東急不動産の本選考ES
80 件
-
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2017卒 男性
7
このQAは東急不動産の本選考ESの内容です。
Q あなたの人生で最大の困難や挫折は何ですか? また、それをどのように乗り越えたのか、具体的なエピソードをご記入ください。 ※600文字以内
A ■最も困難だったのは、カナダでの留学だ。■私は今年、英語力の向上に取り組んだ。というのも、私は英語が非常に苦手で、TOEICの最高スコアが420点だったのだ。英語力を伸ばすため、私は急遽カナダで留学をする決意をした。私にとって人生初めての海外だったのだが、果敢に挑戦した。■海外渡航が初めてで、英語力も乏しかった私にとって、外国人と交流することは予想以上に困難だった。ホームステイや語学学校で様々な国籍の方と出会ったが、自分の拙い英語力を恥ずかしく思ってしまい、積極的に話しかけにいけない状態に陥ってしまった。■しかし、英語を使って積極的に交流しなければ、もちろん英語は上達しない。「私には恥を恐れない精神が足りないのだ」と海外に来たことで初めて気づき、そんな自分を留学期間で変えようと決意した。■そこで私は恥を捨て、拙い英語でも笑顔を忘れず積極的に交流する努力をした。英語が伝わらなければ電子辞書を駆使したり、紙に文章を書いたり、ジェスチャーでも必死に伝えようとしたりした。そこで恥を捨てられた私は、今度は様々な学校行事にも参加してみた。ホエールウォッチングや登山、BBQなどの行事に参加し、そこで出会った方々とも積極的に交流を重ねてきた。■以上の取組みで英語力が向上し、TOEICの点数を320点分伸ばすことが出来たのだが、それだけでなく、恥を恐れない積極性も身につき、人間としても成長できた。 東急不動産の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2017卒 男性
9
このQAは東急不動産の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に特に力をいれたことの中で、あなたの強みが最も活かされたエピソードを、具体的にご記入ください。(400文字以内)
A 私の強みは目標達成の為に熱意、行動力をもって周囲を巻き込んでいける事です。90名を越える体育会準硬式野球部にて幹部として運営改革に取り組みました。入部当初から毎年リーグ戦順位が6位中5位のチームをどうにか勝たせたいと考えていました。そこで推薦制度をとる他大学に対し、個の力で敵う事は難しいと考え、プレーとは異なる面から課題を探りました。そして、部員全員がチームの事を本気で考えられていない点を挙げました。そこで「勝てるチームの運営基盤作り」を目標に運営改革を導入しました。方法として「部員が当事者意識を持って運営に携わる」為に1.部員全員の仕事の振り分け 2.業務報告制度を導入しました。当初は学年によって意識の差が見られたので、1.週一回の定期報告会2.縦割り班の導入という施策から全員が意見し合える環境を作る事ができました。この結果、チームに一体感が生まれ15季ぶりにリーグ優勝を果たす事ができました。 東急不動産の本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2017卒 男性
5
このQAは東急不動産の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に特に力を入れたことの中で、あなたの強みが発揮されたもの
A 私の強みは【泥臭さ】である。それが最も活かされたのは「2万人が見る舞台で映像演出をした」時である。 私は大学の学園祭の後夜祭の舞台を撮影する10台のカメラ担当に指示をし、スクリーンに映る映像を瞬時に選択する映像演出を行った。後夜祭は2万人以上の人が来場する。また私を含め、私が所属する団体と出演する団体の3年生300人はそこで引退するため、大学3年間をぶつける大舞台であった。 昨年は映像の質が問題視されていたので、質の向上を図った。私は知り合いの業者の方と「10回」に及ぶ交渉の末、実際にプロの仕事を手伝わせていただき、プロの演出を学んだ。本番2週間前からは、出演7団体の練習を「毎日」見学し、ただのプロの真似ではなく、団体に合った「自分だからこそ出来る演出」を作り上げ、質の向上を図った。 このように【泥臭く】努力した結果、本番は大成功を収め、SNSに当日の写真がたくさん上がり、多くの観客を魅了した。 東急不動産の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2017卒 男性
1
このQAは東急不動産の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に特に力を入れたことの中で、あなたの強みが最も活かされエピソードを具体的に、ご記入ください。(400字)
A 私は販売のアルバイトで「売上高対先月比150%を達成」した。この経験で私は「異なる立場の潜在ニーズを把握し、それを満たす」という強みを発揮した。それまで、毎月400万円の売上予算の70%程度しか達成できず、その原因を私は、1、顧客が人気商品しか購入していないこと2、本部考案の販促は現場ニーズと乖離していること、だと考えた。そこで、私は顧客の購買単価を上げるため、人気商品以外の販売に注力した。具体的には1、試食時に別の商品を同時に提案するマニュアル作成2、POSデータを利用し、販売実績の低い商品を中心とした陳列案、を考案した。しかし、学生アルバイトの提案から社員の理解を得るのは困難であった。そこで提案の試用期間を1週間いただき、そこから得た日々の売上情報を基に、定量的データを用い周囲の説得を試みた。その結果、提案を受け入れてもらい、顧客の購買単価を上げ、予算の150%を達成させることができた。 東急不動産の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2017卒 男性
2
このQAは東急不動産の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に特に力をいれたことの中で、あなたの強みが最も活かされたエピソードを、具体的にご記入ください。※400文字以内
A 私は、大学の剣道部で過去最大規模の「高校招待試合」を大会実行委員長として開催しました。新入部員増加のための高校生に向けての広報活動です。 私は、多種多様な部員確保のため、関西および東海・中国地方の進学校を招待し、参加校を例年の30校から45校にし、過去最大規模の大会にしました。しかし、大会を開催するに当たり、40人の部員、OBの先輩方、大学の職員の協力が不可欠でした。そこで、私は部員と手分けして、22人の先輩方を直接訪問し頼み込むことで、審判員不足を解消しました。また、体育館の戸締りを手伝うことで、職員の方から当日の駐車場を特別借りることが出来ました。このような万全の準備もあり、当日は部員一丸となって大会を運営出来ました。その結果、翌年には大会に参加した東海地方の新入部員が2人入部してくれました。 この経験では、私の「主体的に周りを巻き込み目標に向かって突き進む」強みが生かされました。 東急不動産の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート
商社(総合・専門) 2017卒 男性
6
このQAは東急不動産の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に特に力をいれたことの中で、あなたの強みが最も活かされたエピソードを、具体的にご記入ください。※400文字以内
A 私の強みは相手のことを常に考える力だ。香港留学中に、日本人のみを対象として行っていた餅つき大会を、留学生に向けて企画した。相手の事を考えて異なる価値観を持つ留学生に響く広報を行い、100人の外国人を集客できた。それまでの餅つき大会は外国で行うにも関わらず日本人のみ参加可能だった。しかし、様々な留学生に日本文化を体験してもらいより交流を深めたいと思い企画した。課題は集客だった。日本人を集客することは仲間意識もあり容易だが、多様な価値観を持つ外国人を集めるためには工夫が必要だった。そこで個人に対しては会話の中で相手の目線に立ち、それぞれの興味関心がイベントで刺激されることを伝えた。また、具体的にイメージしてもらうためフェイスブックページを作成し餅つきの動画や文化の説明を載せた。普段から相手の目線に立ち、懐に入り相手の特性を捉えた。その上で個々人に表現を変え宣伝し、多くの外国人を集めた。 東急不動産の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート
商社(総合・専門) 2017卒 男性
7
このQAは東急不動産の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に特に力をいれたことの中で、あなたの強みが最も活かされたエピソードを、具体的にご記入ください。※400文字以内
A 私は、自分の強みは「チームで目標を達成する力」であると考えます。私は現在web制作のアルバイトを行っており、昨夏、あるイベントのプロジェクトリーダーを任された際、申込者数を前年比の120%にするという高い目標を掲げました。従来のプロジェクトの問題点として、webページ・広告の作成に主眼が置かれイベントの開始後にはチームのモチベーションが低下してしまう、というものがありました。私は前年比120%という高い目標を達成するためにはメンバーのモチベーション向上とイベント開始後の絶え間ない改良改善が必要不可欠であると考えました。そこで、私はイベント開始後に週一回の定例ミーティングを開催し、目標の共有を行いました。そこでは、目標数値と現状の差を視覚的に示しメンバーに当事者意識、危機意識を持ってもらうように努力しました。最終的に会議内でメンバーが提案した施策が効果を上げ、目標を達成することができました。 東急不動産の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2017卒 男性
8
このQAは東急不動産の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に特に力をいれたことの中で、あなたの強みが最も活かされたエピソードを、具体的にご記入ください。(400字以内)
A 私の強みである「挫けずに周囲と協力してやり通す粘り強さ」を活かし、政府の実施した「地方創生☆政策アイデアコンテスト2015」で地方創生大臣より表彰を受けた。 私は代表者として、研究室の仲間と協力しながら取り組んだ。1ヶ月という短い期間での資料作成が大きな壁として立ちはだかったが、先生から代表者を任された責任感もあり、結果で応えようと奮闘した。 「一人でできることは一人でやり、協力が必要だと感じたところは研究室の仲間に頼む」ことを意識して、周囲と協力しながら納得のいく資料が完成した。 そして本番を迎え同期とプレゼンした結果、701組の中から最優秀賞に選ばれ、努力が報われた。 この経験から、厳しい条件でも「挫けずに周囲と協力して取り組む」ことで結果は出せることを学んだ。今後は社会人として、厳しい条件の下でも回りと協力し、一人では難しい案件もやり遂げとげられるように、経験したことを活かして取り組みたい。 東急不動産の本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート
建設・不動産 2016卒 男性
6
このQAは東急不動産の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に特に力をいれたことの中で、あなたの強みが 最も活かされたエピソードを、具体的にご記入ください。 ※400文字以内
A 私の強みは広い視野を持って物事に取り組めるところです。目の前の課題のみにとらわれず、広く身の回りを観察することに自信があります。その強みが最も活かされた場面はゼミでの1年間に及ぶグループワークでした。私は人材マネジメントを扱うゼミにおいて、「理想の新人社員育成の方法」を考えるという4人での話し合いに参加していました。議論はメンバーの集中力の高さ故に常に白熱し、沈黙はほぼありませんでした。しかしその白熱ぶりが故に、話題が本筋から離れることも度々あり、結論になかなか近づけませんでした。そこで私は話し合いの流れを客観的に分析し、その時必要な話題が話されているときは議論に参加し、話題がそれたときにはその旨を周囲に伝え修正を行うことで、最終的な結論へとメンバーを導きました。このように私は常に周囲を一歩引いた視点からよく観察し、その都度目標達成のために必要な役割を果たせるという長所を持っています。 東急不動産の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2016卒 男性
13
このQAは東急不動産の本選考ESの内容です。
Q ◆学生時代頑張ったこと 学生時代に特に力をいれたことの中で、あなたの強みが最も活かされたエピソードを、具体的にご記入ください。※400文字以内
A 「自分の課題と向き合い、壁を乗り越える力」、この私の強みが最も活かされたエピソードとして、テニスサークルで主将を務めた際の経験を挙げさせて頂きます。主将になった私には、高校時代からの課題として「チームマネジメントから逃げてきた」現状があり、これを機に課題を克服することを目標に掲げ、以下の取り組みを行いました。一点目は「喋る能力の向上」です。まず最大の弱点の「伝えること」を克服するため、常日頃から「緊張しやすい場面で喋る」ことを心掛け、説明能力を身に付けました。二点目は「競争と共存を取り入れる」ことです。まず競争については、代表選手の選び方を話し合いから部内戦による実力主義へと変更させ、個々の力を最大化しました。次に共存については、月に一度全員で練習し、目標を共有することで、チームに一体感をもたらしました。これらの結果、効果的なマネジメントを実現し、学内団体戦初優勝を果たすことが出来ました。 東急不動産の本選考ESの回答です。 13 -
エントリーシート(事務系)
卒
13
このQAは東急不動産の本選考ESの内容です。
Q 学生時代頑張ったこと(400文字)
A NPO法人での活動で、不登校児童の再登校を実現させました。 私の担当は中学三年生の男の子で、六月に初めて訪問して以来、次週には訪問を拒まれました。毎週欠かさず家を訪れても本人の反応はありませんでしたが、手紙を書く等して間接的にでも関係を築こうと試みました。そして一か月後、再会が実現しました。私は会えた喜びや、「自分の身近な人も不登校経験があるので、相談に乗れる部分もある」ということ等、全てをさらけ出す姿勢で話しました。本人が悩みを吐き出すことで解消された部分もあり、九月に再登校が実現し、卒業までの四カ月間は無遅刻無欠席も達成しました。並行していた学習指導も実を結び、志望高校の合格に導くこともできました。年度末に「奥田のおかげで、高校生活も頑張れそうだ」と言われた時、立場や生い立ちが違う相手であっても、「相手の考えを汲んで関係を築く」という強みを活かそうと努力すれば、助けになれることを学びました。 東急不動産の本選考ESの回答です。 13 -
エントリーシート
卒
8
このQAは東急不動産の本選考ESの内容です。
Q 学生時代特に力を入れたことの中で、あなたの強みが最も活かされたエピソードを具体的にご記入ください。(400文字)
A 大学1年のとき、NPO法人と連携して学生考案メニューを学食に導入し、売上の一部を発展途上国の給食費として寄付する、TFTというサークルを立ち上げました。しかし、メニュー導入には難が多く、学食の責任者は導入に消極的でした。そのため、導入後も継続的に活動できるという想いを伝えることが課題だと感じた私は、学食との関係を閉ざさないために毎週連絡を取り、試作会や広報活動の進捗状況の報告を徹底しました。また、学生にヒアリングを行い、ニーズを反映させながら、学食や学生にもメリットがあるメニューを根気強く提案したところ、熱意が伝わりメニュー導入が認められました。 1年以上もの交渉でしたが、目標に対して粘り強く取り組める忍耐力を活かして、難色を示されても足繁く交渉に赴き、信頼を勝ち取ることが出来ました。私はこの経験から、熱意を持って自ら行動し共感を得ることで、人の心を動かし、状況を打開できることを学びました。 東急不動産の本選考ESの回答です。 8 -
【内定】エントリーシート
卒
70
このQAは東急不動産の本選考ESの内容です。
Q 学生時代頑張ったこと 学生時代に特に力をいれたことの中で、あなたの強みが 最も活かされたエピソードを、具体的にご記入ください。 (400文字以内)
A 「結果にこだわり、粘り強く前進することで、周囲を巻き込んでいけること」が、私の強みである。これは、小中高と取組んできたバスケット部での活動や浪人経験から養われたと思う。この強みを発揮し、学生時代力を入れた事として、ベンチャー企業での法人営業の長期インターンシップの経験をあげる。 私は学生7名のリーダーを務めることになり、月間の成約件数15件を目標に掲げた。その中で、苦労した事は、メンバーのモチベーションを向上させることであった。 それに対し、リーダーとして、3点に取組んだ。 1、リーダーとして、誰よりもストイックに取組むことで、目標への熱意を示した。 2、成績が伸び悩むメンバーの営業に同行することで、成果をあげてもらおうと考えた。 3、ミーティングと営業のロールプレイングを行い、情報の共有をしながら、営業の質を高めていった。 これらに取り組んだ結果、目標を達成でき、チームで充実感を味わうことが出来た。 東急不動産の本選考ESの回答です。 70 -
【内定】エントリーシート
卒
36
このQAは東急不動産の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に特に力をいれたことの中で、あなたの強みが最も活かされたエピソードを、具体的にご記入ください。 ※400文字以内
A 私の強みは「人の懐に入りこみ、周囲と協力して1つの目標を目指せる」点です。 学生時代は学園祭委員の活動に注力し、その中でも全体の装飾監督を担いました。装飾は参加団体が各自制作のため、統一感のない点が例年の課題でした。そのため私は「装飾を企画の一つに位置づけ、装飾で学園祭を盛り上げたい」という思いから、参加団体に対し「キャラクターの使用による統一された装飾企画」を提案しました。 しかし当初は「独創性を殺すのか」という意見もありました。そこで私は思いを理解してもらおうと各団体に出向き、他大学の成功事例を持ち出して説得に励みました。すると反対していた団体も徐々に理解を示し、最終的に委員会と団体が一丸となって統一感ある装飾企画を目指し実現しました。 東急不動産の本選考ESの回答です。 36 -
エントリーシート
卒
15
このQAは東急不動産の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に特に力をいれたことの中で、あなたの強みが最も活かされたエピソードを、具体的にご記入ください(400文字)
A 私の強みは、「周囲の人が能力を発揮できるように気配りができる」ことだ。私は大学生を対象とした精神的ストレスや悩みに関する情報提供サービスを立ち上げ、代表として運営した。私の考えるリーダーシップとは、先頭に立ち周りを引っ張ることではなく、周りの人が気持ちよく行動できるように気を配ることだ。私はこのサービス企画の代表として、それぞれの特性を活かせる仕事を割り振るように意識した。例えば、意見を主張することが得意な人には、会議で積極的に発言できるように私が書記にまわり、データ分析が得意な人にはアンケートの分析を中心となってやってもらった。その中で私はスムーズに企画が進むように、頻繁にメンバーに連絡をとり彼らの意見や不満を聞きながら全員が納得のいくサービスの概要やビジョンを作り上げることができた。 東急不動産の本選考ESの回答です。 15 -
エントリーシート
卒
9
このQAは東急不動産の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に特に力をいれたことの中で、あなたの強みが最も活かされたエピソードを、具体的にご記入ください(400文字)
A 「相手の気持ちを読み取る力」私の強みは人の気持ちやその時相手が思っていることを汲み取って接することができるところです。家庭教師のアルバイトで不登校の中学3年生の子を指導しました。その生徒は塾に通っていましたが、できない問題があればそれをひたすらやり続けるという塾のスタイルが合わずに行くことを拒否してしまいました。家庭教師ならとご両親が考えたため、私が指導することになりました。その子は全く勉強する習慣がなく、まずは机に向かうことができればいいとのことだったので、私は勉強を強制的にやらせるのではなくまずは生徒とコミュニケーションをとるようにしました。また、生徒が勉強に飽きてきたなと感じたら気分転換に会話をしたりして継続的に勉強ができるように指導しました。彼は拒まずに勉強に取り組んでくれるようになり、無事に高校に進学することができました。 東急不動産の本選考ESの回答です。 9 -
【不動産業界内定】エントリーシート
卒
80
このQAは東急不動産の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に特に力をいれたことの中で、あなたの強みが 最も活かされたエピソードを、具体的にご記入ください(400文字)
A 「組織に貢献するよう主体的に考え実行に移せる」という強みを活かし、アルバイト先のユニクロ店舗で200万円の売上達成に貢献した。アルバイト先の店舗は新宿駅の駅ナカだった為、客の呼び込みが売上に大きく影響した。私は呼び込みの宣伝文句をその日のウリやセールに合わせて考え、演劇部で鍛えた持ち前の声の大きさと度胸を活かして呼び込みを行った。成果は売上に表れ、「中野君がいる日はいつもと売上が3割増し」だと店長から言われた。また、スタッフ内で唯一英語と中国語で接客ができることから、外国人客が訪れた際に自分が一番スムーズに対応可能との認識をスタッフ内に浸透させ、スタッフ全体の業務を円滑にすることに貢献した。「呼び込みの工夫」と「英語中国語による外国人対応」の形で組織への貢献方法を見つけ出し、年間で最高の売り上げが見込まれるユニクロ感謝祭の日には、目標の150万円を大きく超える200万円の売上達成に貢献した。 東急不動産の本選考ESの回答です。 80 -
エントリーシート
卒
12
このQAは東急不動産の本選考ESの内容です。
Q 1力を入れたこと
A 創作料理屋でのアルバイト(非チェーン店)において、マニュアル作成・スタッフの意識向上により、低迷する売り上げの向上を目指した。まずは一つの仕事を地道にやり続けることで周囲の信頼を獲得し、自身の発言・行動に説得力を持たせた。その後具体的な提案・実行、自己の考えの積極的発信によりバイト、そして社員までもの意識が変わっていき、店全体として活発に意見し合える雰囲気を作り上げた。最終的にはワンマン経営者をも巻き込んだこの挑戦は、自分達による新ビール導入の提案も功を奏し、8月としては最大の売り上げを記録した。この経験から、境遇の異なる人々とともになにかを成し遂げるには①地道な取り組みによる信頼獲得②具体策の提案・実行③積極的コミュニケーションが重要だと学んだ。(321字) 東急不動産の本選考ESの回答です。 12 -
エントリーシート
卒
5
このQAは東急不動産の本選考ESの内容です。
Q ♦ 1. 学生時代に特に力をいれたこと、そこで得られたことをご記入ください
A 会計士試験挫折という自分と同じ境遇に置かれた仲間を支えるため、口コミ、SNSを通じて会計士受験生を中心とした団体を作った。 現在の会計士受験業界では勉強仲間が作りにくいという潜在的な問題点を抱えており、これに対して私が受験生同士の交流会を企画し、友人を作るきっかけを提供することで解消した。 この経験を通じて、人との繋がりの大切さを学びました。 東急不動産の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート
卒
6
このQAは東急不動産の本選考ESの内容です。
Q ♦ 1. 学生時代に特に力をいれたこと、そこで得られたことをご記入ください
A 会計士試験挫折という自分と同じ境遇に置かれた仲間を支えるため、口コミ、SNSを通じて会計士受験生を中心とした団体を作った。 現在の会計士受験業界では勉強仲間が作りにくいという潜在的な問題点を抱えており、これに対して私が受験生同士の交流会を企画し、友人を作るきっかけを提供することで解消した。 この経験を通じて、人との繋がりの大切さを学びました。 東急不動産の本選考ESの回答です。 6