エントリーシート(技術コンサルティング)

2016/06/06(月) 更新

関西電力であなたが実現したいことと、そう考えるに至った理由について述べてください。(手書きで記入)

使命感を持った同志と共に電力の安定供給を達成したい。 私は信頼関係の深い仲間と共に物事に打ち込むことに情熱を注げるためである。私は小学校の頃仲の良い友達もできず、仲間はずれにされたりもしたが、地域でのソフトボールに参加することで、仲間が出来た。これは、地区大会優勝という目標を共にし、私が人一倍努力することで、仲間に認められたと考える。また仲間がいたから、辛い練習を乗り越えられたと考える。ま...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

83,935

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録