【合格】インターンエントリーシート(事務系総合職)
2023/08/29(火) 更新
学生時代に力を入れたことを、目標と成果を含めてお書きください。
目標は、所属する登山系団体の安全管理の不足を団体として自覚し、全員が安心して活動できる環境にすることだ。成果は、他団体を手本に安全対策が見直され、万全な対策で難所に挑戦する風土に変わったことだ。
学生時代に力を入れたことの詳細を、取り組んだ理由と結果を含めてお書きください。
取り組んだ理由は、昨年の新入部員の半数が、安全面の不安で1年以内に退部したことである。私は団体の魅力を伝え勧誘した新歓係であったため、責任を感じていた。そこで、他の6つの登山系団体の活動環境を知りたく...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。