東急不動産の本選考ES
80 件
-
エントリーシート(営業)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
4
このQAは東急不動産の本選考ESの内容です。
Q 人生の中の一番の挑戦 これまでの人生の中で、あなたが一番挑戦をしたエピソードを、具体的にご記入ください。※600文字以内
A 母校の高校野球部の大学生コーチとして総勢○○名の部員を指導し、甲子園出場を目指した。部内では2軍選手が1軍に上がる事ができず、1軍選手と2軍選手のモチベーションに差が生まれる事がチームの慢性的な悩みだった。これを解決する為に取り組んだ事は、自分の働きかけによって、○○人分の「人生で一度しかない高校野球生活」を最高の経験にも最悪の経験にも変えられるという意味で、人生最大の挑戦だったと思っている。 私はまず2軍選手の向上心を上げる事で、チーム全体の実力が底上げできると考えた。そこで私は仲間のコーチ達と協力して、以下の2点に取り組んだ。1.仲間のコーチを「打撃、守備、走塁、投手、捕手」の5つに役割分担し、各選手が自己成長のために集中できる最適な練習環境を整える。2.「野球ノート」と呼ぶコミュニケーションツールを活用し、選手が普段言えない悩みを聞く事が出来る機会を作る事や、日々のコミュニケーションからは、わからないような細かい性格を把握する事で選手と信頼関係を築く。 これらに取り組んだ結果、選手の練習環境は改善され、個人がやるべき事が明確になり、チーム内の競争意識は劇的に向上した。また、秋の県大会では2軍選手から〇人が20名の1軍に選ばれ、ベスト8の成績を収めた。この経験から私は、一人では到底成し遂げられない事でも、仲間と協力する事で困難を乗り越え、達成できる事を学んだ。 東急不動産の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(総合職)
IT・情報通信 2020卒 男性
5
このQAは東急不動産の本選考ESの内容です。
Q ◆大学生活の困難や挫折 大学・大学院生活における最大の困難や挫折は何ですか? また、それを他者を巻き込みながらどのように乗り越えたのか、 具体的なエピソードを交えてご記入ください。※400文字以内
A 最大の困難は「大学時代に所属した◯◯部存続の危機」です。 私は英語部でリーダーを務めていました。その際、部員の活動参加率が低く、活動が行えないという危機に直面しました。私は危機感を感じ、この現状を改善するために以下の2点に取り組みました。 1つ目は、「部員全員との面談」です。部活の理想や方向性を一方的に押し付けるのではなく、部員の心情や考え方を理解することが必要だと考えました。その積み重ねによってリーダーとしてではなく、一人の人間として信頼関係を築くことができました。 2点目は、新しい活動内容や方法を積極的に導入しました。部員と深く会話したことにより、既存の活動への不満が不参加の主な原因だと分かりました。そこで部員からアンケートを取り、より多くのニーズに応えた活動内容に変えていきました。 その結果、部員の参加率が向上し、目標に向けて努力する組織へと変えることができました。 東急不動産の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2020卒 男性
3
このQAは東急不動産の本選考ESの内容です。
Q これまでの人生の中で、あなたが一番挑戦をしたエピソードを、具体的にご記入ください。 ※600文字以内
A 私の人生最大の挑戦は、高校生の時に組んでいたバンドで、ゼロの状態から10回以上の公演を成功させたことである。私は中学校の終わりにバンドを結成したが、学校に軽音楽部がなく、ライブ活動を行うには一から自分たちが企画するしかなかった。そこで、「どうせやるなら、規模が大きいことをしたい」という意志のもとで一致団結し、学校の外でライブ活動を実現させるという目標を立て、試行錯誤を行った。まず直面した困難は、約30万円という高額なライブハウスのレンタル料を共に負担する共演者と、売上を作るための観客集めであった。この課題に対し、他校の文化祭に行くことでの友人作り、SNSでの情報発信などに積極的に取り組み、人脈を広げた。その結果、無事ライブが行えたが、さらに多くの観客に見てもらいたいと考えた。そこで、「わざわざ観に行きたくなる、新しい価値のあるパフォーマンス」を常に意識した。実際に、パートチェンジでの演奏・白塗りメイクなど変わった演出を積極的に行った結果、熱狂的なファンを獲得することができた。やがて、知名度が上昇し、普段のライブは100人~200人規模になり、原宿の高校生イベントに招かれ400人弱の前でライブをする機会も得ることができた。以上の経験から、「主体的に周りを巻き込み、世の中に良いインパクトを与える」ことの達成感とやりがいを得ることができ、以降この軸を常に持って行動している。 東急不動産の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2020卒 女性
5
このQAは東急不動産の本選考ESの内容です。
Q 10年後に当社で実現したい新しいライフスタイル(600字)
A 職住近接で居心地の良い街をつくりたい。具体的にはこれを「渋谷」で成し遂げたい。私は「渋谷」が嫌いだ。その理由は3つある。(1)人の多さの割に、道幅が細くて歩きづらい、(2)街が複雑で、建物の場所や目的地までの経路が分かりづらい、(3)ゴミや落書きのせいで、全体的に街が汚れていることが多い、ことだ。新宿で生まれ育った私でもこのように感じるということは、多くの人がこの3つを感じているのではないかと考えている。 そこで私は「渋谷」を誰もが認める魅力的な街へと変化させ、モデルケースとして新しいライフスタイルを提供したい。それは再開発などのハード面だけでなく、貴社の強みでもある「地域との交流」を大切にする姿勢から、街に付加価値を与えることを通じて実現したい。そしてこれは、渋谷が利用者にとって、自宅と職場の両方の機能を兼ねていることで大きな効果を発揮できると思っている。 先日、政府が子連れ出勤を後押しする考えを示したように、今後の子育て世代の生活は変化を迫られる可能性が大きい。ただ現状の満員電車を想像すると、子連れ出勤の実現は難しい。そこで職住近接の暮らしができる街づくりを行い、この課題を解決したい。これは地域の人に寄り添ったエリアマネジメントを重視する貴社だからこそ実現できると思っている。そして渋谷を起点に他の街へも波及させ、多くの人がワークライフバランスを成立できる街づくりを行いたい。 東急不動産の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(不動産)
金融・保険 2019卒 女性
12
このQAは東急不動産の本選考ESの内容です。
Q 興味ある事業を選択 住宅、マンション企画開発・分譲事業 オフィスビル企画開発・運営事業 商業施設企画開発・運営事業 リゾート企画開発・運営事業 シニア住宅企画開発・運営事業 CRE事業 不動産(REUT)事業 インフラ事業 海外事業
A 住宅、マンション企画開発・分譲事業 商業施設企画開発・運営事業 東急不動産の本選考ESの回答です。 12 -
エントリーシート(事務系)
運輸・物流 2019卒 女性
6
このQAは東急不動産の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に力を入れて取り組んだこととその取り組みの中で最大の強みはどのように生かされたか(400文字)
A 私はアルバイトの家庭教師で不登校の生徒の指導に注力しました。その際に、私の最大の強みである「粘り強さ」が発揮されたと感じています。その生徒は、指導開始当初は私のことを警戒していて、口も聞いてくれないという状況でした。そのような状況の中、私は心を開いてもらうために試行錯誤を繰り返しました。具体的には、話しかけ続けること、笑顔で居続けることです。その結果、冗談を言い合えるような関係にまで心を開いてもらうことができました。また、生徒が勉強に取り組むようになってからは、生徒が基礎的な部分で躓いていることがわかりました。基礎分野の勉強は、単調になりがちです。そこで私は、生徒がモチベーションを維持できるような工夫をしました。具体的には理解してもらえるまで様々な方法で説明すること、問題が正解すれば必ず褒めることです。その結果、基礎学力が身につき、最終的には第一志望校に合格させることができました。 東急不動産の本選考ESの回答です。 6 -
【内定】エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2019卒 女性
72
このQAは東急不動産の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に特に力をいれたことの中で、あなたの強みが最も活かされたエピソードを、具体的にご記入ください。(400文字以内)
A 「相手の立場で物事を考える力」を活かした、大学一年生から続けている集団形式の塾講師のアルバイトだ。初年度に受けた保護者からのクレームをきっかけに、生徒の人生に関わっているという「並々ならぬ責任感」が芽生え、志望校合格に導いて生徒の人生を変えると決意した。その目標達成のためには課題が二つあった。一つは講師としての指導力が足りないこと。もう一つは生徒・保護者との信頼関係不足だった。課題の解決のために、まずは過去の入試問題を10年分以上研究し、知識や解答能力を身に付けるなど個人のスキルを上げた。さらに、生徒との信頼関係構築のために個別面談を提案し、それを3年間で200件以上行った。課題を引き出し、生徒にあった解決方法を提案した。また、その情報をもとに保護者へ電話を掛けることを徹底し、保護者の信頼も掴み取った。結果、校舎の入試結果を支え、社員の方からは「過去最高の学生講師」という評価を頂いた。 東急不動産の本選考ESの回答です。 72 -
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2019卒 女性
7
このQAは東急不動産の本選考ESの内容です。
Q 興味のある事業 当社の事業の中で興味のある事業にチェックをしてください。※3つまで
A ○住宅、マンション企画開発・分譲事業 ○オフィスビル企画開発・運営事業 ○商業施設企画開発・運営事業 リゾート企画開発・運営事業 シニア住宅企画開発・運営事業 CRE事業 不動産(REUT)事業 インフラ事業 海外事業 東急不動産の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2019卒 男性
4
このQAは東急不動産の本選考ESの内容です。
Q 学生時代頑張ったこと 学生時代に特に力をいれたことの中で、あなたの強みが最も活かされたエピソードを、具体的にご記入ください。 (400文字以内)
A テニスサークルにおける、練習の改革。私は200人が所属するテニスサークルで幹部を務めていた際、週1回の練習の参加率が5割に低下していることを問題と感じていた。そこで周囲と信頼関係を築き、ニーズを把握することができるという私の強みを活かし、欠席者に個別に連絡を取り、なぜ練習に来ないのかを探った。すると既に他の予定がある、人数が多くて練習の効率が悪いという理由が多かった。解決策としてまず練習場所を早く確保し告知することを徹底した。次に練習の効率については、人数の多さは変えようがないため、練習の意義を変えることにした。技術の向上ではなく、テニスを通じたサークル員との交流が目的とし、練習をしながら待っている間に会話するような場所を目指し、メニューを改善した。その上で、技術の向上を真剣に目指す層に対しては他に週1回の練習を企画することで、解決を図った。その結果、練習の参加率は2割上昇した。 東急不動産の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2019卒 男性
7
このQAは東急不動産の本選考ESの内容です。
Q 興味のある事業
A 商業施設、オフィスビル、リゾート施設 東急不動産の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(事務系)
建設・不動産 2019卒 女性
2
このQAは東急不動産の本選考ESの内容です。
Q あなたが当社でチャレンジしたい事、実現したい夢など当社を志望する理由を自由にご記入ください。(600文字以内)
A 街の魅力を生かした開発を行い、様々な世代や生活スタイルの人々に快適なライフスタイルを提供したい。私の住む街は政令指定都市における幸福度ランキングで1位を獲得しており、私自身、日々発展し利便性が高まっていくこの街に愛着を感じている。将来はそのような街を自らが参画し、多くの人と関わりながら創りあげたいと考えている。また、街づくりプロジェクトへの参加を通じて、実際に行政や企業に出向き話を聞く中で、人々の生活の場を考える楽しさと実現の難しさを学ぶとともに、その影響力の大きさにやりがいを感じた。貴社は、住宅からオフィスビル、商業施設といったあらゆる生活の場を提供する総合デベロッパーの中でも、シニア住宅やケア住宅といった事業を通じて社会課題の解決に立ち向かっており、他社がやらない事業にも挑戦する貴社のDNAに深く共感した。さらに、幅広い事業領域を持ってこそ世代や生活スタイルの異なる多くの人々の生活に密着した快適なライフスタイルを提供できると感じている。以上の理由から貴社であれば自身の思いを実現できると考え、貴社への入社を強く志望する。サークルの主将や街づくりプロジェクトでのチームリーダーを通じて培った「他者から学び、自ら挑戦する姿勢」と目標達成に向けて「それまで関わりのなかった人まで巻き込む執念」を働く上でも決して忘れず、貴社の一員として多くの人々に快適なライフスタイルを提供したい。 東急不動産の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2019卒 女性
5
このQAは東急不動産の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に特に力をいれたことの中で、あなたの強みが最も活かされたエピソードを、具体的にご記入ください。(400文字以内)
A 強みである課題解決能力と他者と協調して物事に取り組む力を活かした経験です。 留学生の日本語スピーチコンテストの実行委員長として、コンテストの企画・運営を行いました。 課題として例年のコンテストでは出場者の国籍に偏りがあったこと、比較的日本語が得意な留学生でないとエントリーしづらいことがあると私は考えました。 この問題に関して、2つの解決策を実施しました。短期間しか日本に滞在しない留学生と多様な国籍を持つ留学生への広報活動の積極化、出場者に対し日本人のメンターを付け、スピーチへの不安を解消すること、以上の2つです。具体的には、実行委員会でターゲットを絞った広報活動を徹底しました。また、実行委員がメンターにスピーチ内容・審査において重要な点を共有し個性を引き出せるようアドバイスを行いました。 以上により、多様なバックグラウンドを持つ出場者に出てもらい、個性のあるスピーチを引き出すことに成功しました。 東急不動産の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2019卒 男性
13
このQAは東急不動産の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に特に力をいれたことの中で、あなたの強みが最も活かされたエピソードを、具体的にご記入ください。(400文字以内)
A 私が学生時代に最も力を入れたことは、大学で所属していたアメリカンフットボール部での活動です。その活動を通じて「目標から逆算してやりきる力」を身に付けることが出来ました。私が務めたパスリーダーとしての取り組みでこの強みを生かせたと考えます。パスリーダーとしての私の目標は、チームの勝利に貢献できるパスユニットを作ることでした。チームの勝利には私達のユニットの成長が不可欠でした。特に下級生の成長が大切であると考え、課題であった作戦理解力の向上に取り組みました。この課題は毎年言われながらも解決できていませんでした。しかし、私はこの取り組みをやりきることによってユニットとして成長できると考えました。全体での反省で、自分以外の反省を出させるなどの取り組みを一年間継続してやりきった結果、下級生の作戦理解力が向上し、ユニットとして成長することが出来ました。その結果、チームの勝利に貢献することが出来ました。 東急不動産の本選考ESの回答です。 13 -
【内定】エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2018卒 男性
62
このQAは東急不動産の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に特に力をいれたことの中で、あなたの強みが 最も活かされたエピソードを、具体的にご記入ください。 ※400文字以内
A インターンで所属するプロフットサルクラブの広報部門での活動で、自らの強みである、諦めずに一貫して目標に向かう力を発揮してきた。高い目標を持った活動がしたいと考えていた私は、「フットサル日本一」を目指すというビジョンに惹かれ、大学1年次にクラブに参加した。しかし、当時はスポーツビジネスに関する知識が無く、思った以上に何もクラブに貢献できない日々が続いた。私はそこで諦めず、徹底的に興業スポーツに関する勉強をし、広報やプロモーションの成功例を学んで知識をつけていった。すると、次第にクラブにおいても重要な役割を任されるようになり、次年度には責任ある立場となった。私は、前年度比の観客動員数を上げることを年間目標に掲げ、顧客調査から企画の実施までを周囲と共に実施した。その過程では様々な困難があったが、粘り強く取り組んだ結果、クラブは過去最高の年間観客数を達成し、目指す日本一に一歩近づくことができた。 東急不動産の本選考ESの回答です。 62 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2018卒 男性
2
このQAは東急不動産の本選考ESの内容です。
Q 学生時代頑張ったこと 学生時代に特に力をいれたことの中で、あなたの強みが 最も活かされたエピソードを、具体的にご記入ください。※400文字以内
A 【ベトナムでの海外長期インターンシップ】私は7ヶ月間に渡り、ベトナム・ハノイにある日系人材紹介会社にて、在ベトナム日系法人向け営業に取り組んでいた。来越当初は初めて体験することが重なり非常に苦労した。フルタイムで社員の方と同条件での仕事、発展途上国での過酷な生活、外国人とのコミュニケーション、それも現地に知人が一切おらず頼れる人もいなかった。しかしまずは自分の姿勢を改めて、無い物ねだりをやめた。発展途上国特有の人との距離の近さを活用し、自ら勉強する機会を創り続けた。現地に駐在して働いている方や、時にはクライアントの方にもお願いして営業のコツをご指導頂いた。そんな姿勢が周囲に伝わり、社外の方からお客様を紹介して頂くなど、徐々に私の仕事へ周囲の方たちを巻き込むことができるようになった。その結果、約100万円を売り上げグループ11カ国26拠点のインターン生の歴代最高営業成績を樹立することができた。 東急不動産の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2018卒 男性
8
このQAは東急不動産の本選考ESの内容です。
Q 興味のある事業 当社の事業の中で興味のある事業にチェックをしてください。 ※3つまで 住宅、マンション企画開発・分譲事業 オフィスビル企画開発・運営事業 商業施設企画開発・運営事業 リゾート企画開発・運営事業 シニア住宅企画開発・運営事業 CRE事業 投資マネジメント事業 海外事業
A オフィスビル企画開発・運営事業 商業施設企画開発・運営事業 海外事業 東急不動産の本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2018卒 男性
7
このQAは東急不動産の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に最も頑張ったことと、強みを活かしたエピソード(400字)
A 私の強みは課題解決力です。それを生かしたエピソードとして留学していた際に参加をした日本語講師のボランティアがあります。これは留学先の学生に対して日本人学生が授業を行うもので、私は現地の友人を助けたいという思いからこのボランティアに参加をしました。他の日本人学生とチームを組み、毎週10人以上の生徒を集めるという目標を設定しましたが、当初は学生たちの日本語能力が違うなど多くの課題がありました。この課題に対して私は毎週の講師ミーティングの機会を設けて授業の課題と改善策についてチームで話し合うよう提案しました。そしてミーティングでチームで感じている課題を汲み取るなかで生徒を小グループに分ける、トピックをポップなものに変えるなどの提案をしました。その結果、生徒の数も目標の2倍以上に増加しボランティアを成功させることができました。このように現状を分析し何が必要かを明確にしてチームに提案する事で直面した課題を解決する事ができました。 東急不動産の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(デベロッパー)
金融・保険 2018卒 男性
8
このQAは東急不動産の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に特に力をいれたことの中で、あなたの強みが最も活かされたエピソードを、具体的にご記入ください。400文字以内
A 学生時代に頑張ったことは、大学2年から始めたマラソンです。3時間35分でのフルマラソン完走等の成果を収めました。 私はマラソンにおいて問題解決に関する強みを、練習の場面で活かしました。まず、ひたすら走り続けるだけであるマラソンの練習には、単調で飽きやすい問題がありました。私はこの問題を2つの工夫で解決しました。第一は、練習中にポケモンGOを使う工夫です。ポケモンGOは、画面を開きながら移動した距離に応じて展開が進むため、マラソン練習との相乗効果が見込めました。第二は、グーグルマップを使ってランニングルートを複数作る工夫です。[車通り・信号・右左折]が少なく走りやすいルートを計画的に作るため、グーグルマップを使いました。以上の工夫によって、練習の単調さを軽減したり練習意欲を高めたりした結果、1人で週4日8km走る練習を6週間続けることに成功し、フルマラソンを3時間35分で完走しました。 東急不動産の本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2018卒 男性
6
このQAは東急不動産の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に特に力をいれたことの中で、あなたの強みが最も活かされたエピソードを、具体的にご記入ください。(400字以内)
A 私の強みは行動力です。それが最も活かされたのは、家庭教師会社での訪問営業のアルバイトです。家庭に訪問し、お子さんの勉強状況をヒアリングし、適切な家庭教師のコースを提案する仕事です。この取り組みを行った当時、全体的に営業の成約率が下がっているという現状がありました。私は、その原因は、営業に出向くアルバイトそれぞれが、自分の営業における欠点に気づけていないことにあると考えました。そこで私は、すぐに仲間にこのことを説明し、社員の方の許可をとった上でお互いの訪問に研修という形で同行するというチャレンジを敢行しました。訪問に同行し、仲間の営業を様々な角度から考察し、一部始終を客観的に分析しました。そして、仲間の直すべき点や、仲間にはあって自分にはない点をメモし、後で共有しました。このように、直すべきところは直し、取り入れたいものはお互いに取り入れることで全体的に営業成績を向上させることができました。 東急不動産の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(事務系)
金融・保険 2017卒 男性
2
このQAは東急不動産の本選考ESの内容です。
Q 学生時代頑張ったこと 学生時代特に力をいれたことの中で、あなたの強みが最も活かされたエピソードを具体的にご記入ください。 400文字以内
A サッカーサークルの主将として、○○を目指したチーム作りに取り組んだ。 参加者減少により、選手のモチベーションが上がらず勝てない日々が続いた。サークル員との会話で、参加率減少の原因を「スタメンとサブの間にモチベーションの差が生じていること」、「1年生が参加しにくい環境が存在すること」と考えた。そこで私は以下2点を行った。 【大会合宿と練習試合の増加】を行った。練習試合を増やし、より多くの出場機会を全員に提供した。大会合宿には2チームで出場し、相互に応援することで応援の大切さを伝えた。 【オフでの共有時間の増加】を行った。1年生を遊びに誘い、自分と後輩という縦の関係に加え、後輩同士の横の関係も構築した。1年生同士が練習に誘い合って来るよう促した。 結果、参加人数が19人から39人に増加し、目標であった○○は叶わなかったものの、サークル史上最高の○○を果たした。 東急不動産の本選考ESの回答です。 2