本選考レポート(IT部門)
2015/10/02(金) 更新
選考時期を教えてください。
5月下旬~7月上旬
本選考のためにした準備について教えてください。(200文字以上)
とにかく生命保険業界には興味もないし知識もなかったため企業HPやパンフレットなどをよく確認して知識を蓄えた。 特に社員の仕事紹介のところは何度も目を通し、自分が志望していない職種の部分も何度も読んだ。 また特に3次面接は志望動機をプレゼンするという機会があったのでそこは念入りに準備をした。 実際には志望していない業界であったので説得力のあるものを用意した。 この業界...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。