【合格】インターンエントリーシート

2024卒

2023/10/31(火) 更新

「あったら良いな」と考える街もしくは施設について、その理由とあわせて具体的にお書きください。(300文字以内)

電気自動車の充電スタンドと入浴施設から成る「入浴施設付きEVステーション」である。電気自動車普及率の向上に貢献すると考えるためだ。電気自動車は走行中に二酸化炭素を排出せず、普及率向上が環境負荷を減らすと考えられている。しかし日本では普及率が1%未満と非常に低く、原因の1つに急速充電であってもフル充電に40分かかる事がある。長い充電時間を運転者が入浴施設でエネルギーチャージに充てる事ができる「...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

85,002

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録