エントリーシート(事業企画・マーケティング)

2024卒

2023/09/11(月) 更新

あなたが大学で学び、一番身につけたことを教えてください。 授業や研究、ゼミなどを通じて高めてきた、専門性やスキル・能力などです。 (300文字以内)

私は、周りを巻き込み結果に繋げる力を身につけた。1年4ヶ月間の留学では4ヶ月間の長期インターンシップに挑戦し、SNSの平均動画再生数を15倍に向上させるという目標達成に取り組んだ。この企業は糖度計を世界展開する日系メーカーの米国支社で、認知度向上における課題として動画再生数が少ないことがあった。そこで投稿への反応数が重要であったため、国籍や部署に関わらず15人の社員と毎日休憩時間に交流した。...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,837

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録