三菱重工業の本選考ES
77 件
-
エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2017卒 男性
1
このQAは三菱重工業の本選考ESの内容です。
Q ゼミの内容を教えてください。
A 私は、「スラム街で暮らす人々がどうすれば貧困から抜け出していくか」に関する研究をしています。フィールドワークとして、フィリピンのマニラにある東洋一のスラム街・トンド地区に入り、現地のフィリピン人と生活を共にしていました。トンド地区では、日本では想像できないほど劣悪な環境が存在し、黒く濁った水の中で遊んだり、食事を共にしました。現地民と衣食住を共にすることによって、私自身がスラムで生活することを理解することができ、今まで培ってきた知識を生かして、どうすれば貧困から抜け出せるようになるかに対する答えを自分の中で出すことに成功しました。 三菱重工業の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート
商社(総合・専門) 2017卒 男性
4
このQAは三菱重工業の本選考ESの内容です。
Q あなたが企業を選ぶ際に最も大切にしている基準は何ですか?その上で、あなたが三菱重工を志望する理由を、携わってみたい事業や職種を盛り込んで教えてください。 タイトル(15文字以内)
A 社会貢献度と日本のモノでの挑戦 三菱重工業の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(総合職)
運輸・物流 2017卒 男性
5
このQAは三菱重工業の本選考ESの内容です。
Q あなたが企業を選ぶ際に最も大切にしている基準は何ですか?その上で、あなたが三菱重工を志望する理由を、携わってみたい事業や職種を盛り込んで教えてください。 (15文字以内)
A 多くの人に影響を与えられる仕事 三菱重工業の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2017卒 男性
4
このQAは三菱重工業の本選考ESの内容です。
Q 志望動機とやりたい仕事
A 《優れた技術力をもって世界に向けて製品を発信する》を第一の基準としています。私の夢は「技術によって世界における日本の存在感を高める」です。交換留学中に多様な国の学生と会話する中で日本の存在感低下を痛感しつつも、多くの国の学生が日本の技術力に一目置いていることに誇りを感じたことがきっかけです。産業の根底となる製品を積極的に海外に発信する貴社の事業は、日本の優れたモノづくりの力を世界に向けてアピールする絶好の場だと考えます。また、貴社の社員さんから「一企業ではなく日本の代表であることを意識して仕事に取り組む。」といったことを伺い強く感銘を受けました。貴社であれば、私の夢の実現に近づくことができると確信し志望いたしました。 幅広い貴社の事業の中でも新興国へのエネルギープラント事業に興味があります。産業の根底となるエネルギーインフラを整備することはその国の発展に大きく関与することだけでなく、日本の技術力の高さ・サービスの質の良さをアピールする絶好の場だと考えます。私はこの分野で、学生時代に培った立場の違う人をまとめる調整力を生かしアドミとして活躍したいです。 三菱重工業の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2017卒 男性
2
このQAは三菱重工業の本選考ESの内容です。
Q ◆あなたが企業を選ぶ際に最も大切にしている基準は何ですか?その上で、あなたが三菱重工を志望する理由を、携わってみたい事業や職種を盛り込んで教えてください。(15文字以内)
A 社会を支える仕事ができるか 三菱重工業の本選考ESの回答です。 2 -
【内定】エントリーシート(事務系)
商社(総合・専門) 2017卒 男性
32
このQAは三菱重工業の本選考ESの内容です。
Q あなたがこれまでの人生において直面した、最も困難だった経験は何ですか?また、その困難を乗り越えるためにあなた自身がとった行動と、その経験から学んだことについても併せて、具体的に教えてください。500字
A 新聞を売り150万円貯めました。 大学一年生の秋、二年生の夏からアメリカに1年間留学することが決まりました。しかし、家庭の事情により留学資金を援助してもらうことは困難でした。そこで、自分の成果が直接結果に現れる新聞の営業を始め、自分の手で稼ぐことを決意しました。しかし、新聞の需要が減少し、且つ新聞営業の印象が悪いということもあり当初はなかなか成果が上がりませんでした。そこで、お客様との距離を縮め信頼してもらえるように自分自身を売り込む工夫しました。具体的には、笑顔で挨拶・分離礼を徹底し、お客様の性別や年代に応じた雑談をして距離を縮めた上で契約の話をしました。また、契約を断られた時も毎回その原因を分析し、返すセリフを対策することで失敗を次回の糧にしました。さらに雨の日などどんなに辛い日でも、自分の目標を達成するまでは絶対に諦めない粘り強さを持ちました。これらの工夫の結果、留学までに目標の150万円以上の金額を貯めることができました。さらに、私はこのアルバイトを通して、常に断られた原因を分析、対策することで失敗を次回の糧にすることの大切さ、どんなに苦しい状況でも自分の目標に向かって粘り強く努力することの大切さを学びました。 三菱重工業の本選考ESの回答です。 32 -
【内定】エントリーシート(国内採用)
商社(総合・専門) 2017卒 男性
55
このQAは三菱重工業の本選考ESの内容です。
Q 【タイトル】あなたが企業を選ぶ際に最も大切にしている基準は何ですか?その上で、あなたが三菱重工を志望する理由を、携わってみたい事業や職種を盛り込んで教えてください。(15文字以内)
A 交通インフラで成長し、貢献する 三菱重工業の本選考ESの回答です。 55 -
エントリーシート
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2016卒 男性
9
このQAは三菱重工業の本選考ESの内容です。
Q ●大学(院)時代の目標と、その達成のために主体的に考え・行動した経験 ◆目標あなたの大学(院)時代の目標と、その達成のために主体的に考え・行動した経験について教えてください。また、その経験を今後の社会人生活にどのように活かしていきたいと考えますか?(30文字以内)
A 「チームリーダーに必要なことは何かを考え、実行すること」 三菱重工業の本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2016卒 男性
5
このQAは三菱重工業の本選考ESの内容です。
Q ●大学(院)時代の目標と、その達成のために主体的に考え・行動した経験 ◆目標あなたの大学(院)時代の目標と、その達成のために主体的に考え・行動した経験について教えてください。また、その経験を今後の社会人生活にどのように活かしていきたいと考えますか?(30文字以内)ISFJ(日本政策学生会議)における共同論文発表◆詳細(500文字以上~600文字以内)
A これまで理論を学ぶ講義が中心であったが、この活動ではインプットした理論を実際にどう用いるかという次の段階が求められた。社会に対して問題意識を持ち、解決に向けてどのような理論を構築するのか。活動を通じて今までの受動的な学習から能動的な学習への意識の変化を得た。週4回、半年の活動において長期にわたるモチベーションの維持が最も困難であり、これはゼミに対する優先順位が各々異なっていたことに起因していた。私はグループのリーダーとして、克服に向けて以下の3つを行った。1.一週間、一か月と区切って目標を設定する2.期限を示してタスクを分担する3.進行状況をクラウドで共有し、各自が現在何をしているのかを常に把握させる。可視化することで皆に論文を構造的に仕上げなければならないという意識を持たせる。周囲と細かく連携することで論文を完成させることができた。この経験から全体を俯瞰して計画的に進めるリーダーの役割を学んだ。また、発表という点で「いかにわかりやすく説明するか」が重要であった。そこで5人と意見を交わし、定量的な説明が不可欠という共通理解の下で論文に計量分析を取り入れることを決め、時間の制約がある中で主体的に計量経済学を学んだ。「より良いもの」を目指して妥協せず取り組むことができたと感じている。この活動で学んだ「時間の制約の中で、計画的に、そして能動的に行動する」姿勢を今後に活かしていきたい。 三菱重工業の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート
卒
2
このQAは三菱重工業の本選考ESの内容です。
Q 大学時代の目標と達成のために主体的に考え、行動した経験。その経験を今後の社会人生活にどのように生かしていくか(30文字) 詳細(500〜600文字)
A 準硬式野球部でリーグ戦優勝を目指し、週6日活動しました。 詳細 私は上記の目標を掲げ、練習の計画や指導を行っていましたが、ケガをして練習に参加できない上に、立場上選手に指示や指導をしなければならず、心苦しい思いをしました。しかし、自分の役目は選手がプレーだけに集中できる環境を整えることであり「面倒ごとはすべて引き受けよう」と考え方を改め、誰より早く球場に出て整備や道具の準備を行うとともに、他大学との練習試合の計画など渉外の仕事を懸命に行いました。リハビリ期間は長く、何度も心が折れそうになりましたが、どんな形であれチームの目標達成に貢献したい一心で頑張ることで周囲からも認められ、部員からの信頼も獲得しました。また、選手という主体的な立場から一度離れることでチームを客観視でき、練習の改善提案を通して効率的な部の運営に貢献できました。この経験から、苦しい時こそ我慢とひたむきな努力で信頼を得られること、状況に応じて考え方を工夫し、物事を客観的に捉えることで新たな視点から課題を発見でき、解決できることを学びました。今後の社会人生活においては、他者に対して自らオープンになることで壁をなくし、コミュニケーションを円滑にするほか、取引先との交渉など精神的にも肉体的にも辛くても相手のための努力を継続し、誠実に対応することで信頼を獲得し、「お客様と私」という現場の視点だけでなく、全体的な視点から仕事を捉えることで1つでも多くの課題の発見・解決に貢献します。 三菱重工業の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート
卒
8
このQAは三菱重工業の本選考ESの内容です。
Q あなたの大学(院)時代の目標と、その達成のために主体的に考え・行動した経験について教えてください。また、その経験を今後の社会人生活にどのように活かしていきたいと考えますか?(30文字以内)
A アメリカンフットボールという新たな舞台での挑戦 三菱重工業の本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート
卒
9
このQAは三菱重工業の本選考ESの内容です。
Q あなたの大学(院)時代の目標と、その達成のために主体的に考え・行動した経験について教えてください。また、その経験を今後の社会人生活にどのように活かしていきたいと考えますか? (30文字以内)
A (30文字以内) ベンチャーでの長期インターンで、部署の売上向上を目標に掲げた (500文字以上~600文字以内) ベンチャー企業で長期インターン生として法人営業を担当し、低迷する部署の売上の向上を試みたことである。役割としては、自社が持つビジネスマッチングサイトへ登録を促すため、企業に対し営業活動を行い、契約料として40万円を頂いていた。 【施策1】売上を向上させるためには、まず「新人学生の定着率をあげること」が重要であると考えた。そこで営業マニュアルの必要性を感じたが、まずは自身の発言や行動に説得力を持たせるべく営業活動を地道にやり続け、多数の困難はあったが160万円を売り上げ、周囲の信頼を獲得した。そしてマニュアルを配布した結果、2週間以内に辞める学生の割合は8割だったが、2割にまで減少させることができた。 【施策2】売上向上のために学生と対話を繰り返した結果、「営業スキルの向上・メンバーのモチベーションの向上」が不可欠であると判明した。そこで課題解決案を社長に提案し、最終的には「営業ロールプレイング」「売上実績に対するインセンティブ制度」の導入をしていただくことが出来た。 【結果】活発に意見し合う雰囲気が部署全体に波及するとともに、営業の質も向上し、部署全体として月1000万円の売上をあげることができた。 【学び】周囲の人を巻き込み成果をあげるためには、1「地道な取組みによる信頼獲得」2「具体的な提案・実行を自ら率先して行っていくこと」が重要だと学び、社会人になってもこの学びを活かしていきたい。 三菱重工業の本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート
卒
6
このQAは三菱重工業の本選考ESの内容です。
Q 当社志望理由をご記入ください。 ※ (500文字以内)
A 【業務内容について】 プラントは産業や生活を支える重要な要素であり、多くの地域が発展する原動力となっている。大学院における原子力発電所の過酷事故研究を通し、プラントの事故はその地域に社会的、経済的、そして安全保障においても重大なリスクとなりうることを学んできた。プラントの「安全性」を維持することに貢献することで、地域の発展を支える使命感を持って働きたいと考えている。 【他社ではなく、貴社を志望する理由】 一気通貫型の業務遂行体制をとることによって、研究・設計から建設に至るまで他部署との連携が強いことを挙げる。私が志望するアフターサービスや品質保証では、広く業務全体を見渡し、幅広く知識を吸収することが大切だと伺っている。貴社インターンシップや説明会に参加した際に、業務に必要な情報について、部署をまたいで収集できる環境を知ることができた。こうした横の連携の良さは、プラントにおける保全計画や品質管理を行う上で、課題を発見し、解決するための大きな強みになると考えられる。この環境を活用し、様々な観点から貴社プラント製品の安全性向上を進めていきたい。 三菱重工業の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート
卒
8
このQAは三菱重工業の本選考ESの内容です。
Q 大学入学以降の経験で、目標達成のためにあなたが主体的に考え・行動した経験について具体的に教えてください。 概要(30文字以内)
A 関西大会で準決勝進出を果たし断続的努力の大切さを知りました。 三菱重工業の本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート
卒
9
このQAは三菱重工業の本選考ESの内容です。
Q 研究課題(300字)
A 日本と韓国企業の比較について論文を執筆した。具体的には、韓国財閥の強みと弱み、グローバル戦略と新興国ビジネスモデルの特徴などを実際にサムスンやヒュンダイの企業データを用いて説明した。それらの情報から日本企業の成長戦略として学べる点と学べない点について論じた。 例えば、サムスンがインドで行った選択と集中による果敢な投資などの戦略を学べる点として考え、コーポレートガバナンスの不透明さを学べない点として考えた。そもそもこの分野に興味を持った理由は、米国に留学した時に国際関係論の授業で日本の経済は衰退しているという説明を受け、悔しい思いをしたからだ。強い日本を取り戻すためには何をすべきか学びたかった。 三菱重工業の本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート
卒
4
このQAは三菱重工業の本選考ESの内容です。
Q あなたが三菱重工で実現したい「夢」について教えて下さい。(400〜600字以内)
A 『日本代表として地球的規模のプロジェクト責任者となり、多国籍のチームをまとめながら、後世まで語り継がれるような製品を作る』という夢を貴社で叶えたいです。この夢は大学時代に40カ国訪れた経験からのものです。これまでにカウチサーフィングというwebサービスを使用し海外50以上もの人々の家に宿泊させて頂きました。そしてその時々に日本では当たり前とされていたインフラの偉大さを肌で感じました。特にミャンマーで電気が通らず苦しい生活を強いられていた家族が忘れられません。そのとき何も出来なかった自分が悔しくて仕方がありません。貴社の製品は人々の生活を支えるために不可欠なインフラだと考えます。貴社で尽力し、世界の人々の生活を豊かにする事に貢献したいです。またOB訪問を通じ、貴社では、多くの人々をつなぎ、巻き込み、一丸となりプロジェクト達成を目指すと伺いました。私は高校サッカー、大学時代のビジネスコンテストといった結果が求められる中、人と人をつなぐ過程で信頼関係を築く事、それによる新たな価値創出に大きなやりがいを感じてきました。それらの経験で培われた『相手と向き合い、信頼を得る力』を活かし、技術とビジネスを結びつけ、多くの人と一丸となり、プロジェクトを達成し、人々の生活の豊かさに貢献したいです。 三菱重工業の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート
卒
14
このQAは三菱重工業の本選考ESの内容です。
Q 1.入社後の業務に活かせると思われるあなたの能力や経験について、エピソードを踏まえて自己PRしてください。250
A 私の強みは自ら考え・行動する事で物事を前に進める力である。寮で寝食を共にするのみならず、知的交流をして互いに高め合いたいという思いから、週に一回の読書会を主催している。本をきっかけに、寮全体で議論し合うという雰囲気を目指した。当初は人が集まらず、二つ対策を行った。1、毎週木曜同じ時間に一週も欠かさず行う。地道な継続から読書会への信頼を獲得しようとした。2、各自の部屋を直接訪れて誘う。人に合わせて勧誘方法を変えた。現在も継続しており、毎回十名程度参加する。入社後も、このように課題を見つけ、主体的に考えて行動したい。 三菱重工業の本選考ESの回答です。 14