リクルートのインターンES
84 件
-
インターンエントリーシート(サービスプロデューサー)
コンサル・シンクタンク 2018卒 男性
2
このQAはリクルートのインターンESの内容です。
Q あなたが、これまでに最も成果を上げたことについて、成果・役割・自分自身の具体的な取り組みを教えてください。 ※800文字以下
A 学生団体での広報活動でイベントの応募者を増加させたことです。 私はBusiness Contest KINGという夏に7泊8日のビジネスコンテストを運営する団体で広報局長をしていました。コンテストの参加者は100人で、昨年は応募者数220名と2.2倍の選考倍率でした。広報局長としてこの参加者募集の全権を担っていたのですが、いかに全国の優秀な学生を多く集めるかが課題でした。 昨年までの広報はスタッフが在籍している大学(東大、一橋、早慶など)が中心で、スタッフが2泊3日で関西に行くこともありました。その他はHPやSNSを通じたオンラインで行うことが多かったです。今年の広報戦略を練るにあたり、まず私は過去の募集状況のデータを調べました。すると、関西の大学、特に京都大学・立命館・同志社が広報活動の量に対して応募状況が良く、また選考の通過率も高いことが分かりました(京都大学は応募者7名で選考通過者5名、立命館大学は応募者15名で選考通過者9名、同志社大学は応募者12名で選考通過者7名)。 そこで中学・高校時代の友人や過去のコンテスト参加者から大学の時間割を送ってもらい、ビジコン参加層が受けそうな授業(起業系の授業など)を洗い出し、その授業を受け持っている教授にメールを送り、授業の開始1分をかりて団体のPRをさせて頂けないか交渉しました。そして、運営スタッフ計25名で2泊3日かけて関西の大学を巡りコンテストの宣伝をする際、許可を取れた授業から優先的に割り振ってひとりひとりのタイムスケジュールを作成し。広報活動を行いました。 こうした活動が実り、同志社大学と京都大学では過去最高の応募者数を記録し(京都大学10名、同志社大学18名)、合計でも240人と昨年よりも応募者を増やすことに成功しました。 リクルートのインターンESの回答です。 2 -
インターンエントリーシート
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2017卒 男性
3
このQAはリクルートのインターンESの内容です。
Q あなたが、これまでに最も成果を上げたことについて、成果・役割・自分自身の具体的な取り組みを教えてください。
A 「高校野球での挑戦」"弱小チームから東京都大会ベスト8"を掲げ、60人の部の副キャプテンを担った。私は、日々の練習の中でランニング10キロや素振り千回などの習慣化した練習を漫然と繰り返している事に疑問を感じていた。全体ミーティングを開き、部員一人一人と話して意見を聴いた所、習慣化した練習が個人の課題解決に繋がっていない事を認識した。そこで、個人の課題を解決するための自由練習時間を新たに設けることを決め、私は監督に提案し、実現させる事ができた。自主練時間を設けた事で、各々の選手が自らの課題に対して考えて主体的に行動するようになった。その結果、前年初戦敗退のチームは、東京都大会で4回戦まで進出する事ができた。この経験を通じて、状況を打開するために自ら行動していく事の大切さを学んだ。 リクルートのインターンESの回答です。 3 -
インターンエントリーシート
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2017卒 男性
3
このQAはリクルートのインターンESの内容です。
Q 学生時代に一番頑張って取り組んだことについて、内容/目的/自身の役割/実績をお答えください
A 私はアルバイト先の新規校舎の責任者として低所得者家庭を対象にした塾の立ち上げとその運営に力を注ぎました。それは自身が中学生のころに大怪我をしたことで夢を失った経験から、自分の力ではどうしようもない現実を突きつけられている子どもたちの力になりたいと思ったからでした。そこで「子どもたちに自分を変えられるチャンスを与えたい」という想いから、在日外国人や母子・父子家庭の子どもたちでも気兼ねなく通える塾を立ち上げる活動を始めました。 活動の中での一番の苦労は、活動初期に利益がまったく出なかったことです。塾の性質上、各家庭から高額の報酬を得ることは不可能であったため、校舎運営のためには多くの生徒を集める必要がありました。しかし開校当初に集まった生徒は4人で、その後三か月新入生は入学しませんでした。私たちはこの原因は「地域の方々の信頼」が得られていない点にあると考え、私たちは現地で活動するNGOへ相談し現地社会の知見を得るために協力を要請しました。聞き取り調査の結果、多くの家庭が教育へ興味を持っているもののなかなか塾へ足を運べずにいること、また塾などの教育機関に通ったことのある親御さんが少ないことから「塾」というもの自体への不信感を持っているケースがあることを知りました。私は問題解決を図るため、無料での進学相談や体験授業制度を設け、まず私たちの塾と熱い思いを知ってもらう場を設けることから始めました。初めはそれでもなかなか人が集まりませんでしたが、徐々に評判が広まったことで少しずつ軌道に乗り生徒が集まり、三年間で講師12名生徒154名を抱える4つの校舎からなる別個のグループ塾に成長しました。 私はこの経験から、自身の社交的でまめな性格が人に協力を求める場面や生徒やその親御さんとの信頼関係を築くのに有用なこと、またビジネスの場における人と信頼関係を構築することの重要性を学びました。 リクルートのインターンESの回答です。 3 -
エントリーシート
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2017卒 男性
2
このQAはリクルートのインターンESの内容です。
Q 学生時代に一番高い実績を残したと思うご経験について教えてください。 【SP/設問1】学生時代の実績・経験の概要
A 学生団体アイセックで行った海外活動でインドに単身渡航し、日本人学生の海外機会を拡大させるべく、インターン受入に関して企業に営業活動を行い、新規市場を開拓し5社との契約を獲得した。 リクルートのインターンESの回答です。 2