博報堂プロダクツ

2025年新卒採用 春選考 ※職種別締切

  • 25卒
  • 本選考
締切 24/06/02

最終更新日:2024年04月26日

情報の精度には最大限注意しておりますが、新型コロナウイルスの感染予防対策等による社会情勢の変化の影響で、募集内容に随時変更があるかもしれないため、本記事に記載の情報は最新ではない可能性があります。締切情報収集の際には本記事の記載情報だけでなく、必ず当該企業の採用HP/マイページなどでご確認いただき、そこで発表されている"最新の一次情報"を優先して下さいますよう、お願い申し上げます。

■募集資格
2024年4月~2025年3月に高等専修学校・専門学校または短期大学・4年制大学卒業見込み、
または大学院修了見込みで就業経験のない方(職種により異なります)

■応募方法:マイページから応募をしてください。
①マイページEntry Boxより希望職種の選択 
②Entry Box内にエントリー完了に必要な提出物とエントリー締切日が表示されるので、
 締切日時までに提出。

■募集人数:合計90~100名程度

■募集職種/応募締切
【フォトクリエイティブ事業本部】
・フォトグラファー職※ポートフォリオ提出必須
・フォトプロデュース職
・レタッチャー職※ポートフォリオ提出必須
・ビジュアルプロデュース職
・アシスタントフォトグラファー職※ポートフォリオ提出必須
・フォトプロデュース・アシスタント職
⇒全職種エントリーシート締切日:5月10日(金)AM10:00まで
⇒ポートフォリオ提出締切日:5月10日(金)正午必着

【REDHILL事業本部】
・編集技術職(エディター・オンラインエディター):5月6日(月)23:59まで
・CG/VFXクリエイター職:5月31日(金)23:59まで
・CG/VFXエンジニア職:5月31日(金)23:59まで
・CG/VFXプロデュース職:5月31日(金)23:59まで

【統合クリエイティブ事業本部】終了
・エンジニア職(インタラクティブコンテンツ):4月26日(金)AM10:00まで
・デザインエンジニア職:4月26日(金)AM10:00まで

【関西支社】
・プロモーションプロデュース職(関西)
・デジタルプロデュース職(関西)
⇒全職種エントリーシート締切日:5月13日(月)AM10:00まで

【九州支社】
・プロモーションプロデュース職(九州)
・デジタルマーケティング職(九州)
・グラフィックデザイナー職(九州)
・ビデオグラファー職(九州)
・モーションデザイナー職(九州)
・コピーライター職(九州)
⇒全職種エントリーシート締切日:5月14日(火)23:59まで

【中部支社】
・プロモーションプロデュース職(中部):5月6日(月)23:59まで

【カスタマーコンタクトディレクション職】
・カスタマーコンタクトディレクション職:5月15日(水)AM10:00まで

【コマースマーケティングプロデュース職】
エントリー締切:6月2日(日)23:59まで
提出物:エントリーシート

【コマーステクノロジーディレクション職】
エントリー締切:6月2日(日)23:59まで
提出物:エントリーシート

【ダイレクトクリエイティブ職】
エントリー締切:6月2日(日)23:59まで
提出物:エントリーシート

※併願はできません。エントリーシート提出前までは職種変更が可能です。
 但し、エントリーシート提出後の職種変更はできません。

また、採用ホームページにて各職種について紹介されていますので、ご確認ください。
https://www.h-products.co.jp/recruit/unmei/

 

 

【ES設問内容】(一部職種抜粋)
<プランニング職・PRプロデュース職>
◆学生時代(高校・大学・専門など)のアルバイトやインターンシップの経験について教えてください。(400字以内)
◆今までの学生生活を振り返って一生懸命取り組み、達成したことについて教えてください。(400字以内)
◆「プランニング職/PRプロデュース職」に興味をもった理由と志望動機を記述してください。(400字以内)
◆これだけは誰にも負けない!と思うご自身の強みやユニークネスを教えてください。(400字以内)
◆【動画】30秒以内で自己紹介をしてください。
<デザイナー職/UIUXデザイナー職>
◆博報堂プロダクツの「デザイナー職」を志望する理由と当社で活かすことの出来る強みについて記述してください。(600字以内)
◆あなたにとって「デザインする」ということはどのような意味を持っていますか。また10年後のあなたは「デザイン」に対して今と同じような考えかどうか想像でお答えください。(400字以内)
<マネジメントプランニング職>
◆博報堂プロダクツを選んだ理由を記述してください。(400字以内)
◆「マネジメントプランニング職」に就きたいと考えた理由と、そこで何を実現したいかについて記述してください。(600字以内)
◆希望職種で活かせる、あなたの強みとなる経験や知識について記述してください。(600字以内)
<映像ディレクション職>
◆自己PRを1分の動画にまとめてください。
◆志望動機を表現した1分以内の自由な動画を作成してください。
◆大相撲に入門する人が増える30秒CMの絵コンテを作成してください。(複数可)※ファイルアップロード形式:PDF
外部サイトに遷移します

ES・選考レポート 10件

エントリーシート(印刷什器プロデュース職) 博報堂プロダクツ 2022卒 女性 Q 学生時代(小学生~大学生)に一番熱中したことと、それから学んだことを記述してください。(800字以内)
A 高校3年間をかけて普門館に挑戦したことです。きっかけは、中学3年の時に最後のコンクールで予選落ちを経験したことでした。強豪と言われる学校で、結果を出せなかった時は本当にショックでした。しかし、振り返ると、練習こそ真面目にしていましたが、危機感はなく、上位大会へ進める事を当たり前のように思っていた事に気がつきました。あの時ああしておけば良かったという後悔が多く、本気で取り組んでこなかった自分に憤りを感じました。そこでリベンジをするために、県内トップの吹奏楽部がある母校への進学することを決めました。地域1番校だったため、勉強嫌いの自分には少し厳しい挑戦でしたがなんとか合格し、入部してからは目標を同じくする仲間達と3年間、全力で練習に取り組みました。高校3年の最後のコンクールでは西関東大会まで歩を進め、歴代最高順位を出すことができましたが、全国大会に行くことはできませんでした。3年前とは違い、本気で取り組んだので結果に対しての悔しさはあっても悔いは残らないかと思っていましたが、最善を尽くしたつもりでも悔いは残ることを知りました。そして、やってきたことを「これが最善だ」と思うことは、自分の限界はここまでである、と決めることになると気がつきました。悔しさがあるからこそ、次の飛躍があります。この経験から、驕らずに努力をすること、そして、どんな時でも少しでも良いものに近づきたいと成長し続けようとすることの大切さを学びました。また、偶然ではありますが、母校のレベルが自分が自主的に目指しただろう学校よりも高かったことは、今の私に繋がっていると思います。同級生には向上心の強い、尊敬できる人が多く、あの環境に身を置いたことは自分の成長に結びつきました。大学進学を決めたのも友人達の影響です。あの時の挫折体験は、私の人生の転機だったと思います。
1
エントリーシート(プロモーションプロデュース職) 博報堂プロダクツ 2021卒 女性 Q 学生時代に一生懸命に取り組み、達成したことについて記述してください。(600字以内)
A ○○と○○の二刀流プレーヤーとしての活動です。中学生から続けていた○○を大学の○○で継続しながらも、更に○○の幅を広げたいと考え、○○部にも所属し○○にも挑戦しました。○○では○○に努め、○○部では○○を中心に様々なジャンルに触れながら、それぞれの技術向上のため、双方を全うすることを目指しました。しかし、単純に練習時間が二倍となるため、時間の捻出、管理に苦戦しました。また、○○性の違いが相互の活動に混乱を招き、両立が困難な時期もありました。そこで当時の生活環境を見直し、アルバイトの勤務時間を変更する等して、サークル活動に充てる時間を捻出し、練習前には入念なイメージトレーニングを習慣付け、これらの課題を解決しました。異なる環境下、それぞれ別の役割を持つ2つ○○を続けたことで、全体の構造をより理解し、それぞれの○○作りに貢献できました。最終的に、○○ではトッププレーヤーとして、○○部では部の代表のメンバーとしての○○を果たし、胸を張って2つの活動の両立に努めたと言える結果を得ることが出来ました。私はこの経験から、最大限の努力と共に挑戦する姿勢、そし創意工夫を施して取り組むことの重要性を学びました。
24
エントリーシート(デジタルマーケティング職) 博報堂プロダクツ 2021卒 男性 Q 学生時代を通じて得た学びや座右の銘、その礎となっている体験を教えてください。(600字以内)
A 学生時代に得た学びは、「気遣いリーダーシップ」の重要性だ。2年の時、ゼミ活動で東京海上日動火災保険株式会社の本社を訪問して、班長として新保険の商品提案を行い、6班の中で優勝した。準備の際、東京海上日動のサービス提供手法にあう発表を行うため、東京海上日動のインターン参加経験のある3人の先輩にも準備に参加してもらおうと考えた。しかし班立ち上げ当初、先輩の準備出席率は低く、課題は就活等で多忙な先輩をいかに巻き込むかだと考えた。ここで出席率低迷の原因は、面倒臭さやモチベーションの欠如などの精神的障壁と、日程が合わず参加不可能という物理的障壁だと考え、対策を2点講じた。1点目に、発表作成における先輩の必要性、および逼迫した日程と現在の進捗を説明してモチベーションを高め、出席率を向上させた。2点目に、準備に来られない人にはSkypeによる参加や議事録の共有、ならびに最後に発表を客観的に確認してもらう役割を設けて当事者意識を高め、皆が役割を担って準備を行った。これにより社員方に高評価を頂き、優勝することができた。この経験から「気遣いリーダーシップ」の重要性を学んだ。これまでは、集団では負担を等分することが重要だと考えていた。しかし、誰しも様々な事情を抱えている。それに耳を傾け理解を示した上で、役割分担や方法を工夫することで、モチベーションを保ち、結果的に集団を一つの方向に向けられることを学んだ。
6
エントリーシート(技術系) 博報堂プロダクツ 2020卒 男性 Q 志望職(映像コンテンツ制作)を選んだ理由
A 私は「自分で作り上げたモノを通じて世界中の人と心を通わせ、様々な価値観を共有する」ことを人生のビジョンとして掲げています。きっかけは、学生時代に映像制作を通じて自分のアイデアが形となって多くの人に届けられる喜びと、カナダの留学経験から異なった価値観を融合させて一つのプレゼンを完成させたことから起因します。 このことを踏まえ、私が貴社の映像コンテンツ制作を志望する理由は2点あります。1点目は、一つ目はhakuhodo-VRARにて人の心を動かす仕掛けづくりをしたいからです。私は大学3年間インターンシップとしてVR制作に携わり、撮影からローンチまでの技術を磨きました。その中で、娯楽道具だけではなく新たな体験型広告としてVRを活用すれば、人々の生活をより豊かに出来るのではないかと思うようになりました。生活者に寄り添いながら最先端技術を駆使し、既存の広告を超える新たな広告を作り出したいです。 2点目は、自分の作り上げた映像を通じて、日本を世界に広報したいからです。カナダの留学を通じて、アニメやマンガを始めとする「日本の文化」への注目度の高さを知った反面、まだ知られてない「日本」も多いことを肌で感じました。更に増加が見込まれる日本企業・商材の世界進出の一役を担っていきたいと感じるようになりました。その中で、貴社は博報堂グループの総合制作事業会社として海外進出をしているクライアントを多く抱え、各分野のプロフェッショナルと共に幅広い視点で課題解決に向けて携わることができるため、自身のビジョン達成のために最適な環境だと考えております。映像という範囲で様々な表現方法を今以上に勉強し、幅広い映像表現を可能にしていきたいです。
7
エントリーシート(インタラクションデザイン職) 博報堂プロダクツ 2020卒 女性 Q 広告制作の中でも「インタラクションデザイン職」に興味をもった理由と、この仕事によって将来実現したい事を記述して下さい。(600字以内)
A 私がインタラクションデザイン職に興味を持ったのは、この職業がコミュニケーション設計という広告を作る際のベースを担っており、この職種であれば広告業界やそれを取り巻く環境を総合的多角的に把握することができると考えたからである。 様々なメディア媒体社とクライアントの仲介役として仕事し、さらに生活者と最も距離の近い広告コミュニケーションにおける最後の出口に立つということは、私に多くの繋がりを得る機会を与えてくれると存じる。広告主とメディア媒体社、生活者の三者をつなぐというアクションは、私に多角的な視野を与えてくれると同時に、自身を大きく成長させてくれる刺激の多い職場で仕事することにつながると考える。 将来、私はこの仕事によって「広告」という文化そのものを好きと言ってくれる人を増やしたい。 ネットワークの発展に伴い広告批評が頻繁に飛び交うようになってきており、さらにそれに伴い広告というメディアそのものにネガティブイメージがついてしまっているように感じる。広告という枠そのものが広告主と生活者のあいだのコミュニケーションのノイズになりかねないと思うのだ。 その印象の根底にあるものを広告主、メディア媒体社と生活者の三方の視点から分析していくことで、広告がプロパガンダであるというような印象を払拭し、生活者に寄り添ったコミュニケーションの場をデザインしていきたいと考える。
7
エントリーシート(プロモーションプロデュース) 博報堂プロダクツ 2019卒 男性 Q プロモーションプロデュース職に就きたい理由と実現したいこと(600字)
A 私は、人の心を動かす仕事がしたいと考え就職活動を行っています。私はドラッグストアのアルバイト経験から、人の心を動かし行動させるプロモーションに興味を持ちました。中でも総合制作会社としてアイデアを形にする技術力を持ち、媒体や方法を選ばず生活者に身近なプロモーションの制作に直接携わる貴社であれば人の心を動かす喜びを強く感じながら、行動喚起させることができると思いプロモーションプロデュース職を強く志望しています。 私が貴社で実現したいことは二つあります。一つ目は、新商品のようにまだ注目度が低い物・サービスにスポットライトを当て、購入に結び付けたいです。実際にCM等による宣伝によって認知させることは可能ですが、それが消費行動に繋がっているとは限りません。そこで老若男女問わず、多くの人の心を鷲づかみにできるようなプロモーションを作り出して商品やサービスに対する注目を集め、ヒット商品を生み出したいです。 二つ目は、クライアントの抱える問題に期待を超える提案で解決させることです。生活環境の急速な変化によって、生活者の価値観は多様化し、効果的なプロモーションを行わないと購入されなくなりました。そこでクライアントに最も近いところから課題を抽出して、様々な職種のプロフェッショナルと共に課題解決を行う貴社でなら、自分を高めながら多くの人の心を動かすことができる広告を作ることができると確信しています。
30

就活テクニック 0 件

現在ES掲載数

77,622

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録