【内定】エントリーシート(SE)

2025卒

2024/10/01(火) 更新

IBMは、「世界をより良く変えていく”カタリスト(触媒)”になる」をパーパスとし、様々な形で社会に価値を提供しています。 あなたがIBMで成し遂げたいことについて、どうしてその職種を志望するのかを含め、具体的に記述してください。 「XXな人になりたい」といった個人のパーパスではなく、IBMで自分が果たしたい役割やIBMでの仕事を通じて成し遂げたいことを教えてください。 (500文字以下)

「ITの力で多くの人の要望に応え、安定的なサービスを提供したい」と考え志望する。 私は日本食サークルの立ち上げを通して、人々の願いを新たな形へ変え、サークルを維持することにやりがいを感じた。その為、ITの力で顧客のニーズに応え、一気通貫してサポートするSIerを志望している。 中でも貴社は長きにわたり、小売り、金融、官公庁、宇宙産業と様々な業界にサービスを提供している為、幅広い知識や経験を積...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

83,935

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録