東日本電信電話(NTT東日本)の本選考ES
198 件
-
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2020卒 女性
7
このQAは東日本電信電話(NTT東日本)の本選考ESの内容です。
Q 大学時代において、「これだけは誰にも負けない」と自負できる取組みは何ですか?(100文字以下)
A プレイヤーとして所属するテニスサークルを大学内の大会でベスト8に導いたことです。私のサークルではベスト16が過去最高の記録であり、ベスト8は挑戦ともいえる目標でした。 東日本電信電話(NTT東日本)の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2020卒 男性
6
このQAは東日本電信電話(NTT東日本)の本選考ESの内容です。
Q 大学時代において、「これだけは誰にも負けない」と自負できる取組みは何ですか?
A アルバイトで加入者数を前年度比2倍の50人増加させ、今後の安定した運営基盤を確立したことです。声掛けの際には、個々の考えや状況を考慮し相手の立場で物事を考える姿勢を徹底しました。 東日本電信電話(NTT東日本)の本選考ESの回答です。 6 -
【内定】エントリーシート(事務系)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 女性
29
このQAは東日本電信電話(NTT東日本)の本選考ESの内容です。
Q 誰にも負けない取り組み(100字)
A 所属学科のファームステイ実習で心を開かない農家の方に行動でやる気を示し、良好な関係を築いた経験です。 東日本電信電話(NTT東日本)の本選考ESの回答です。 29 -
エントリーシート(総合職 )
コンサル・シンクタンク 2020卒 男性
2
このQAは東日本電信電話(NTT東日本)の本選考ESの内容です。
Q 大学時代において、「これだけは誰にも負けない」と自負できる取組みは何ですか?
A 大学で所属していた広告研究会にて、副委員長として5万PVのオウンドメディアを立ち上げたこと 東日本電信電話(NTT東日本)の本選考ESの回答です。 2 -
【内定】エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2020卒 男性
22
このQAは東日本電信電話(NTT東日本)の本選考ESの内容です。
Q NTT東日本というフィールドで、何を実現したいですか?(200文字以下)
A 多くの人々に幸せを届けるため、企業の業務システムの効率化に関わりたいです。このように考えるのは、旅行代理店での長期インターン経験がきっかけでした。そこでは手作業の業務が多く、それによりお客様対応が遅れ、クレームの増加や会社の損益に繋がっていました。そのような環境に効率的なシステムを導入することは、働く人の幸せや、サービスの充実、さらにはサービスを享受するその先の人々の幸せに繋がると信じています。 東日本電信電話(NTT東日本)の本選考ESの回答です。 22 -
エントリーシート(営業)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 男性
8
このQAは東日本電信電話(NTT東日本)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代頑張ったこと
A 個別塾講師として地域一番の生徒数の在籍する個別塾を目標とし行動し達成した事です。新規入会率が関西エリア内で一位になった事で本社から賞を教室に頂きました。 生徒数増加の為に講師間の真の信頼関係の構築が必要と考えた。真の信頼関係とは単に仲が良いという事ではなく厳しい事も言い合える関係である。講師歴が最長の私は、リーダーとして教室の目指す姿について議論を提案した。そして講師10人が納得する結論を出す事に全力を尽くした。具体的には全員の意見を聞き、その意見のポイントを抜き出した。ポイント以外の部分からは共通点を見つけ、それらを組み合わせて作った新しい意見を全員に提示した。その結果、講師間で意見を交わす機会が増え共通認識を持つ事が出来た。この経験から目標の共有と客観的に情報の整理・分析する事を学んだ。この経験を活かして貴社の発展に貢献したい。 東日本電信電話(NTT東日本)の本選考ESの回答です。 8 -
【内定】エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2020卒 男性
35
このQAは東日本電信電話(NTT東日本)の本選考ESの内容です。
Q 大学時代において、「これだけは誰にも負けない」と自負できる取組みは何ですか?(100文字以下)
A <多様な価値観がある組織に一体感を持たせるリーダーになること> 高校サッカーで全国三位になるが、マネジメント力を課題に感じた経験から、大学では『サークル』において『日本一を超える』組織を作る決意をした。 東日本電信電話(NTT東日本)の本選考ESの回答です。 35 -
エントリーシート(総合職)
IT・情報通信 2020卒 男性
4
このQAは東日本電信電話(NTT東日本)の本選考ESの内容です。
Q 大学時代において、「これだけは誰にも負けない」と自負できる取組みは何ですか? 100文字以下
A 100人程度が所属するサッカーサークルでキャプテンを務め、チームを優勝に導いたこと。 東日本電信電話(NTT東日本)の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(事務系総合職)
建設・不動産 2020卒 男性
8
このQAは東日本電信電話(NTT東日本)の本選考ESの内容です。
Q 大学時代において、「これだけは誰にも負けない」と自負できる取組みは何ですか?(100文字以下)
A かつてお世話になった部へ恩返しをしたいという想いから、前例の無い“学生コーチ”として週4日で51名の部員を指導し、母校ラグビー部の秋季大会ベスト8進出という目標に取り組んだことだ。 東日本電信電話(NTT東日本)の本選考ESの回答です。 8 -
【内定】エントリーシート(総合職)
金融・保険 2020卒 男性
21
このQAは東日本電信電話(NTT東日本)の本選考ESの内容です。
Q 大学時代、あなたが最も力を入れて取り組んだことは何ですか。 苦労したことや工夫したことを踏まえて教えてください。 (全角 300 文字以内)
A 【日本一への挑戦】私は120人が在籍するサッカーサークルで代表を務め、日本一を目標に活動しました。その際、実力重視の伝統と大規模であるが故の意見の対立、モチベーションの格差など問題を抱えていました。全員でチームを作り、一丸となり戦わなければ勝つことはできないと考え①一人一人の役割を明確にし、自主自立を促した組織作り②実力に関係なく出場する学内戦の企画・運営を行いました。相手の立場に立った言動を心掛け、粘り強い働きかけを継続することで信頼関係を築きました。その結果、チームに一体感が生まれ、関東大会初優勝を勝ち取ることができました。この経験から、私の強みである行動力と周りを巻き込む力を培いました。 東日本電信電話(NTT東日本)の本選考ESの回答です。 21 -
エントリーシート(SE)
商社(総合・専門) 2020卒 男性
7
このQAは東日本電信電話(NTT東日本)の本選考ESの内容です。
Q あなたの学生生活において直面した最も困難なことと、それをどう乗り越えたかについて、具体的なエピソードを具体的に説明して下さい。(400文字以内)
A 人生での最大な困難は、私の通う道場の再建です。私は2007年より合気道を習っています。5年前に会員が6人にまでに減り、廃会寸前になるという問題が起きました。そこで、このままでは大好きな合気道を続けられなくなると思い、残った会員で道場を再建することに注力しました。そこでの私の役割は2つありました。①HP作成(組織理念の構築と掲示や稽古風景の掲載、画像の編集等)②見学者、新入会員の指導です。最初は見学者に対し合気道を語り続けましたが、入会を決めてもらえず自問自答を繰り返し自らの経験に基づき、体感することによりその面白みを伝えることに励行しました。「見学」を「体験」に変え、体験者に対し合気道の面白みを理解してもらえるように努め、結果、3年後から継続的に入会者を募ることができ、30人(現在)まで会員を増やすことができました。この経験により「諦めず改善を繰り返すことによる目標達成執念」を収得できました。 東日本電信電話(NTT東日本)の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2020卒 男性
6
このQAは東日本電信電話(NTT東日本)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代頑張ったこと
A ツイッターでインフルエンサーとして活動したことです。 「キレイ」「美味しそう」な写真や、恋愛の実体験を投稿し、フォロワーから多くの共感を集めた結果、フォロワー2万人に対し月間閲覧数は40万を超えました 東日本電信電話(NTT東日本)の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(事務系総合職)
コンサル・シンクタンク 2020卒 女性
6
このQAは東日本電信電話(NTT東日本)の本選考ESの内容です。
Q 大学時代において、「これだけは誰にも負けない」と自負できる取組みは何ですか?100文字以下
A ゼミ紹介を中心としたイベントを毎年開催する○○委員会で広報班リーダーを務めたことです。リーダーとして広報班の会議参加率の改善と、広報活動によるイベント参加者の増加を果たしました。 東日本電信電話(NTT東日本)の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2020卒 女性
6
このQAは東日本電信電話(NTT東日本)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代力を入れたこと(自身の主体的な行動や工夫、苦労について教えてください) 400字
A アルバイト先の洋菓子店で職場で協力して新人教育を改善しました。 店員約10名の勤務先では顧客の接客評価が平均から11%低く、新人店員のミスへの指摘が多い状態でした。新人の定着率も悪く人手不足が続き、職場環境の悪化するのは避けたいと思いました。 現状の根本的な原因は新人教育不足だと考え、マニュアルを作成・導入し、短い研修の時間を操作の実践に充てる効率化を提案しました。提案にあたって店長に限らずベテラン店員にも問題意識を共有し、それでも理解が得られない場合は相手に響く働きかけを意識しました。全体の理解が得られたことで、店員同士が一体となり新人教育の改善に取り組み、団結力向上にも繋がりました。結果、顧客評価は13%改善、さらに5人前後の新人が定着しました。 東日本電信電話(NTT東日本)の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 男性
3
このQAは東日本電信電話(NTT東日本)の本選考ESの内容です。
Q 大学時代に「これだけは誰にも負けない」と自負できる取組み(~100字)
A 神奈川産学チャレンジプログラムに取り組む姿勢は誰にも負けていませんでした。 東日本電信電話(NTT東日本)の本選考ESの回答です。 3 -
【内定】エントリーシート(技術職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 女性
20
このQAは東日本電信電話(NTT東日本)の本選考ESの内容です。
Q あなたの学生生活において直面した最も困難なことと、それをどう乗り越えたかについて、具体的なエピソードを基に説明して下さい。400字※学業・研究や課外活動等、ご自身が最も力を入れたと自信を持てる取り組みで あればどのような内容でも結構です。
A トラブルにより実験期間が半減するという困難に対し、実験手法を効率化し乗り越えました。修士1年の秋、学会発表に向けて実験を始めたところ実験機器が故障し、予定の半分の1ヶ月間で実験を行う必要がありました。しかし結果に妥協したくない思いから、「4つの溶液濃度条件下の全てで、蛋白質と○○の結合測定データを収集する」という当初の目標を目指しました。実験を効率化するため、現状では6日(1回の蛋白質精製期間)×4回(溶液濃度条件数)=24日を費やしていた蛋白質の精製手法の見直しを行いました。まず従来の方法を精査し、過剰な操作の削減と複数の操作を同時並行で実施することで精製期間を6日から4日にしました。次に、蛋白質が今までの想定よりも長く保存できることを検証し、一度の精製量を2倍にして精製回数を2分の1にしました。以上より、蛋白質精製期間を3分の1に短縮し、目標結果を得て学会発表を成し遂げました。 東日本電信電話(NTT東日本)の本選考ESの回答です。 20 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 女性
3
このQAは東日本電信電話(NTT東日本)の本選考ESの内容です。
Q 大学時代において、「これだけは誰にも負けない」と自負できる取組みは何ですか? 100文字以下
A 夢を意識することです。成績が上がらず落ち込む塾の生徒に対し、夢の重要性を唱え、ゴールまでの道筋を共に考えました。それは十年間のダンス経験から常に舞台(ゴール)を意識して練習する重要性を学んだからです。 東日本電信電話(NTT東日本)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(総合職)
コンサル・シンクタンク 2020卒 男性
6
このQAは東日本電信電話(NTT東日本)の本選考ESの内容です。
Q 大学時代において、「これだけは誰にも負けない」と自負できる取組みは何ですか? 100文字以下
A ゼミナール活動です。私のゼミでは、チームごとに分かれて自分達で設定したテーマを分析していく形をとっています。そこで私は、チームリーダーとしてチームをまとめ上げ、活動を活性化させました。 東日本電信電話(NTT東日本)の本選考ESの回答です。 6 -
【内定】エントリーシート(総合職)
金融・保険 2020卒 男性
27
このQAは東日本電信電話(NTT東日本)の本選考ESの内容です。
Q 1. 大学時代において、「これだけは誰にも負けない」と自負できる取組みは何ですか?(100文字以下)
A 塾講師として、教室の画一的な授業を生徒に合わせた授業に改善し、受験生合格率を半年間で前年比1.3倍に引き上げたことです。改善するにあたり、各生徒の志望校別の教材を独自に作成し、授業に導入しました。 東日本電信電話(NTT東日本)の本選考ESの回答です。 27 -
【内定】エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2020卒 男性
7
このQAは東日本電信電話(NTT東日本)の本選考ESの内容です。
Q 大学時代において、「これだけは誰にも負けない」と自負できる取組みは何ですか? (100文字以下)
A 私が「これだけは誰にも負けない」と自負できる取り組みは、航空機の機内掃除アルバイトにて、自らのリーダーシップを発揮し28名を統括するグループ長として、作業時間の短縮に成功させたことです。 東日本電信電話(NTT東日本)の本選考ESの回答です。 7