リコー(RICOH)の説明会・選考 2 件

リコー(RICOH) 本選考 「デザインコース」 締切 01/31 13:00 対象:26卒 情報の精度には最大限注意しておりますが、新型コロナウイルスの感染予防対策等による社会情勢の変化の影響で、募集内容に随時変更があるかもしれないため、本記事に記載の情報は最新ではない可能性があります。締切情報収集の際には本記事の記載情報だけでなく、必ず当該企業の採用HP/マイページなどでご確認いただき、そこで発表されている"最新の一次情報"を優先して下さいますよう、お願い申し上げます。 ■募集コース:デザインコース        (UXデザイン、インタラクションデザイン、プロダクトデザイン) ■募集対象 ・2026年4月入社 ・2026年3月末までに国内外の4年制大学、大学院(修士、博士)、高等専門学校(以下  「大学等」)を卒業予定の方(デザイン系) ※既卒の方は、2023年4月以降に大学等を卒業している方 ■応募方法:締切日時までに①~⑤が完了すると応募が完了します。 ①マイページ内「WEB会社説明」の動画を視聴し、アンケートに回答(1度のみ) ②マイページトップ画面の【step3】選考メニュー「各コースの概要と募集要項」を確認 ③エントリーコースの選択 ④エントリーシート、学校成績、作品の提出 ⑤適性検査の受検 ※①が完了しないと②以降に進めません。 ※エントリーシート提出以降のコース変更はできません。 ※エントリーシートの内容は提出締切日時まで修正が可能です。 ■締め切り日時 エントリーシート(学校成績含む)、作品提出:2026年 1月31日(金)13:00 適性検査の受検:2026年2月3日(月) 23:59 ■選考フロー 応募書類提出 敵政権の受検  ▼ 書類選考  ▼ デザインTPI受験  ▼ デザイン実習と面談(3日間:対面/リコーテクノロジーセンター)  ・(1日目) 実習:6時間程度 ・(2日目) 実習:6時間程度 ・(3日目) 面談:40分程度  ▼ 採用面接(オンライン/harutaka) ・学生1×社員1 ・30分程度 ※デザイン実習、面談までのマッチング度や応募者本人の意思判断によっては、  採用面接を入社意思確認程度の実施で内々定の可能性あり  ▼ 内々定  
リコー(RICOH) 社員とのオンライン座談会 ※3月開催分 締切 03/04 09:00 対象:26卒 開催場所:オンライン 情報の精度には最大限注意しておりますが、新型コロナウイルスの感染予防対策等による社会情勢の変化の影響で、募集内容に随時変更があるかもしれないため、本記事に記載の情報は最新ではない可能性があります。締切情報収集の際には本記事の記載情報だけでなく、必ず当該企業の採用HP/マイページなどでご確認いただき、そこで発表されている"最新の一次情報"を優先して下さいますよう、お願い申し上げます。 ■開催内容 オンラインで気軽にリコー社員に質問できる座談会です。 各回、2~4名の社員と交流できます。ぜひ、リコーの社風や仕事など、現場のリアルを 聞くことができます。 複数回の参加が可能で、2025年3月頃まで順次開催が予定されています。 各開催日程の約1ヶ月~2週間前に順次公開・予約受付が開始されます。 ※この座談会では、会社紹介等は行われないので、事前に採用WEBサイトや、マイページ のWEB会社説明などでリコーの概要、事業紹介等を確認のうえ、参加してください。 ■開催日時・登場予定職種 2024/12/5 9:45~ 理系向け  :オフィスプロダクツ、社内IT、資材調達・グロー                  バル・SCM、研究 2024/12/513:45~ 主に文系向け:ソリューション営業、事業企画・マーケティング、                  人事、秘書 2025/1/15  9:45~ 理系向け  :商産業プリンティング、デジタルサービス開発、                  品質マネジメント、バイオメディカル 2025/1/15 13:45~  理系向け  :サーマル、スマートビジョン、グローバル技術                  サポート、グローバルSE 2025/3/  4  9:45~ 理系向け  :サーマル、オフィスプロダクツ、資材購買・調達                  グローバルSCM、研究、デジタルサービス開発 2025/3/  5  9:45~ 主に文系向け:ソリューション営業、事業企画・マーケティング、                  經理、法務リスクマネジメント、人事 2025/3/  5 13:45~ 理系文系向け:ソリューション営業、事業企画・マーケティング、                   社内IT、資材購買・調達 グローバルSCM、                   商用産業プリンティング ※各日程の登場予定職種の詳細はマイページで確認をしてください。 ■予約方法 マイページ、Step 2「社員とのオンライン座談会」メニューから予約をしてください。 ※先着順 ※複数予約が可能。 ※開催日により予約開始日が異なるので、マイページで確認をしてください。 ■予約締切:各開催日の1営業日前9:00

リコー(RICOH)の本選考ES 43 件

エントリーシート リコー(RICOH) 卒 Q ♦ 1. あなたが学生時代に最も力を入れて取り組んでいたことについてご記入ください。(全角400文字) ※以下の観点について、指定の字数の範囲内でご記入ください。 ・取り組んだことの概要(100字) ・取り組む上で目標に掲げていたこと(150字) ・目標に向かう上で起きた困難について(150字)
A 私は学生時代にアイスホッケー部でゴールキーパーを務めていた。初心者であった私は、上達するにつれてお世話になった地域の方に恩返しがしたいと考え、先輩や後輩と一緒にジュニアチームの陸上練習を開始した。(89) 私たちが取り組む上で目標に掲げていたことは、私たちが指導した子供たちが将来青年選手として活躍し、地元チームが国民体育大会に出場することによって地元のアイスホッケーが盛り上がることだ。(89) しかし、一学生が突然練習を始めても人数は集まらず子供たちも言うことを聞かないなど散々な状況であった。そこで先輩や後輩と意見を持ち寄り練習後にアンケートを行った。それにより練習に対する理解が得られていないことが分かった。そのため私たちは指導者の資格の取得や月に一度大会を開くなどして話題性を向上させた。 (150)
2
【内定】エントリーシート リコー(RICOH) 卒 Q ♦ 1. あなたが学生時代に最も力を入れて取り組んでいたことについてご記入ください。(全角400文字) ※以下の観点について、指定の字数の範囲内でご記入ください。 ・取り組んだことの概要(100字) ・取り組む上で目標に掲げていたこと(150字) ・目標に向かう上で起きた困難について(150字)
A 私は学生時代にアイスホッケー部でゴールキーパーを務めていた。初心者であった私は、上達するにつれてお世話になった地域の方に恩返しがしたいと考え、先輩や後輩と一緒にジュニアチームの陸上練習を開始した。(89) 私たちが取り組む上で目標に掲げていたことは、私たちが指導した子供たちが将来青年選手として活躍し、地元チームが国民体育大会に出場することによって地元のアイスホッケーが盛り上がることだ。(89) しかし、一学生が突然練習を始めても人数は集まらず子供たちも言うことを聞かないなど散々な状況であった。そこで先輩や後輩と意見を持ち寄り練習後にアンケートを行った。それにより練習に対する理解が得られていないことが分かった。そのため私たちは指導者の資格の取得や月に一度大会を開くなどして話題性を向上させた。 (150)
12

リコー(RICOH)のインターンES 14 件

リコー(RICOH)の本選考レポート 6 件

リコー(RICOH)のインターンレポート 1 件

リコー(RICOH)の就活テクニック 1件

現在ES掲載数

82,107

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録