セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ES
79 件
-
エントリーシート(SE)
コンサル・シンクタンク 2022卒 男性
3
このQAはセールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に一番力を入れて取り組んだこと/達成したことについて教えてください。(100文字以上300文字以下)
A 私は学園祭実行委員の活動に打ち込み、特に新入生用のパンフレットに載せる協賛店舗の新規獲得に注力した。周辺に多くの飲食店がある中、既存の店舗に収益を頼っていて、新規店舗の獲得をできずにいた。私はそれまでマニュアルに従った活動をしていたため、自分にしかできないことをしたいと考え、その課題に対し2つの施策を提案し実行した。1つ目に学生に未契約店舗へ行く頻度に関してアンケートを取り、調査結果に応じて、広告を載せた時の伸び代を各店舗に示した。2つ目に実際に私たちが店舗に行き、魅力を考え広告内容を提案した。これらの取り組みにより、前年まで1,2件だった新規協賛店舗の獲得に対し8件獲得することができた。 セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2021卒 男性
1
このQAはセールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に一番力を入れて取り組んだこと/達成したことについて教えてください。(100文字以上300文字以下)
A 【海外留学】である。約10か月間のアメリカ留学の当初、ネイティブが話す英語の聞き取りに苦戦し、ディスカッション形式の授業では発言できず消極的な姿勢になってしまった。異文化の中で意見を主張できない状況に悔しさを感じ、次の3つのルールを自らに課した。1) 平日は最低8時間の授業外学習をする。2) 講義では最前列に座り、勇気を出して発言する。3) グループプロジェクトのある講義を履修し、現地学生と意見を交わすことを徹底した。 高負荷の日々の中で着々と自信を持つことができ、異国の地でも他者の意見を反映して自らの意見を主張できるようになった。また、語学の面ではTOEICを975点まで伸ばした。 セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(営業職)
商社(総合・専門) 2021卒 女性
5
このQAはセールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に一番力を注いで取り組んだこと/達成したことについて教えてください。(100文字以上300文字以下)
A 留学団体での帰国生の活動で参加者満足度を過去最高にしたことです。満足度の低下が課題とされており、原因として参加者の疑問や不満を取り除くことができていないこと。また、デジタル化が進む中10年以上同じやり方を続けていることに着目し以下の2つに取り組みました。1つ目は質問ブースの設置です。国や男女別に質問ブースを作り、参加者に寄り添うことを心がけました。2つ目は写真や動画を使った進行に変更しました。そして学生に留学に対しリアルなイメージを持ってもらうことができました。結果として満足度は83%から93%まで上昇し、常に新しい視点で物事を観察しチーム一丸となって課題に取り組むことのやりがいを感じました。 セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(インサイドセールス職)
コンサル・シンクタンク 2021卒 男性
0
このQAはセールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に力を入れたこと
A カフェのアルバイトで弾き語りイベントを開催し、60人集客したことです。来店されるお客様との会話きっかけに普段とは異なるカフェの居心地の良さを提供したいと思い、出演者を10人募りました。出演者は県内外で活動されているアーティストの方や学生など、幅広い層に出演を依頼し、集客の向上のためにSNSの定期告知や店内のフライヤー展示、限定メニューの販売等を行いました。特に限定メニューはイベントをより特別な日にするために、イベント開催時期の冬に合うケーキ、ドリンクを考案し製作しました。当日はイベント、限定メニュー目当てそれぞれの集客に成功し、自ら新しいことを企画し実行することのやりがいを感じました。 セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(開発職)
IT・情報通信 2021卒 男性
2
このQAはセールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に一番力を注いで取り組んだこと/達成したことについて教えてください。(100文字以上300文字以下)
A ダンスで一人前になるまで猛練習をしたことです。もともと楽しむ目的で入ったサークルが実力主義で、下手な人には居場所がなく、正直つらく、辞めたいと思いました。しかし、すぐに辞めてしまうのは悔しく思い、結果を残してやめようと決意しました。同時期には理系の授業、他サークル、留学資金集めなども行っており、時間をどれだけ作れるかに苦労しました。そこで、授業の合間、移動時間などのスキマ時間に頭の中で練習をするなどの工夫をし、考える時間を増やすことで練習時間を補うことにしました。結果、1年でセンターを任せてもらい、その公演を成功させることができました。 セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
マスコミ 2021卒 女性
6
このQAはセールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に一番力を注いで取り組んだこと/達成したことについて教えてください。
A IT人材スタートアップ企業での長期インターンシップです。新規営業のインサイドセールスのチームリーダーを担当しました。目標として電話でのアポイント取得率を最短で1.5倍にすることを定め、2ヶ月で達成しました。課題として、一人ひとりの目標・目的意識が異なる点、メンバー間で十分な情報共有が行われていない点がありました。施策として、1)私生活から密にコミュニケーションを取ること2)アドバイスを言語化し、図を用いて論理的に説明することを実践しました。メンバーがチームの一員であるという自覚を持ち、有機的な組織になりました。目標や課題感の認識を統一することができたことで目標が達成できました。 セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(技術職)
外資系企業 2021卒 男性
2
このQAはセールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に一番力を注いで取り組んだこと/達成したことについて教えてください(100-300文字)
A ブルドーザー自動運転に関する研究である。昨今の建設業界では少子高齢化に起因する労働力不足が深刻であり、如何にして施工技術を後世に継承するかが大きな課題となっている。特に作業経路の決定は熟練技術者の経験に基づいて行われるために、システムによる再現が困難である。私は土砂挙動シミュレーターと最適経路探索プログラムを作成し、ブルドーザーの整地作業をシミュレーションすることで人間を上回る精度で整地可能な作業経路の算出に成功した。また実際の土砂を使った整地作業実験をおこなうことで、シミュレーション上のみならず実環境においても、作成したシステムにより優れた経路の算出が可能であることを実証した。 セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(セールス)
運輸・物流 2021卒 女性
3
このQAはセールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの内容です。
Q あなたが仕事を通して実現したいこと/挑戦したいことについて教えてください。(100文字以上300文字以下)
A 貴社の製品を通じて、企業の成功を後押しできる存在になりたいと考えている。私は長期インターンをする中で、担当受講生が3ヶ月のカリキュラムを終え、「自分に自信がついた」「本当に好きなことを見つけられた」という声を直接聞いた時、誰かの夢に向かう姿を間近で見ることができることに充実感を感じた。この経験から誰かの成功を後押しできる存在になりたいと考えるようになった。貴社の製品は中小企業から大企業まで幅広い企業に利用され、課題解決のみならず、企業側の成功をサポートすることができる存在である。私の強みである相手の立場に立って考える力を生かし、顧客のニーズに沿った提案と成功の後押しに挑戦したい。 セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(総合職)
コンサル・シンクタンク 2021卒 男性
4
このQAはセールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に1番力を注いで取り組んだこと/達成したことについて教えてください(100~300文字)
A 私は空手の練習に力を入れ、全国大会の個人戦で優勝を達成した。私は他の大学の選手と比較して、技術面で圧倒的に劣っていた。そこで私は、練習の質を向上させることで技術の習得を早期化した。そのためにPDCAサイクルの周期を短くし、多く回すことを意識した。具体的には、まず仮説をたてて、15分間練習をして仮説を検証する。その後15分間で、自分で振り返りをし、師範や先輩からフィードバックをいただく。そして再度仮説を立てた後に、また15分練習をするというサイクルを1日2時間、週6日行っていた。その結果、多くの技術を短期間で習得でき、全国優勝を達成できた。 セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2021卒 男性
1
このQAはセールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に一番力を注いで取り組んだこと/達成したことについて教えてください。 (300文字)
A 長期インターンシップ先での教育体制の改革に力を注いだ。 大学生メンバーの数が急激に増加したが当初新人教育の制度は整っておらず、教育メンバーが毎回1時間かけて指導していた。 そこで教育専門の役職に就き、工数削減の為の改革を行なった。私自身の経験から稼動準備と報告の点が最も工数削減できると考え、マニュアルを作成し出勤前の新人に送り読んできてもらう体制を整えた。結果、当日教えなければいけない物事は格段に減り、時間とコストの削減につながった。 更に、マニュアルを作成し視覚化することより自分で考えて、気づき、行動するという能動的な成長スピードが早い会社にとって価値ある人財を創出できた。 セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 女性
2
このQAはセールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に一番力を注いで取り組んだこと/達成したことについて教えてください。 (100文字以上300文字以下)
A 体育局のマネージャーを3年間務めた。部では数年昇格できていないという問題があった。考えた結果、原因は「課題の認識が曖昧で効果的な練習ができていないこと」だと判断した。例えば、〇〇が弱いから強化すべしといった曖昧な認識の結果、こなすだけの練習になり、選手個々の特徴が活かしきれていないことに気がついた。そこで、練習後にはミーティングを開いた。当然試行錯誤しながらではあったが、昇格というチーム目標を達成した。自分の信念に基づき熱意を持って行動することで周りを巻き込み目標を達成できるということを学んだ。 セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(営業職)
外資系企業 2021卒 女性
2
このQAはセールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に一番力を注いで取り組んだこと/達成したことについて教えてください
A 3年次から始めた広告系スタートアップでの長期インターンシップの取り組みに、最も注力した。そこで、入稿原稿の添削を行っているのだが、確実に業務を遂行するだけでなくさらに成長したいと考えた。そこで、「プラスな経験になるよう戦略的な行動を」と社員から助言を頂き、例えば座る場所を変え来客訪問に一早く対応したり、業務時間外でも社のイベントに参加した。そうすることで、社員に私の意欲がさらに伝わり、取材にも同行できる等、業務の幅を広げることができた。加えて、顧客との交流を通し、依頼にある背景を知り、添削に関して褒めて頂く機会も増えた。この経験から目的に対して工夫しながら物事をやり抜く力が身についたと感じる。 セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(なし)(総合職)
商社(総合・専門) 2021卒 女性
1
このQAはセールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に一番力を注いで取り組んだこと/達成したことについて教えてください。 (100文字以上300文字以下)
A ◯◯人規模の留学候補者と経験者の交流イベントの班長として、集客活動に尽力した。留学経験から、地域別の留学情報を得る大切さを知っていたため、留学経験者の集客目標を前年度を超える◯◯人としていたが、◯人程度しか集まらず苦戦した。そこで1.イベントの意義を班員に共有し2.班を留学地域ごとに細分化し「1週間で10人集める」など明確な目標を設定した。これにより各自の責任感が増し、情報共有が頻繁に行われるようになった。結果、前年比の◯◯パーセントにあたる◯◯人の経験者が参加した。社会人としても、苦しい状況の中で自身の熱意と積極的な働きかけでチームの意識を変え結果を出せる人材になりたい。 セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの回答です。 1 -
【内定】エントリーシート(技術職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 男性
14
このQAはセールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に一番力を注いで取り組んだこと/達成したことについて教えてください。(100文字以上300文字以下)
A 学生生活支援を行う学生団体で私は○○を1年間務め、特に様々なサービスを通して新入生の悩みや不安の解消を行う「新入生イベント」の強化に注力した。この団体には全体260人に対し理系スタッフが8%のみで、情報や商品提供の面で理工学部新入生へのニーズに応えていないことが当初課題としてあった。そこで私は○○として、このイベントに足を運んでくれた価値をしっかり提供しなければいけないと感じ、他学部の学生スタッフも対応できるような情報整理や精度の底上げすること、この団体で毎年販売している学生パソコンの質や付加価値を高めることを行った。この結果、新入生満足度も95%となり運営の信頼度上昇にも繋げられた。 セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの回答です。 14 -
エントリーシート(営業)
マスコミ 2021卒 女性
3
このQAはセールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に一番力を注いで取り組んだこと/達成したことについて教えてください。
A 営業のインターンシップでリーダーとし新規獲得件数を過去最高数にしたことだ。 20◯◯年◯◯月、チームのモチベーションが低下、加えて遅刻の増加が問題になった。 解決策として、チームミーティングを始め、遅刻などを厳しく咎めた。また、自分が中心で飲み会を主催し、チーム全体の会話を増やした。 結果的に遅刻者がいなくなり、かつまた営業にも進んで参加するようになった。新規獲得件数も改善前に比べ◯◯件あがり過去最高数となった。 セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(営業職)
コンサル・シンクタンク 2021卒 男性
2
このQAはセールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に一番力を注いで取り組んだこと/達成したことについて教えてください。(100文字以上300文字以下)
A 私は○○のアルバイトで、カスタマーアンケートの設置に最も注力した。自店舗は観光客で非常に混雑する店舗のため、お客様との会話の時間を十分に取るのが難しかった。そこで、同僚とともに店長にアンケートの設置を提案し実行した。アンケートにより、混雑する中でもお客様が意見を伝えやすくなるとともに、お店の客観的評価を通し自分たちのサービスを客観視しながらサービス向上に努められると考えたからだ。アンケートの結果、それまで聞くことができなかった意見も知ることができ、サービスで足りない点を補うことができるようになった。この経験から、課題解決のために積極的に周りを巻き込み行動する大切さを学んだ。 セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(技術職)
IT・情報通信 2021卒 男性
0
このQAはセールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に一番力を注いで取り組んだこと/達成したことについて教えてください。 100文字以上300文字以下
A 予備校でのアドバイザー業務です。主に生徒との面談、保護者への学習報告を行っています。その際に生徒に指導が伝わらない、保護者からの協力が得られないといった課題がありました。信頼関係の希薄さが原因と考え①生徒と双方向な会話をすること②3ヶ月ごとに保護者面談を行い、不安要素を聞き取り親身になって対応することに取り組みました。その結果、生徒に指導が伝わりやすくなったことでモチベーション、成績の向上に繋がりました。また、保護者から受験に必要な講座の購入や家庭での協力により生徒が勉強しやすい環境ができ、これらから志望校合格に導きました。以上の経験からお客様と接する中で信頼関係を築く必要性を実感しました。 セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(営業系職種)
コンサル・シンクタンク 2021卒 男性
1
このQAはセールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に力を入れたこと
A 大学の体育会ソフトテニス部で、ポジションを転向して幹部として1年間活動した経験だ。2年秋に同期と幹部に就任し、二つのポジションの人数比の悪さというチームの課題に対応するため、そしてそれまでチームに貢献できていなかった分取り返したいという思いから、ポジションを転向した。幹部としてはPDCAと定期的なミーティングを活用し、モチベーション維持と、現状と目標の共有を徹底し、個人としては自主練メニューの計画、実行、修正を繰り返しつつ、テニスノートを活用して積極的に知識を吸収した。結果、人数不足でのスタートから、3年春のリーグ戦で優勝することができ、目標に対する現状認識の大切さと、挑戦することの面白さを学んだ。 セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(営業職)
IT・情報通信 2021卒 男性
1
このQAはセールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に一番力を注いで取り組んだこと/達成したことについて教えてください。(100文字以上300文字以下)
A 大学祭実行委員会でステージ企画の担当者として活動した。予算が3万円の中で通常出演料として50万円以上必要なアイドルグループとYouTuberのコラボステージを実現した。担当者は私を含めて2人で企画の立案から運営まで行った。 【交渉手段の工夫】 「価値を提供することで出演を承諾していただく交渉」を意識してオファーを行った。 アイドルグループとYouTuberがwin-winの関係になるステージ内容にすることで価値をつくり出演を承諾していただいた。 【周囲の説得】 大学祭実行委員会での会議で承認を得ることや、アイドルグループに出演を承諾していただくことが困難だった。毎週マネージャーの方とのミーティングの中で信頼関係の構築を意識した。 セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
コンサル・シンクタンク 2020卒 男性
0
このQAはセールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に一番力を入れて取り組んだこと/達成したことについて教えてください。(100文字以上300文字以下)
A ベンチャー企業の採用プロセスを改善したことだ。同社では業績拡大により人手不足が問題となり、自分が状況を打破しようと考えた。そこで、「4か月以内に中途社員3人の採用」を目標に掲げた。目標達成のために、採用媒体の機能不全が重要課題と仮定。上司に助言を頂きつつ改善を実施した。まず採用媒体のコンテンツ作成体制について、後輩スタッフ3名の技量や経験に基づき役割を分担の上、閲覧数の目標を設定して記事作成等を行った。次に運用体制について、作業時間短縮と返信率向上の両立を目指した。メールテンプレを作成し、その後に上司とともに文面の改善を重ねた。結果、期間内に83人の面談を設定でき、計4人の採用に結び付けた。 セールスフォース・ジャパン(Salesforce)の本選考ESの回答です。 0