【内定】エントリーシート(未定)(総合職)

2025卒

2025/01/22(水) 更新

大学の専攻内容(150字以内)

警視庁と連携し、企業や学校向けにサイバー防犯対策を高める講義を実施している。一方、個人研究として、ビッグデータの利用が拡大する未来社会における利用リスクとセキュリティに関する研究を行っている。

自分の強み(30字以内)

「誰かのため」の想いの強さは誰にも負けない。

自分の弱み(30字以内)

頭ごなしに否定される環境では全力をだすことが難しい。

自分を説明する3つのキーワード

・利他の心で教育メディア立上げ
・価値観をまとめてやり遂げる力
・現場主義の精神で現地民と対話

入社後に取り組みたいこと(250字以内)

...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

83,935

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録