【内定】エントリーシート(ビジネス総合職)

2024卒

2025/02/04(火) 更新

研究内容について

○○学に基づき、組織の成功要因を人間の行動や心理に当てはめ分析した。特に、働く人々のモチベーション向上が企業のパフォーマンスに及ぼす影響を重回帰分析により明らかにし、論文を執筆した。

部活動やサークル、アルバイトなど、学生生活で力を入れて取り組んだことを教えてください。その際、ご自身が務めた役職や実績、活動内容も具体的に記載してください。(600字以内)

海外企業によるオンラインインターンシップに参加し、総合型ECサイトの購入率を向上させるという目標をチームで達成することができた。私はチームリーダーとして、各国から集った6名をまとめ、ECサイトの購入率を2か月間で...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

83,102

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録