容を理解でき、成績では好成績をとる事ができました。 SCSKのインターンESの回答です。 3 -
インターンエントリーシート
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 女性
2
このQAはSCSKのインターンESの内容です。
Q 趣味又は、特技についてご記入ください(20文字以内)
A 電動自転車でのポタリング SCSKのインターンESの回答です。 2 -
【合格】インターンエントリーシート
IT・情報通信 2022卒 女性
9
このQAはSCSKのインターンESの内容です。
Q 自己PRをご記入ください。(400文字以内)
A 私は常に周りの状況を把握して実行に移すことが出来ます。私は女子部長として〇〇〇サークルの存続に関わる重要な勧誘活動に取り組みました。勧誘では声掛けや練習会などに多くの人員が必要であり、勧誘の成功にはチームとしての団結力が必要とされます。そのためには、サークルへのモチベーションを高める施策が改めて重要と感じ、参加率が低い人は個別で練習に誘うことで〇〇面のサポートをしたり、後輩と同じ大学の同期には気にかけてあげるようお願いしたりして良い環境づくりを心がけてきました。その結果、当日の勧誘では同期はもちろん、沢山の後輩の協力のおかげで20人以上もの新入生に入部してもらうことができました。周囲のモチベーションを気にかけ、チームとして達成したいという気持ちが成功に繋がったのだと思います。チームを支えたこの経験を活かして将来周囲の人を巻き込みながらものを作り人の役に立ちたいと考えています。 SCSKのインターンESの回答です。 9 -
インターンエントリーシート
IT・情報通信 2021卒 男性
1
このQAはSCSKのインターンESの内容です。
Q 学業面で頑張ったこと(200文字以内)
A 私は高校三年生の時に〇〇大学に入学したいと考え、必死に受験勉強に力を入れました。三年生の秋の最後の模試までずっとE判定でした。しかし、私は決して諦めずに大学の傾向を調べ勉強計画を立て、一日10時間近く集中して勉強をしました。その結果、無事に合格をいただきました。私の経験から、一つの目標に向かって適切な努力を行うことの大切さを学びました。 SCSKのインターンESの回答です。 1 -
【合格】インターンエントリーシート
IT・情報通信 2021卒 男性
1
このQAはSCSKのインターンESの内容です。
Q 自己PRを記入(400文字以内)
A 自分は何事にも興味を持って取り組むことができます。 学部時代は、専門である生命科学のみならず、宇宙やプログラミングの授業を履修しておりました。他分野の学習を行うことで、広い視野を持って物事を考えることができるようになったのはもちろん、様々な分野の有識者とのつながりも深くなり、広いネットワークを築くことができました。 また、興味のある物事に集中して取り組むことができます。学部時代には、学生プロジェクトとして、環境問題について学びました。環境問題は、以前から興味はあったものの、全く知識のない状態でした。しかし、勉強会や調査を通じて熱心に勉強した結果、環境問題に対しての理解をかなり深めることができました。最終的に目標であった学内のシンポジウムでの発表を行うに至り、非常に身のある経験となりました。 SCSKのインターンESの回答です。 1