双日のインターンES
104 件
-
【合格】インターンエントリーシート
コンサル・シンクタンク 2020卒 男性
19
このQAは双日のインターンESの内容です。
Q 自己PR(文字数制限なし)
A 私の強みは周りを巻き込みながら、新しい価値を提供することで相手のニーズに応えることだと考えます。私は◯◯人規模の学生団体で、周りを巻き込んで企画を立案し、交流の活性化と満足度の向上に貢献しました。留学生の生活支援を行う中で、担当の留学生以外には会う機会が少ない構造的な問題を感じました。留学生に直接聞いた時に距離を感じると答えた人が多く、アンケートで満足度が6割と低かったため、力になっていないことに悔しさを感じました。それで、幅広く交流できる機会を作ることで、親密な関係を築いて貴重な留学を楽しくしてあげたいと考え、部員を集めて会議をしました。会議で意見の違いはありましたが、提案した人として責任を持って目標を明確にしながら、積極的に案を出したり、受け入れたりすることで、鎌倉散策を企画しました。企画は交流の拡大を心がけ、チーム分けから食事、イベントまで様々な工夫をしました。また、直接参加し、考えと現実のギャップや参加者の意見から、課題を見つけて次の企画を改善させようとしたおかげで、好評を得て参加者も増え続けました。その結果、個人的な交流まで増えて日本人の友達ができたと感謝されただけではなく、アンケートで満足度が9割まで上がったため、達成感を感じました。この経験から、自分の取り組みで相手の力になることの喜びを学びました。これからも、相手が求めていることを常に考え、様々な関係者を巻き込みながら、最適なソリューションや価値を提供してきたいと考えます。 双日のインターンESの回答です。 19 -
インターンエントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2020卒 男性
2
このQAは双日のインターンESの内容です。
Q あなた自身について、具体的なエピソードを交えて自己紹介をして下さい。(200文字以上、400文字以内)
A 私は「自分が感じたことを周囲に表現し、実現することができる人間」だ。私はプログラミング力の習得を目指すうえで、ゲームアプリを開発した。小学校でプログラミングが必修化されることを知り、その重要性と将来性を感じ、そのスキルを社会人になる前に身に付けておきたいと考えたからだ。開発に注力していた際、その中でも英語のエラーメッセージの処理に苦戦した。エラーを元にSNSで検索し、解決を図るが、それでも解決できないケースが多々あった。そのためコードを書く際は、文字が半角になっているかなど、常に気を配っていた。また、全てのアクションに対してリスクとリターンのバランスを保つよう意識した。例えば、強い攻撃ができるリスクとして大きな隙ができるのに対して、リターンは大ダメージを与えられるという原則だ。このような原則を保ちつつ、開発を約3か月続けた結果、インベーダーゲームをモチーフとしたゲームアプリ開発に成功した。 双日のインターンESの回答です。 2 -
インターンエントリーシート
商社(総合・専門) 2020卒 男性
7
このQAは双日のインターンESの内容です。
Q あなた自身について、具体的なエピソードを交えて自己紹介をして下さい。 (200文字以上、400文字以内)
A 私は努力の天才です。自身のレベルにとらわれず、常に高い目標を設定し、それを綿密な計画 と粘り強い努力で達成してきました。 高校時に所属していたアメリカンフットボール部では出場機会に恵まれず、非常に悔しい思い をしました。そこで、チームを日本一に導くという目標を掲げ、戦術の理解度や自身に不足し ている技術力の向上に努めました。最終的にはレギュラーを獲得し、全国制覇に貢献すること ができました。 また、大学4年時には最高の環境で研究をしたく、他大学院の受験を決意しました。わずか3ヶ 月間の勉強期間でしたが、入試日から逆算して課題を明確化し、計画的に最大限の成果を得る よう心がけました。その結果、第一志望の研究室への配属権を勝ち取ることができました。こ のように難しい課題にも果敢に取り組み、結果に結びつける努力の術を身につけています。 双日のインターンESの回答です。 7 -
【合格】インターンエントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2020卒 男性
17
このQAは双日のインターンESの内容です。
Q あなた自身について、具体的なエピソードを交えて自己紹介をして下さい。(200文字以上、400文字以内)
A 私はどんな環境にも恐れず飛び込み、周りを巻き込み、周りの方を笑顔に出来る人です。留学生支援団体の副室長では、違う方向を向いていたメンバーをまとめるため、一人一人に積極的に関わり、本音で全員が語り合える環境作りに徹しました。また留学生らとも交流を深め、とにかく多くの人と関わり、深い信頼関係を得るために活動しました。その結果、団体に一体感が生まれ、「留学生が笑顔で生活を楽しむ」という目標で、様々なイベントなどで毎回100名以上の留学生が参加してくれるようになり、多くの学生が笑顔で楽しめる活動を行いました。加えて【愛】をとても大切にしています。日常生活でもビジネスでも、愛が結果を生み出すと感じています。現在、営業インターン地域統括という役割で携わっており、お客様や営業メンバーと関わる際には、相手の価値観や軸を尊重し、誰よりも愛を持って全員のバリューが発揮できるように努めています。 双日のインターンESの回答です。 17 -
インターンエントリーシート
商社(総合・専門) 2020卒 男性
5
このQAは双日のインターンESの内容です。
Q あなた自身について、具体的なエピソードを交えて自己紹介をして下さい。(400字以内)
A 私の強みは、立場が異なる人々と信頼関係を構築して率いることだ。高校3年の春、私が所属していたサッカー部は3ヶ月負け続けた。当時問題だったのは「1軍・2軍の垣根を超えた競争」が無いことだった。そこで私に何ができるのか考え、チームを根底から立て直せる練習長に立候補して2軍改革に着手した。しかし最初は周囲の信頼を得られなかった。なぜなら私は入学以来1軍でプレーしており、2軍の練習環境を知らなかったからだ。そこで信頼を獲得するには2軍に目線を合わせる必要があると考え、監督に2軍降格を申し出た。2軍選手と一体となって苦しい練習を乗り越えることで信頼関係が生まれた。その後改革を実行して2軍が圧倒的成長を果たした。1軍にも危機感を与え、部全体で競争が生まれた。結果、選手層が厚くなり相手に合わせた戦術ができたことで関東大会優勝を果たした。インターンの場でも様々な参加者を率いて課題に挑戦していきたい。 双日のインターンESの回答です。 5 -
インターンエントリーシート
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 女性
10
このQAは双日のインターンESの内容です。
Q 自己PR
A 私の強みは大きく分けて3つあります。 1つ目は、「好奇心旺盛な性格」が挙げられます。これは1つ目にもつながるのですが、何事も興味を持ったらまずは自分でやってみないと、行ってみないと気が済まない性格です。これは次の2つ目につながります。 2つ目は、「前に踏み出す力があること」です。自らの意志や発意に基づき、指示や要請がなくとも行動します。不安や心配事に苛まれることなく、果敢に取り組んでいくことができるので、現状を切り拓き、組織の発展と向上に貢献することができます。行動力にはとても自信があります。 そして、最後に、「やり続ける力を持っていること」です。苦い経験や失敗に捉われることなく、気持ちを切り替えることができます。何か失敗した後に次の仕事に取り掛かる場合でも、冷静に目の前のことに取り組むことができます。 以上の3つが私の強みであると考えます。 体育会部〇〇のマネージャーをしており、学生連盟の新人獲得部署の責任者を務めています。マネージャーをすることで、チームの勝利にどうしたらつながるのか日々自ら考え、行動することができるようになりました。 双日のインターンESの回答です。 10 -
【合格】インターンエントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2020卒 男性
7
このQAは双日のインターンESの内容です。
Q 本インターンシップに参加する目的を教えて下さい。(200字以上、400字以内)
A 総合商社という舞台で、私の将来の目標が実現可能であるか判断するためである。私は、大学で所属している研究室で太陽光発電に関する研究を行っており、将来、太陽光発電による電力供給網を世界中に整備することを目標としている。そこで、火力発電IPP等で海外における発電事業のノウハウを培ってきた総合商社であれば、自身の目標を達成できるのではないかと考え、総合商社に興味を持った。しかし、総合商社のビジネスは複雑であり、本当に総合商社が自身の目標を実現する場として適しているのかまだわからない。そこで、今回は自動車本部におけるビジネスワークをテーマとしたインターンシップではあるが、インターンシップに参加して総合商社の基本のビジネスであるトレーディングや事業投資への理解を深めるとともに、他業界との比較・差別化を行い、総合商社が自身の目標を達成できる場であるのか考えたい。 双日のインターンESの回答です。 7 -
【合格】インターンエントリーシート
外資系企業 2020卒 女性
35
このQAは双日のインターンESの内容です。
Q 自己PR
A 私の強みは、「粘り強さ」と「協調性」を兼ね備えていることです。大学2年の夏に3ヶ月間の留学を経験しました。一人で海外に行ったことのなかった私にとって、それは大きな挑戦でした。留学先では、毎週グループで英語のプレゼンテーションを行う授業がありました。しかし私のグループではなかなか意見がまとまらず、士気が下がってきていました。しかし私は積極的に周囲の意見に耳を傾け、異なる意見に対しても真剣に向き合って全員が納得のいくまで粘り強く議論を続けるように心がけました。最終発表に向けて毎週授業の放課後に集まって準備を行い、結果として指導教員からクラス内最高評価を得られました。このように、困難に直面しても諦めず最後までやり切ることと、周囲の意見を尊重しながら同じ目標に向かって努力することが私の強みです。 双日のインターンESの回答です。 35 -
インターンエントリーシート
コンサル・シンクタンク 2020卒 男性
1
このQAは双日のインターンESの内容です。
Q あなた自身について、具体的なエピソードを交えて自己紹介をして下さい。 (200文字以上、400文字以内)
A 私は1つのことにのめり込む超没頭型人間です。それを表すものとしてテニスが言えます。小学1年から始め、現在も続けています。中学時はキャプテンを務め、テニスの実力を引き上げるべく徹底的に自分の苦手分野の克服に努め、団体戦では県大会で優勝に導きました。高校では、怪我で一度は離脱するものの、他校の実力の把握をしたり、テニスの戦術の知識を多く蓄え、部員に勉強会を開き、自らのみでなくチームの力を高めるよう取り組みました。大学では、テニスサークルに3つ在籍し、テニスの大会を主催する側になったり、高校までの経験を生かしてテニスの指導をサークルで行いました。現在は、試合観戦もすべく、4大大会であったり、イギリスで開催される1年最後の大会にも足を運びました。テニスに代わる対象のものは他にも日本酒等があります。このように私は他者より1つのものに圧倒的に熱量を多く注ぐことができる人間だと自負します。 双日のインターンESの回答です。 1 -
インターンエントリーシート
商社(総合・専門) 2020卒 男性
2
このQAは双日のインターンESの内容です。
Q 人生で最も注力してきた活動とその理由を教えてくださいまたその活動にどのような想いで取り組み、その結果何を得ましたか?400字
A ミスコンテスト運営団体に所属していた私は地域や大学をさらに盛り上げたいと思い、「ミスターコン」の開催を提案しました。初の試みであったので注目度がなかった点とメンズの協賛企業がなかった点が課題でした。協賛を獲得するにはミスターコンへの注目度が欠かせません。私は渉外部に所属していたのですが広報部の力になりたいと感じて広報部の活動に参加しました。参加必須であった昼休みのチラシ配布以外にも授業間の15分の休憩時間を用いてチラシを配布して自分の提案に熱意を持って取り組みました。このチラシ配布活動により団体公式のSNSのフォロワーは1000人ほど増加し、注目度を高めることが出来ました。私が担当していた渉外ではメンズの衣装協賛を2社獲得することができました。イベントでは学生や地域の方に多く参加して頂き、地域活性に繋げられました。周囲を巻き込んで活動する中で熱意を持って取り組む姿勢が大切であることを学びました。 双日のインターンESの回答です。 2 -
【合格】インターンエントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2020卒 男性
15
このQAは双日のインターンESの内容です。
Q 自己PRを自由に記載して下さい。
A 「川をのぼりきる鮭」 私は逆境にめげず、目標達成まで努力しきる人間です。以下でその具体的エピソードを述べます。 不動産賃貸営業で「月間売上100万円を達成する」という目標を掲げて打ち込見ました。 「100万円」を目標にした理由は、社内で最も売り上げる社員で200万円であったのに対し、私の出勤日数が社員の半数程度だったからです。 業界未経験という逆境の中、半年間目標未達が続きました。 原因は二つありました。 一つ目は成約確度の低いお客様を案内し、限られた案内枠の生産性が高められていなかったことです。引っ越し時期が3ヶ月以上先で、物件を内見しにいらっしゃるお客様や、どんな家に住みたいか希望が固まっていないままのお客様を案内してしまっていました。この問題に対して私は、お客様に事前に電話でのヒアリングを実施し、そのまま案内をするか、現時点での成約確度が低いと思えば、アドバイスを通して内見する時期を変更していただくことを提案しました。 二つ目はお客様のとの信頼関係が築けていないまま接客をしており、他社へ顧客の流出があったことです。この問題に対して私は、接客中の会話の半分以上を雑談で占め、自分を好きになってもらうことに注力しました。これらの取り組みの結果、6ヶ月目にして目標を達成することができました。 双日のインターンESの回答です。 15 -
【合格】インターンエントリーシート(5日間インターン)
金融・保険 2020卒 男性
10
このQAは双日のインターンESの内容です。
Q あなた自身について、具体的なエピソードを交えて自己紹介をして下さい。 (200文字以上、400文字以内)
A 私の強みは「思いは人を変えられる」をモットーに周りを巻き込みながら、新しい価値を提供できるところだと考える。私はサークルのプロジェクト責任者として「人気急上昇中アイドルを学園祭に呼び、フリーライブを行う」企画をした。これは「明大祭でアーティストの無料ライブを開催する」という大学サークルにおいて初の試みをすることで学園祭を盛り上げたい思い、そして人々の「アイドル=かわいい」という常識をぶち壊し、新たな価値観を提供したい思いから企画したものである。そこで仲間と話し合い、OBも巻き込みながら実行に移した。結果としてライブは開催することができ、当日は1000人以上の集客であった。またアイドルが好きでない友人から「すごい盛り上がりだった。アイドルに対しての印象が大きく変わった。今度ライブに行こう。」と言われ、先日一緒にライブに行くことができた。このような経験から私には上記のような強みがあると考える。 双日のインターンESの回答です。 10 -
インターンエントリーシート(総合職)
外資系企業 2020卒 男性
3
このQAは双日のインターンESの内容です。
Q あなた自身について、具体的なエピソードを交えて自己紹介をして下さい。 (200文字以上、400文字以内)
A 私は、自分自身を「傾奇者」に例える。戦国時代から江戸時代にかけて、派手な衣装や一風変わった異形を好み、常軌を逸脱した行動に走る者達のことを「傾奇者」と言った。今日の歌舞伎の語源である。私は、世間一般とは異なる「傾いた」価値観を持っているという点で、傾奇者である。私は以前大学を中退した経験がある。高校在学時、偏差値で法学部を選んでしまい、どうしても興味が持てなかったためだ。その中で経済学に出会い、学費を稼ぎながらの再受験を決意した。この選択は、誰に話しても「自分なら選ばない」と言われる。二度目の大学生活では、水タバコサークル設立に力を入れた。既存の団体に馴染めない、所謂「擦れている学生」の居場所を作りたいと考えたからだ。サークル以外にも、他人がやらないような事が大好きで、大学生活では様々な事に挑戦した。これらの経験から、私は人とは違ったものを好む「傾奇者」であると考えている。 双日のインターンESの回答です。 3 -
インターンエントリーシート
商社(総合・専門) 2020卒 女性
1
このQAは双日のインターンESの内容です。
Q あなた自身について、具体的なエピソードを交えて自己紹介をして下さい。 (200文字以上、400文字以内)
A 私は常に問題意識を持ち行動できる人間です。台湾に留学していた時に暮らしていた学生寮のセキュリティ面に不安を抱き改善を要請しました。そこは女子寮であるにも関わらず共有スペースに男性がいることに不安を感じましたが、現地の職員が現状を問題視しておらず何の対策も取られていませんでした。同じように不安を感じていた学生もおり自分たちの身を守るために、職員に改善要請をしました。その際職員に困っている学生が多くいることを理解してもらい要望をより効果的にする必要があると考え、他の学生からもセキュリティに関する要望をしてもらうように頼み日本の大学に事情を説明し日本の大学から正式に改善要請をしてもらえるように依頼しました。その結果「男性は23時以降立ち入り禁止」という新ルールが施行されました。この経験からどう発信すればより効果的かを考え行動に移すことの大切さを学びました。 双日のインターンESの回答です。 1 -
【合格】インターンエントリーシート
商社(総合・専門) 2020卒 女性
13
このQAは双日のインターンESの内容です。
Q あなたの性格について記述してください。
A 私は、自他共に認める「負けず嫌い」な人間です。私は、設問2で後述するサークルでのエピソードが表すように、どんな状況でも周りに認めてもらえる結果を出すため努力することができますが、そのモチベーションの源泉は幼少期から染みついている「負けず嫌い」から来ています。 これだけ書くと、ただの勝気な人間に見えますが、同じくらい私をよく表すのは大学受験予備校でのアドバイザーとしてのアルバイト経験です。高校生の生徒を担当し、日々の面談で勉強や将来の悩みはもちろん、学校生活等の不安の相談にも乗るのが主な仕事です。最低でも一年と長い間生徒と信頼関係を築き、合格という結果につなげてきました。様々な生徒をモチベートし、その生徒が結果を出した時の喜びは並大抵ではありません。スタッフ内で一番「生徒愛」があると言われていました。 「人好きで信頼を大事にする」も、私をよく表している言葉です。 双日のインターンESの回答です。 13 -
【合格】インターンエントリーシート
マスコミ 2020卒 女性
24
このQAは双日のインターンESの内容です。
Q 自己PR(2000字)
A 私の一つ目の強みは、周りを巻き込みながら工夫して努力することができることです。それが発揮されたのが、所属する学生団体の主催するコンテストの参加者募集のことでした。私は、Twitterフォロワー数を1000人増やし、期日までに定員の3倍を集めることを目標に掲げました。当初、私は読書感想文コンクールで全国入賞した経験を持つこともあり、文章力には自信があったため、SNSに長くまじめな文を載せていました。ところがリアクションの数が伸びず、集客状況も芳しくありませんでした。私は、受け手のニーズを考慮しなかったことが原因と考え、過去のアンケートから質問の多かった項目の記事を投稿し、顧客の疑問点の解消につとめました。そして、大学生の夏休みにこのようなコンテストに参加してもらう意義を自ら問い直し、普通の大学生活では得られないような出会いや成長ができるコンテンツであることを中心にアピールすることにしました。さらに、それぞれのSNSの特徴を生かした文面を書くことを意識しました。例えばTwitterは、拡散力が強いため、人気のアニメの台詞を真似た投稿など親しみやすい投稿を意識しました。また、適材適所を意識し、周りの人の得意分野を活かすよう気を配りました。具体的には、美術大学の人を自ら勧誘してポスターやビラの制作をお願いすることで、それらのクオリティを高め、カメラ好きの友人に広報用の写真撮影を頼むことで、今までより質の高い写真を撮ることができました。他者と協業する際は、全体のプランを全員に通達することと、締め切りと個々の仕事の範囲を明確化することに気をつけました。また、こまめにLINEで連絡を取り、忙しくなった人の仕事をリスクヘッジも兼ねてクオリティを落とした状態で自分も進めたり、他の人にも頼んだりしていました。こうして、目標達成のために何が必要かを考え、周りの人の協力を得ながら参加者募集を行い、上記の目標を達成しました。二つ目の強みは、向上心と知的好奇心があり、自分で決めた目標の達成に向け地道に努力することができることです。勉学においては、中学で学年一位をとり、県内一の進学校であった高校でも常に上位の成績を維持し、最高難度の私立大学に合格しました。また、誰よりも教養のある人になるという目標を掲げ、そのために毎月20冊本を読むと決めて読書に励んでいます。さらに、過去の有名な映画の鑑賞や美術館の展覧会、大学主催の講演会への積極的な参加を通じ、知性に深みを与えられるように心がけています。その結果、作品の背景となる知識が増え、より深くさまざまな創作物を理解できるようになっただけでなく、ゴールのない「知的教養を高める」という営みを通して、自分の知識が及ばないものへのリスペクトを抱くようになりました。そして、違いを理解し受け入れる寛容さを持つことの重要性を知りました。三つ目の強みは、他人の特性を尊重しながら他人のために課題解決ができるところです。家庭教師のアルバイトをした時のことです。当初、私は自分がやってきた勉強計画をそのまま相手に提案しました。ところが彼女は飽きっぽく、長時間の集中を要求する私の計画をこなせていませんでした。私自身は比較的長時間勉強できるタイプだったこともあり最初は戸惑いましたが、勉強法の本を読んで短時間で結果を出すヒントを探り、また彼女の親に彼女の良い所を聞き、彼女の性格に合わせた計画を立てて実行させました。また、机の上を勉強道具だけにし、ストップウォッチで時間を測って勉強させることで、一定の勉強時間を確保させました。そうした工夫の結果、半年で苦手科目の偏差値を15上げることに成功しました。このことから、自分と違う性質の相手でもまず受け入れた上で対策を考える姿勢が身に付きました。また、彼女は自己肯定感が低く、勉学に対し向上心があまり見られなかったため、彼女の得意分野である古文の指導にも力を入れました。得意分野をのばすことで、勉強における成功体験をより簡単に積むことができ、自信につながると考えたからです。結果、国語でクラス1位の成績を取り、総合順位も50位上がりました。四つ目の強みは、ハイレベルな人がたくさんいるなかでどうすれば組織に貢献できるかを知っていることです。大学時代に敢えてインカレの学生団体に入ることで、自分の学校だけでは出会えないようなレベルの高い同期に出会うことができました。そこでは、単に自己成長ができただけでなく、自分の強みを活かして他者と差別化することで、組織にとってなくてはならない人になることができました。こうした強みを、貴社のインターンシップで活かしたいです。 双日のインターンESの回答です。 24 -
インターンエントリーシート
建設・不動産 2020卒 男性
4
このQAは双日のインターンESの内容です。
Q あなた自身について、具体的なエピソードを交えて自己紹介をして下さい。(400字以内)
A 私は新しいことにチャレンジするのが好きな人間だ。具体的なエピソードとして、大学1年生のときに行った草野球サークルの設立が挙げられる。最初は私と友人の4人から始まったが、大学3年生の春には50人規模のサークルに成長した。サークルの設立に踏み切った理由は、既存の野球サークルでは私が理想とする「初心者でも心から野球を楽しめるサークル」という条件が満たされていないと感じたからだ。結果的に、このチャレンジは成功だった。たくさんの仲間が私の考えに賛同して集まってくれた。目標だった「安定して野球をできる人数を集める」ことも達成することが出来た。何も無いところから新しいサークルを作り、最終的にたくさんの人に価値を提供できた経験はとても楽しかった。私は現状に不満があれば、チャレンジをしてでも変えたいタイプだ。どんどん新しいことに挑戦して、今の自分もより良い自分に変えていきたい。私はチャレンジ大好き人間だ。 双日のインターンESの回答です。 4 -
【合格】インターンエントリーシート
IT・情報通信 2020卒 男性
7
このQAは双日のインターンESの内容です。
Q 本インターンシップに参加する目的を教えて下さい。
A 挑戦するDNAが根付く貴社の雰囲気とはどんなものなのかを感じたいからである。好奇心と挑戦する環境が無数にあるなかで、商社という側面からはどのように好奇心が満たされ、挑戦することができるのか、具体的なイメージを描きたい。私は、将来的には、様々な関係者と協働し、最先端技術を駆使する新規事業の創出をしていきたいと考えている。そして、新たなヒト・モノ・カネ・情報の流れから、最新技術を生み出すことができていくのかを考える場としたい。 双日のインターンESの回答です。 7 -
インターンエントリーシート
商社(総合・専門) 2020卒 男性
3
このQAは双日のインターンESの内容です。
Q あなた自身について、具体的なエピソードを交えて自己紹介をして下さい。400
A 私は「逆境を楽しむことができるマインド」と「常に逆算して考えること」を強みとする人間である。前者に関しては、16年間のサッカー人生において培われた。常に高いレベルに身を置いてプレーしてきた自分にとっては、自分より強いプレイヤーに出会い、挫折を経験することは日常だった。しかし私はそのような状況でこそ、最もモチベートされ、這い上がることで成長してきた。後者に関しては、サッカーと勉強を通して培われた。目標から逆算して現状の自分との間にはどのような乖離があり、その差を埋めるためにはいつまでに何をしなければいけないのかということを常に意識して何事にも取り組んできた。この考え方は、勉強やサッカー以外にもすべての取り組みにおいて汎用的であると考えている。大学サッカートップクラスの筑波大学において、当初配属された5軍から1軍の公式戦ベンチ入りまで這い上がった経験はこれらの強みを表していると考える。 双日のインターンESの回答です。 3 -
インターンエントリーシート
金融・保険 2020卒 男性
4
このQAは双日のインターンESの内容です。
Q あなた自身について、具体的なエピソードを交えて自己紹介をして下さい。 (200文字以上、400文字以内)
A 私は、「信頼できる最高のパートナーとして他者の成功を後押しできる存在」だ。実例として、留学中にホストブラザーの野球指導をした経験を挙げる。春の大会登板を目標に彼の指導を始めたものの、未経験で自信が無い彼は当初全く乗り気ではなかった。それでも私は粘り強く声をかけ、共に汗を流しながら彼の心に訴求し続けた。具体的には、ただ指導するのではなく、彼と一緒にランニングをするなど苦労を共有し続けた。結果、毎日の共同練習を欠かさないほど強い信頼関係で結ばれた最高のパートナーになることができた。半年後、彼が初めてのマウンドに立ち素敵な笑顔を見せる姿に、喜びとやりがいを感じたことは今でも忘れられない。この他にも、家庭教師として生徒と信頼関係を結び、クラス内順位1位達成の後押しをした。以上のように、私は他者と信頼関係を構築することに喜びを感じ、その成長を共に促進していくことにやりがいを感じる人間である。 双日のインターンESの回答です。 4