ソニー生命保険の説明会・選考 1 件

ソニー生命保険 新卒採用選考 対象:26卒 情報の精度には最大限注意しておりますが、新型コロナウイルスの感染予防対策等による社会情勢の変化の影響で、募集内容に随時変更があるかもしれないため、本記事に記載の情報は最新ではない可能性があります。締切情報収集の際には本記事の記載情報だけでなく、必ず当該企業の採用HP/マイページなどでご確認いただき、そこで発表されている"最新の一次情報"を優先して下さいますよう、お願い申し上げます。 ■応募資格 2026年3月に大学院・4年制大学を修了・卒業または見込の方 ■募集職種 総合職 … 本社スタッフ、代理店営業(サポーター) ※IT、アクチュアリーのコース別採用有り ※将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります ■募集人数:60名程度 ■応募要件 以下の3点について、すべてに対応した方を応募完了とみなし、後日、結果連絡があります。  ①適性検査の受検  ②1分動画の提出  ③エントリーシートの提出 ■応募締切:4月20日(日) 23:59 ■応募要件詳細 ①適性検査の受検について  以下受験方法を確認し、それぞれご受検ください。  マイページ上【WEBテスト】から受検してください。  ※すでにマイページ上から受検を完了している方は受検不要です。  受検が完了されている場合は、マイページ上【WEBテスト】押下後に受検済みの旨が表示されますので、必ずご確認ください。 ②1分動画の提出について  マイページ上【「私」のプロモーションムービー動画】から手順に従って動画を提出してください。 ③エントリーシートの提出について  マイページ上【エントリーシート】ボタンより記入及び提出してください。  必須項目については必ず記入してください。  なお、エントリーシート提出時の希望する入社コースは複数選択可能です。  人事面接で希望するコースを1つに絞ります。 【結果の連絡について】  応募要件すべてに対応した方を選考参加者とみなし、合否にかかわらず通知されます。 ■応募後のスケジュールについて  4月下旬:適性検査・動画・書類選考の結果通知  4月下旬:集団面接 @WEB開催  5月中旬:人事面接 @WEB開催  5月15日(木)14:00~16:30 数学テスト @大手町本社   ※アクチュアリーコース希望者のみ   ※原則として、上記の1日程のみで開催予定です。どうしてもご都合が合わない場合は連絡してください。   ※ご自宅/ご実家から会場までの飛行機・新幹線にかかる費用については補助があります。  5月下旬~6月中旬まで:最終面接 @大手町本社  5月下旬~6月中まで:選考結果の連絡   ソニー生命新卒採用情報   【ES設問内容】 ◆人生において最も力を入れたトピックについて記載してください。(400字以内) ◆自分らしさを表す、キャッチコピーを教えてください。(20字以内) ◆あなたらしさがわかる、顔が映った写真を1枚提出してください。 【動画設問内容】 ◆エントリーシート等の文字では伝わらない”あなたの魅力”を1分間の動画で表現してください。 「動画」であることを上手に活用し、服装・髪型も含めてご自身の個性を最大限にアピールしてください。

ソニー生命保険の本選考ES 38 件

エントリーシート (総合職) ソニー生命保険 2016卒 Q 学生時代に一番頑張ったこと(600)
A ベトナムに赴いての店頭販売です。私は大学三年時の2週間、ベトナムの飲食店を盛り上げることをテーマとした、ビジネスコンテストに参加しました。私達のチームは、集客数が少ない点に着目し、集客数を伸ばすことで飲食店を盛り上げることを目指しました。私達は最初、冷めても美味しいことを基準にポテトチップスを商品に選びましたが、一個も売れませんでした。この次の商品を決める際に、チーム内で衝突が起きました。私は、商品が売れなかった原因は供給者本位の考え方にあると考えました。そこで、対象者である観光客視点に立つべきだと思い、その手段としてアンケートを提案しました。一方、他のメンバーは限られた時間内で成果をだすため、アンケートはやらず、通行人の興味をひくためにたこ焼き機を使用した商品開発を主張しました。お互いが各々の意見を主張しあい、一歩も譲りませんでした。誰1人妥協しない状況で議論を前に進めるべく、私はお互いのモチベーションを下げずに話が収束する方法を模索しつつ、話し合いを進めました。結果、アンケートの結果を参考にしながら、通行人の興味を惹きつける商品を開発することに意見が一致しました。最終的にアンケートをもとに商品を練り直した結果、新商品75個は2時間で完売し、チームでの優勝も果たせました。以上の経験から、チームで結果を出すためには、妥協するのではなく、お互いの意見の一致点を探す大切さを学びました。
3
【内定】エントリーシート(総合職) ソニー生命保険 卒 Q 学生時代に力を入れたこと (400~600文字)
A コーヒーショップのアルバイトで、接客サービスの質を向上させて、売上に繋げたことです。 売上が低迷していた私の店舗では、売上向上が急務の課題でした。私は「お客様数は他店舗と変わらないにもかかわらず、平均買い上げ点数が低い」ことを挙げ、「お客様への接客の質を向上し、1つでも多く買ってもらう」必要性を感じ、最終的には、「お客様に自分のファンになってもらう」ことを目標としました。そのために私は「常連さんの名前を覚えていつも買われる商品をあらかじめ用意する」「接客時に積極的にお客様と会話する」「会話の中で嗜好を理解し、お客様に合わせた商品を提案する」の3点を実践しました。3ヶ月後、お客様から名前を覚えてもらう、差し入れ頂く等、お客様との距離が以前よりも近くなりました。 平均買い上げ点数も0.4と上がり、売上も向上しました。さらに、店長に「林さんが接客すると時間帯売上が上がる」と嬉しい言葉もいただきました。私はこの経験を通して「お客様の中の1人」ではなく「1人のお客様」として向き合うことで、お客様も自分の方を向いてくれる喜びを感じました。さらには、丁寧な対応をすることでお客様が本当に欲しいもの・必要なものへとご案内が出来るやりがいも感じました。
25
【内定】エントリーシート(IT部門) ソニー生命保険 卒 Q あなたが学生時代に一番頑張ったことはなんですか。 400文字以上600文字以下
A 私が学生時代に一番頑張ったことは部活動です。 私は体育会器械体操部に所属しています。 この部活では週6日の練習はもちろん、その他の部の運営も頑張りました。 まず練習の面では自分が単純に練習するだけではなく、他の部員に技を教えたり、部員一人一人と演技構成の相談をしたりするなどといった練習のマネジメントというものをしたり、厳しい筋力トレーニングの際は互いに励ましあいながら互いに切磋琢磨しました。その結果十六大学対抗試合というもので団体優勝した経験があります。この大会では自分は演技でチームを引っ張るのはもちろん、他の選手の演技中も全力で応援し、失敗したときは励ますなどして優勝に貢献しました。またそれ以外にも関東大会にて、演技内容やその他挨拶といった試合に臨む態度などで審判の印象に最も残った選手に与えられる特別賞というものを頂いたりもしました。 また運営の面では、例えば新入生勧誘のための様々な企画といった自分たち学生の中で完結するものから、対抗試合の運営や審判、110周年記念式典といったイベントの案内や年会費徴収のためのOBOGへの電話など大人と関わるもの、そして世界選手権に出場する関係で練習しに来た海外の選手の受け入れなど様々なものがありました。こういった経験からみなで協力して何かを企画したり、幅広い年齢層の方に対応したりすることが得意になりました。
7

ソニー生命保険のインターンES 9 件

ソニー生命保険の本選考レポート 12 件

ソニー生命保険のインターンレポート 3 件

現在ES掲載数

82,875

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録