江崎グリコ関連のテクニック
4 件
- 江崎グリコのES対策!求める人材を理解して採用レベルの志望動機・ガクチカへ 25,007 views ポッキー・アイスの実・朝食りんごヨーグルト...。誰もが一度は目にした・口にした商品であり、そんな商品を提供する食品メーカーと私達の生活は切っても切り離せません。知名度の高さから憧れとする就活生も多いのですが、江崎グリコでは毎年文系の採用人数が10人を割り込んでおり、エントリーの段階で異常な高倍率になる点が特徴です。今回は、そんな誰もが知っている商品を数多く提供する食品メーカーである江崎グリコについて扱います。本記事のコンテンツ・江崎グリコの求める人材・江崎グリコのES解説・最後に江崎グリコの求める人材営業の仕事にも慣れてきた頃、加工食品のマーケティングを行う食品開発企画部(現/食品マーケティング部)へ異動した。そこでは、今まで自分が営業として売ってきた商品を担当することになった。営業の経験から、流通の事情・消費者の視点が身についていたので課題は見えやすかった。しかし実際に思うような商品をつくり上げるのは簡単ではないことを知る。低価格帯の商品を担当した時には、原価を1円下げる大変さを痛感した。例えば、1円下げるために、研究・製造・物流・調達の各担当に0.25円ずつ下げる方法を考えてもらったりもする。目標に届かない時には一緒に工場まで行って、製造ラインの担当者も交えて現場会議を開き、みんなで知恵をしぼって効率化や付加価値について議論を重ねた。引用:先輩社員紹介マーケターのキャリアグリコ商品の配荷拡大・高回転化を図るための業務は、多岐に渡ります。得意先様との商談・プレゼンテーション・陳列提案と、全国の菓子営業担当者へ連絡・指示、関連部門(マーケティング部等)との連携。そして、菓子営業全体の戦略立案・仮説検証です(商談シナリオ構築・販売データ分析・売上コスト管理/シミュレーション)。(中略)それを武器に、理想的な売場の実現に向けた交渉が始まります。営業本部で決まったことを全国の担当者と一緒に実現し、構築された売場とPOS結果を基に仮説検証⇒戦略立案・戦略の修正を繰り返し行います。社内外複数のメンバーと協働することが多いので、チームメンバーの士気向上や理解・共感を得ることも重要な仕事の一つです。参考:先輩社員紹介営業/広域営業部(菓子)それでは、マーケターの社員・営業担当の社員の働き方を参照しつつ求める人材を考察していきましょう。マーケターの社員は原価削減の仕事を受け持った経験について述べています。たった1円の原価削減のために、研究・製造・物流・調達と多数の関係者と協力するということもあるようです。マーケター以外の部門を巻き込んで、自分たちのビジョンを共有するうえではリーダシップの発揮が不可欠であり、周囲と密なコミュニケーションを取りながら会社全体にとってよい方向に導けるよう働きかけることが要求されます。以上の点から「人気企業内定者に共通する、企業に伝えるべき5つの強み」のうち、「3.リーダーシップを発揮し、周囲の人と目標を共有し達成することができる」に当てはまるといえるでしょう。なお、この場合のリーダーシップとは、「自分の考えやビジョンを発信し、周りと共有する力」を指します。営業担当の社員は自社製品の配荷拡大・高回転化を実現するために必要なことについて述べています。食品メーカーでは、量販店に対して自社商品の企画提案及び実行支援を一年目のうちから行うことが多く、社内のマーケティング部署、量販店の人々などを自分の考えで指示し、実行していくことが強く求められます。そのうえで、マーケターの社員と同様、業務遂行のためにはマーケティング部門などの異なる部門、更には社外のメンバーとまで協力関係を築くことが求められるようです。以上の点から先ほどの5つの強みのうち、「4.価値観や立場の異なる人と協力して成果をあげることができる」素質を持った人材も江崎グリコは求めていると導くことができます。参考:「リーダーシップ」を挙げた自己PRパターン→自己PRにリーダーシップを述べた場合の内定者事例を提示します。参考:イケてない自己PRにさようなら、自己PRで伝えるべき3つの能力→自己PRを求められた際に伝えるべき3つのことを提示します。江崎グリコのES設問(1)コース選択の理由をご記入ください。(150文字以下)(2)学業・ゼミ・研究室で取り組んでいる内容をご記入ください。(300文字以下)(3)学生時代に最も打ち込んだことは何ですか。(300文字以下)(4)「今の自分では通用しない」と挫折を感じた経験はありますか。そしてそれをどのように乗り越えましたか。(300文字以下)設問(1)「コース選択の理由をご記入ください。」について志望動機についての設問の一種です。志望動機は成し遂げたいことが志望企業と合致しているかどうか、それが自身の経験の裏付けによるものであるかが重要となります。この設問の場合は企業ではなくコースの志望理由について尋ねられています。志望度を測るうえで、入社後の働くイメージが持てているかを知りたいという意図が込められています。コースの具体的な選択肢については実際のESフォームを参照しないと読み取ることができませんが、例えば「営業」としての働き方について述べるのであれば、「営業=ノルマがきつい」という単なるイメージではなく、その業務内容や求められる能力について正確な理解が必要となるでしょう。参考:興味のある部門と職種内容から仕事理解を示す→興味のある部門と職種内容から仕事理解を示す方法について簡単に説明したいと思います。設問(2)「学業・ゼミ・研究室で取り組んでいる内容をご記入ください。」について学生時代頑張ったことについて学業に限定された設問です。学業の場合でもその経験が企業に活かせるものであることが重要となります。文系学生にとっては自身の学業・ゼミでの研究領域が仕事に直接的に結びつくケースは少ないと思います。例えば、単に「マーケティングをやっていたからマーケターとしての素質がある」と述べるよりも、共同論文やディベートといった経験から先述の2つの強みに該当する強みを活かした内容の方が効果的なアプローチであるといえるでしょう。設問(3)「学生時代に最も打ち込んだことは何ですか。」について学生時代頑張ったことはその経験から導かれる自身の強みや学びが当該企業の求める素質と合致しているかどうかが重要となります。「」や以下の動画を参照しつつ、先述の「3.リーダーシップを発揮し、周囲の人と目標を共有し達成することができる」や「4.価値観や立場の異なる人と協力して成果をあげることができる」素質があることをアピールできるといいでしょう。設問(4)「『今の自分では通用しない』と挫折を感じた経験はありますか。そしてそれをどのように乗り越えましたか。」についてこちらも学生時代頑張ったことについての設問ではありますが、中でも挫折経験について問われています。先ほどのフレームワークでは③目標と困難に該当します。困難を設定するうえでは「客観的に見ても大きな困難であるか」・「個人的な悩みレベルではなく、組織や集団に貢献するための悩みであるか」の2点が特に評価項目となります。レベルの低い困難や単なる人から与えられた目標の達成では評価されることはありません。「それをどのように乗り越えましたか」については、その取組みが困難に対して的外れな内容になっていないか、成果を挙げるために必要なことは何かという方法論にまで目を向けて回答できるといいでしょう。参考:目標と困難における評価ポイントと内定者の回答例→目標や困難を問われた際の評価されるポイントを内定者事例を提示しながら解説します。最後に冒頭で挙げたような江崎グリコの商品が好きだという方は多いでしょう。しかし、しかし、消費者としての「好き」と提供者としての「好き」では求められる水準が大きく異なります。ただのファンではなく、江崎グリコのメンバーとして企業に貢献できる人材であることについてアピールすることを意識して選考に臨んでいただければと思います。参考:「好きだから」という志望動機の8割が評価されない理由→「好きだから」という理由が評価される内定者事例を提示します。photobyMartinThomas
- 江崎グリコの採用大学・文理・男女別採用人数|合格者ES付き 21,698 views 江崎グリコの選考対策(ES・レポート・関連テクニック/コラム記事)はこちらから。「ポッキー」や「パピコ」、「カプリコ」など日本国内で愛されているお菓子を数多く作っている大手製菓メーカーである江崎グリコ。本記事では過去三年間の江崎グリコの採用実績を就職四季報を基にまとめました。本記事の構成江崎グリコの採用大学内訳江崎グリコの男女別採用人数江崎グリコの文理別採用人数江崎グリコの選考レポート江崎グリコの合格者ES最後に江崎グリコの採用大学内訳江崎グリコの採用大学は以下のようになっています。採用大学一覧【大学院】慶應義塾大学大学院、神戸大学大学院、東京大学大学院、静岡大学大学院、京都大学大学院、千葉大学大学院、筑波大学大学院、東京海洋大学大学院、東北大学大学院、大阪大学大学院、北海道大学大学院、九州大学大学院、東京農業大学大学院、明治大学大学院、早稲田大学大学院、京都薬科大学大学院【大学】同志社大学、早稲田大学、関西学院大学、慶應義塾大学、関西大学、中央大学、東京大学、神戸大学、北九州市立大学、大阪大学、法政大学、明治大学、立教大学、京都大学、埼玉大学、立命館大学、首都大学東京、筑波大学、一橋大学、青山学院大学、大阪市立大学、名古屋大学参考:東洋経済新報社「就活四季報」2018〜2020年版江崎グリコの男女別採用人数江崎グリコの男女別採用人数は以下の通りです。参考:就職四季報2018〜2020年度版江崎グリコの文理別採用人数江崎グリコの文理別採用人数は以下の通りです。参考:就職四季報2018〜2020年度版江崎グリコの選考レポートここでは江崎グリコに内定した20卒の体験記を紹介します。江崎グリコの選考レポート一覧はこちらこの合格者の選考レポートはこちら選考時期をお答えください。3月下旬~5月上旬本選考の結果について選択してください。内定辞退本選考のためにした準備についてお答えください。食品業界についてあまり知識がなかったため,他社の説明会を聞きに行ったり,ネットで企業のホームページを見たりして業界研究を行いました.特に,この会社で働きたい理由をしっかりと探す必要があると思います.また,この会社を受けるにあたってインターンシップにも参加したため,そこで得られた情報など整理するようにしました.人を見られる傾向があると聞いたので,モチベーションマップなどを用いて自己分析も行いました.本選考のフローについて結果連絡を含めてお答えください。エントリーシート→最終選考エントリーシートの設問項目についてお答えください。1,食品業界およびグリコを志望した理由をご記入ください。200字2,学業・ゼミ・研究室で取り組んでいる内容をご記入ください。300字3,学生時代に最も打ち込んだことは何ですか。300字4,大学時代にまわりの人をあっと驚かせたこと、感動させたことについてご記入ください。あなたのかかわり方、役割がわかるように具体的に記入してください。300字筆記試験の形式、難易度、試験時間についてお答えください。なしそれぞれの面接およびGDについて、社員の人数および役職、面接を受ける学生の人数、面接会場、面接時間、質問内容、面接の雰囲気、面接の感想についてご記入ください。最終面接部長3人vs学生1人大阪本社で30分程度雰囲気は厳かであった質問内容志望理由会社に入って何がしたいか今注目している技術本選考において評価されたと感じたポイントや選考において重視されていたと思う点についてお答えください。就活サイトなどをみて最終面接での質問内容を確認し,準備していったが,志望理由などのオーソドックスな質問はあったが,それ以外はあまり参考になりませんでした.私が受けた部署は,今変革期らしく,今注目している技術や今後どのような社会になるかなど,将来に対してどのような考えを持っているかをきかれました.そこをしっかりと答えられたことがよかったと感じています.面接において印象に残った・回答に困った質問をお答えください。・今,注目している技術は何か・今後の社会はどうなっていくと思うか面接・GDなど各選考フローにおいて心がけていたことをお答えください。面接官の質問に対して,まずはじめに簡潔に結論を話すように心がけました.具体的なエピソードを話すかは,面接官と話す中で判断するようにしました.また,必ずなぜそう思うかまで述べるようにしました.質問内容を予測して,こたえることを整理するなどもしました.あとは,自然体でいることを心掛けました.業界・企業研究や各種選考対策に使用していたサービス・書籍をお答えください。onecareer江崎グリコの選考レポート一覧はこちら江崎グリコの合格者ESここでは、江崎グリコの合格者ESを3つ紹介します。江崎グリコの合格者ESはこちらから。江崎グリコの2020卒エントリーシート(総合職)(営業職)この合格者のESはこちらから・食品業界およびグリコを志望した理由をご記入ください(200字以内)私は「食」を通じて人々の豊かな生活づくりに貢献したいと考えている。学生時代、ボディビルの大会に出場するためハードな食事制限を行った際、「食」がすべての幸せの基盤であると実感し、食に関する仕事をしたいと考えるようになった。その中で「おいしさと健康」を企業理念に掲げ、食に関して幅広い事業展開をしてきた貴社ならば、他にはない付加価値をもつ製品を生み出し、人々の豊かな生活づくりに貢献できると考え志望した。・学業・ゼミ・研究室で取り組んでいる内容をご記入ください(300字以内)私は実験社会心理学のゼミに所属し、「相手から好意をもたれるには何をすべきか」ということについて研究している。研究動機は「好意」という不明瞭な感情を、データという明瞭なものとして扱うことに興味がわいたからだ。現段階では、特定の場面(街中で転んだなど)を設定し、その場面における人(親友、恋人など)の行動(慰めるなど)により自身がどのような感情を抱くか、といった内容の質問紙を作成し、150人に回答をしてもらうことで統計を取った。このデータをもとに「好意」における性差と種類(友情・愛情・尊敬)を明らかにして、「男女間の友情は成立するのか」というものの研究をしていきたいと考えている。・学生時代にもっとも打ち込んだことは何ですか(300字以内)私は60人規模のテニスサークルの幹部として、イベントの開催に注力した。サークル内の団結力を高めるためには、テニスを媒介としない交流の場を設けることが必要と考えたためだ。しかし当時のサークル内イベントは認知度が低かったため参加率は25%程度であった。そこでイベントの認知度を向上させる必要があると考え、①イベント認知の拡散を目的としたポスターの作成②イベントへの誘致を目的としたSNS上への動画広告の掲載、の2つを広報部と協力して行った。結果、イベント参加率を平均70%まで引き上げることに成功し、部員同士の交流を促進することができた。この経験から、課題解決に向けて主体的に行動する重要性を学んだ。・あなたが1から100へと最大化し、創り上げた経験について、あなたの強みをどのように生かしたかがわかるようにプロセスと成果を具体的に記入してください(300字以内)「現状の課題を分析し、主体的に行動できる」という強みを生かし、アルバイト先のラーメン屋の売上60%向上に貢献した。当時、このラーメン屋は売上が低迷していて、お客様に対するアンケートを実施結果、新規顧客を獲得できていないことが課題であると特定した。そこで売上向上のため外国人を顧客として獲得することが効果的であると考え、私は1.店長に対する、データと具体例を用いた外国人顧客獲得方法の提案2.外国人のお客様に接客する際のマニュアル作成の2つを実施した。その結果売上は前年より60%向上し、トリップアドバイザーという外国人用の口コミサイトで京都市にある約1万軒の飲食店の中から27位に選ばれることができた。江崎グリコの2020年度エントリーシート(技術系)(技術コース)この合格者のESはこちらから・食品業界およびグリコを志望した理由をご記入ください(200字以内)私が貴社を志望した理由は2つあります。1つ目は専門知識で生活基盤を支えられると考えたからです。食は生活の最も根幹であり、より多くの人の生活に貢献できると思いました。2つ目はエンジニアとしてアイデアを具現化できることが魅力的だからです。貴社の強みである商品開発での新発見を量産までスケールアップできるエンジニアになりたいです。また消費者だけでなく現場の方の快適な環境づくりにも挑戦したいです。・学業・ゼミ・研究室で取り組んでいる内容をご記入ください(300字以内)私の研究テーマは、◯◯の合成です。貴金属触媒は高効率で反応を促進する一方で高価であることが課題です。そこで近年、高機能性触媒への応用の観点から◯◯が注目されています。しかし、既報の合成法はバッチ式で長時間加熱・混合を要します。本研究室では以前から◯◯と呼ばれる特殊な反応器を用いて微粒子を合成しています。そこで本研究では◯◯がもたらす特殊な機能が与える影響を解明し、◯◯をより容易な条件で合成できる手法の確立を目的とします。・学生時代にもっとも打ち込んだことは何ですか(300字以内)私が学生時代に最も打ち込んだことは卒業研究です。その理由は、今までで最も深く考えた活動だからです。最初の段階で私は実験条件を変えてその依存性をまとめようと考えていました。しかし、それは考察もなくただ実験しているだけの状態でした。すると中間報告で教授から「実験は数多くこなしているがそこに君の思想が全く見えない」と指摘されました。そこで研究には仮説と検証のプロセスが重要であることを学びました。まずは先行研究の論文や自分の実験結果の疑問点を洗い出し、指導教官の先生に質問したり文献を調べて1つずつ解決しました。その結果、自ら仮説を立て目的達成に向け指導教官に方策の提案も行えるようになりました。・大学時代にまわりの人をあっと驚かせたこと、感動させたことについてご記入ください。あなたのかかわり方、役割がわかるように具体的に記入してください。(300字以内)私が大学時代に周りをあっと驚かせたことはサークル活動です。その理由は代表としてサークル存続の危機を乗り越えたからです。私は2回生冬に◯◯サークルの代表に就任しましたが、当初は人数がギリギリだったため改善策を考えました。まず後輩が半分以上辞めてしまったという背景から残った後輩を通してその理由をヒアリングしました。すると「サークル活動に真剣に取り組む」という理念と実際とのギャップが主な理由だと分析できました。そこで練習の改革に着手しチームワーク・運動量を高めるメニューを皆で議論しながら構築しました。この結果、雰囲気も引き締まり翌春に例年の倍の20名ほどの選手が加入しサークルを再建しました。・チームや集団で活動するときには、どのような役割を担うことが多いですか。もっともあてはまると思うものを二つまで選択してください。1つ以上2つ以下リーダータイプ、ブレーンタイプ江崎グリコの2020年度エントリーシート(総合職)この合格者のESはこちらから・食品業界およびグリコを志望した理由をご記入ください(200字以内)日本の食文化に多様性をもたらしたいからだ。アメリカでの留学経験を通し、食のオプションの豊富さを実感した。例えば、コーヒーのミルクを5種類の中から選べ、ベジタリアンや宗教別にメニューがあった。日本でもこのような個人のライフスタイルに合わせた食の選択肢を増やすべきだ。そこで、InnovationやOpenMindをコアバリューとして掲げ、グローバル化を推進する貴社ならこの夢を実現できると考える。・学生時代にもっとも打ち込んだことは何ですか(300字以内)留学中に日本語授業のTAをボランティアし、生徒と信頼関係を構築した。生徒が楽しく学べる環境づくりを目標として始めたが、教授と生徒の間の壁と成績の差が目立った。そこで、私は会話を通じて生徒の心に寄り添い、授業進度が速いや予習の仕方が分からない等、あらゆる悩みを教授に伝えた。また、学力の差の面では一人一人の理解度を把握するために他のTAと欠かさず情報交換を行った。成績が伸び悩んでいた子には放課後も勉強に付き合い、やる気を上げるために日本の文化や歴史について教えたり日本料理を振る舞ったりした。その結果、期末試験のクラス平均点は前期から14点上がった。この経験から、相手起点で行動する大切さを実感した。・あなたが1から100へと最大化し、創り上げた経験について、あなたの強みをどのように生かしたかがわかるようにプロセスと成果を具体的に記入してください。(300字以内)高校で陸上部に所属していた私は膝を怪我し、半年間リハビリに通いながらマネージャーとしてチームを支えた経験だ。休部も考えたが、仲間に貢献したいという想いからマネージャーの道を選んだ。練習メニューの作成や選手の健康と心のケア等、あらゆる面で選手をサポートした。部員に言われて行動するのではなく、自分にできることを積極的に見つけ、先回りして行動することを意識した。選手が走っている姿を見て悔しさを感じたが、部員からの感謝の言葉が大きなやりがいへ繋がった。また、チームの力になりたいという熱意が皆に認められ、厚い信頼を得た。この経験から、どんなに辛い時でも投げ出さず、自分の可能性を見出す大切さを学んだ。最後に本記事では江崎グリコの採用実績を男女別・文理別などの視点からまとめました。採用実績校や採用人数は毎年変わるものであり、あくまで目安でしかありません。本記事と以下の記事を参考に江崎グリコへの対策を進めていただけたらと思います。参考記事
- 江崎グリコのインターンシップES(エントリーシート)回答ガイド 16,011 views 江崎グリコのインターンES一覧はこちら江崎グリコは日本の大手製菓メーカーです。「ポッキー」や「パピコ」、「カプリコ」などで馴染みのある学生も多いのではないでしょうか。就活生から人気の高い食料品業界であることもあり、インターンシップの段階から高い倍率であることが予想されます。本記事では、18卒のESをもとに21卒のインターンシップ選考突破に向けて対策を進めていきます。【本記事の構成】▶江崎グリコとは▶江崎グリコインターンシップ体験記▶江崎グリコインターンシップES解説・設問①・設問②・設問③江崎グリコとは江崎グリコは日本を代表する食料品メーカーです。「ポッキー」「プリッツ」などは一度は口にしたことがあるのではないでしょうか。従来のBtoCだけでなく、オフィス専用の「オフィスグリコ」などを手がける同社は、国内だけではなくアジアを中心に12の拠点を持ち、グローバル展開を進めている企業でもあります。江崎グリコ株式会社は、大阪府大阪市西淀川区歌島四丁目に本社を置く日本有数の製菓会社です。2015年10月1日に完全子会社だったグリコ乳業株式会社と経営統合し、菓子・食品・乳製品・健康食品などを製造・販売する総合食品メーカーとなり、食品業界での存在感が一層高まっています。参考:江崎グリコインターンシップ体験談ここでは、実際に江崎グリコのインターンシップに参加した16卒の学生の体験談を一部抜粋して掲載しています。参加学生の在籍大学および雰囲気についてお答えください全国様々な大学からの参加者がいたが、早慶が比較的多かった気がする。男女比は4:6くらいの割合。私服参加のためかなり砕けた雰囲気で馴染みやすかった。インターンの内容について詳細を教えてくださいまず初めにレゴブロックを使った自己紹介をする。自分に合うと思うカラーのブロックを選び、根拠を付けて発表するというもの。それが終わると「グリコの商品を普及させるにはどうすればいいか」をテーマにディスカッションを行う。3時間程時間が設けられ、その中でプレゼンテーションまで行う。プレゼンが終わると、すぐに「これからの日本の状況を鑑みた上でグリコとして何ができるか」をテーマにディスカッションを行う。同じように3時間程度時間が設けられ、その中でプレゼンテーションまで行う。ディスカッションには1チームに1人社員の方が付き、終始チーム動向を見守っている。インターンを通して内定が出るかどうか教えてください内定はでないが、インターンで優秀な成績を残した人はいきなり本選考の中の3次選考に呼んでもらえる。(部長クラスとの面接)インターン参加を希望する後輩に対するアドバイスをご記入ください私は元々マーケティングの方のインターンに応募したが、結果として営業インターンに呼ばれて参加をしたという形だった。ただ、行った結果として社員や社内の雰囲気など会社理解につながることを得られたので、食わず嫌いせずに応募してみるべきだと思う。江崎グリコインターンシップES設問◆グリコのインターンシップへ応募した動機や理由を記入してください。(記述目安:全角200文字以内)◆チームや集団において常識や慣習に疑いを持ち、自ら周囲を巻き込んで先頭に立ち取り組んだ活動経験を記入してください。(記述目安:全角500文字程度)◆大学時代に周りをあっと驚かせたこと、感動させたことを記入してください。あなたの関わり方や役割が分かるように具体的に記入してください。(記述目安:全角500文字以内)一般的な志望動機から、通常のガクチカ、そして「感動させたこと、驚かせたこと」という条件付きのガクチカで構成されています。設問1:グリコのインターンシップへ応募した動機や理由を記入してください。◆グリコのインターンシップへ応募した動機や理由を記入してください。(記述目安:全角200文字以内)設問の意図一般的な志望動機を問われています。企業がインターンを開催する意図として「優秀な学生を早期から確保したい」などもありますが、多くの場合「業界や自社への理解を深めて貰う」「インターンを通して自社の魅力を知って貰う」といった側面が強いと思われます。そのため、深い業界・企業理解や入社後のキャリアプラン事等はあまり深掘りされないと考えて良いでしょう。一方で「何のためにインターンへ参加するのか」「インターンを経てどうなりたいのか」といった「目的意識」や「熱意」は重要視されると言えます。また、今回はマーケティング志望者向けの開催であるため上記に加え「何故マーケティングに関心を持ったのか」「具体的に何を学びたいのか」といった部分も企業は知りたいのだと考えられます。意図を踏まえた回答方針上記の意図を踏まえ、インターンへ参加する「動機」や「意気込み」を端的に述べると良いでしょう。また、マーケティング志望者向けであるため「既習済みでないと厳しいかな、、」と思う学生もいるかもしれませんが、未習の場合でも「何故マーケティングに関心を持ったのか」といった「動機」がしっかりしていれば問題ありません。字数が200文字とかなり限られているため文章は端的に、尚且つ論理的にまとめる必要があります。次のフレームワークを参考に、【ガクチカのフレーム】①:成し遂げたいこと②:きっかけとなる経験③:企業選びの軸④:業界比較⑤:取り組みたい事業⑥:同業比較参考:①マーケティングに関心を持った理由→②食品業界に関心を持った理由(自身の経験に基づいていると説得力が増します)→③江崎グリコに関心を持った理由→④インターンで学びたい・経験したいコト→⑤インターンを経てどうなりたいかといった流れで書くと良いでしょう。200文字に収まらない際に優先すべき項目は、①③④>②⑤をオススメします。合格者の回答「独創性を最大限に生かすことができる貴社のマーケティングに自分の力を生かしてみたい」と強く感じたからです。ポッキー、プッチンプリンなど、貴社には、①他社には生み出せない独創的なアイディアと、②それを最大限に生かしロングセラーにするマーケティングの力があると考えます。リーダーとして、様々な場面培ってきたアイディア力と論理的思考力が①、②にどのように生かされるのかを確かめたいと強く感じております。参考:江崎グリコ【合格】インターンエントリーシート(マーケティング)上記のフレームワークの中でも③と④に注力した内容になっています。「何故江崎グリコなのか」に対して、インターンのテーマでもある「商品開発」の観点から述べられているため採用担当にも納得感を持たせる事が出来る文章になっていると言えるでしょう。また、インターンへの意気込みも述べられておりこの学生の「熱意」も伝わって来ます。一方で「なぜマーケティングなのか」といった部分が説明不足な印象を受けます。この学生は「自分の強みを活かすため」と述べていますが「では、何故活かせると思ったのか」といった部分も含まれているとより良い回答になったのではと思います。このように志望動機に限らず自身の回答をブラッシュアップする際には、「なぜ?」を自問自答していく事でより質の高いモノが出来上がるはずです。設問2:チームや集団において常識や慣習に疑いを持ち、自ら周囲を巻き込んで先頭に立ち取り組んだ活動経験を記入してください。◆チームや集団において常識や慣習に疑いを持ち、自ら周囲を巻き込んで先頭に立ち取り組んだ活動経験を記入してください。(記述目安:全角500文字程度)設問の意図問われ方は工夫されていますが「ガクチカ」設問の類型と捉えて構いません。今回は「チームでの経験」に指定されていますが、マーケティング職の働き方を踏まえてだと考えられます。マーケティング職というとオフィスで数字とにらめっこしながら市場調査・分析をしているイメージをされる学生が多いと思われます。それも主要業務の一環ですが、リサーチの結果を販売現場や生産現場に伝達したり営業から売上やお客様の反応をフィードバックして貰うなど「チーム」で働く側面が強いです。そのため、企業側はこの設問を通して貴方が組織でどういった形で貢献出来るのか知りたいのだと考えられます。また「常識や慣習に疑いを持ち」といったフレーズから従来の価値観に囚われず課題を発見し解決する「柔軟性」や「問題意識」が備わっているのか見極めたいのだと言えます。「先頭に立ち」といったフレーズからも「リーダーシップ」を発揮した経験を知りたいのだと言えるでしょう。意図を踏まえた回答方針上記の意図を踏まえ企業がどんな人材を求めているか把握する事でより高評価を得るエピソードを書く事が出来ると思います。江崎グリコは2019年新卒採用HPにて求める人材像を「Glicoコアバリュー」を体現しているような人財と定義しています。「Glicoコアバリュー」とは・Growth・Leadership・Innovation・Collaboration・Openmindの5つを指します。引用:2019年新卒採用HPGlicoコアバリューこの設問では特に・Leadership・Innovation・Collaborationの素養を求められていると言えるでしょう。「リーダーシップ」をアピールする際は、必ずしも幹事長やキャプテンなど特定の役割を担っている必要はなく、周囲に主体的にプラスの影響を与えた経験があれば問題ありません。その経験を述べる際は上記の意図を踏まえつつ「なぜ従来の慣習に疑問を持ったのか、なぜそういった働きかけをしたのか」といった「動機」に注力して述べると採用担当に貴方の人物像をイメージしやすく出来るはずです。文章をまとめる際は以下の動画でも説明している、フレームワークに沿った論理構成をする事で明快に述べる事が出来るでしょう。【ガクチカのフレームワーク】①結論②動機③目標と困難④取り組みと結果⑤人柄⑥学び参考:合格者の回答私は『プロを招いたコンサートの主催者として観客数を前年比2倍にし、団員のやる気向上につなげた』という経験があります。所属する吹奏楽団では、コンサートの客数が例年伸び悩んでいましたが、「内輪で楽しめればそれで良い」という考えが団員に根強くありました。私はこの考えに疑いを持ち、主催者として以下2点に取り組みました。①客数を増やす価値を周囲と共有する「上手くなりたい」という気持ちが団員全員に共通していたことから、私は「客数増加→華やかなコンサート→団員の向上心」という考えを論理的に伝え、価値共有に成功しました。②客数増加を目的としてコンサートを改善する私はコンサートの問題点として以下2点をあげました。(A)客層に適した開催場所・日時を選択できていない(B)進行に客への配慮がない過去のデータから想定される客層は学生がメインでした。そこでプロ奏者に掛け合い、学生が来場しやすい場所・日時での開催を可能にし、またポップス曲を加えるなど、客を飽きさせない工夫をしました。結果として、前年比2倍の来場者獲得に成功し、団員からは「やりがいがあり、より上手くなりたいと思った」という声をもらいました。参考:江崎グリコ【合格】インターンエントリーシート(マーケティング)上記のフレームワークに沿って上手く改行し、問題提議→行動といったプロセスが端的に述べられているため読みやすい文章になった言えます。一方で、上記のフレームワークの中でも⑤人柄の部分が伝わりづらいと感じます。周囲を巻き込む際には、往々にして一部の反発や利害の不一致などが起こり上手くいかない事があります。そういった中で貴方が「どういった想いで周囲を巻き込んだのか」といった部分を明確に出来るとより良い回答が出来るはずです。設問3:大学時代に周りをあっと驚かせたこと、感動させたことを記入してください。あなたの関わり方や役割が分かるように具体的に記入してください。◆大学時代に周りをあっと驚かせたこと、感動させたことを記入してください。あなたの関わり方や役割が分かるように具体的に記入してください。(記述目安:全角500文字以内)設問の意図「ガクチカ」設問の類型ですが「驚かせたこと、感動させたこと」というフレーズで経験が指定されています。しかし、何か特別な経験を求められている訳ではなく周囲に主体的に変化を及ぼすような経験をしたのか知りたいのだと考えられます。意図を踏まえた回答方針他の「ガクチカ」設問と同様、エピソードを通じて貴方の「価値観」や「思考・行動プロセス」を伝える事を意識しましょう。また、「関わり方や役割を具体的に」とあるので「何故そういった役割を取ったのか」といった「動機」を含める事を忘れないようにしましょう。合格者の回答私が周りをあっと驚かせたことは、所属する吹奏楽団で「新しいフルートパートの練習法」を作り上げたことです。私は所属する吹奏楽団でフルートパートのリーダーを務めていました。各個人の技量はしっかりあったものの、十数名いるメンバーはそれぞれが独自の感性を持っており、時には衝突することもありました。そのため「個人は上手いけれど、パートとしては下手」と代々言われてしまっていました。私はこの状況を変えたいと強く思い「感性の共有」を目指して、以下に示す「新しいフルートパートの練習法」を考案しました。(1)メンバーをランダムに二人組に分け、二重奏曲を練習させる(2)全メンバーの前で発表会をし、講評し合う(3)組み合わせを変え、(1)(2)を繰り返すこの練習法を取り入れることで、練習中・発表会中に曲に対する互いの感性を共有する機会が増えました。他のパートのリーダーからは「練習する曲が増えるだけで時間の無駄」というような批判を受けることもありましたが、結果としてメンバー間で「感性の共有」をすることに成功し、他のパートのリーダー、さらには講師の先生をもあっと驚かせるほどにパートとして成長することができました。参考:江崎グリコ【合格】インターンエントリーシート(マーケティング)上記の吹奏楽団での経験を深掘りする形で書かれています。一連のエピソードが「」のフレームワークに沿って述べられている点が評価出来ます。但し、批判を受けた際にどのように乗り越えたのかといった部分が説明不足なため面接で深掘りされる可能性があります。企業は度々設問で「挫折経験」や「困難だった経験」を問いますが、学生が壁にぶつかった際に乗り越えるための「やりがいの源」や「方法論」を備えているか見極めたいという意図があるのだと考えられます。また、それが自社に入社した後も持続的に発揮されるかといった「再現性」や「妥当性」を知りたいのでしょう。そういった部分も回答に含める事でより採用担当に納得感を持たせる事が出来る回答になるはずです。最後に江崎グリコのインターン(マーケティング職向け)ではインターンを通して選考が行われており、優秀者は早期に本選考に呼ばれるなどの優遇があるそうです。また、GWだけでなく講義を通してしっかりマーケティングの知識をインプットする機会も与えられるため江崎グリコに関心のある学生だけでなく将来的にマーケティングに携わりたい学生も是非挑戦する価値のあるインターンだと言えるでしょう。是非この記事を参考に納得のいくESを作り上げてください。江崎グリコの選考対策(ES・レポート・関連テクニック/コラム記事)はこちらから
- 江崎グリコのインターンES対策|インターン徹底攻略 19,793 views 江崎グリコのインターンES一覧はこちら江崎グリコ株式会社は、大阪府大阪市西淀川区歌島四丁目に本社を置く日本有数の製菓会社です。2015年10月1日に完全子会社だったグリコ乳業株式会社と経営統合し、菓子・食品・乳製品・健康食品などを製造・販売する総合食品メーカーとなり、食品業界での存在感が一層高まっています。今回は江崎グリコのインターン選考を突破するための攻略法についてご紹介します。unistyleに無料会員登録することでES、インターン選考情報を含む江崎グリコの情報をご覧いただけます。江崎グリコのコンテンツは下記リンクをご覧ください。参考:江崎グリコの企業研究→江崎グリコの本選考ES・レポート、インターンES・レポートなど掲載しています。江崎グリコのインターン内容についてインターンでは、「新商品ブランドの企画・マーケティングプランの立案」の課題に5日間に渡って取り組む、ワークショップ型のマーケティング実践プログラムのようです。初日に講義を行いインプットをした上で、その後の日程でグループごとにコンシューマーインサイトの発見、コンセプトメイク、マーケティングプラン立案などワークショップが開かれ、最終日にはフィードバックの他、採点、表彰が予定され、アウトプットに対して本格的に評価されるようです。江崎グリコのインターン選考内容マーケティング職のインターンについては、アンケート課題+応募者過多の場合適正試験実施という流れになっています。このアンケートがESとなっており、字数も多いためしっかりと準備する必要があります。1.アンケート課題提出(2.適性検査)参考:江崎グリコインターン情報→江崎グリコのインターンの詳細について紹介しています。江崎グリコのアンケート課題対策アンケート課題の設問では、志望動機・これまでにない取り組みをリーダーシップを発揮した経験・周囲の人の心を強く揺さぶった経験と取り組み方の3つが主な設問です。ユニークな設問とも捉えられますが、ある程度型にはめた回答ができる設問なのではないでしょうか。各設問ごとに詳しく解説していきます。また、本選考でも似たような設問が問われているため、Unistyleにある過去のESも是非参考にして下さい。江崎グリコインターンシップES設問1.グリコのインターンシップへ応募した動機や理由を記入してください。(200文字以内)4.チームや集団において常識や慣習に疑いを持ち、自ら周囲を巻き込んで先頭に立ち取り組んだ活動経験を記入してください。(500文字程度)5.大学時代に周りをあっと驚かせたこと、感動させたことを記入してください。あなたの関わり方や役割が分かるように具体的に記入してください。(500文字以内)参考::江崎グリコインターン情報設問1:グリコのインターンシップへ応募した動機や理由を記入してください。(200文字以内)この設問では志望動機が問われています。グリコのインターンに参加する理由、またマーケティング職として何が成し遂げたいかなども触れておきましょう。基本的な志望動機の書き方については下記の動画を参考にしてください。志望動機の書き方のポイントが端的にまとめられているので、動画でサッと確認したいと思っている方にオススメです。設問4:チームや集団において常識や慣習に疑いを持ち、自ら周囲を巻き込んで先頭に立ち取り組んだ活動経験を記入してください。(500文字程度)この設問では、団体における「見直しや改善」を「リーダッシップをとった」経験について問われています。これは、「」にある、「5.今までにない仕組みや企画を提案し、周囲の協力を得た上で実現することが出来る」、「3.リーダーシップを発揮し、周囲の人と目標を共有し達成することができる」能力が組み合わされたものだと考えることが出来ます。部活動における練習の改善提案をして、主体的にリードした経験などがこれに該当するでしょう。リーダーシップというと「部長」や「代表」といった肩書きの有無を気にしがちですが、肩書きがなくても組織やチームのために主体的に行動した経験を語れば問題ありません。それでは、過去のグリコ内定者のエントリーシートを見てみましょう。チームや集団において常識や慣習に疑いを持ち、自ら周囲を巻き込んで先頭に立ち取り組んだ活動経験を記入してください。製造業に特化した営業支援をしている企業での3年間のインターン経験を挙げたい。私は電話営業チームのリーダーとして営業成績の向上に取り組んだ。当初は自分と他のメンバーとのモチベーションが乖離し、個人と組織の仕事の違いを痛感した。しかし、自分に任された責務は必ず全うしたい。何よりも自身が高校の部活において、団体戦で一丸となって勝利することで得た高揚感を皆で味わいたい。その思いからもう一度自身を奮い立たし、今までの営業活動で意識してきた「ライバル(目標)を設定する方法」を活かした。具体的には、営業成績の良いチームに追加の報酬を与えることで競争原理を活かすチーム対抗制度の導入を社長に提案した。予算を伴う提案ということで中々聞いて貰えなかったが、定量的・定性的な面から説得にかかり、60万の予算を獲得した。導入後、営業成績の向上とともに大型案件が7個決まり、1000万以上の売上に貢献。この経験から、成果を出す為には精神論だけではなく、組織の仕組みそのものに着目し、それを変革していく重要性を学んだ。参考:江崎グリコ【内定】エントリーシート(8)このESでは、メンバー間のモチベーションの差が大きい問題について、競争原理を活かすチーム対抗制度の導入をすることで解決に導いた経験について記述しています。社長を説得する際にどのようなこと意識したのか、導入後メンバーにはどのような変化が現れたか、についても触れるとさらに良いESになったのではないでしょうか。設問5:大学時代に周りをあっと驚かせたこと、感動させたことを記入してください。あなたの関わり方や役割が分かるように具体的に記入してください。(500文字以内)設問5については、感動や驚きを与えるために、どんな工夫をしたのか、何を意識したのか、について重点的に書くと良いでしょう。ESの自己アピール全般に言えることですが、話のスケールを大きくすること以上に、自分自身の役割や関わり方について、その場限りでなく今後もそのような価値を発揮できる根拠として「強みの方法論」を伝えることが有効です。グリコのような消費者と直接関わる企業では、そうした感動を今後も引き起こせる人材かどうか、が評価のポイントだと考えられるからです。参考:→自己PRに説得力を持たせる「強みの方法論」の作り方について解説した記事です。江崎グリコの適性検査対策グリコの過去の本選考では、SPIと、発想力+時事を問う問題、性格検査の筆記試験の3つが出題されたようです。発想力を問う問題は言語と絵の両方のテストがあり、かなり時間に余裕がある分量の少なさで特に対策の必要はないようです。参考:江崎グリコ本選考情報→江崎グリコの本選考を受けた学生のレポートです。企業独自の「発想力を問う問題」の詳細について説明してあります。最後にいかがだったでしょうか。グリコのインターン選考は、アンケート課題の字数が多く、問われたことに適切に答えているか、また他学生との差別化が出来ているかが鍵になると言えそうです。アンケート課題の第5問の解説でも述べましたが、学生時代の体験を記載する際に自身の強みの方法論にまで踏み込んで書けている学生は少ないと思われるため、この点を意識すると数ある応募書類の中でも光るのではないでしょうか。江崎グリコの選考対策(ES・レポート・関連テクニック/コラム記事)はこちらからphotobyPROQuinnDombrowski