インターンエントリーシート

2025卒

2024/07/24(水) 更新

目標を達成するために、集団で取り組んだ経験を教えてください。(300文字程度)

 私にとって最も象徴的な経験は、〇〇サークルの役員として行った新歓活動だ。  活動に当たってはコロナ禍で対面新歓が大幅に制限された。そのため、サークルの認知機会が減ることやオンラインでの新歓によりサークルの温かい雰囲気が伝わりにくくなることが予想された。そのため、例年に比べて露出を大幅に増やし、イベントにおいてもサークルの雰囲気が伝わるよう画像・動画を活用したり相互交流の機会を確保したりし...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,171

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録