エントリーシート(デジタルビジネスコンサルタント職)

2025卒

2024/10/07(月) 更新

IBMは、「世界をより良く変えていく”カタリスト(触媒)”になる」をパーパスとし、 様々な形で社会に価値を提供しています。 あなたがIBMで成し遂げたいことについて、 どうしてその職種を志望するのかを含め具体的に記述してください。 「XXな人になりたい」といった個人のパーパスではなく、 IBMで自分が果たしたい役割やIBMでの仕事を通じて成し遂げたいことを教えてください。 (500文字以内)

世界をより良く変えていく“カタリスト(触媒)”として、私が貴社での仕事を通じて成し遂げたいことは、『デジタル技術を活用した地方創生』である。 アルバイト先の個別指導塾では、新型コロナウイルスの流行を契機にクラウドサービス経由の成績管理システムが導入され、生徒の成績管理が容易になり、成績管理業務の効率化により組織の課題解決に繋がった経験から、「デジタル技術の活用」を通じた課題解決に魅力を...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

82,875

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録