丸紅内定者の回答例|なぜ就職留年したのですか?|例文有

11,011 views

最終更新日:2022年03月29日

丸紅の本選考ES一覧はこちら

質問:「就職留年しているとのことですが、なぜ就職留年を決断したのか教えてください。」

内定者の回答

二つの理由があります。

一つ目が自分を見つめ直した上で、幅広い業界を受けたいと考えるようになったためです。昨年度、自己分析や企業研究をしないままに、憧れやイメージだけでマスコミ系の企業を受けるため、マスコミ系の特殊な選考への対策に時間がかかり他業界を見ないまま受け、対策をしたもののマスコミも全滅してしまいました。そもそもマスコミの仕事内容に自分があっているのかわからないまま受けたのが大きな敗因だと感じており、もう一度自分を見つめ直したいと考えました。…①

二つ目が学生生活でやり残したことがあったためです。就活までの三年間はほぼサークル漬けの日々で、興味がありながらも留学や長期間海外に行く経験をしていないことに後悔があり、留年して長期間インドでボランティアをしながら生活していました。…②

質問:「就職留年をしてよかったこと、悪かったことをそれぞれ教えてください。」

内定者の回答

よかったことは先ほど申し上げた二つのことに納得できていることです。

現在は自分を見つめ直した上で幅広い業界を見ることができており、既にNTTデータさんとKDDIさんから内定を得ることができました。憧れだけで受けていた昨年度は受けなかった業界に自分の適正があるとわかって本当によかったと思います。

学生生活においてやり残したことについても、インドでのボランティア活動で一定の成果をあげることができ、悔いなく就職できると考えています。

悪かったことは両親には心配と迷惑をかけたなと思っています。働いてから留年するために借りた費用を返していきたいと思っています。

解説

就職留年についてはネガティブな意見も散見されますが、就職留年を決意してよい結果を得られるこの内定者のような人もいます。
①のように素直に昨年度の反省をして次に活かしていることがわかれば面接官も納得してくれる可能性が高いと言えます。
②についても本気でサークル活動に取り組んだからこそ他のことに時間が割けなかったというのはしっかりと説明すれば伝わるでしょう。

二つ目の就職留年してよかったことと悪かったことについては突っ込まれる可能性があるので事前に準備しておきたいところ。物事のいい面と悪い面を冷静に見て伝えられると高い評価を得られるでしょう。

最後に

なぜ留年したのかという質問は多くの学生にとって、ピンチに移るようですが、こういったマイナス要素に関する質問もしっかりと説明して面接官が納得すればプラスの評価として返ってきます。

その上でも何が悪かったのか、どう改善したのかしっかりと伝えられるようにしましょう。

丸紅の選考対策(ES・レポート・関連テクニック/コラム記事)はこちらから
参考:就職留年を考える人に贈る5つのアドバイス
→実際に就職留年を経験し新卒で総合商社に入社した社会人から、就職留年を考えている学生に向けたアドバイスを掲載した記事です。経験者だからこそ感じた就職留年のリスクについても言及されており、就職留年を考えている方に、今一度冷静に就職留年すべきなのかを冷静に考える契機にして頂きたいと思います。

photo by Martin Thomas

おすすめの就活テクニック

現在ES掲載数

81,816

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録