キッコーマンの本選考ES
77 件
-
エントリーシート(研究開発)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2018卒 男性
5
このQAはキッコーマンの本選考ESの内容です。
Q 大学生活で最も力を入れて取り組んだこと。研究以外で
A 私は一回生のころから飲食店でアルバイトをしており、現在は責任者として、新人教育や金銭管理を行っています。一か月以内に新人を一人前にする、自分が入店しているときは金銭誤差を出さない、など目標を社員に伝え、実際に達成することができました。社員の方からもお褒めの言葉をもらうことができました。 キッコーマンの本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(研究開発職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2018卒 男性
5
このQAはキッコーマンの本選考ESの内容です。
Q 大学生活で、研究以外で最も力を入れたこと
A 「周囲を巻き込み、大きなものを作ること」です。その中でもバレーボールの大会を作り上げたことが最も印象に残っています。参加者全員に楽しんでもらうことを目標に、既存の大会にはない大きいイベントを試合と並行して行いました。イベントを作る過程で、序盤はメンバーのやる気に差があり、揉めることも多くありました。 そこで私はメンバー全員と面談を行い、やる気を上げ、大会前日には約30人のメンバーの気持ちは1つにまとまりました。結果参加人数は500人を超え多くの人から「楽しかった、また参加したい」といった声を頂きました。私はこの経験から大きなものを作り上げるために、周りと協同し工夫することの大切さを学びました。 キッコーマンの本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2017卒 女性
21
このQAはキッコーマンの本選考ESの内容です。
Q あなたが誰にも負けない、もしくは負けたくないと思う自分の強みを教えて下さい。
A 【好奇心旺盛】が私の強みである。興味のある事に臆せずチャレンジし、新しい事を吸収する事が大好きだ。今までサークルや部活においても、テニス、バドミントン、よさこいと全く違う事に挑戦してきた。これは「飽きたから」や「向いてなかった」という理由ではなく、新しい技術や分野を習得していく事に面白みや、やりがいを感じるからだ。貴社においてもこの強みを活かし、自分の専門外である事にも興味を持ち知識を深める事で「プロ人材」の1人として活躍したい。 キッコーマンの本選考ESの回答です。 21 -
エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2017卒 女性
8
このQAはキッコーマンの本選考ESの内容です。
Q あなたが誰にも負けない、もしくは負けたくないと思う自分の強みを教えてください。
A 私は考える力においては誰にも負けたくないと感じている。私はどんな状況でも、よく考えたうえで実行に移し、課題を見つけると、あらゆる可能性を想定したうえで解決策を考えて導き出す。また、人と接する時には相手の事を第一に考え、私の言動によって相手がどう感じるかを考慮したうえで行動するよう心掛けてもいる。これは、外国語学部で様々な国籍の人と接する中で、コミュニケーションを円滑にするには相手を尊重することが大切だと学んだため身に付いたと感じている。 キッコーマンの本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2017卒 男性
1
このQAはキッコーマンの本選考ESの内容です。
Q キッコーマンに入社して、やりたい仕事を具体的に書いてください。
A 食卓においしさと健康を提供し食をさらに楽しく豊かにしたいです。私は料理が趣味なのですがバランスの良い食事が大切だと考え栄養学を勉強して吸収効率の良い栄養素の組み合わせや調理方法を考え献立を立てたり、1日に食べた食材から摂取した栄養価を計算し足ない栄養素を次の日に摂取することでバランスの取れた食事をしております。その中で1日に必要な栄養素をすべて取るのは難しく外食や加工食品ばかりでは絶対に栄養が不足するため、自分で作って戦略的に栄養管理を行うことが必要だと感じました。また、最初はサプリメントで補っていたのですが体に合わず体調を崩してしまうことがありました。これらのことから一人一人が自分の健康を考え安全な食品から栄養を取ることが必要であると考えます。そのため私は日本人が一番使う醤油を用いて料理を楽しく快適にできるような商品を研究開発し、食卓に手作りならではのおいしさと安心、そして健康を提供する仕事がしたいです。また、世界中で醤油が使われているのでそれぞれの食文化に最適化した醤油を開発したり、それを日本に持ち込むことで新たな食文化を作り食の楽しみを広げたいです。 キッコーマンの本選考ESの回答です。 1 -
【内定】エントリーシート
エネルギー 2017卒 女性
70
このQAはキッコーマンの本選考ESの内容です。
Q 研究課題
A ゼミで専攻していた行動経済学です。3年次には、「長期的な目標意識が、喫煙等の依存性のある経済行動に与える影響」についてグループ研究を行いました。実地のアンケート調査から、両者の関係を統計分析により導き出し、考察の中で予防医学への貢献性を示しました。 キッコーマンの本選考ESの回答です。 70 -
エントリーシート(事務系)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2016卒 男性
9
このQAはキッコーマンの本選考ESの内容です。
Q あなたが誰にも負けない、もしくは負けたくないと思う自分の強みを教えてください。
A 【中途半端な結果を許さないこと】 私が小さな頃から大切にしているものとして、「どんな相手に対しても誠実であること」があります。私に仕事を与えてくれた、任せてくれた相手の信頼を裏切りたくない想いが強くありました。そしてその信頼を裏切らないために、頼まれたこと自分がやるといったことを途中で投げ出すことや適当な結果で返すことだけはしたくないと思っています。そんな自分の想いを持って取り組む姿勢や相手のことを想ってやりきる力は誰にも負けませんし、絶対に誰にも負けたくないと思っています。 キッコーマンの本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート(事務系)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2016卒 女性
10
このQAはキッコーマンの本選考ESの内容です。
Q キッコーマンに入社してやりたいことを具体的に述べてください。
A 私は貴社に入社した暁には、日本国内、そして将来的に海外、特にアジアを中心としたしょう油の営業活動を行いたいと思っております。営業を志望した理由としましては、父親が飲料メーカーの営業として働いている姿を幼いころから間近で見ており、憧れを感じているからです。「足を運んで人と会うことが大切だ」と言う父のように、私も様々な人と直接触れ合いながら、お客様との信頼関係を築いていくような営業を行いたいと思っております。また、将来的には国内に留まらず海外向けの営業もしたいと考えており、特にインドネシアに興味を持っております。大学でマレー・インドネシア語を学ぶ機会があり、言語と共にインドネシアの成り立ちや歴史などを勉強いたしました。インドネシアは経済発展著しく、また親日国であることからしょう油という日本の文化も受け入れられやすいのではないかと思っております。貴社は売り上げの半分、利益の7割が海外から得ているということで、そういった営業ができると考えております。 キッコーマンの本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート(営業)
卒
6
このQAはキッコーマンの本選考ESの内容です。
Q あなたが誰にも負けない、もしくは負けたくないと思う自分の強みを教えてください。
A 私の強みは『創造力=思いを行動にして結果を出すこと』です。なぜなら「エジプトを学ぶ為に1年間で偏差値を43→60にして志望大学合格した」経験があるからです。まず目標校を定め、次に目標校のレベル等と自分を比べて差を明確にしたことで、私は思いを行動にする為には、目標と現状把握が大切だと気づきました。さらにテスト直しで弱点を明らかにし、1日の行動を分単位でメモして自己管理をしたことで、行動を結果にする為には効率的で効果的な行動が大切だと思いました.これらがわかったことで、今まではバラバラだった3つが創造力として会得でき、結果が出せました. キッコーマンの本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート
卒
10
このQAはキッコーマンの本選考ESの内容です。
Q あなたが誰にも負けない、もしくは誰にも負けたくないと思う自分の強みを教えてください。
A 私の強みは『誠実に取り組み、全体を良い方向へ促す』ことです。 大学3年次、週4日3~5時間の学生実験を4~8人の班で行いました。質の高い実験を行うため、3つの行動をしました。 (1)時には指示を出し、時にはサポートと班によって様々な役割を行う。 (2)しっかりと対応する為に、予習復習を必ず行い、内容を理解する。 (3)分からないことは先生や友人に質問し理解する。 その結果、効率良く正確に実験を行うことができ、班の人に頼られる存在になりました。 貴社の中でも、ひたむきに努力し求められる行動をしていきます。 キッコーマンの本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート
卒
3
このQAはキッコーマンの本選考ESの内容です。
Q 強みを生かして得た、自分としての成果を教えてください。
A ゴールキーパーの頂点”を取る為に起こした行動は2つです。1つめは、他大学のゴールキーパーをひたすら観察することです。自分に足らないことは何か、模索し続けました。2つめは、自分の精神面と技術面を鍛えることです。接触が多いポジションだったので、相手に負けない体幹作りをしたり、練習中から”このボールを止めないと負ける”と負荷を掛けたりしながら練習に取り組みました。その結果、ゴールキーパー王を獲得することができました。私はこの過程を通して学んだことがあります。それは、個人が努力を重ねることで、結果的にチームに貢献できること、個々の頑張りでチームを無限大に成長されることができるということです。貴社でこの強みと学びを活かしたいと思います。 キッコーマンの本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート
卒
4
このQAはキッコーマンの本選考ESの内容です。
Q キッコーマンでやりたい仕事を具体的に。
A まだ日本食が普及していない国や地域に、日本食文化を広めていきたいです。それを伝統という枠組みの中で、新しい挑戦をしている企業だと考える貴社でやりたいと思います。その根拠を述べさせて頂きます。 貴社の伝統とはずばり大豆です。大豆が無ければ醤油も豆乳もありません。つまり江戸時代から創業し、大豆を徹底的に知るからこそ醤油や豆乳の良さ、持ち味など全てにおいて、貴社は貴社程のプロ意識を持っている会社は存在しないと確信しています。これこそが貴社の伝統であり、魂であると考えます。 この伝統の枠組みの中で、グローバル展開をどこよりも早くやるということは新しい挑戦だと考えます。伝統という、日本人が受け継がなくてはならないものをしっかり守りながら新しい挑戦をしていく、だから創業が江戸時代でも今でも名門と言われる所以であると考えます。 このような貴社であれば、今後も世界的に成長することができ、また私自身貴社の成長に寄与したいと考えるため志望致します。 キッコーマンの本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート
卒
14
このQAはキッコーマンの本選考ESの内容です。
Q 1. あなたがキッコーマンに入社して、やりたい仕事を具体的に述べてください500
A 多くの人の心を動かし自社ファンを増やす仕事がしたい。特に、家庭用営業でそれに挑戦したい。 学生時代所属していたアメフト部での新入生勧誘を通じてチームのファンを増やす喜びを味わい、社会人としても自社や自社製品への愛着を広める仕事がしたいと考えたことがきっかけである。 営業ならば、自社商品の良さを最前線で伝えることができ、ファンを増やしている実感を得やすいと考えた。 また、自分の仕事結果が売上となり、ファンを獲得するという会社への貢献を目指すことも魅力的だが、取引先の店舗担当者と1つのチームを組み、利害関係を超えてお互いの利益を目指していく姿も魅力に感じた。 この中でこそ、組織のために周囲を巻き込みながらがむしゃらにやり切る自身の強みが活かすことができると考える。 スペイン留学中、多くの日本好きの外国人に触れ、そのことが嬉しかった。また、交友関係を広めるのに非常に役に立った。これから留学する多くの日本人に私と同じような喜びを感じる機会を多く持って欲しいと願っている。日本食の良さを発信しておられる貴社において、自社ファンを増やすだけでなく食を通じた日本のファンを増やす仕事がしたいと考え、特に貴社での営業がやりたいと考えている。 キッコーマンの本選考ESの回答です。 14 -
エントリーシート
卒
13
このQAはキッコーマンの本選考ESの内容です。
Q 1.あなたがキッコーマンに入社して、やりたい仕事を具体的に述べてください。
A 食の力で多くの方のこころとからだの健康に貢献するために、まずは国内の営業として多くの方に貴社の商品を手に取って頂けるような仕事がしたいと思います。そのためには取引先の方から「キッコーマンさん」ではなく、「◯◯さん」と自分の名前で呼ばれるような信頼される営業マンになりたいと考えています。というのも、ゼミのフリーペーパー作成活動で掲載店舗獲得の営業をした際、掲載のメリットの説明ではなく、フリーペーパーに関係ない所でのコミュニケーションを積極的に行う事により、徐々に信頼関係を築く事が出来、掲載の許可を頂いた事がありました。この経験から信頼関係を構築する重要性を学びました。そのため貴社において、相手の立場に立って行動し、社内外から信頼され、「仕事を一緒にしたい、任せたい。」と思ってもらえる人間に成長したいと考えております。そして国内での営業マンのキャリアを積んだ後は、海外事業部で貴社の製品を手に取って頂く事によって、健康的な日本食の魅力を広げる仕事をしたいと思っています。信頼関係の築ける営業マンとして国内外問わず、貴社の製品を手に取って頂けるような仕事がしたいと思っています。 キッコーマンの本選考ESの回答です。 13 -
エントリーシート
卒
9
このQAはキッコーマンの本選考ESの内容です。
Q 1.あなたの「おいしい記憶」を教えてください。
A 肉たっぷりの野菜炒めを食べた記憶。栄養士である母親が作ってくれる料理の一つである。家族の健康を第一に考え、バランスのとれた食事を提供してくれる。特に野菜炒めは、私が中学・高校の部活帰り、塾やバイト後のお腹が空いた時によく食べた。栄養豊富であり、ちょうどよい絶妙な味がごはんを何杯もそそる。疲れがとれ元気になれる野菜炒め、これが私のおいしい記憶である。 キッコーマンの本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート
卒
12
このQAはキッコーマンの本選考ESの内容です。
Q ♦ 1. あなたがキッコーマンに入社して、やりたい仕事を具体的に述べてください
A 私は貴社でコンビニや外食産業に対する営業員になりたい。貴社の商品を、栄養が偏りがちな現代の日本人が利用するコンビニ、ファーストフード等の外食産業に広げることで、健康的でおいしい食事を利用できると思う。貴社の調味料を使ったヘルシーなメニューや新商品を提案したり、売り場や店内の工夫をしたりなど、積極的に働きたい。 <背景> 【日本を世界一活気溢れる国にしたい】これが私の野望である。そのために必要なのは、一日一日を生きる「活力」と“楽しい”を生む「笑顔」であり、その源が『健康的でおいしい食事』だと感じる。今や日本中で愛されている貴社のしょうゆは、健康な心身をつくるための日本食に必要不可欠である。欧米の食文化の流入や共働きなどライフスタイルの変化によって、外食やコンビニ弁当で食事を済ませる人が増えたように思う。この変化に対応し、現代の生活においても栄養のある食事がとれたら、「活力」や「笑顔」が生産できると思った。 キッコーマンの本選考ESの回答です。 12 -
【内定】エントリーシート
卒
93
このQAはキッコーマンの本選考ESの内容です。
Q ♦ 1. あなたがキッコーマンに入社して、やりたい仕事を具体的に述べてください
A 私は貴社でコンビニや外食産業に対する営業員になりたい。貴社の商品を、栄養が偏りがちな現代の日本人が利用するコンビニ、ファーストフード等の外食産業に広げることで、健康的でおいしい食事を利用できると思う。貴社の調味料を使ったヘルシーなメニューや新商品を提案したり、売り場や店内の工夫をしたりなど、積極的に働きたい。 <背景> 【日本を世界一活気溢れる国にしたい】これが私の野望である。そのために必要なのは、一日一日を生きる「活力」と“楽しい”を生む「笑顔」であり、その源が『健康的でおいしい食事』だと感じる。今や日本中で愛されている貴社のしょうゆは、健康な心身をつくるための日本食に必要不可欠である。欧米の食文化の流入や共働きなどライフスタイルの変化によって、外食やコンビニ弁当で食事を済ませる人が増えたように思う。この変化に対応し、現代の生活においても栄養のある食事がとれたら、「活力」や「笑顔」が生産できると思った。 キッコーマンの本選考ESの回答です。 93