セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ES
79 件
-
エントリーシート(総合職)
マスコミ 2020卒 男性
0
このQAはセールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代力を入れたことはなんですか
A 私は、赤字経営が続く映画劇場を救うプロジェクトに取り組みました。私が所属するゼミで原因分析した結果、若者世代の認知度が低いことが判明したため、認知度向上を目的とした宣伝活動を3ヶ月間行いました。しかし結果として黒字を達成することはできず、ゼミ全体としての活動はここで終了しました。私は目標を決めたら最後まで責任を持って取り組む性格のため、活動終了後も何度も劇場に通い、課題解決に取り組みました。その結果、他の劇場にはない「こたつ+映画」などの新サービスを提供したことで、黒字を達成することができました。 私はこの結果から、目標に向かって最後まで課題解決に取り組む自信と経験を得ることができました。 セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
マスコミ 2020卒 女性
3
このQAはセールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に一番力を注いで取り組んだこと/達成したことについて教えてください。(100文字以上300文字以下)
A 自動車会社の課題解決プロジェクトに参加し、チーム力の向上に注力した。 個人ワークに集中しがちでチームであることを意識できていないという問題に対して、多様性を生かすためには同じ目標に向かう必要があると考えて、チーム目標の設定に注力した。授業の参加目的がそれぞれ全く違うメンバーに対して、三人全員の目的を果たすことができる「優勝」という共通目標を設定することで、チームとして一体感を持つことができた。 以上の結果、全12チームの中で最終目標であった優勝をすることができた。 セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(総合職)
コンサル・シンクタンク 2020卒 男性
3
このQAはセールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に一番力を注いで取り組んだこと/達成したことについて教えてください。(100文字以上300文字以下)
A 人材メディアの運営会社での長期インターンにて、求人への応募促進が目的のメールマガジン(以下メルマガ)の配信に取り組んだ1年間の経験を挙げる。昨年度のメルマガ経由の応募数を超えることを目標に掲げ、4人のチームの責任者として取り組んでいた。初めは応募数が伸びず、特にメルマガのクリック率の伸びに課題があった。そこでユーザーへのヒアリングをもとに改善案を考え、チームに共有して適切なメルマガの配信を徹底した。また、新しい施策や現状の改善点の話し合いを私から周囲に持ちかけ、個人ワークになりがちな仕事にもチーム一体で取り組んだ。こうした行動で周囲を巻き込み、力を合わせたことで昨年比130%の応募数を獲得した。 セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(営業職)
商社(総合・専門) 2020卒 男性
2
このQAはセールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの内容です。
Q 1. 学生時代に一番力を注いで取り組んだこと/達成したことについて教えてください。(100文字以上300文字以下)
A 東北大学国際祭りのPRリーダーとして、来場者数を約500人増加させたことです。まず実践するにあたり、PRの活動量が十分でない、行なったかどうかを重視し施策の効果が意識されていない、という2つの課題を明らかにしました。そして課題をメンバーと共有し、共通目標を示し、結束力を持って達成を目指しました。実際の取り組みとして、一つ目の課題に対しては、認知されていなかった記者クラブへの持ち込みや、記者の方への直接的な接触を行いました。さらに、二つ目の課題に対して、SNS利用の際は日本人と海外の人で媒体を変えるなど、効果を意識して活動を進めていきました。これらの活動の結果、例年を上回る来場者に繋がりました。 セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(内勤営業)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 男性
4
このQAはセールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に一番力を注いで取り組んだこと/達成したことについて教えてください(300字以内)
A 私は第二の母国語と向き合う事に注力しました。ペルーとのハーフである私はスペイン語を話せない事に劣等感を感じており、それを自信に変えようと大学でメキシコ留学に挑戦しました。私の言語能力は当初留学生の中で最も低かったのですが、そこから自身の学習を見直し始め、弱点であった表現力を磨く対策として会話を利用した独自の練習方法を考案し、さらに現地人が受講する文法授業で基礎を強化しました。結果、留学中に私の言語能力は著しく伸び、スペイン語資格のDELE B2に合格する事が出来ました。 この経験から、私は正確に何が必要かを見極め適切な方法で努力する事によって、どんな目標であっても達成できるという事を学びました。 セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(事務系総合職)
外資系企業 2020卒 男性
3
このQAはセールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に一番力を注いで取り組んだこと/達成したことについて教えてください。100文字以上300文字以下
A 所属するボランティアサークルで、〇〇〇で1軒の家を建築する〇〇人のチームのリーダーを務めたことだ。中でも私は「インターネット募金で建築資金の一部を集める活動」を提案して挑戦し、〇〇万円の募金達成に導いた。当初、目標金額を〇〇万円としていたが、2週間で2万円しか集まらなかった。その原因は、募金サイトをSNSでただ拡散し、相手との対面無しに募金を依頼していたことだと考えた。リーダーとしてメンバーの士気を上げようと考え、私は80人以上に直接会って募金を依頼した。その結果、1人で20万円の募金に成功し、チーム内に希望が生まれたことでメンバーのさらなる協力や改善案を得て、チームで〇〇万円の募金を達成した。 セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(技術職)
外資系企業 2020卒 女性
4
このQAはセールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に一番力を注いで取り組んだこと/達成したことについて教えてください。 100文字以上300文字以下
A ○○部マネージャーとして「後輩から先輩に話しに行くべきだ」との部の風潮を変えた事です。先輩は後輩の悩みに自ら耳を傾けようとせず、後輩は先輩に本音を打ち明けにくい状況でした。これにより互いに意思疎通ができず、結果も出ていませんでした。そこで(1)先輩に直接言い辛い本音を自ら後輩一人一人に聞き、それを執行部員と議論しました。(2)練習中に選手やチームの様子の変化を記録し、全体の話し合いの場で共有しました。その結果、部員の気づきと共通認識が増え、学年を超え「悩んでいる事はないか」との気配りや声かけをし合う意識改革ができました。また団結が強くなった事が功を奏し、翌年に全国大会への出場を果たしました。 セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2020卒 男性
3
このQAはセールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に一番力を注いで取り組んだこと/達成したことについて教えてください。(100~300文字)
A 〇〇〇国での短期ボランティアです。日本の代表として現地の女性の生活習慣の改善に寄与したい、という思いで参加しました。開始直後は文化や言語の違いに苦しみ活動が空回りしましたが、まずその土地を知り、好きになることが大切だと考えました。土着化することに力を注ぎ、現地の方と深い信頼関係を築くためにトンガ語を習得し、パートナーらと本音でぶつかりながら、問題を解決するために活動しました。その結果、目標としていた活動を達成し、現地の方から笑顔で感謝の言葉を頂くことが出来ました。言語や文化が異なる人でも、常に相手に視点を置き、【愛】をもって本音で向き合い、最大限の努力をすることで結果を出せることを学びました。 セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(営業)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 男性
2
このQAはセールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に一番力を注いで取り組んだこと/達成したことについて教えてください。(100文字以上300文字以下)
A 【飽くなきチャレンジ精神】○○として○○部の運営に力を入れました。数ある仕事の中で一番「チャレンジ精神」を活かせたのが「演奏会写真のデータ共有化」です。今までは、印刷のみの販売で、欲しい部員が買う形式でした。それを1000枚ほどの写真データを一括で買い取り、クラウド上で皆が無料で保存できるようにしました。独りよがりの運営では200人の部員はついてこないと思ったので、写真共有化についてアンケートを取った結果、85%の賛同を得ることができました。今までの慣習にとらわれず、新しいことに臆せず挑戦することは、周りの意見も取り入れることでプラスの結果を生み出すことを学びました。 セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
エネルギー 2020卒 女性
3
このQAはセールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの内容です。
Q 1. 学生時代に一番力を注いで取り組んだこと/達成したことについて教えてください。 100文字以上300文字以下
A 半年間の海外インターンに注力した。実習先は日系メーカーが海外進出する際の実行支援を行う会社であった。実習4か月目にショップ運営企画が始まったが、開始2週間目にして月の目標の半分に達していなかった。そこで私はこの目標達成の為に従来5名のバイトの方々に任せていた店頭に立ち、販促活動をブラッシュアップさせた。まず、来客数が少ないこと、商品を適切にお客様にお勧めできていないことが店舗の課題だと判断した。そこで私はサンプル配布を導入し、販売方法もお客様に合わせ商品を組み合わせ提案する方法に変えた。バイトの方々と協業しながら販促活動に取り組み続けた結果、月の目標30万円を達成することができた。 セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(営業)
商社(総合・専門) 2020卒 男性
2
このQAはセールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの内容です。
Q 1. 学生時代に一番力を注いで取り組んだこと/達成したことについて教えてください。 100文字以上300文字以下
A 女性向け美容メディアでインフルエンサーチームの立ち上げに力を入れた。目的はメディアの媒体価値向上のためにインフルエンサーを100人確保することが主であり、私はインターンリーダーとして統括を務めた。直面した困難として、競合が強い中でインフルエンサーを集めることと、メンバーのモチベーションを維持することの難しさがあった。そこで、1.インフルエンサーの方々の期待を上回る対応を心がける2.チームメンバー1人1人と向き合ってコミュニケーションをとることを行なった。結果、目標人数の100人を獲得及び企業様とのタイアップ企画やイベントを実行することができ、当初の目的だった媒体価値向上を果たすことができた。 セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
マスコミ 2020卒 男性
2
このQAはセールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に力を入れたこと
A 〇〇チームでの活動です。 チームの目標として「大会で団体優勝」を掲げて活動していました。そのためには、個人が大会で入賞できる力が必要でした。 日本では練習に不向きな環境が多く、またチーム全員で集まって練習する機会も少なかったため、海外合宿を企画して技術向上に貢献できる環境作りを行いました。部員の日程調整や、経済的な側面も考慮して合宿を企画することは難しいものがありましたが、早めに合宿を企画し仕事を割り振ることで企画を実践することができました。この活動を現在まで継続した結果、前大会では団体戦では準優勝することができました。 この何事にも挑戦する姿勢と行動力は貴社においても存分に活かします。 セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
コンサル・シンクタンク 2020卒 男性
2
このQAはセールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの内容です。
Q 1. 学生時代に一番力を注いで取り組んだこと/達成したことについて教えてください。 100文字以上300文字以下
A ふぐ料理店でバイトリーダーとして離職率の改善に取り組んだ経験だ。教育システムを作成・導入し、離職率が33%減少させた。年度末を目処に退職するスタッフが多く、人手が足りない問題が生じたため取り組む決意をした。スタッフにヒアリングして課題を分析したところ、「接客が難しい」「業務が理解しにくい」との声が多くあがった。これらを解決すべく研修制度に着目し、教育システムを確立・実行した。作成中、ノウハウを持つスタッフとの意見の衝突もあったが、目的を見定め直し、新人の声等を取り入れるなどをして完成させた。結果、離職率の改善を達成した。今回の経験を通して、仕組みを作る上で多角的な視野を持つ大切さを学んだ。 セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
IT・情報通信 2020卒 男性
1
このQAはセールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に頑張ったこと (300字以内)
A 所属ゼミでの研究に最も力を入れた。「若者世代のクレーム伝達における心理の構造化」を題材に4人班で9ヶ月間取り組んだ。扱う内容の抽象度が極めて高かったので、班員が考えやすいよう、また共通認識を取りながら研究を進めることが重要だと考えた。まず抽象的な事柄は全て要素分解して、具体的でわかりやすい形にしてから意見を募った。そして議論の全体像をこまめに図式化するなどし、認識の統一を図った。結果、班全体で共通認識がとれて、常に議論しやすい状態を作ることができた。最終的には班で立てた仮説の8割が立証され、また類似分野の専門家である目白大学の教授に提出し、今後の研究の参考素材として活用されるとの評価を頂けた。 セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職(営業職))
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 女性
4
このQAはセールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に一番力を注いで取り組んだこと/達成したことについて教えてください。(100文字以上300文字以下)
A ファッション系メディアサイトの立ち上げチームリーダーです。web系企業のインターンとして、メンバー一人ひとりの能力を発揮できるチームづくりを意識し、業務を牽引しました。しかし初め、チーム全体の業務に遅れが生じていました。この問題に対し、私は「チームの情報共有の乏しさ」が課題だと考え、ツールの導入やチャットの活用、定期的なミーティングの実施という、常に互いの業務進捗が把握できる仕組みづくりを行いました。メンバー一人ひとりが当事者意識を持ち、主体的に業務に取り組めるよう、こだわりました。結果的に、チーム全体の業務スピードが約2倍となり、業務の効率化を実現。チームの意見交換の活性化にも繋がりました。 セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(総合職(技術職))
外資系企業 2020卒 男性
1
このQAはセールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの内容です。
Q 1. 学生時代に一番力を注いで取り組んだこと/達成したことについて教えてください。100文字以上300文字以下
A 多い日に1万人ものお客様の来る映画館でアルバイトリーダーを勤めたことです.時間ロスの少ない効率的な運営を実現しました.繁忙期には通常期の何倍ものお客様が来館されるため,ロビーが混雑し,入退場に時間がかかりすぎるなど運営に支障の出ることや苦情が入ることがあり,早急な解決が求められました.そこで,問題解決のために入場時間の前倒しなどマニュアルにはない新しい取り組みを積極的に提案し,実際に行いました.また,全員が新しい取り組みに順応するためのサポートも行い,結果として,ロビーの混雑軽減に成功したとともに,繁忙期においても円滑な運営を行う仕組みを作り上げ,実現することができました. セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(営業職)
コンサル・シンクタンク 2020卒 男性
2
このQAはセールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの内容です。
Q 1. 学生時代に一番力を注いで取り組んだこと/達成した事について教えてください 300
A ミスタードーナツでのアルバイトで、駅構内での出張販売の売上増加に取り組んだ。駅での販売でお客様を観察していると、ドーナツを選ぶ際にとても笑顔で悩んでいた。そこから、我々はドーナツを通して、選ぶ楽しさを提供していると考えた。そして、販売するドーナツが人気の10種類に固定されていることを問題視し、販売するドーナツの種類を増やすことで、お客様の購買意欲の増加を狙った。一方でスペースは限られている為、原則同じ種類のドーナツを1トレーに2列並べるが、2種類のドーナツを1列ずつ並べることで、販売する種類を20種類に増やした。結果、ピーク時では1時間で300個以上を売り、一日で13万円以上の売上を達成した。 セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
IT・情報通信 2020卒 男性
4
このQAはセールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に一番力を注いで取り組んだこと/達成したことについて教えてください。(300文字)
A 私は結果が出るまで貪欲に挑戦できる。この強みを生かし、WiFi設備の訪問販売で3ヶ月最下位から9ヶ月連続で月間成績1位を取った。 当初私は1日200軒回るも成約は取れず悔しく思い、成績1位を目標に以下の2点を行なった。 1、相談相手になる。私は製品の利点を羅列し顧客を説得していたが、成績1位の先輩は顧客の課題を丁寧に聞いていた。そこで、自己開示で信頼関係を築き、顧客の課題を聞き、その解決策として製品を提案することで、契約頂けるようになった。2、失敗から学ぶ。失敗に過度に落胆せず、断られた要因を分析し同様の顧客から成約頂ける改善案を蓄積した。その結果、80名中1位の成績を9ヶ月連続で達成できた。 セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(総合職)
コンサル・シンクタンク 2020卒 男性
2
このQAはセールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に一番力を注いで取り組んだこと/達成したことについて教えてください。100 文字以上 300 文字以下
A 大学機関と協力し大学内外の交流を活性化するサークルを創立し、数人だった組織を一年半で4倍にしたことだ。初めはイベントが小さく、メンバーも参加者の数も少なかった。私は組織の目的を明確にすることで状況を打開できると考え、メンバーや参加者の考えを聞き出してまとめ、皆の共有する目的として具体化した。すると明確な目的に共感してくれた参加者がメンバーになるようになり、規模拡大を達成することができた。そして大学行事では、1000人を超える人を動員する交流イベントを開催することができた。対話を通して課題を捉え、周囲を巻き込んで解決を実行することの面白さを知るきっかけになった。 セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2020卒 男性
4
このQAはセールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの内容です。
Q 1. 学生時代に一番力を注いで取り組んだこと/達成したことについて教えてください。100文字以上300文字以下
A 所属する全日本学生〇〇連盟での活動。同組織で業務に励む中での最大の課題は、試合の動画配信に関してである。大会のライブ中継時の再生回数が少なく、新機材の導入を図ったが、当初技術のないメンバーで配信を行うのが困難だった。そこで高品質かつ継続的な配信の実現が重要だと感じた私は、以下の2点に努めた。第1に技術面の担保。第2に継続面の担保である。その際、自身で対応できない部分は、業者やOBの方々、理系の部員にも協力を求めることで解決を図った。結果、高品質で継続的な配信の仕組みを構築し、最大で2万回を超える視聴数を獲得した。以上から、未知の分野の挑戦でも、様々な関係者を巻き込めば、実現できることを学んだ。 セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの回答です。 4