東日本電信電話(NTT東日本)のインターンES
131 件
-
【合格】インターンエントリーシート
マスコミ 2018卒 男性
4
このQAは東日本電信電話(NTT東日本)のインターンESの内容です。
Q NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。 300文字以下
A 業界と職種を「経験」を通して理解したいからである。 先日、「日経カレッジカフェ」における貴社から課題に取り組み、柔軟な思考で問題解決を図ることの重要性を感じた。そして、社員の方の話をさせていただいた過程で初めは固い会社だと思っていたが、そういった雰囲気でないこともわかり、非常に熱い人が多いという印象を受けた。 このように、新聞やインターネットといった情報だけでは分からない企業の「戦略」と「強み」を就業体験を通して理解し、私の能力と強みをどういかすことができるか考えたい。そして、よりよい社会貢献を可能にするために私が能力を最大限発揮できる企業であるかどうか、今回のインターンシップを通して見極めたい。 東日本電信電話(NTT東日本)のインターンESの回答です。 4 -
インターンエントリーシート
IT・情報通信 2018卒 男性
0
このQAは東日本電信電話(NTT東日本)のインターンESの内容です。
Q NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。(200
A 目的は、「通信」への理解を深めることです。私が情報工学を専攻としているのは、将来、情報通信に関わる仕事に就きたいからです。遠く離れた人々が「通信」で繋がることで、個人としても社会としても様々な価値が創出されます。貴社のインターンシップで、通信技術や通信ビジネスへの理解を深め、将来への足がかりとしたいです。目標は、グループワークにおいて、チームとしてのまとまった意見を、自信を持って発表することです。 東日本電信電話(NTT東日本)のインターンESの回答です。 0 -
インターンエントリーシート
運輸・物流 2018卒 女性
3
このQAは東日本電信電話(NTT東日本)のインターンESの内容です。
Q NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。
A 通信という武器を用いて、社会全体に「当たり前の便利・安心」を届けると同時に「新たな価値」を創出していく。貴社のこのような挑戦は「技術×発想力」という掛け算の基に成り立っていると考えております。中高・大学を通した、文化祭の企画や留学先での日本を知ってもらうイベント運営等の経験を活かし、その掛け算からどんな答えが導き出せるのか、同じ興味を持つ仲間と共に思考を巡らせてみたいう目的を持って応募致しました。 また、私は地域活性化プランコンテストに参加する等、地方創生に関心があります。実際に東日本各地で活躍されている社員の方々から学び、地方と都市の格差をなくす様な新ビジネスモデルを企画するのが目標です。 東日本電信電話(NTT東日本)のインターンESの回答です。 3 -
【合格】インターンエントリーシート
金融・保険 2018卒 男性
4
このQAは東日本電信電話(NTT東日本)のインターンESの内容です。
Q NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。 300文字以下
A 今回のインターンシップを通して、通信ビジネスが社会にどのように作用しているのかを実感したいと考え応募しました。今の時代は、簡単に海外の友人とビデオ通話が出来たりなど、私が生きている限りでも急速な成長を遂げていきました。急速な成長率、無限の可能性を持つ通信ビジネスは、今後どのように企業とアライアンスを組むことで、人々の生活をより豊かに支えていくのかを体験を通し学び、実感したいと考えます。また、目標としては、積極性をテーマにインターンシップに参加することです。上記の目的が達成されるよう、IT企業などのインターンシップに行った経験を活かし、優秀な仲間や社員さんと積極的に議論を交わしていきたいです。 東日本電信電話(NTT東日本)のインターンESの回答です。 4 -
【合格】インターンエントリーシート
商社(総合・専門) 2018卒 男性
6
このQAは東日本電信電話(NTT東日本)のインターンESの内容です。
Q NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。 300文字以下
A 私は貴社のインターンを通して、「業界リーディングカンパニーとしての貴社の事業を詳しく知りたい。」「通信業界がどのような潜在的な可能性を持っていているのか、さらに他業界とコラボするとどのようなことができるのかを見つけたい。」「新規事業に参加して自分の力を試したい。」の上記3点から応募いたしました。参加の目標は、参加するからには、実現性をより高めた事業提案をし、社員の方々に「やってみよう!」と思ってもらええるような新規事業をチームで作ることです。ベンチャー企業新規事業部での長期インターン、ビジネスコンテストへの参加経験、ゼミでの渋谷区への新規政策提言の経験を活かして達成できればと考えています。 東日本電信電話(NTT東日本)のインターンESの回答です。 6 -
インターンエントリーシート
商社(総合・専門) 2017卒 男性
3
このQAは東日本電信電話(NTT東日本)のインターンESの内容です。
Q ご自身の『強み』について、そう思う具体的な経験や取組みを踏まえて教えてください。 ※具体的な経験や取組みは、学業や課外活動等、どのような内容でも結構です。
A どんな環境でも適応できる事。 1994年に大虐殺が起こったルワンダに興味を持ち、大学3年の頃、教授の協力から2ヶ月間の現地ホームステイを実現した。私の目標は「虐殺を受けた部族の本心」を知ることだったが、当初、現地人は表面的なことしか語ってくれなかった。ルワンダ人が心を開くには、私自身が彼らを先に信頼することが必要だと考え、行動で示すことに決めた。具体的には、マラリア蚊がいる中でも、現地人が安全であると用意してくれた場所で裸になって私も身体を洗った。また、男性同士で手をつないで歩く習慣には初め抵抗感があったが、自分の価値観に固執せずに取り組んだ。次第に、ルワンダ人は心を開いてくれるようになり、私を隣国のウガンダや現地の学校に連れて行ってくれた。そして、ルワンダ人を信頼する態度を1ヶ月間以上示し続けた結果、帰国前にホームステイ先の家族が「虐殺に対する本心」を私に語ってくれた。 東日本電信電話(NTT東日本)のインターンESの回答です。 3 -
【合格】インターンエントリーシート
コンサル・シンクタンク 2017卒 女性
3
このQAは東日本電信電話(NTT東日本)のインターンESの内容です。
Q NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。 300文字以下
A 私が貴社のインターンシップに応募する目的はその内容と自分が将来したいことが一致しており参加することで自分のキャリアについて考えたいからです。私は「魅力が認識されてないものを魅力的にする」仕事がしたいと考えています。その中で今回は他業界とのコラボレーション、新規ビジネス創出という新たな魅力や価値を作り出すことを体験できるインターンだと感じ応募しました。自分のしたいことがビジネスではどのように行われているのかを学びたいと考えています。目標はチームワークを意識しつつ、リーダーシップをとることです。私はチームを率いるといった経験がないため、インターンではチームをまとめる存在になりたいと考えています。 東日本電信電話(NTT東日本)のインターンESの回答です。 3 -
【内定】エントリーシート(総合職)(インターン)
マスコミ 2017卒 男性
1
このQAは東日本電信電話(NTT東日本)のインターンESの内容です。
Q これだけは誰にも負けないと自負できる取り組みはなんですか?(400文字)
A 映像コンテストへの出品と受賞経験です。持ち前の行動力で今年の春に監督として初めて映像作品を制作しコンテストへ出品しました。想定外ではありましたが、制作の段階で予算等の問題で作りたいものが作れないという壁にぶつかりました。しかし、私はこの問題に捉われずテーマや構成に注力し、他の作品と大きく差別化しようと考えたのです。まず「外国人に向けた日本の魅力」というコンテストのテーマに沿い、外国人の友人に日本のイメージを聞いて回りました。これに加え、街頭で直接インタビューすることにより更に有益なデータを増やしていきました。そしてこれらのデータを作品に反映させることにより他の作品と大きく差別化を図ることができました。これらの努力のおかげでテーマや構成を評価され、80作品の中で再生回数1位、優秀賞を頂けました。思い立ったらすぐに行動すること、また、逆境においても最大限の努力をする大切さを強く感じました。 東日本電信電話(NTT東日本)のインターンESの回答です。 1 -
エントリーシート(インターン)
マスコミ 2017卒 男性
1
このQAは東日本電信電話(NTT東日本)のインターンESの内容です。
Q 「大学時代において、『これだけは誰にも負けない』と自負できる取組は何ですか?※学業・研究や課外活動等、主体的に行動したものであればどのような内容・結果でも結構です。またその結果は、成功でも失敗でも構いません(400文字以下)」
A 私が自負できる取り組みは、大学のサークルで新歓の責任者を務めたことです。大学のサークルの新入生勧誘に際し、指揮を取る機会がありました。しかし、はじめは上手くサークルをマネジメントすることが出来ませんでした。思ったようにチームとして機能せずに、広報など自分1人で行ったときもありました。リーダシップとやらをはき違えていた私は、かなり迷走していました。その結果、途中まで入部者が圧倒的に少ないという状況に陥りました。このままでは存続に関わるとおもった私は、即座に労働力の不足による広報活動の量・質の低下であると原因を分析して、即座にメンバーを総動員し、SNSやメールを用いた広報活動に精を出し、結果的に部希望者は20年続くサークルで歴代最高の人数となりました。この経験を通じて、何か壁にぶつかったときには、即座に問題を分析し、実行に移す大切さを学びました。 東日本電信電話(NTT東日本)のインターンESの回答です。 1 -
【合格】インターンエントリーシート
卒
11
このQAは東日本電信電話(NTT東日本)のインターンESの内容です。
Q 自己PR(400)
A 私は目標に対し、折れることなくつき進む人間です。 入部したバレーボールサークルは人間関係もばらばらで、試合にも勝てない弱小チーム。高校時代バレーをやり、チーム一丸となって試合に勝つことの喜びを知っていた私は、絶対にサークルを変えてやろうと奮起しました。 試合に勝てない原因として、効率的な練習が出来ていない事、そして練習試合数が少ないためにメンバーのモチベーションが低い事が考えられました。 そこで私は複数の強豪クラブチームに何度も自ら足を運び、強くなるための効率的な練習方法を模索しました。また、他校とコネクションを作ることを目的として、旅行会社に委託して十校以上の学校が参加する大会合宿の企画を行い、多くの学校とコネクションを作りました。それ以降、練習試合の数は劇的に増え、チームのバレーに対するモチベーションも上がりました。 結果として最後のリーグで関東ベスト8という快挙を成し遂げることが出来ました。 東日本電信電話(NTT東日本)のインターンESの回答です。 11 -
エントリーシート(インターンシップ)
卒
3
このQAは東日本電信電話(NTT東日本)のインターンESの内容です。
Q 学生時代に力を入れてきたことについて、どのような目標や課題に対してどう取り組んだのかを中心に教えてください。 400 文字以内
A 私は,学生団体の活動に力を入れてきました.私が所属していた団体は、各キャンパスから新しいビジネスを生み出すことを目標にビジネスコンテストを企画運営していました。しかし、コンテスト参加者は,湘南藤沢キャンパスの学生で8割を占めていました。これでは、団体の目標を達成できていないと考え、他キャンパスからのコンテスト参加者を湘南藤沢キャンパスからの参加者と同数まで増やす目標を立てました.そこで,私はまわりのメンバー10人を巻き込んで新しくチームを結成し、ワークショップ等を1年に4回開催しました。また,運営資金を獲得するために, 50社程企業を訪問しました.ユニリーバ株式会社をはじめ5社に合計30万程度の資金,及び商品を協賛して頂きました.また,メキシコに行きメキシコの学生と合同でビジネスコンテストを行いました.最終的に,他キャンパスからの参加者数は,湘南藤沢キャンパスからの参加者数を上回りました. 東日本電信電話(NTT東日本)のインターンESの回答です。 3