エントリーシート(事務系総合職)

2018卒

2017/04/26(水) 更新

関西電力であなたが実現したいことと、そう考えるに至った理由を教えてください。

■(実現したい事)人々の暮らしや豊かな社会づくりの根底を支える仕組み作りがしたい。■(理由)インドネシアで過ごした少年時代に、道路が整備されたことにより、生活が豊かになる事を経験した。また、水が飲めなかったり、電気が通っていなかったりなど、日本に比べると格段に低いインフラの現状に直面したことで、世界に潜む大きな需要に応えていく必要性を感じ、このような地域を豊かにしたいと考えるに至った。■(そ...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

85,002

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録